2004/10/01(金) [n年前の日記]
#1 [vine][cygwin] Vine Linux上で txt2regex を入れてみました
バッチリ日本語で表示されてますな。
*1
ということは、cygwin + gettext が上手く動作してないということなのかしらん。
◎ 一応試しに cygwin上でLANG=ja_JP.eucJP をしてみた :
変化無し。
◎ 試しにスクリプトを作って動作確認 :
_bash スクリプト内メッセージの国際(カタログ)化
を参考にして、別途スクリプトを作成して動作確認してみたけれど。メッセージは英語のまま。うーん。ちなみに、bash と gettext のバージョンは以下のとおり。
$ cygcheck -cd bash gettext Cygwin Package Information Package Version bash 2.05a_ja-2 gettext 0.14.1-1…要するに、cygwin上ではこういった事ができない、という結論でいいのかしら。
*1: ちなみに LANG は ja_JP.eucJP ですた。
[ ツッコむ ]
#2 [cygwin] vim 6.3_ja-1 の起動が鬼のように遅い
何故。
_これだ。
_これだ。
おそらく、環境変数 DISPLAY が設定されているからかと思います。なるほど。後者は上手く行かなかったので、alias vi='vi -X' でなんとか。
$ vi -X
とするか
if test "x$DISPLAY" == x:0; then
export -n DISPLAY
endif
を ~/.bashrc にいれると良いかと思います。
◎ emacs -nw の起動も変 :
画面の左側1文字分が、全部右側に表示されてる。なんでやねん。
ck.exe 上では正常に表示される。しかし、rxvt上では前述の不具合が発生してる。うーむ。
rxvtを起動するときは、TERM=cygwin にしていたのだけど。それを止めたら表示がまともになった。
ck.exe 上では正常に表示される。しかし、rxvt上では前述の不具合が発生してる。うーむ。
rxvtを起動するときは、TERM=cygwin にしていたのだけど。それを止めたら表示がまともになった。
[ ツッコむ ]
#3 [comic] _「のだめカンタービレ」の音楽がMIDIで聴ける!
おお!
[ ツッコむ ]
#4 [windows] MIDIの音が全然違う
YMF724ボードを使ってるのだけど。YAMAHA DS-XG の音と、MS GS Wavetable SW Synth の音、全然違うなぁ…。MS GS の方はノイジー。
*1
しかし、音はハッキリ聞こえる。DS-XGの方は、エコーやリバーブがかかってくれるけど、音量の変化がかなり大きくて、鳴ってるのか鳴ってないのかもよくわからない。…Roland SC-88 を接続すれば、データ制作者が意図した結果で聞けるのだろうか。でも、接続するのも面倒ナリ…。
*2
[ ツッコむ ]
#5 [jiji][comic] 大きいつづらと小さいつづらがあったら
大きいつづらを選ぶのが漫画家でしょう。事実かどうかなんてどうでもいいことで。話のスケールが大きくなって、その後の展開が面白くなるから、より刺激性のある話を使っただけじゃないかしら。>本宮先生。
だいたいにして、漫画なんてものは事実を描いてることのほうが少ないし。
だいたいにして、漫画なんてものは事実を描いてることのほうが少ないし。
- 人間、修行をすれば、かめはめ波を打てるし、空も飛べる。
- 秘孔を突けば人間は爆発する。
- 机の引き出しから青いネコ型ロボットが出てくる。
- アンパンで出来た顔を取り替えるとパワーアップする。
- 麦藁帽子を被った子供が必ず巨大な魚を釣り上げる。
- 新撰組に女の子が紛れ込んでいる。
- 男装した女性がマリーアントワネットを警護してる。
- 漫画雑誌の編集部は誰も気づかなかった巨大な陰謀に気がつく。
- バイクを走らせつつsexできる。
- 番長グループは富士山の裾野で集まって全面戦争をする。
- 暴走族のトップは立派なサラリーマンになる。
◎ _漫画の事件簿その1 :
◎ とはいえ :
以前、アーノルド・シュワルツェネッガー主演の映画で、核爆発をバックにしたキスシーンの画を目にしてムカムカしたことがある自分だったりもして。なので、その手のことに文句を言いたくなる気持ちもわからないではない。娯楽作品とはいえ、自分の知ってることとは異なることを堂々と描かれると、なんだかムカムカしちゃう、みたいな。…でも、件のシーンは、本来であれば、画のバカバカしさでゲラゲラ笑うべき場面なんだよなぁ…。
*2
漫画でもあったなぁ。男性ゲームデザイナーと女性ゲームプログラマーが、山奥のペンションで1〜2週間合宿して“たった2人”で大ヒットゲームを“ゼロから”作っちゃう、そのうえ2人ともいい仲に、てな話のレディースコミックを目にしたことがあって。読んでて泣きそうになりますた。 *3
なんだか自分も無粋な人になってきた。いかんいかん。
漫画でもあったなぁ。男性ゲームデザイナーと女性ゲームプログラマーが、山奥のペンションで1〜2週間合宿して“たった2人”で大ヒットゲームを“ゼロから”作っちゃう、そのうえ2人ともいい仲に、てな話のレディースコミックを目にしたことがあって。読んでて泣きそうになりますた。 *3
なんだか自分も無粋な人になってきた。いかんいかん。
*1: 当人たちが「遊び」でやってるなら、なかなか粋だなと思うけど。「ハイジのブランコは〜」とか。
*2: なぜムカムカしちゃったかというと、ひょっとしてアメリカ人は核に対し、破壊力の大きな爆薬ぐらいにしか認知してないんじゃないか、だからこんな画を平気で出せるんじゃないか、という妄想・疑念がつい浮かんでしまったから。あるいは、知識を持ってる人なら笑えるけれど、満足に教育を受けてない層には感動的なシーンに見えてたらやだなー、みたいな疑念も。…もっとも、仮にそういう現実があったとしても、その場合必要なのは、「知識のない人々に、知識を得る機会を与える」ことで。特定の娯楽作品をこの世界から消滅させようとする動き・主張、ではないはず。…そもそもアメリカ人にも、被爆してる人達が居るわけで。ちゃんと判った上で、「バカバカしい画」を作ってた、はず。たぶん。
*3: 一般人は「ゲーム制作」をこの程度の認識で捉えてるのかと思うと、なんとも悲しくなった。…まあ、レディースコミックは、少女漫画の世界で純粋培養されて、歳をとって追い出されるようにシフトしてきた人も多いんで、ありえない光景・設定を平気で描いちゃうのは仕方ないところも。キャラの職種には何の意味もない。今まで「学校」と呼ばれてた舞台が「職場」と呼ばれるようになった、ぐらいの違いしかないし。「ゲーム○○○○○」にしてみたのは、カタカナ言葉の職種のほうが女性にはかっこよく見えそうとか、そういう理由だろう。あのへんのジャンルは、ただ、恋愛成就の話を描けさえすればいいのであって。事実にどれだけ近いか、なんてのはどうでもいいこと。それが少女漫画・レディースコミック。…そういや、実際に大ヒットしてメジャーになったゲームであっても、漫画になると「ポップアップ」だったっけ。レディースコミックだから云々という見方は偏見かも。
*2: なぜムカムカしちゃったかというと、ひょっとしてアメリカ人は核に対し、破壊力の大きな爆薬ぐらいにしか認知してないんじゃないか、だからこんな画を平気で出せるんじゃないか、という妄想・疑念がつい浮かんでしまったから。あるいは、知識を持ってる人なら笑えるけれど、満足に教育を受けてない層には感動的なシーンに見えてたらやだなー、みたいな疑念も。…もっとも、仮にそういう現実があったとしても、その場合必要なのは、「知識のない人々に、知識を得る機会を与える」ことで。特定の娯楽作品をこの世界から消滅させようとする動き・主張、ではないはず。…そもそもアメリカ人にも、被爆してる人達が居るわけで。ちゃんと判った上で、「バカバカしい画」を作ってた、はず。たぶん。
*3: 一般人は「ゲーム制作」をこの程度の認識で捉えてるのかと思うと、なんとも悲しくなった。…まあ、レディースコミックは、少女漫画の世界で純粋培養されて、歳をとって追い出されるようにシフトしてきた人も多いんで、ありえない光景・設定を平気で描いちゃうのは仕方ないところも。キャラの職種には何の意味もない。今まで「学校」と呼ばれてた舞台が「職場」と呼ばれるようになった、ぐらいの違いしかないし。「ゲーム○○○○○」にしてみたのは、カタカナ言葉の職種のほうが女性にはかっこよく見えそうとか、そういう理由だろう。あのへんのジャンルは、ただ、恋愛成就の話を描けさえすればいいのであって。事実にどれだけ近いか、なんてのはどうでもいいこと。それが少女漫画・レディースコミック。…そういや、実際に大ヒットしてメジャーになったゲームであっても、漫画になると「ポップアップ」だったっけ。レディースコミックだから云々という見方は偏見かも。
[ ツッコむ ]
#6 [zatta] _「事実」と「真実」
[ ツッコむ ]
#7 [zatta] _不気味の谷
先日、「アイ・ロボット」の宣伝番組を見て、「あんなデザインのロボットが社会に受け入れられるはずがない」と思ったけど。逆に「不気味の谷」を利用してみせたデザイン、つまりは意図的・演出(?)だったのか。…娯楽作品の見方・楽しみ方が、まだまだ判ってない>自分。
[ ツッコむ ]
2004/10/02(土) [n年前の日記]
#1 [windows] ViX + ifmm.spi + RealMedia Splitter
ViX上で、rm のサムネイルが作れるのか。知らなかった。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] メモリって突然壊れるものなのだろうか
妹のノートPCのメモリが壊れた模様。増設した256Mbyteがエラーでまくり。本体内蔵の64Mbyte分だけ残したら起動したようだけど。
*1
ノートPCの増設メモリの値段を調べてみたら、結構高いのですな。デスクトップの1.5〜2倍くらいかしら。
*1: memtest86でもエラーは出ないので、たぶん正常動作してるのだろう>本体内蔵分。
[ ツッコむ ]
#3 [nitijyou] 風邪をひいたかな
なんか調子が変。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] 鋼の錬金術師、最終回
慌しい展開。あのラストから想像するに、続編は無しかな。
それにしても、1年間、あのクオリティを維持してしまうんだから、恐ろしいスタッフ。
それにしても、1年間、あのクオリティを維持してしまうんだから、恐ろしいスタッフ。
[ ツッコむ ]
2004/10/03(日) [n年前の日記]
#1 [tv] 「火山高」を見た
放送してたとは知らなくて、たまたまTVをつけたら目にした。途中から鑑賞。
素晴らしい。最高級の大バカ映画。どのシーンを切り取っても頭が悪い。しかしカッコイイ。水柱がドカーンと上がるたび、ゲラゲラ笑ってしまいました。くだらないことを、全力で映像化する、その姿勢に惚れた。素晴らしい。
素晴らしい。最高級の大バカ映画。どのシーンを切り取っても頭が悪い。しかしカッコイイ。水柱がドカーンと上がるたび、ゲラゲラ笑ってしまいました。くだらないことを、全力で映像化する、その姿勢に惚れた。素晴らしい。
[ ツッコむ ]
#2 [novel] 「マリみて」文化祭の巻を読んだ
抜けてるんだか、鋭いんだか、よくわからない主人公。とりあえず、秘められていた能力が開眼、ということなのでせうか。
[ ツッコむ ]
#3 [nitijyou] 妹と親父さんがヨドバシまでメモリを買いに出かけたらしいのだけど
_希望した商品
は、ヨドバシの店員さん曰く、既に生産中止になってるそうで。PC133 S.O.DIMM は、既に市場から無くなりつつあるのか。恐ろしい。
妹曰く、Amazonで取り扱ってるのを見つけたとか。なんとかなりそうな感じらしい。
妹曰く、Amazonで取り扱ってるのを見つけたとか。なんとかなりそうな感じらしい。
[ ツッコむ ]
#4 [nitijyou] お袋さんが日帰り月山ツアーに行ってきたのだけど
しかし、雨。運が悪い。それでも、かなり歩いてきたとか。紅葉と温泉はなかなかだったらしい。
[ ツッコむ ]
#5 [java] eclipse + Visual Editor
アライメントツールって、どこで表示されるのやら。
ツールバー上にある、「Show customize layout window」がソレかしら。layoutの種類によっては使えないのでハマった、ということだろうか。
ツールバー上にある、「Show customize layout window」がソレかしら。layoutの種類によっては使えないのでハマった、ということだろうか。
◎ rename field を何度か使うと固まる :
そういうものなんだろう。
◎ 作業をしてるうちにどんどん重くなる :
そういうものなんだろう。…メモリが足りないのかな。
◎ _Visual Editor 解説動画 :
終わりのほうで UIManager 関係のコードが自動的に追加されてるのだけど。どれを選べばそうなるのだらう…。画面が切れてて、何を選んでるかわからない…。
ソースの左のほうに出てる×マークをクリックしたら、候補が出てきた。これでいいのか。
ソースの左のほうに出てる×マークをクリックしたら、候補が出てきた。これでいいのか。
◎ JFileChooser.showOpenDialog()に与える引数をどこから持ってくればよかんべ :
_こちらの情報
を参考にしてどうにか。
getParent()で取り出します。 といっても、親ContainerがFrameとか限らないので、 親の親というように祖先をたどっていって、 Frameを見つけないといけません。 Frameかどうかはinstanceofで調べられます。 具体的には、こんな感じのメソッドを作ればよいでしょう。 Frame getFrame() { Container parent; parent = getParent(); while (!(parent instanceof Frame) && parent != null) { parent = parent.getParent(); } return (Frame)parent; } それで、 Frame f = getFrame(); if (f != null) { f.setCusor(...); } というように使いましょう。
◎ _(Java)文字列から拡張子を取り出す :
なるほど。後ろから'.'を検索していけばよかったのか。
◎ _Image I/O :
なるほど。表示できた。が、ロードするまで時間がかかる。処理中であることを示す手はないものか。
[ ツッコむ ]
2004/10/04(月) [n年前の日記]
#1 [web][linux] _Referer spam 対策
.htaccess に書けばいいのかしらん。よくわからないので勉強してから対策することにしやう。
◎ _.htaccessによるアクセスの許可・禁止の設定方法 :
[ ツッコむ ]
#2 [zatta] 定額小為替+切手
Y氏の掲示板で、同人誌通販→定額小為替+切手の組み合わせ、の話が出ていて、ふと疑問に思った。定額小為替は郵便局で換金できるのだろうけど、切手はどうするんだろう。
◎ _代金として送られた切手はその後どのような運命をたどるのでしょうか :
郵便局では換金できないらしい。ハガキか切手と交換するしかできないとか。しかも手数料を払うとか。
切手はそのまま郵便に使います。そうなのか。…あまり郵便を使わない人は、困っちゃうのだろうか。
◎ _切手払いの行方 :
金券ショップ→ダイレクトメール、という流れがあるのか。なるほど。
切手を扱うチケットセンターでは80〜90%で買い取ってもらえるが金額は減ってしまう。ふむ。やっぱり減ってしまうのね。
◎ _封筒の中で切手が張り付いちゃって困る話 :
学生時代、自分が送ったときは、ビニール袋に入れて送った記憶があるな。
◎ _悪の手口 :
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(4) | ツッコむ ]
#3 [nitijyou] ビデオデッキ、もうダメかな
3倍録画・再生で、ノイズ(?)だらけ。どうしたもんか。どうせ新しいヤツを買うのであれば、多少はキャプチャ遊びができそうな製品を…などと考えてしまうとキャプチャボード込みで考える事になってしまってますます難しく。
症状悪化を覚悟しつつ、親父さんから _埃を吹き飛ばすヤツ を借りてヘッドのあたりをシュッシュッしてみたら症状が緩和された。…こんなんでいいのか。
気のせいだった。またノイズが。
電源投入直後はノイズが少ない。静電ノイズとやらなのかしら。
症状悪化を覚悟しつつ、親父さんから _埃を吹き飛ばすヤツ を借りてヘッドのあたりをシュッシュッしてみたら症状が緩和された。…こんなんでいいのか。
気のせいだった。またノイズが。
電源投入直後はノイズが少ない。静電ノイズとやらなのかしら。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] グランセイザー、主人公が
このシチュエーションで、どうして盛り上がらないのだろう…。何が欠けているのやら。
[ ツッコむ ]
#5 [prog] _クォータービューの描画順の問題(1)
_クォータービューの描画順の問題(2)
難しい。どうやるんだろう。
何度も重ね描き=フレームバッファへの転送速度が必要になるから、ダメだな。
難しい。どうやるんだろう。
◎ クォータービューと聞いて思い浮かべるのはこのへん :
_SONIC 3D
_ランドストーカー 皇帝の財宝
職人技としかいいようがない。…SONIC 3D は記憶にないけど。
MDの表示能力は、スプライト x 80 + BG x 2。BGは1キャラ(8x8ドット)単位で、プライオリティを指定できる。 *1 スプライトは、1枚につき、8x8〜32x32ドットを選べる。
「ゲームボーイのようなショボイハード」とやらでも、描画に関しては無問題のような気がした。事前にグラフィックの人がそのように描いておいて、それをスクロールさせればいいのだろうし。 *2 しかし、それでも、キャラクターが建物の陰に入ったり、マップの一部がスプライトで描画されつつ移動したとき、重なり具合を表現しないといけない。どうやるんだろう。難しい…。
キャラクターが建物等で隠れるときは、BGの該当箇所だけ、プライオリティを変更すればいいのかしら。でもその為には、地面と建物を別々のBGに描いて分けておかないと。
それでも、複数のスプライトがBG上の一つのマス目の上に来てしまった場合、どうすりゃいいの…。マズそうな建物はスプライトで置き換えちゃうという手もあるけど、建物全部 ―― 画面を埋め尽くすほどのスプライトは表示できないし。
*3
…難しいなぁ。
というか、コレ、元記事で議論されてる内容と全然ちゃうがな。「ショボイハード」の一言で、思考が変な方向に。(;´Д`)
_ランドストーカー 皇帝の財宝
職人技としかいいようがない。…SONIC 3D は記憶にないけど。
MDの表示能力は、スプライト x 80 + BG x 2。BGは1キャラ(8x8ドット)単位で、プライオリティを指定できる。 *1 スプライトは、1枚につき、8x8〜32x32ドットを選べる。
「ゲームボーイのようなショボイハード」とやらでも、描画に関しては無問題のような気がした。事前にグラフィックの人がそのように描いておいて、それをスクロールさせればいいのだろうし。 *2 しかし、それでも、キャラクターが建物の陰に入ったり、マップの一部がスプライトで描画されつつ移動したとき、重なり具合を表現しないといけない。どうやるんだろう。難しい…。
キャラクターが建物等で隠れるときは、BGの該当箇所だけ、プライオリティを変更すればいいのかしら。でもその為には、地面と建物を別々のBGに描いて分けておかないと。
というか、コレ、元記事で議論されてる内容と全然ちゃうがな。「ショボイハード」の一言で、思考が変な方向に。(;´Д`)
◎ これじゃダメかしらん :
*1: スプライトの前に出したり、自分以外のBGの前に出したり、そういった指定ができる。…のは覚えてるけど、スプライト自体も、BGに対するプライオリティを指定できただろうか。そっちは忘れた…。
*2: そもそも、昔のハードには、キャラ(8x8ドット)を「敷き詰められる」BGしかない。PCよろしく、フレームバッファに何度も転送して画を作る今時の仕組みじゃないので、面ごとに描くとか、六角形を描くとか、たぶん無理。
*3: 当時のスプライトには、横方向(=走査線単位)に並べる事ができる枚数に制限があったりするので。制限を超えると、プライオリティの低いスプライトから表示されない状態になる。…枚数じゃなくてドット数だったかしら。忘れた。
*2: そもそも、昔のハードには、キャラ(8x8ドット)を「敷き詰められる」BGしかない。PCよろしく、フレームバッファに何度も転送して画を作る今時の仕組みじゃないので、面ごとに描くとか、六角形を描くとか、たぶん無理。
*3: 当時のスプライトには、横方向(=走査線単位)に並べる事ができる枚数に制限があったりするので。制限を超えると、プライオリティの低いスプライトから表示されない状態になる。…枚数じゃなくてドット数だったかしら。忘れた。
この記事へのツッコミ
- Re: クォータービューの描画順の問題(1) by otsune 2004/10/05 16:19
- なんか釈迦に説法ですが。
スプライトの中心点をZとして判定して。図のような場合はモナーが建物の影から急に前面に出てくるみたいなことになりますが。
実機で見てみると意外と違和感がなかったりしますよね。 - Re: クォータービューの描画順の問題(1) by mieki256 2004/10/08 02:07
- > スプライトの中心点をZとして判定して。
> 図のような場合はモナーが建物の影から急に前面に出てくる
あ。たしかに。
スプライトの中心点をZとして扱っちゃうと、そうなっちゃいますな…
緩和策が必要だ…
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
#6 [web] _ニチャンネラ★
モナー等のアイコンが。グッジョブ。せっかくだから説明画像に使わせてもらったり。
[ ツッコむ ]
2004/10/05(火) [n年前の日記]
#1 [windows] uwsc + Asroc=Launcher
uwsc上からスクリプトを再生すると、サクッと動くのだけど。Asroc=Launcher から、.uws を呼び出すと、動き始めるまでが遅い感じで。uwsc.exe の起動に時間がかかってるのだろうか。しかし、uwsc.exe 自体を事前に起動・常駐させていても、変化がないような。うーん。…まあ、動いてるから、いいか。
◎ _UWSC 自動化ソフト :
マウスとキーボード入力をスクリプト形式で記録して再生する
スクリプト言語によりアプリの操作ができる(COMオブジェクト、DLLの利用も可能)
◎ _Asroc=Launcher :
アクティブウィンドウのタイトルバーに貼り付くボタン型ランチャキーボードマクロ機能がつくようになった。素晴らしい。ますます、自分専用ツールバーとして使えるようになった。が、時々反応しない・期待通りの動作をしてくれないときがある。うーん。
◎ _AutoHotkeyを流行らせるページ :
uwscと同種のツール、という認識でいいのだろうか。ザッと眺めてみたけど、uwscとほとんど同じノリの言語仕様のような。
[ ツッコむ ]
#2 [windows] RealPlayer10 + Y901 + ifmm.spi + RealMedia Splitter
RealPlayer10 にしたら、
_Y901
で音が鳴らなくなった。ひょっとすると、
_ifmm.spi
でrm対応をさせるために、
_RealMedia Splitter
を入れたことが関係しているのだろうか。試しに、RealMedia Splitter をアンインストール。再起動。ついでに、最新版のY901をインストール。Y901で音が鳴るようになったけど、ReaplPlayer10で再生したときと音量が違う。Y901のほうが、はるかに音が小さい。謎。
[ ツッコむ ]
2004/10/06(水) [n年前の日記]
#1 [windows] Media Player Classic + Realmedia Alternative
RealPlayer10をアンインストール。Realmedia Alternative をインストールしてみた。Media Player Classic も同梱だったらしい。インストール後、
_Media Player Classic 日本語化
のサイトから、6.4.8.2 日本語版をDL。英語版に上書き。
Y901で再生しても、音が聞こえるようになった。ViX + ifmm.spi で、サムネイルも作れた。問題なし。
Y901で再生しても、音が聞こえるようになった。ViX + ifmm.spi で、サムネイルも作れた。問題なし。
◎ _realmedia alternative - volume control :
REGEDIT4 [HKEY_CURRENT_USER\Software\RealNetworks\RealMediaSDK\6.0\Preferences\Volume] @="-1" [HKEY_CURRENT_USER\Software\RealNetworks\RealMediaSDK\10.0\Preferences\Volume] @="-1" [HKEY_CLASSES_ROOT\Software\RealNetworks\RealPlayer\6.0\Preferences\Volume] @="-1" [HKEY_CLASSES_ROOT\Software\RealNetworks\RealMediaSDK\6.0\Preferences\Volume] @="-1" [HKEY_CLASSES_ROOT\Software\RealNetworks\Preferences\Volume] @="-1"_(via Media Player Classic 6th)
◎ それにしても :
どうして動画関係はこんなに面倒なんだろう。レジストリを弄ってみたり、ハック版をインストールしてみたり。
[ ツッコむ ]
#2 [prog][java] フリーで使えるツールバー用の画像はないだろうか
「開く」とか、「コピー」とか。
◎ _ソフトウェアのためのアイコン作り (1)アイコン作成の基礎 :
◎ _Download: Windows > アミューズメント > アイコン :
ツールバーに使えそうなものは見当たらなかった。
_(via 自作ソフトのアイコンについて質問)
◎ _Rimrock Software Programming Glyphs :
ヨサゲ。Delphi用らしい。…使ってもいいのかしら。
_(via Delphiお役立ちサイト(コピペ))
◎ _Design Guidelines: Application Graphics :
これは何?
◎ _Java look and feel Graphics Repository :
◎ _Using Swing Components: Examples (1.4) :
[ ツッコむ ]
#3 [java] _Java Hello Again
_@IT:5分で絶対に分かるUML
_連載:【改訂版】初歩のUML
_[連載]ここから始めるオブジェクト指向
_疑りぶかいあなたのためのオブジェクト指向再入門
_連載:【改訂版】初歩のUML
_[連載]ここから始めるオブジェクト指向
_疑りぶかいあなたのためのオブジェクト指向再入門
◎ 「小学生でもわかるオブジェクト指向」 :
みたいな記事はどこかにないのかしらん。
そもそも、オブジェクト指向とやらが判れば、その後の作業が楽になるんだろうか。それすら想像できてないていたらくなのでした。>自分。
そもそも、オブジェクト指向とやらが判れば、その後の作業が楽になるんだろうか。それすら想像できてないていたらくなのでした。>自分。
[ ツッコむ ]
2004/10/07(木) [n年前の日記]
#1 [pc] _Heart
仮想人格ソフト、らしい。
_(via Open Alexandria)
◎ インストールしてみた :
学習はしないのか。うーん。
◎ _人工無脳は考える :
学習すること自体、旧世代なのか。
◎ _人工無能レビュー :
色々あるのですなぁ。
◎ _【議論】人格の実装 :
仮想人格はきっと新しい形の芸術作品なんでしょう。 そういう理由もあってHeartに学習機能その他の「仮想人格の挙動を変える機能」をつけることに 否定的だったわけですな。人の芸術作品に自分の価値観で勝手に手を加えるのはよくない、と。納得。たしかにそういう感じ。
[ ツッコむ ]
#2 [game] _迷路内の敵トマトを爆弾で爆砕する3Dアクションゲーム「I Have No Tomatoes」
クォータービュー。Windows版のみならず、Linux版とMac版もある。
どんな風に重ね合わせを切り替えてるか、気になったので、インストールしてみた。…地形ブロックとキャラクタの幅が同じで、かつ、キャラクタはブロックの中心でしか停止しないので、立体物の手前と奥を行き来する際にパカッと切り替わってしまうことはない、はず。…そもそも3D計算して表示してるみたい(爆) パースをつけて表示する事もできるので。
どんな風に重ね合わせを切り替えてるか、気になったので、インストールしてみた。…地形ブロックとキャラクタの幅が同じで、かつ、キャラクタはブロックの中心でしか停止しないので、立体物の手前と奥を行き来する際にパカッと切り替わってしまうことはない、はず。…そもそも3D計算して表示してるみたい(爆) パースをつけて表示する事もできるので。
[ ツッコむ ]
#3 [game] 建物の陰から手前にパカッと出てくる状況の緩和策を考えてみたりして
とりあえず、こんな感じなのかなぁ…。
キャラクターの横幅と、動ける範囲を制限する。たしか、ランドストーカーはこういう感じじゃなかったかしら。
*1
違うかな。忘れた。検証しようにも、手元にないのであります>ランドストーカー。プレイした記憶はあるんだけど。
あるいは、これかなぁ…。
キャラクターが自由に動けるとしても、せめて壁にめり込まないようにしておくとか。
あるいは、これかなぁ…。
◎ 余談 :
スプライトの中心座標を、処理の基準点にするのは、アクションゲームの場合、どうなんだろうと思ったり。下のような感じで基準点を持ったほうが良いような。
マップの複雑さや、プレイヤーキャラの仕様によって、チェックする座標が増えたり減ったりはしそうですが。とりあえず、地面を歩くキャラクターの場合、足元を基準点にしたほうが、プログラムを作る際にも判りやすいのでは。
と思ったけど、スプライトの中心を基準点にしても地面を歩く処理は作れるし。どのみち、あちこちの座標をチェックする必要があるなら、どこに基準点があっても差し支えないような気もしてきた…(爆)
と思ったけど、スプライトの中心を基準点にしても地面を歩く処理は作れるし。どのみち、あちこちの座標をチェックする必要があるなら、どこに基準点があっても差し支えないような気もしてきた…(爆)
*1: はっきり覚えてないのですが、元々RPG関係を作ってた方々が手がけた作品でしたっけか?>ランドストーカー。昔のRPGのマップ移動は、こんな感じのものが多かったような気もするので、こういう解決策をとったとしても、不自然ではないような感も。
[ ツッコむ ]
2004/10/08(金) [n年前の日記]
#1 [web] _Yahoo!JAPAN GeoCitiesが1つになります、だそうで
自分のサイトは、今まで、
_http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/1296/
に置いていたのだけど。
10/5から、今までのURL(?)では、更新作業等ができなくなるとのことで。YahooGeoCitiesの指示どおり、
_http://www.geocities.jp/mieki256jp/
へ移行作業をしてみたり。
_http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Brush/1296/
に置いていたのだけど。
10/5から、今までのURL(?)では、更新作業等ができなくなるとのことで。YahooGeoCitiesの指示どおり、
_http://www.geocities.jp/mieki256jp/
へ移行作業をしてみたり。
◎ この日記ページの頭のほうにある :
YahooGeoCities アカウント内ページへのリンクも、新URLで書換えておいたり。
◎ 旧URLでもページは一応見れるらしいが :
いつまでその状態が維持されるのかわからない。旧URLは削除しておいたほうが良いのだろうな。たぶん。
◎ Yahooの掲示板って使いづらいな :
移行作業関連の掲示板を覗いて、情報収集してたのだけど。閲覧が面倒。投稿時間順でメッセージ本文を1つずつ表示するのではなく、内容順で、つまりはスレッドを追うように表示することはできないのだろうか。あるいは、スレッド内の全メッセージ内容を一度に表示するとか。…負荷の問題で難しいのかな。
JavaScriptで旧URLから新URLに飛ばす、という投稿があった。なるほど。そういう手もあるか。
JavaScriptで旧URLから新URLに飛ばす、という投稿があった。なるほど。そういう手もあるか。
◎ Yahoo ID、取られてた :
Yahoo ID として「mieki256」を取ろうとしたのだけど。既に誰かが取ってたらしい。ショボン。オイラ以外に、こんな珍妙なHNを使う人が居るのか…。と思ったら。「mieki255」でも取れない。むむ。「mieki256」も「mieki255」も、自分が旧geocitiesの頃に取ってた市民IDの文字列。片方取られてたならともかく、2つとも取られてるのは、なんだか変ですね。
まあいいか。とりあえず、mieki2??@yahoo.co.jp からメールが送られてきても、それはオイラじゃないです、ということです。
ひょっとして、メルアド欲しさに、aaaaa000〜zzzzz999まで取ってる人が居たりして。<バカ妄想。
まあいいか。とりあえず、mieki2??@yahoo.co.jp からメールが送られてきても、それはオイラじゃないです、ということです。
ひょっとして、メルアド欲しさに、aaaaa000〜zzzzz999まで取ってる人が居たりして。<バカ妄想。
◎ 外部からの画像呼び出しができなくなったとの話があるらしい :
前からそういう仕様だったような。違ったかな。覚えてないや。
何にせよ、そういう仕様なら、infoseek と変わらない。いっそ、infoseek に全ページを移動させてしまおうか。infoseekのアカウントは、容量がまだ余ってるし、わざわざ置き場所を2つに分けずに済むし。…でも、移動作業がマンドクサ ('A`)
何にせよ、そういう仕様なら、infoseek と変わらない。いっそ、infoseek に全ページを移動させてしまおうか。infoseekのアカウントは、容量がまだ余ってるし、わざわざ置き場所を2つに分けずに済むし。…でも、移動作業がマンドクサ ('A`)
◎ どうせ1つの場所にするなら :
自宅サーバ内に全部移しちゃうという選択肢もあるけど。自宅サーバは転送速度が遅くてお客さんにストレスをかけてしまいがちだし、自宅サーバが落ちたときには外部から閲覧可能なページがなくなってしまう。
hns が特に制限なく動かせる *1 無料のサービスがあったら、この日記ページをそっちに移動させたいぐらい。しかし、設置・動作条件もさることながら、今の段階でhns関連ディレクトリのファイルサイズが100MByteぐらいある…。この日記ページは移行が難しいな。
hns が特に制限なく動かせる *1 無料のサービスがあったら、この日記ページをそっちに移動させたいぐらい。しかし、設置・動作条件もさることながら、今の段階でhns関連ディレクトリのファイルサイズが100MByteぐらいある…。この日記ページは移行が難しいな。
*1: GRP仕様を使うことを考えると、hnfファイルが置ける場所は public_html/ 外のほうが望ましいだろうし。そのへんが、自分にとっての「制限」にあたるような気がしていたり。
この記事へのツッコミ
- Re: Yahoo!JAPAN GeoCitiesが1つになります、だそうで by けいと 2004/10/09 22:40
- 自宅サーバーって回線含めてどんな環境で運用してますか?
もし良かったら教えてくださいm(__)m - Re: Yahoo!JAPAN GeoCitiesが1つになります、だそうで by mieki256 2004/10/10 07:48
- > 自宅サーバーって回線含めてどんな環境で運用してますか?
10/9の日記のほうに書いてみましたです。
が、ああいった内容でよいのでありませうか? - Re: Yahoo!JAPAN GeoCitiesが1つになります、だそうで by けいと 2004/10/10 15:29
- ありがとさんですm(__)m
我が家もようやく仮自家サーバーから
新築の自家サーバーに引越しが終わったんだけど
やっぱり微妙に遅いんですよね、CGI呼び出しが。
で、うちとほぼ同じレスポンス(笑)のmieki256さんとこは
どうなんだろう、と気になったもんで…
もしかしてApacheのチューニングとかで早くなるのかなぁ、
なんて思ったりもしたんですが、
やっぱり環境どおりだなー、と分かりました。 - Re: Yahoo!JAPAN GeoCitiesが1つになります、だそうで by mieki256 2004/10/12 03:33
- > 遅いんですよね、CGI呼び出しが。
mod_perlを使えば早くなる、とは聞いた事があるですが…
ウチの場合は、この日記ページを表示してるhnsが対応してないので、
導入してないです。
(そもそもCPUが遅いから、どのみち表示されるまでが遅いし。
呼び出しだけ速くなってもな…)
FastCGIとかも気になる…
http://snap.shot.cx/ZWiki/FastCGI
そういえば…転送量を少なくするために、mod_gzip を導入してるですが、
http://www.dream-seed.com/linux/mod_gzip.html
ひょっとすると、それでますます遅くなってたりして?>ウチ - Re: Yahoo!JAPAN GeoCitiesが1つになります、だそうで by けいと 2004/10/13 01:21
- >それでますます遅くなってたりして?
PCの圧縮ドライブと同じ原理かと。
データ転送量の削減時間−CPU処理時間の増加>0なら効果あり
って言うことなのかも。 - Re: Yahoo!JAPAN GeoCitiesが1つになります、だそうで by mieki256 2004/10/14 21:15
- > データ転送量の削減時間−CPU処理時間の増加>0なら効果あり
なるほど…。
本来であれば、ちゃんと計算したほうがいいのだろうな…。
[ ツッコミを読む(6) | ツッコむ ]
#2 [web] 無料URL転送サービス
ウチのサイトは、一応、無料のURL転送サービス ――
_go.fc2.com
を利用していて。Topページに辿りつきたい場合、以下のURLで辿りつけるわけですが。
_http://go.fc2.com/mieki256/
Yahoo!GeoCities のサービス内容が変更されたことだし、転送先URLを変更しておかないといかんな…と思ったのだけど。これが変更できないのであります。変更作業をしても、
まあ、無料だし。使わせてもらえるだけでも御の字なのだけど。とはいえ変更できないのでは困る。別のところを探さなきゃ…。 *1
_http://go.fc2.com/mieki256/
Yahoo!GeoCities のサービス内容が変更されたことだし、転送先URLを変更しておかないといかんな…と思ったのだけど。これが変更できないのであります。変更作業をしても、
Forbidden You don't have permission to access /url.cgi on this serverと出てくる。どうしちゃったのん?> go.fc2.com
まあ、無料だし。使わせてもらえるだけでも御の字なのだけど。とはいえ変更できないのでは困る。別のところを探さなきゃ…。 *1
◎ URL転送サービスは継続的に利用できてこそ意味があるような :
考えてみると、無料URL転送サービスのURLを変更するのは、次で4度目。
- 最初は、hiroro.com を使った → サービスが不安定になって転送されない日々が続いた → 別のサービスを探す。
- 次に、ウェブ・アジト を使った → サービス提供終了 → しかし、go.fc2.com に運営が引き継がれた。
- 今回、go.fc2.com で、転送先URLを変更できなくなった → また探さなきゃ…。
◎ ふと思ったけど :
自治体でURL転送サービスを提供するのはどうだらう。利用できる条件は、その地域に住んでること。サイト運営者はその地域の住民であると、読者に伝わるところが、サービス提供側が得られるメリット(?)。地域の宣伝なり、地域コミュニティの活性化に繋がる…わけないか。甘いよな。
◎ とりあえず探す :
サービス提供の理由について、全く説明していない不可解な無料サービスが多い中、
_Cyber Trading
なるところは、ちゃんと説明していて好印象だった。たった数行でも、こういった情報を公開する姿勢を見せてるだけで、印象が違うなと思ったり。
でも…利用者側がサービス提供側に与えられる「何か」があるのか、そのへんわからなくて不安でもあったり。ええのやろか。タダでええのやろか。「使う代わりに○○してくれ」と言ってもらえるほうが、まだ安心できるところもあるわけで。何かを得るためには代価が必要というか。…でも、そのへん気にするなら、そもそも有料サービスを選択すべきなのか(滝汗)
_Good Site、 _ww1.jp なるところは、広告が表示されるらしい。わかりやすいといえばわかりやすい。
_JPN.ch 。 管理者さんがblogを書いてる。好印象。しかも、URL転送サービス提供による広告収入の実際とそれ以外の広告収入について _記事 まで書いてたりして。なるほどなぁ。…あ。 _家サーバー・プロジェクト の方が提供していたのでありますか。恥ずかしながら知りませんでした。道理で、情報公開に関しても誠実さ(?)が感じられるはずで…。
ということで、JPN.ch に申し込んでみたり。メールが送られてくるので、認証しないといけないらしい。…即座に送られてはこないみたい。とりあえず、メールがくるのを待ちまする。
でも…利用者側がサービス提供側に与えられる「何か」があるのか、そのへんわからなくて不安でもあったり。ええのやろか。タダでええのやろか。「使う代わりに○○してくれ」と言ってもらえるほうが、まだ安心できるところもあるわけで。何かを得るためには代価が必要というか。…でも、そのへん気にするなら、そもそも有料サービスを選択すべきなのか(滝汗)
_Good Site、 _ww1.jp なるところは、広告が表示されるらしい。わかりやすいといえばわかりやすい。
_JPN.ch 。 管理者さんがblogを書いてる。好印象。しかも、URL転送サービス提供による広告収入の実際とそれ以外の広告収入について _記事 まで書いてたりして。なるほどなぁ。…あ。 _家サーバー・プロジェクト の方が提供していたのでありますか。恥ずかしながら知りませんでした。道理で、情報公開に関しても誠実さ(?)が感じられるはずで…。
ということで、JPN.ch に申し込んでみたり。メールが送られてくるので、認証しないといけないらしい。…即座に送られてはこないみたい。とりあえず、メールがくるのを待ちまする。
*1: ひょっとすると、こうしてユーザを減らそうと努力してるのかな。<またバカ妄想を。
この記事へのツッコミ
- Re: 無料URL転送サービス by けいと 2004/10/09 22:44
- >自治体でURL転送サービスを提供するのはどうだらう。
自治体ってやつは、
「市民にあまねく」「みんなが困っているならやる」
っていうのが自治体の考え方みたいなので、
ホームページ開設者ですら市民の1割もいないでしょ?
って言われて終わりなんだよね。
仮に自治体でサービスしたとしても、
エロいバナーが貼り付けられていたりすると
「あんなのを放置しておく気か!当局は何をやっているんだ」
って議会や圧力団体からつるし上げ食らうだけなので
どっち道やりたくないと思うよ - Re: 無料URL転送サービス by mieki256 2004/10/10 07:57
- > 「市民にあまねく」「みんなが困っているならやる」
うむ。ですな。>自治体。
それを考えると、福島県原町あたりは、理解があるほうなんだろうなぁ…
http://premium.nikkeibp.co.jp/e-gov/case/2003/case34a.shtml
と思ったけど、アレも結局、「みんなが困ってるなら」なのか(爆) - Re: 無料URL転送サービス by けいと 2004/10/10 15:47
- > アレも結局、「みんなが困ってるなら」なのか(爆)
まぁ、アレの場合、国の唱えるe−Japan計画が効いているものと思われ。
一般市民からすれば「なんだかなぁ」っていうような発言も
行政サイドからすると新規事業(≒補助金獲得・予算化)のための
格好の口実になるようです。
個人的には…原町は選択を誤った感じがするなぁ…
これだけADSLが普及して低価格になって、
光回線の各戸接続が現実のものになろうとしている現状、
FWAはイレギュラーなネット接続環境として
ランニングコストが高止まりしそうな気がします。
根拠はありませんが。
あと、無線はトラぶった時の原因が分かりにくいんだよね。
原町のFWA導入時はすでにADSLがそこそこ普及していたことを考えると、
行政と市民の「見る目の無さ」がまずかったのかな、と思います。
つまり勉強不足。
その点、遅きに失してはいるものの、
> きょうから本格運用 津久見市ADSL事業
> http://www.oita-press.co.jp/read/read.cgi?2004=07=01=255101=chokan
これの方が市民も行政側も大喜びだと思います。
おそらん日本一安いのでは?
ランニングコストも激安なので
行政の負担(=市民の税金負担)も少ないと思いますし。
あと、記事内にも書いてありますが、行政側が運用すると、
> 市内のほとんどの世帯を網羅する
っていうのがほぼ必須になるんですな。
地域によって市民サービスを受けられない、
なんていうわけには行きませんから、みんながハッピーになります。 - Re: 無料URL転送サービス by mieki256 2004/10/12 03:11
- > e−Japan計画
なんか聞いたことがある単語が。そういうことですか。なるほどな…
> 津久見市ADSL事業
安い!
でも、ADSLはなぁ…。局との距離で速度が違ってしまうあたり、
問題がありそうな。同じ料金を払ってるのに、
かたやブロードバンド、かたやISDNに毛がはえた程度、みたいな。
たしかに、「網羅」はされるけど、
自治体住民に対してサービスを「等しく提供」してるのかという点で、
ADSLを選択するのはどうなんだべという気も。
もっとも津久見市とやらの場合、
離島云々にもサービス提供する必要があったりして、
質以前の問題で、導入コストが低く抑えられる方式を
選択する以外に手はなかったのかもしれませんが…
ところで、津久見市ってどこ?(爆)
http://www.city.tsukumi.oita.jp/
「本市は、県の中心〜」って書かれても。そもそも何県なのだ。
「大分県の〜」と書かず、「県の〜」と書いちゃうあたり、
なんていうか…色々と狭いんだろうな… <考えすぎです。
[ ツッコミを読む(4) | ツッコむ ]
#3 [anime] MONSTERの放送日、アバウトだな…
今日は休みなのか。と思いきや。番組表を確認したら、昨日の深夜にやってたじゃないか。なんてこった。時間帯どころか、曜日すら変わるとは。トホホ。
本当はあまり流したくない・見てほしくない作品なのかしらん。見られちゃうと、DVDの売り上げが減るから、とか。…そういう商売の仕方もありかもしれんなぁ。時間帯や曜日をコロコロ変えて、たまたま見れたらラッキーと。それでいて、一度見るとどうにも続きが気になってしまう、そんな作品内容にしておく。とか。
バカ妄想はともかく。こうもコロコロ変えられてしまうと視聴するのが難しい。気になる作品ではあったけど、視聴リストから外そう。なんでアニメの放送時間・曜日の追っかけをせにゃあかんねん。
MONSTERが流れる前には、攻殻SACが流れてたのだけど。そちらは、時間帯が変わっても、曜日は変わらなかったので、その点はラッキーだった。見れて良かった。
本当はあまり流したくない・見てほしくない作品なのかしらん。見られちゃうと、DVDの売り上げが減るから、とか。…そういう商売の仕方もありかもしれんなぁ。時間帯や曜日をコロコロ変えて、たまたま見れたらラッキーと。それでいて、一度見るとどうにも続きが気になってしまう、そんな作品内容にしておく。とか。
バカ妄想はともかく。こうもコロコロ変えられてしまうと視聴するのが難しい。気になる作品ではあったけど、視聴リストから外そう。なんでアニメの放送時間・曜日の追っかけをせにゃあかんねん。
MONSTERが流れる前には、攻殻SACが流れてたのだけど。そちらは、時間帯が変わっても、曜日は変わらなかったので、その点はラッキーだった。見れて良かった。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] キスシーン
ふと。ぼんやり浮かんだことをつらつらと。
「未来少年コナン」「もののけ姫」のキスシーンは、わかってるなぁ、と。「僕たちは、別にやましい気持ちでしてるわけではないのです」「必要に迫られたから、やってるだけなんです」みたいな。上手い。ただ、その後で、「必要に迫られて、のはずだったのに…なんだか相手のことを妙に意識してしまう…」的描写が欠片も見られないのが残念な。清々しすぎる。そこが物足りない。<「俗物め!」と怒られそう。
それら、相手の生命を維持するため、というシチュエーションとはまた別に。騒ぐ彼女をなだめる・黙らせるために、いきなり突然、何の前触れもなく、というシチュエーションも、わかってるな、と。いや、「ときめきトゥナイト」でやってたんですが。こちらはその後、放心→赤面→腰が抜けて座り込む描写があるので、大満足。キスで腰が抜けるんですよ。素晴らしい。ガガガーッ!!! → フッ → しーん → ズルズル → ペタン、ですよ。素晴らしい。<何がだ。<いや、リズムが。
それにしても、こういったもののオリジナルは、どこらへんの作品にあるのだろうな。
「未来少年コナン」「もののけ姫」のキスシーンは、わかってるなぁ、と。「僕たちは、別にやましい気持ちでしてるわけではないのです」「必要に迫られたから、やってるだけなんです」みたいな。上手い。ただ、その後で、「必要に迫られて、のはずだったのに…なんだか相手のことを妙に意識してしまう…」的描写が欠片も見られないのが残念な。清々しすぎる。そこが物足りない。<「俗物め!」と怒られそう。
それら、相手の生命を維持するため、というシチュエーションとはまた別に。騒ぐ彼女をなだめる・黙らせるために、いきなり突然、何の前触れもなく、というシチュエーションも、わかってるな、と。いや、「ときめきトゥナイト」でやってたんですが。こちらはその後、放心→赤面→腰が抜けて座り込む描写があるので、大満足。キスで腰が抜けるんですよ。素晴らしい。ガガガーッ!!! → フッ → しーん → ズルズル → ペタン、ですよ。素晴らしい。<何がだ。<いや、リズムが。
それにしても、こういったもののオリジナルは、どこらへんの作品にあるのだろうな。
◎ 「未来少年コナン」のキスシーンの恐ろしさは :
小学生ぐらい、というキャラ設定だろうな。中学生〜大人じゃなくて、小学生。必要に迫られたが故の展開とはいえ、小学生同士でキスシーン。しかもNHKで。宮崎監督は、なんとしたたかな方であろうか。知能犯。子供たちのイケナイ描写をさせたら右に出るものは居ない。<その言い方は語弊が。
*1
最近のアニメで、小学生ぐらいのキャラがそういうことしちゃうアニメってあるのだろうか。…週に何十本もあるんだから、1つ2つはありそうな。でも、シチュエーションを作り出すのが大変そう。食べ物、水、酸素、あるいは薬、あたりかしら。他にないかな。<探してどうする。
最近のアニメで、小学生ぐらいのキャラがそういうことしちゃうアニメってあるのだろうか。…週に何十本もあるんだから、1つ2つはありそうな。でも、シチュエーションを作り出すのが大変そう。食べ物、水、酸素、あるいは薬、あたりかしら。他にないかな。<探してどうする。
*1: 名作モノでイケナイ描写を過剰なまでに制限されたが故の爆発だったのか、あるいは、イケナイと思わせるだけの清らかな作品世界を作り上げる能力に長けているからなのか。これがまた、視聴してる瞬間には、イケナイこととはまったく思わせないのだから、凄い…。
[ ツッコむ ]
2004/10/09(土) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 台風ですな
ニュースを見てたけど、首都圏、なかなか凄いことになってるようで。
毎回、似たような映像を見てるような気もするんだけど。改善・改修するつもりはないのだろうか。まあ、そうそうあることでもないから、改善にかかるコストと、その時だけ疲労困憊するコストを比較して、後者を選んでいるんだろうな…。
毎回、似たような映像を見てるような気もするんだけど。改善・改修するつもりはないのだろうか。まあ、そうそうあることでもないから、改善にかかるコストと、その時だけ疲労困憊するコストを比較して、後者を選んでいるんだろうな…。
[ ツッコむ ]
#2 [linux] ウチの自宅サーバ
- 回線
- フレッツADSLモア。下り1.1〜1.8Mbps。上り400kbps前後。(つまり自宅サーバ内コンテンツを外部から閲覧しようとした場合、最高でも400kbps前後の速度でしか落ちてこない。はず。)
- CPU
- PentiumIII 500MHz
- Memory
- 192MB
- HDD
- 12GB(/) + 30GB(/home)。RAIDは、やってない。<危ない。
- OS
- Vine Linux
- Webサーバ、FTPサーバ、メールサーバ
- Vineに標準で入ってるもの
使い道は…昔は友人達とのファイル置き場にしてましたけど、上りが遅いんでちとアレで…。(;´Д`) 最近は、自分・家族が公開してるサイトの、ファイル置き場がメインっぽい状態になってたりするであります。おおよそ、
- cgi動作に関しては特に制限がない、ある種の実験場所として利用。(例:この日記ページとか)
- ファイルサイズ大きめで、無料スペースには置きづらく、かつ、閲覧回数が少ないんじゃないかと予想されるファイル群の置き場所として利用。(例:デジカメ写真置き場)
[ ツッコむ ]
#3 [web] 無料URL転送サービス(2)
jpn.ch から認証メールが届いたので早速認証。
…あっ。
盲点でした。このサービスはフレームを使っていたのですな。つまり、どのページへ行っても、アドレスバーに表示されるのはURL転送サービスのURLのみ。たしかに、このほうが、都合のいい人達は多いだろうけど。 *1 フレームを使ってる時点で、自分はちょっと…。というわけで、希望してる仕様とはちと違うので、該当アカウントを削除しておいたであります。 *2
…あっ。
盲点でした。このサービスはフレームを使っていたのですな。つまり、どのページへ行っても、アドレスバーに表示されるのはURL転送サービスのURLのみ。たしかに、このほうが、都合のいい人達は多いだろうけど。 *1 フレームを使ってる時点で、自分はちょっと…。というわけで、希望してる仕様とはちと違うので、該当アカウントを削除しておいたであります。 *2
[ ツッコむ ]
#4 [windows] 親父さんPCにWindowsXP SP2が入ったのだけど
親父さんが、郵便局でWinXP SP2のCD-ROMを入手してきた。
親父さん自身が小冊子を見ながら、親父さんPCに、SP2を入れた。のだけど。インストール後、再起動したら、WinXP SP2 起動せず。セーフモードですら起動しない。
M/BのUSB端子(VIA製チップが担当)と、増設USB2.0ボードの端子(NEC製チップが担当)とで差し替えてみた。…結果変わらず。USB関連チップのせいではナサゲ。
エアダスターで、マウスを掃除してみた。…結果変わらず。マウスにゴミが入って、スイッチがおかしくなってるわけではナサゲ。
さてはて…。
親父さん自身が小冊子を見ながら、親父さんPCに、SP2を入れた。のだけど。インストール後、再起動したら、WinXP SP2 起動せず。セーフモードですら起動しない。
◎ 原因 :
色々調べてみたが、どうやら、A4tech製マウス(RFWOP-49、USB接続、ワイヤレス、オプティカルマウス)を接続すると、起動しなくなるらしい。ロジクール製マウス(PS/2接続、有線、ボール式)のみ接続して電源を入れてみたら、WinXP SP2が起動してくれた。
◎ さらに別の問題が発生 :
PS/2マウスのみ接続して、OS起動後、A4techのマウスドライバをアンインストール。ついでに、
_WinXP SP2 で問題となってる
らしい、USB関連をデバイスマネージャから削除。OS再起動後、Plug&Playで、USB関連のドライバが再インストールされた。
PS/2マウスを接続した状態で、前述のA4tech製マウスも接続。標準的なUSBマウスとして認識・動作した。マウスカーソル移動、左クリックに関しては、不具合は見当たらず。
しかし、問題発生。右クリックをすると、右クリックメニューが、表示→消去→表示を繰り返す。どうやら、右ボタンが連打されてるかのように信号が送られているらしい。これはよろしくない。
製造元のマウスドライバを入れれば問題が解決するだろうか。 _A4techのサイト から、最新版のマウスドライバをDL…しようとしたが該当型番のマウスドライバが無い。なんでやねん。仕方ないので、RFWOP-49と同じ形、Wireless + Optical + 2Wheels + 5Buttons の _RP-649のマウスドライバ をDL・インストールしてみた。…OS起動不可状態にはならなかった。最新版のマウスドライバなら、XP SP2でも動作するらしい。しかし、結果変わらず。右ボタンは連打状態。
最新版マウスドライバをアンインストールして、XP SP1の時に入れていた RFWOP-49 用マウスドライバ(パッケージに同梱されていたもの)をインストール…してみようとしたら。インストール作業中にOSが強制再起動して、そのうえ、OS起動不可。恐るべし、A4tech製マウスドライバ。
PS/2マウスのみにして、電源投入、OS起動。A4tech製マウスドライバをアンインストール…しようとしたら、そもそもスタートメニューに入ってないし。RP-649のマウスドライバを入れて、その後、アンインストール。ゴミが残ってそうだけど、仕方ない。
ちなみに、PS/2マウスでも右クリックをしてみたが、こちらは異常なし。うーん。
PS/2マウスを接続した状態で、前述のA4tech製マウスも接続。標準的なUSBマウスとして認識・動作した。マウスカーソル移動、左クリックに関しては、不具合は見当たらず。
しかし、問題発生。右クリックをすると、右クリックメニューが、表示→消去→表示を繰り返す。どうやら、右ボタンが連打されてるかのように信号が送られているらしい。これはよろしくない。
製造元のマウスドライバを入れれば問題が解決するだろうか。 _A4techのサイト から、最新版のマウスドライバをDL…しようとしたが該当型番のマウスドライバが無い。なんでやねん。仕方ないので、RFWOP-49と同じ形、Wireless + Optical + 2Wheels + 5Buttons の _RP-649のマウスドライバ をDL・インストールしてみた。…OS起動不可状態にはならなかった。最新版のマウスドライバなら、XP SP2でも動作するらしい。しかし、結果変わらず。右ボタンは連打状態。
最新版マウスドライバをアンインストールして、XP SP1の時に入れていた RFWOP-49 用マウスドライバ(パッケージに同梱されていたもの)をインストール…してみようとしたら。インストール作業中にOSが強制再起動して、そのうえ、OS起動不可。恐るべし、A4tech製マウスドライバ。
PS/2マウスのみにして、電源投入、OS起動。A4tech製マウスドライバをアンインストール…しようとしたら、そもそもスタートメニューに入ってないし。RP-649のマウスドライバを入れて、その後、アンインストール。ゴミが残ってそうだけど、仕方ない。
ちなみに、PS/2マウスでも右クリックをしてみたが、こちらは異常なし。うーん。
◎ 右ボタンが連打状態になる原因はなんだろう :
- XP SP2を入れたから。
- ワイヤレスだから。
- オプティカルだから。
- USBマウスだから。
- USB関連チップ、あるいはドライバがおかしいから。
- マウスにゴミが入ってスイッチがおかしくなってるから。
- マウスのスイッチ自体がイカレていて、チャタリングが起きてるから。
M/BのUSB端子(VIA製チップが担当)と、増設USB2.0ボードの端子(NEC製チップが担当)とで差し替えてみた。…結果変わらず。USB関連チップのせいではナサゲ。
エアダスターで、マウスを掃除してみた。…結果変わらず。マウスにゴミが入って、スイッチがおかしくなってるわけではナサゲ。
さてはて…。
◎ それはともかく :
MSのサイトには、
_「Windows XP SP2 をインストールする前に推奨する事前準備」
とあるらしいけど。小冊子にはそういう作業が必要だとは載ってないように見える。あかんやん。書いておかなきゃ。さすが、MS…。
◎ _Windows XP SP2 FAQテンプレ :
ワイヤレスマウス、ワイヤレスキーボードは使わないほうが無難、と書いてあった。見事にそこでハマりましたわ。トホ。…しかし、ワイヤレス○○○しか持ってない人は、どうするんだべ。…そもそも小冊子にはそんなこと書いてないし。さすが、MS…。
[ ツッコむ ]
#5 [zatta] _バカの谷
ロボットデザインに対する「不気味の谷」と同様、笑いの世界にも谷があるのではないかという話。なるほどなぁ。
ふと。本宮先生は谷を飛び越えそこなったのか、あるいはわざと踏み止まったのか、などとぼんやりと。100人なんてケチクサイこと言わず、3〜4桁増やせば良かったのに。…無茶か。
ふと。本宮先生は谷を飛び越えそこなったのか、あるいはわざと踏み止まったのか、などとぼんやりと。100人なんてケチクサイこと言わず、3〜4桁増やせば良かったのに。…無茶か。
[ ツッコむ ]
2004/10/10(日) [n年前の日記]
#1 [windows][pc] WinXP SP2は関係なかった
親父さんPCの、A4TECH製マウス RFWOP-49 の右クリックがおかしい問題。原因判明。WinXP SP2は関係なかった。マウス個体の問題。親父さんに尋ねたところ、SP2を入れるかなり前から、右クリックはおかしかったとのこと。トホホ。色々調べてたオイラの数時間はいったい…。
*1
なんでも、一時期、マウスの動作が何故か怪しくなったときがあり、その後安定したものの、右クリックだけはおかしい状態のままになった、とのこと。…それとはまた別に、気になる話も見かけた。 _こちらのA4TECHファンの掲示板 に、「4日ぐらいで電池が切れるRFWOP-49は不良品」「本来ならもう少し電池がもつはず」という話が。ウチの親父さんのRFWOP-49は、まさに最初からソレだったわけで。つまり親父さんは、不良品のRFWOP-49を買ってしまって、知らずに使ってたということか。…ソレで安かったのだろうか。不良率が高くて店頭で安売りしてたとか。<また勝手な妄想を。 *2 親父さんに買い替えを勧めてみたが、「これでも使えるから」と拒否された。…親父さんが、生まれて初めて、自身で選択・購入したマウスであり、また、今まで5〜6種類のマウス *3 を使ってみてもしっくりこなかった末にようやく落ち着いたマウスなので、何かしら思い入れがあるのかもしれない。しかし、よりにもよって、それが不良品だったとは。やるな、A4TECH…
なんでも、一時期、マウスの動作が何故か怪しくなったときがあり、その後安定したものの、右クリックだけはおかしい状態のままになった、とのこと。…それとはまた別に、気になる話も見かけた。 _こちらのA4TECHファンの掲示板 に、「4日ぐらいで電池が切れるRFWOP-49は不良品」「本来ならもう少し電池がもつはず」という話が。ウチの親父さんのRFWOP-49は、まさに最初からソレだったわけで。つまり親父さんは、不良品のRFWOP-49を買ってしまって、知らずに使ってたということか。…ソレで安かったのだろうか。不良率が高くて店頭で安売りしてたとか。<また勝手な妄想を。 *2 親父さんに買い替えを勧めてみたが、「これでも使えるから」と拒否された。…親父さんが、生まれて初めて、自身で選択・購入したマウスであり、また、今まで5〜6種類のマウス *3 を使ってみてもしっくりこなかった末にようやく落ち着いたマウスなので、何かしら思い入れがあるのかもしれない。しかし、よりにもよって、それが不良品だったとは。やるな、A4TECH…
[ ツッコむ ]
#2 [pc] A4TECHマウス最強伝説
_これは許し難い製品だ。
_また壊れやがった!!
_素敵すぎるぞこのマウス
なかなかの評判。 *1
_また壊れやがった!!
_素敵すぎるぞこのマウス
なかなかの評判。 *1
◎ でもオイラ自身は結構A4TECHマウスが好き :
安いわりに使い勝手は比較的ヨサゲだし。何より2ホイールの存在が素晴らしい。「ホイール1つで話題になるなら、ウチは2つもつけちゃうぞ!」と誰かがどこかで書いてた気もするけど。
その頭悪そうなところがグー。「少林サッカー」「火山高」みたいなマウスを次々と世に送り出す。それがA4TECH。<ほめてます。
*2
真面目な話、ちと惜しいのは、ドライバ側で2つめのホイールをさほど活用できてないこと。連続してトリガーを送信できる新たな2つのボタンとして意識できれば、ボリューム制御、アプリ選択、コマンド選択等々…ひょっとすると操作性向上に繋がる何かを実現できるのでは、と思うのだけど。せめて、ユーザがトリガーに対して任意に機能を設定できるようになっていれば。
もっとも、自分の場合、アプリとの相性の問題でインテリマウス互換モードにして使ってたり。どのみち2つめのホイールは使わない・使えない気もする。<ダメじゃん。
真面目な話、ちと惜しいのは、ドライバ側で2つめのホイールをさほど活用できてないこと。連続してトリガーを送信できる新たな2つのボタンとして意識できれば、ボリューム制御、アプリ選択、コマンド選択等々…ひょっとすると操作性向上に繋がる何かを実現できるのでは、と思うのだけど。せめて、ユーザがトリガーに対して任意に機能を設定できるようになっていれば。
もっとも、自分の場合、アプリとの相性の問題でインテリマウス互換モードにして使ってたり。どのみち2つめのホイールは使わない・使えない気もする。<ダメじゃん。
[ ツッコむ ]
#3 [windows] MS IntelliPoint 5.2をインストール
アプリ毎にボタンの機能を変更・設定できるのと、加速ホイールスクロールが気になった。一応、A4TECH WWW-11 でも使えた。たしかに、加速ホイールスクロールは、ちょっとだけいい感じ。しかし、4ボタンめが認識されない。やはりMS製マウスじゃないとダメか。IntelliPoint をアンインストール。
◎ X Wheel NT をインストール :
アプリ毎にボタンの機能を変更・設定できる常駐ツール。開発は停止しているらしいけど。
これは便利。何故今まで入れてなかったのだろう>自分。アプリ毎に、任意のショートカットキーをマウスボタンに登録することで、こんなにも快適になるとは。素晴らしい。
これは便利。何故今まで入れてなかったのだろう>自分。アプリ毎に、任意のショートカットキーをマウスボタンに登録することで、こんなにも快適になるとは。素晴らしい。
[ ツッコむ ]
#4 [windows] MSからWinXP SP2のCD-ROMが郵送されてきた
MSのサイトで一応申し込んでおいたのだけど。4〜6週間かかる、と書いてあったのに、1週間も経たずに届いたような。どうしたんだ、MS。何か悪いもんでも食べたのか。や。嘘です。早々に送ってくれてありがとうなのであります。…さて、HDD内のファイルをバックアップしておかないとなぁ。
[ ツッコむ ]
#5 [anime] ロミオとジュリエットとロボット
変な夢を見た。地球侵略を試みる異星人軍団の提督の孫娘と、レジスタンスに加わった地球人少年が、ロミオとジュリエット的展開に、みたいな夢。
そういうロボットアニメが昔あったような。タイトルが思い出せないけど。バルディオス…は微妙に違う。主人公は地球人じゃないし。コンバトラーV以降のシリーズで何かあったような。ボルテスVか、ダイモスか。どっちだったか。…なるほど。 _ダイモス でしたか。あらすじを読んだかぎりでは、なんだか面白そう>ダイモス。
ふと。アムロとララァは、本来のスケジュールならロミオとジュリエットになってたのだろうか。いや、そういう構成だったのか知らないのですけど。
イデオンはそのまんま、ロミオとジュリエットかなぁ…。
未来少年コナンのダイスとモンスリーは…ちょっと違うか。敵同士ということでもなかったし。
SEEDは凄い。ダブルでやってる。まるでA4TECHのマウス。…そういや、まだSEED2を見てないのです。(;´Д`) 録画してたので、これから見ますよ。
そういうロボットアニメが昔あったような。タイトルが思い出せないけど。バルディオス…は微妙に違う。主人公は地球人じゃないし。コンバトラーV以降のシリーズで何かあったような。ボルテスVか、ダイモスか。どっちだったか。…なるほど。 _ダイモス でしたか。あらすじを読んだかぎりでは、なんだか面白そう>ダイモス。
ふと。アムロとララァは、本来のスケジュールならロミオとジュリエットになってたのだろうか。いや、そういう構成だったのか知らないのですけど。
イデオンはそのまんま、ロミオとジュリエットかなぁ…。
未来少年コナンのダイスとモンスリーは…ちょっと違うか。敵同士ということでもなかったし。
SEEDは凄い。ダブルでやってる。まるでA4TECHのマウス。…そういや、まだSEED2を見てないのです。(;´Д`) 録画してたので、これから見ますよ。
[ ツッコむ ]
2004/10/11(月) [n年前の日記]
#1 [anime] SEED2、1話見た
冒頭の見せ方に、思わず笑ってしまった。いやはや相変わらず。
*1
まあ、上品にやって無視されるより、下品にやって眉をしかめてもらうほうがマシだし。いいぞ。もっとやれ。国会で話題になるその日までバクシンガー。無理か。
携帯というアイテムに目をつけたのは感心。狙いも非常に判りやすい。例えばアレが、クマのヌイグルミじゃ効果のほどは半減だし。携帯だから意味がある。…元ネタがあるんだろうか。自力で考えたなら、なかなかやりますなぁ。
携帯というアイテムに目をつけたのは感心。狙いも非常に判りやすい。例えばアレが、クマのヌイグルミじゃ効果のほどは半減だし。携帯だから意味がある。…元ネタがあるんだろうか。自力で考えたなら、なかなかやりますなぁ。
◎ 今回の主人公は前作の主人公のクローンなんですよね? :
予告映像を見て、前作の主人公が1話から登場するもんとばかり。
◎ BGMがスカスカしてたような :
何故。…ハリウッド的なBGMから、クラシック的なBGMへの移行を要求されたらしい。オイラはハリウッド的なほうが好きだな。
◎ OP・ED :
絵も曲も酷くなってるような。2〜3回見れば印象も変わってくるだろうか。
◎ 総じて :
新作っぽいワクワク感が得られなかったあたり、ちと残念。新しいことをやってやるという姿勢が見出せなかった。
*1: 実写ならともかく、アニメはあくまで「絵」でしかないのに。アニメーターを信用してるのか、それとも信用してないから描けるのか。視聴者を信用してるのか、それとも信用してないから描けるのか。…でもまあ、あのノリがSEEDか。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] グランセイザー、最終回
なんじゃありゃ。特に最後のカット。51話分積み重ねてきたものを、あのカットで〆るか。正気の沙汰とは思えん…。まあ、最終回ってまとめ方が難しいし。にしても酷いなぁ。制作スタッフの打ち上げ飲み会の席での痴態までおまけで見せられてしまったかのような。<なんじゃ、その喩えは。
[ ツッコむ ]
#3 [anime] デカレンジャー、新ロボ登場の回
鈴村監督が戦隊モノに。凄い。セーラームーンもライダーも、そして戦隊も。なんとパワフルな。
敵ロボットの変形と、ミサイル発射に燃え。やっぱりミサイルは納豆ミサイルに限る。
敵ロボットの変形と、ミサイル発射に燃え。やっぱりミサイルは納豆ミサイルに限る。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] ライダー剣、ヒーローは居ないと言い続ける娘の話2回目
ケンザキくんにお願いが。怪人はどうでもいいからさ。そのバカ女をロイヤルストレートフラッシュで今すぐ消し炭にしろ! 俺が許す! 人類のためだ!
「ヒーローってなんだ?」というあたりにこだわった脚本を書こうとしてたのかなと。その着眼点・姿勢は評価したいのだけど、ゲストキャラのセリフに何一つ共感・納得できる部分はなく、見てて辛かった。アレじゃキチ○イだ。 *1 キ○ガイを守るヒーローの図。見てるだけでストレスが溜まるもんだなと新発見。「十二国記」の後半のバカ女2人とたいして違わないキャラ設定なのに、どうしてこんなに見ていてムカムカするんだろう。…「十二国記」の場合は、周囲に悪意を持ったキャラが配置されてたから、まだ納得できる部分があるのかな。こちらはただ口頭で、自分は悲惨だと喋ってるだけだから、非常にうそ臭い。あの娘は単なる家出娘で、退屈しのぎに主人公をからかってるだけ…家族云々は全部嘘っぱち、主人公を困らせてるだけだろ、と思いながら見てましたよ。そのぐらい、うそ臭い。
でもまあ、そもそも子供向けの特撮番組だし。主人公が撃たれるシーンがカッコよかったんだから、それで充分だよなぁ。そこに繋げるためのキャラ設定・キャラのセリフだろうし。成功してるとは言いがたいけど、いつでもヒットを打てるわけでもないだろう。たまにはハズレもあるよな。…いや待て。この作品に、脚本に関してアタリはあったのだろうか。…うーん。
「ヒーロー」云々に関しては、デカレンジャーは楽ですな。最初から警察官だから。あまり悩まなくて済む。
「ヒーローってなんだ?」というあたりにこだわった脚本を書こうとしてたのかなと。その着眼点・姿勢は評価したいのだけど、ゲストキャラのセリフに何一つ共感・納得できる部分はなく、見てて辛かった。アレじゃキチ○イだ。 *1 キ○ガイを守るヒーローの図。見てるだけでストレスが溜まるもんだなと新発見。「十二国記」の後半のバカ女2人とたいして違わないキャラ設定なのに、どうしてこんなに見ていてムカムカするんだろう。…「十二国記」の場合は、周囲に悪意を持ったキャラが配置されてたから、まだ納得できる部分があるのかな。こちらはただ口頭で、自分は悲惨だと喋ってるだけだから、非常にうそ臭い。あの娘は単なる家出娘で、退屈しのぎに主人公をからかってるだけ…家族云々は全部嘘っぱち、主人公を困らせてるだけだろ、と思いながら見てましたよ。そのぐらい、うそ臭い。
でもまあ、そもそも子供向けの特撮番組だし。主人公が撃たれるシーンがカッコよかったんだから、それで充分だよなぁ。そこに繋げるためのキャラ設定・キャラのセリフだろうし。成功してるとは言いがたいけど、いつでもヒットを打てるわけでもないだろう。たまにはハズレもあるよな。…いや待て。この作品に、脚本に関してアタリはあったのだろうか。…うーん。
「ヒーロー」云々に関しては、デカレンジャーは楽ですな。最初から警察官だから。あまり悩まなくて済む。
◎ 蜘蛛ライダーも気になるんだよなぁ :
強くなる、強くなるばっか言ってるけど。なんか薄いなぁ。でもまあ、ライダー同士が戦う状況を作るためのキャラだろうし。理由・背景は要らんか。そもそも子供はそんなの気にしないし。ウルトラファイトならぬ、ライダーファイトをやっていれば、満足してくれるだろう。…いっそプロレスみたいな実況解説も入れてみたらどうか。意外とウケたりしないか。無理か。…漫画じゃ実況解説は当たり前だけど、特撮番組で実況解説ってあまりやらないな。喋ってる間に相手が必殺技を出し終わっちゃうから、難しいわな。
*1: 「ライダー」を「警官」に置き換えてみるだけで、セリフ・行動の異常さがわかる、と思う。
[ ツッコむ ]
2004/10/12(火) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 煙草を買いに出かけたら
雨が降り始めた。中途半端な天気。
[ ツッコむ ]
#2 [web] 無料URL転送サービス(3)
_go.fc2.com関係。
FC2無料URL転送http://go.fc2.com/ですが、もうかれこれ4ヶ月、上記の状況が改善される様子がありません。
もちろんinfo@go.fc2.comへのメールも届かずリターンされてきます。このサービスはもしかして廃止される予定だったりするのでしょうか…?!以前利用してたhiroro.comもそうだけど。無料URL転送サービスって、「新規登録・登録情報変更作業が突然できなくなる」「利用者に何の説明もしない」けど、なぜか「転送処理はずっとできてる」ところが多いような気がしてきた。何故だろう。
[ ツッコむ ]
2004/10/13(水) [n年前の日記]
#1 [game] ガンゲージの花
おかげさまで砂漠ステージの花をとることができました。花100個揃った。万歳。しかしコレ、教えてもらわなかったら絶対取れなかったですわ…。
*1
◎ オプションのSTAGE SELECTで :
各ステージに花が何個あるか、かつ、いくつ取ったか表示されるのですな。教えてもらって初めて知った次第。コレを知ってれば、もう少し楽だったかも…うう。
◎ 湖ステージ :
花は16個あるはず…ということで確認してみたり。
_地図
を載せときますね。自力で解きたい人は見ないように。…最初、いくら数えても15個しかなくて首を捻ってましたですよ。以前の自分は、操作ミスで偶然見つけたのだろうな。でなきゃこんなの見つからんですわ…。
*1: ステージが始まった時の向きのまま、ひたすらまっすぐ行くのですな。いやー、つらかった。戦車がバンバン砲弾浴びせてきて、向きが変わっちゃうし…。む。今気づいたけど、ステアの歩行モードなら方角が表示されるから、それを頼りにすれば。何故プレイ中に気づかなんだ… >俺。
この記事へのツッコミ
- Re: ガンゲージの花 by ゆう 2004/10/15 11:23
- おぉやっと見つかりましたカーこちらも見つかりましたよ
地図まで作っていただき感謝しています
んで100個集めたご褒美がアレとは・・・僕は通常攻撃しか使ってないから
あまり意味なかったり・・・にしても時代に恵まれなかったゲームですね・・・
もしあのころPS2が販売されてたら・・・もっといい3Dになっていたのに・・・
まぁ今のままでも十分だけどにしてもステアハードでやってみたんだけど
めっちゃムズイ!!かろうじでノーコンティニューだったけど・・・
そーいやぁ疑問なんだけど毎回終了するたびにゲームオーバーに
なるのはなぜ? - Re: ガンゲージの花 by ゆう 2004/10/15 11:28
- ガンゲージのソフトの画像取り出そうと苦労したけど新しい形式になったみたいで取り出せなかった・・・
- Re: ガンゲージの花 by mieki256 2004/10/16 13:06
- > 100個集めたご褒美がアレとは・・・
ですねぇ(笑) アレはプレイ時間あたりで出てきてほしい項目ですなぁ…
> もっといい3Dになっていたのに
たしかに、もう少し綺麗な画面で見れたら嬉しいでありますな。
昔のPS1のゲームを綺麗に表示してくれるPS1、
とかどこかで作らないものかしらん。…無理か。
> かろうじでノーコンティニューだったけど
スゴイ! 自分はノーコンティニューじゃ無理ですよ…(爆)
どころか最初のステージすら死にまくり… (つД`)
> 疑問なんだけど毎回終了するたびにゲームオーバーになるのはなぜ?
???
なんのことかわからなかったので、もう一度プレイしてみましたが、
ひょっとして、
「エンディングを見ても、その後ゲームオーバー画面が表示される」
ということについての話でせうか? (・_・)?
「ゲームがクリアできなかった」=「ゲームオーバー」
ではなくて、
「ゲームが終わった」=「ゲームオーバー」
だろうから、そのこと自体は不自然さは感じませんが…
(あるいは、メモリーカードに記録するステップと
ゲームオーパー表示のステップを兼ねる製品仕様にするよう、
SCEか、社内のどこかから、お達し(?)があったりするんだろうか。) - Re: ガンゲージの花 by mieki256 2004/10/16 13:11
- > 取り出せなかった
そういや今回も、何かオマケが入ってるのかしら。
と思って中身覗いてみたけど、何も入ってませんな。…残念。 - Re: ガンゲージの花 by ゆう 2004/10/16 20:13
- >ゲームオーバーの件について
えーっとですねスタッフロールの後スコア表示の後でセーブ件ゲームオーバーですうーんゲームが終わった=ゲームオーバーは一理あると思いますが
何だか達成感なくなってしまいます・・・
>古いPSを復活させるPSについて
あー確かにあると良いかですね多分3Dデータを計算で変換すれば良いかと・・・
>PSのデータについて
あぁ何かおまけ無いかなーとあさって見たがやっぱりムリッスね
しかも画像を取り出そうと思って早速ソフトをインストして
吸い出そうとしてみたところ!!対応してなかった・・・
多分こーゆーソフトが出たから形式変えたのかなー?
まぁいいやとりあえず無理なもんは無理!!ということで・・・ - Re: ガンゲージの花 by mieki256 2004/10/20 07:34
- > ゲームオーバーの件
ドラキュラXもプレイしてたのですが、
そちらはエンディング後、ゲームオーバー画面が出てこないんですよね…
メーカーごとに決まってるわけではなく、
チームやディレクターによって、そのあたり違うようですな。
> 3Dデータを計算で変換
3Dデータはソフトごとに独自で持ってる可能性が高いので
後からどうこうは無理でしょうねぇ…
テクスチャ領域からフレームバッファへの転送時に
ムニャムニャするぐらいしかやれることはなさそうな。 - Re: ガンゲージの花 by 名無しさん 2005/01/13 13:04
- 最近始めてみたんですが、砂漠、湖以外に、地下鉄と暗き月でも1個づつ花が見つからんのですよ。
もし心当たりがあれば教えてください。
お願いします。 - Re: ガンゲージの花 by mieki256 2005/01/15 01:10
- > 地下鉄と暗き月
了解なのです。
ということで近日中に情報をメモしてアプしてみますですよ。 - Re: ガンゲージの花 by mieki256 2005/01/15 05:33
- ということでメモしてアプしてみました。
http://blawat2015.no-ip.com/~mieki256/diary/img/20050114_gungage_flower_memo01.txt
参考になれば幸いです。(´ー`) - Re: ガンゲージの花 by 猫助 2005/01/18 18:31
- ありがとうございます。
これからメモを頼りにクリア目指してがんばるっす!
mieki256さん、ありがとう〜! - Re: ガンゲージの花 by mieki256 2005/01/20 12:33
- > クリア目指してがんばるっす!
楽しいガンゲージライフ(?)が送れることを願ってますですー (´ー`) - Re: ガンゲージの花 by 名無しさん 2005/02/11 18:50
- おお、未だにガンゲェヂを現在進行形で語ってるところがあるとは!
ハジメマシテ、コレイイデスヨネー
湖と地下鉄と砂漠の情報は有益に使わせていただきました
どうもありがとうございます
ところで、研究所(ラボ?)の花がひとつ見つからなくてこまっとるんですが…
所在ご存知の方が折られたらどうかご教授くださいませ - Re: ガンゲージの花 by 名無しさん 2005/02/11 20:13
- あ、見つけてしまいました(死
そしてオマケがコレですが…(;´∀`)
,、'`,、('∀`) '`,、'`
ヽ( ・∀・)ノ┌┛Σ(ノ `Д´)ノ
失礼しました
削除キーは両方ともに1111です - Re: ガンゲージの花 by mieki256 2005/02/12 02:16
- > あ、見つけてしまいました
おお。おめでとうございますー (´▽`)
> オマケがコレ
,、'`,、(;'∀`) '`,、'`
たしかに、花集めを繰り返してる時に欲しい気もするオマケでしたね…
エンディングを見た回数と、未ゲットの花の数を双方見て、
使えるようになったほうが良かったような気もしつつ…
でも、実装するとなると別の仕様も増えていくので難しそう… (;'∀`)
[ ツッコミを読む(14) | ツッコむ ]
2004/10/14(木) [n年前の日記]
#1 [prog] _日本語プログラミング言語「ひまわり」の後継となる「なでしこ」ベータ版が公開
_公式サイト
を眺めた範囲では、なかなか期待大。
ひまわりからの改善点は以下の点です。
・句読点による区切りを不要にし気軽に記述できる
・オブジェクト指向っぽいことができる
・インデントによる構造化プログラミング
・配布実行ファイルのサイズ大幅減
・実行速度が10倍以上高速に。
[ ツッコむ ]
#2 [zatta] _佐藤卓己 「言論統制 情報官・鈴木庫三と教育の国防国家」 感想
非常に興味深い。
◎ _本宮ひろ志氏の「国が燃える」休載へ 集英社 :
集英社は13日、「週刊ヤングジャンプ」で連載中の漫画「国が燃える」(本宮ひろ志作)を、28日発売号からしばらく休載することを明らかにした。同作は、旧日本軍が南京で市民を虐殺する様子を9月の掲載誌で描き、「真偽不明の写真を使っている」などの抗議を地方議員のグループや読者から文書や電話で受けていた。前述の、書籍の感想文を読んでいて、ふと、このニュースを思い出した。
「国が燃える」は02年11月から連載。昭和初期の若い官僚の半生を描いている。集英社の編集部と作者で参考資料を再検証したところ、今年9月16日と22日の発売号に「不適切な資料を引用していた」という。集英社は「単行本で修正・訂正をし、『週刊ヤングジャンプ』誌上で経緯を読者にお知らせしたい」としている。
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] _疥癬
某所で見かけてなんだか気になったのでメモ。
肌を接することにより移ることが多く、親子、夫婦間などで移ります。念のため、シーツ、下着、洋服は毎日とりかえましょう。下着・洋服はともかく、シーツも毎日交換とは。面倒ですな。<オイ。
疥癬虫は熱に弱いので、50℃のお湯に10分間つけてから、洗濯がのぞましいでしょう。熱風乾燥機も効き目があります。10分以上かけましょう。ふむ。
こたつ、絨毯に注意しましょう。そろそろそういう時期だな… >こたつ。自分は出してないけど。
お部屋は、毎日ていねいに電気掃除機をかけて下さい。掃除機のパックは毎日取り換えて下さい。掃除機のパックまで毎日!? コストがかかるなぁ…。要するに熱には弱いのだろうから、熱でパックをどうにかしてくれる掃除機があれば。…いや待て。50度で10分間も処理してくれる掃除機ってなんか怖いような。仕事に出かけてる間に火事になったりとか。…でも、電気ポットも60度ぐらいはいくし、電気炊飯器だってそのくらいいきそうな。作ろうと思えば作れるのかな。需要がないだけで。
◎ _サイクロン掃除機 :
紙パックのいらない掃除機らしい。が、遠心力でゴミを分離するとあるけれど、ダニ・ノミのたぐいはどうなんだろう。フィルタでよりわけて、排出する空気には含まれないとしても、そのフィルタはずっと掃除機について回るのだろうから、かえってよろしくなかったり、ということはないのだろうか。何か上手い具合に処理しているのか、それともそのへん考慮されてないのだろうか。実際はどうなんだろう。
[ ツッコむ ]
2004/10/15(金) [n年前の日記]
#1 [game] せっかくPSを出したので
ゲーム画面が見たくなった。色々プレイ。
◎ R4 :
永瀬麗子ってこんな形状だったっけか。記憶の中でかなり美化されてた模様。
ステージの合間に入る背景アニメーションが好き。音楽と同期してるのがグー。単体で延々と流せないかな。もったいない。
1ステージにつき数分で終わるのが気軽でいいなぁ。
ステージの合間に入る背景アニメーションが好き。音楽と同期してるのがグー。単体で延々と流せないかな。もったいない。
1ステージにつき数分で終わるのが気軽でいいなぁ。
◎ 攻殻機動隊 :
OPムービー、やっぱり凄いなぁ。手描きのはずなのに、この情報量。影がボケてるけど、どうやってつけてるんだろう。フィルタ処理等、自動化できてたんだろうか。それとも手作業で塗ってるのだろうか。
各ステージ冒頭で入るムービーが好き。劇場版やTV版では絶対に見ることのできない、軽くて妙に明るいバトーとトグサ。バトーが「お待たせー!」とか手を挙げながら部屋に入ってくるんだもの。歳食ってるやんちゃ坊主って感じでいいなぁ。
同じく各ステージ冒頭で入る作戦内容の説明アニメが好き。ワイヤーフレームのように見えつつ、立体物等は半透明で塗ってるようにも見えるので、ポリゴン表示をワイヤーフレームのように見せてるのだろうと。音声・会話も軽快な感じで好き。ここも後からムービーとして再生できれば嬉しかったのだけど。
ゲームそのものは、時間制限つきステージで挫折。プレイヤーのペースでプレイできないのはシンドイなぁ。
各ステージ冒頭で入るムービーが好き。劇場版やTV版では絶対に見ることのできない、軽くて妙に明るいバトーとトグサ。バトーが「お待たせー!」とか手を挙げながら部屋に入ってくるんだもの。歳食ってるやんちゃ坊主って感じでいいなぁ。
同じく各ステージ冒頭で入る作戦内容の説明アニメが好き。ワイヤーフレームのように見えつつ、立体物等は半透明で塗ってるようにも見えるので、ポリゴン表示をワイヤーフレームのように見せてるのだろうと。音声・会話も軽快な感じで好き。ここも後からムービーとして再生できれば嬉しかったのだけど。
ゲームそのものは、時間制限つきステージで挫折。プレイヤーのペースでプレイできないのはシンドイなぁ。
◎ ドラキュラX 月下の夜想曲 :
よくできてるよなぁ。キャラクターのアニメパターンも異様に細かいし。2Dアクションゲームの最高峰。
リヒターで頭からプレイしてみた。…連続でハイジャンプ *1 を入力する必要があるのだけど、上手く入らない。PS標準コントローラの、十字ボタンの向きがよろしくないのだろうな。
リヒターで頭からプレイしてみた。…連続でハイジャンプ *1 を入力する必要があるのだけど、上手く入らない。PS標準コントローラの、十字ボタンの向きがよろしくないのだろうな。
*1: 「↓+↑+jump」
この記事へのツッコミ
- Re: せっかくPSを出したので by otsune 2004/10/17 03:16
- OPムービーのノーマルとかげ色の境界がボケているのはAnimoの機能でそういうのがあるのを使っていますね。
ただ普通に塗った上でぼかし作業も加わりメンドクサイので仕上げさんの負担が大きいですけど。 - Re: せっかくPSを出したので by mieki256 2004/10/20 07:39
- > Animoの機能
> 仕上げさんの負担が大きいですけど
なるほど。機能としてはあるのですね…
とはいえ、自動化できる部分はありつつも、
手順が増えるので嫌がられる、という感じでしょうか。
デモムービーのように短い映像ならまだしも、
TVアニメ等の本編全部をその塗りで、というのは無理そうですな…
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
2004/10/16(土) [n年前の日記]
#1 [web] _大規模サイトに潜む アクセシビリティの落とし穴
Yahoo ID の登録画面で、画像認証を使うようになったけれど、そのことで視覚障害者が利用できなくなってしまった、という事例。Yahooがどのような解決策をとるのか気になるところ。おそらくそれは、不正ID取得もある程度はじくことができて、かつ、視覚障害者でも利用できる方法であろうから、とても参考になる事例になりそうな気がする。Yahooの策に、期待大。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] ジャスティライザー、1話
相変わらず展開は、むちゃくちゃ、御都合主義、辻褄合わせはないに等しいけど。誰にも知られず目立たない場所でひっそりこっそり戦ってた前作に比べると、一般人を巻き込みつつ街を破壊してる分、特撮部分も力が入ってる、ような。ひょっとして、今回はそれなりに本気で作ろうとしてるのだろうか。
スマートメカゴジラのノコギリ技に笑った。強引、かつ、火花がバンバン飛び散る乱暴さがいい。やっぱり巨大ロボは乱暴者じゃないと。
スマートメカゴジラのノコギリ技に笑った。強引、かつ、火花がバンバン飛び散る乱暴さがいい。やっぱり巨大ロボは乱暴者じゃないと。
◎ ED曲&ED映像は前作と同様に脱力モノですた :
まあ、前作の、歌詞をよく聞くと暗い気持ちになってしまうED曲よりはマシだけど。それでも、あまり変わらんなぁ…。センスがないのか、時間がないのか、お金がないのか、売る気がないのか…
[ ツッコむ ]
#3 [game] 手持ちのPS1、そろそろ寿命かな
データ読取に失敗してゲームが起動しない・停止してしまう・音楽が流れなくなる場面が多数。さすがに初代だからなぁ…。ポリゴンも汚いし。熱もこもるし。
*1
*1: PS1は、途中でグラフィック関係のチップが新しくなって、グラデーションが綺麗に出るようになった。と思った。たしか。
[ ツッコむ ]
#4 [game] 家庭用ゲーム機であっても
長時間操作されてなければ、タイトル画面やデモ画面に戻す仕様のほうがいいのでは。店頭デモで、オプション画面やゲームオーバー画面がいつまでも表示されてたら…。<悲しい思い出があるらしい。
[ ツッコむ ]
2004/10/17(日) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] SONYのTV
内蔵スピーカの音質、良くないなぁ… >KV-21DA75。低音・高音ばかり目立って、人の会話がよく聞こえない。5バンドイコライザ(?)もあるので調整はできるのだけど、スピーカ自体があまり良くないのか、いくら弄ってもどうも今一つ。安い製品だから仕方ないのだろうか。とりあえず、ヘッドホン必須な日々。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] プリキュア、番人脱走の回
携帯をパカッと開けるシーンが出てこないのが寂しい。アレ、バンクにならないのかな。カッコイイのに。…服が違うから無理か。
[ ツッコむ ]
#3 [windows] WindowsXP SP2 をインストールした
先日届いたCD-ROMを使って作業。事前に行った作業は、
- A4TECHのマウスを使ってるので、最新版のマウスドライバを入れておいた。
- サービスとスタートアップは、「すべて無効」にして、再起動。
◎ タスクトレイが常に全部表示されてる :
タスクバーを右クリック → プロパティ → タスクバー → 「アクティブでないインジケータを隠す」の右側の「カスタマイズ」 → 手動でそれぞれ「常に非表示」を選択。
「アクティブでないときに非表示」を選んでも、以前と同様の動作にはならず。とりあえず手動設定でしのぐことに。
「アクティブでないときに非表示」を選んでも、以前と同様の動作にはならず。とりあえず手動設定でしのぐことに。
[ ツッコむ ]
#4 [web][comic] _あふがにすタン
そんなものまで萌えキャラ化とは。と一瞬思ったけど漫画を読んでみたらすっかり感心。こういう手もあったか。なるほど。上手い。
_(via Masuda,Masashi's network engineering diary)
[ ツッコむ ]
#5 [anime] _SF映画やアニメに見るOS
前者と後者では同レベルのギャグとしか思えません。同レベルではないです。なぜなら後者は真剣にバカの谷を飛び越えようという姿勢が垣間見え<スイマセン大嘘です。
「OS書き換え」は、子供でも知ってる単語を使ってみただけの話ではないかしらん。『大人の「へえー」』より『子供の「スゲエ!」』を優先する。それがSEED。嘘です。つーか主人公の凄さを伝えるための描写だから人並みはずれた作業結果を見せなければ作劇上の意味がないよなぁ…。「それはありえるねぇ」なんて思わせる描写じゃ失敗。OS書き換えぐらい屁の河童でなければコーディネーターにあらず。ギャグに思えるのはナチュラルだから。なのか。
[ ツッコむ ]
#6 [zatta] 娯楽作品の見方
国語のテストで「作者の言わんとしてることは何か」という問いが頻繁に出てくるけど。小学生向けのテストですら出てくる問いなのに、何故私達は、漫画や映像になると、途端にそういう見方を忘れてしまうのであらうか。
[ ツッコむ ]
#7 [tv] 新撰組、軍師の人が、の回
うーむ。面白い。
こういう話に対しても、 _「事実と違う」と文句言う人 が居るんだろうか。仮に、新撰組に対して文句を言う人が居ないとしたら。言われる作品と、言われない作品の違いはなんだらう。 *1
こういう話に対しても、 _「事実と違う」と文句言う人 が居るんだろうか。仮に、新撰組に対して文句を言う人が居ないとしたら。言われる作品と、言われない作品の違いはなんだらう。 *1
*1: 事件の新鮮さかなぁ。
[ ツッコむ ]
#8 [tv] TRICK劇場版を見た
TVで流れてた。うーむ。面白い。竹中直人、面白い。<そこかよ。や。全般的に面白いですが。
[ ツッコむ ]
#9 [zatta] _科学者とあたま
[ ツッコむ ]
2004/10/18(月) [n年前の日記]
#1 [game] _ぎゃるぱにX
Windows用同人ゲーム。いわゆる、QIXでギャル絵が出るタイプ。というかギャルズパニック。
_(via 島国大和のド畜生)
◎ 自分のPCはかなり非力なのだけど :
*1
それでも、大量にスプライトが表示されて感動しますた。凄いなぁ。本来ならこれぐらいは表示できるのか… >G400。見直した。
見た目は凄いんだけど、ゲームは…。とりあえず、遊びにはなってない。と思う。
敵の動きがランダム
*2
、かつ、攻撃が鬼のよう。
*3
自機を失う際に、理不尽さを感じずには居られない。…もっとも、参考にしたというゲーム自体がそもそもアレだから、仕方ないかも。
*4
見た目は凄いんだけど、ゲームは…。
◎ 2004/10/20追記 :
リプレイデータがついてることに今頃気がつきました。上述の感想を訂正します。なるほど、こうやって遊ぶのね…。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] BLACK JACK、2話
シリーズ構成はあるのだろうか。どういう順番なんだ。
[ ツッコむ ]
#3 [windows] SP2を入れたらxyzzyのftp転送が妙に時間がかかるようになった
反応が返ってくるのが遅い。なんでだろ。ひょっとして、反応が遅いんじゃなくて、タイムアウトしてるだけかしらん。
[ ツッコむ ]
2004/10/19(火) [n年前の日記]
#1 [windows] _うさみみハリケーン
汎用プロセスメモリエディタ兼デバッガ/改造コード実行/各種サーチ機能/MDIダンプ表示ベースのGUI/LAN接続を用いたリモート解析
◎ ということで :
ぎゃるぱにXをこれでどうにか(爆) …それでもクリアできない。むむぅ。恐るべし。
あちこち眺めてみたらクリアできてるという人がちらほら。コーディネイターがたくさん居るのだな。オイラはナチュラル也…。
あちこち眺めてみたらクリアできてるという人がちらほら。コーディネイターがたくさん居るのだな。オイラはナチュラル也…。
[ ツッコむ ]
2004/10/20(水) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 雨ですな
というか台風ですな。
◎ 雷ガード :
雷が少し鳴り始めたので、購入したまま放置していた雷ガードを部屋のコンセントにつけてみたり。が、3口に分岐するヤツが大きさからしてつかない…。かといって手持ちの延長コードは分岐後のテーブルタップよりアンペア数が少ない。仕方なく、余ってたSWつきテーブルタップを持ち出してきたけれど、ゴツくて邪魔。しかもコンセントがいくつか空いてるので、ホコリ侵入の不安が。合うやつを買ってこないとダメか…。
◎ 雨戸を閉めろと親父さん・お袋さんに命令されましたが :
*1
オイラの居る部屋は、PCやTVを移動させないと窓にはたどり着けないわけで。無茶を言う…。
*2
かといって、ガラスが割れて雨水が浸入して電子機器が濡れると更に悲惨。頑張って閉めましたが。おかげで移動したTVを元に戻せず、画面との距離30cm状態で十二国記やプラネテスを見てるわけで。さすがにこの距離はなんだか頭痛がします。
◎ ニュース映像を見たけど :
阿武隈川の自転車道が、増水で水没してた。非日常な光景。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] マウスとキーボードを交換
落雷以来、マウスとキーボードの調子が悪くて。電源投入直後、マウスは絶対に認識されず、キーボードは反応が鈍く。それでもだましだまし使っていたのだけど、今日、電源を投入したら、BIOS起動の時点でキーボードが認識されず。さすがにちゃんと調べないとダメか…。
◎ ありえる原因 :
- キーボードが壊れてる。
- マウスが壊れてる。
- M/Bが壊れてる。
- OSがおかしい。
◎ キーボードを交換してみた :
変化無し。ということはキーボードじゃないのだな。
◎ マウスを交換してみた :
認識した。ということはマウスが壊れてたのか…。貴重な形状のマウスだったのに。残念 >A4TECH WWW-11。とりあえず、M/Bが壊れてないようで、その点はよかったのだけど。
[ ツッコむ ]
#3 [pc] キーボードをバラしてみた
今まで使ってたキーボードの裏側に黒くなった部分が。ひょっとして基板が焼けて外側まで…。と不安になったのでバラしてみたり。
フィルムとゴムしか入ってないやん。焼けようがないな…。(;´Д`)
フィルムとゴムしか入ってないやん。焼けようがないな…。(;´Д`)
◎ 交換後のキーボード、叩きづらい :
なんだか抵抗が強い。肩が張ってくる。キーの表面のすべりも今一つ。音もパカパカうるさい。以前の980円キーボードのほうがよかったなぁ。
もっとも、以前のキーボードは刻印が薄れて、何の文字が書いてあるのかわからない状態。なぜかNとMが消えてる。スペースキーも、爪があたっているのか削れてしまって、一部凹んでたり。新しいキーボードを買ってこないと。でも、自分にとっては靴と同じで、しっくりくるものに出会えるまで時間がかかる…。
つーか、最近の安物キーボードはどうしてカーソルキーの真上に電源関係のボタンを配置してたりするんだろう。電源関係のボタンがカーソルキーやDeleteキーと同程度の利用頻度とは思えないのだけどなぁ。理解に苦しむ。…まあ、パターンの関係上、そこに置くほうがコストが安いのだろうな。たぶん。
もっとも、以前のキーボードは刻印が薄れて、何の文字が書いてあるのかわからない状態。なぜかNとMが消えてる。スペースキーも、爪があたっているのか削れてしまって、一部凹んでたり。新しいキーボードを買ってこないと。でも、自分にとっては靴と同じで、しっくりくるものに出会えるまで時間がかかる…。
つーか、最近の安物キーボードはどうしてカーソルキーの真上に電源関係のボタンを配置してたりするんだろう。電源関係のボタンがカーソルキーやDeleteキーと同程度の利用頻度とは思えないのだけどなぁ。理解に苦しむ。…まあ、パターンの関係上、そこに置くほうがコストが安いのだろうな。たぶん。
[ ツッコむ ]
#4 [pc] ロジクール First Mouse+
ボタンは軽いし、カーソルの移動は快適だし、フィット具合もしっくりくるのだけど。ホイールの「ゴリッゴリッ」感がシンドイのと、ホイールクリックの「グニン」感がどうも。A4TECH WWW-11の、抵抗ゼロのホイール感覚+独立してる中ボタンに慣れてしまうとなぁ…。
◎ ホイールは何指で回すものなんだろう :
自分は中指で回してるのだけど。人差し指で回す人が多いとも聞いた。人差し指で回すと「ゴリッゴリッ」感はさほど気にならないのだろうか。でも、人差し指と中指って、そんなに力が違うかしら。
[ ツッコむ ]
#5 [game] リプレイデータが入ってた
ぎゃるぱにX。リプレイデータが入ってることに今頃気がつきますた。再生してみて驚愕。なんでこんなにスイスイとクリアしてるんだ…。なんというか、ゲーム脳って本当に存在するんじゃないか、という気がしてきましたよ。いや、否定的に言われてるゲーム脳じゃなくて。ゴイスでCOOLでニュータイプでコーディネーターな意味でのゲーム脳。それはさておき、なるほど、こういう遊びだったのか…。
[ ツッコむ ]
#6 [cg_tools] _作成した3D間取り図の室内を自由に歩くことができる「DESIGN HOME CG」体験版
結構前に、妹から、「部屋のパース(?)の下絵を作れそうな3DCGツールはないか」と問われたのだけど。こういうソフトがあるなら、こっちを薦めればよかった。
と思ったら、 _ComicStudio にはそういう機能があるのね。知らなかった。もっとも、 _EX版じゃないとついてない らしい。
それはともかく、「DESIGN HOME CG」体験版をDL・試用してみた。 *1 おお。簡単に配置できる。なんだか面白い。…歩き方を指定したり、ドアは開けたりできないのかな。そこまでやると複雑な操作になるか。
と思ったら、 _ComicStudio にはそういう機能があるのね。知らなかった。もっとも、 _EX版じゃないとついてない らしい。
それはともかく、「DESIGN HOME CG」体験版をDL・試用してみた。 *1 おお。簡単に配置できる。なんだか面白い。…歩き方を指定したり、ドアは開けたりできないのかな。そこまでやると複雑な操作になるか。
*1: アンケート入力を求められるのが面倒だな…。メールアドレスまで入力させられるし。
[ ツッコむ ]
2004/10/21(木) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 調子悪い
昨日紅茶を飲んでからずっと吐き気が。紅茶が悪くなってたのかと思いきや、後になってポットの中のお湯から変な臭いがしてることに気がついた。ここ数日入れ替えもせず、ただ温めていたから、中で変な細菌でも繁殖してしまったのだらうか。何にせよ気持ち悪…。
この記事へのツッコミ
- Re: 調子悪い by けいと 2004/10/23 00:18
- 真偽のほどは分かりませんが、
いったん沸かした水道水(湯)というものは、
カルキが飛んでしまっているので殺菌成分がなくなってしまうのと、
そもそも熱湯なので大抵の雑菌は死んでしまっていることから
ほとんど免疫のない無菌状態なんだそうな。
そんなところに雑菌が入ったら、
そりゃもう天国だね♪
って言うことらしいです。 - Re: 調子悪い by mieki256 2004/10/23 12:14
- > ほとんど免疫のない無菌状態なんだそうな。
なるほど…。
てことは、沸かしたら早めに飲まねば、ということですな。(-_☆)キラーン
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
#2 [nitijyou] 買い物に
一応雨がやんだので、体調は悪いけど、自転車で買い物に。CD-R、灯油ポンプ立て、コンセントの延長コード、ジュースを購入。
◎ 延長コード :
店頭で眺めていて、ホコリがつまって火災にならないよう対策してる延長コードがあることを知った。コンセントの電極(?)の根元に、黒い何かがついてたり、コンセントの差込口に蓋がついてたり。しかしそういったタイプでは、
_このタイプの雷ガード
が使えないわけで。普通の延長コードを選んできた。
考えてみれば、雷ガード機能つきテーブルタップ・延長コードを選べばよかったのか。あるいは _こういうタイプの雷ガード とか。でも、このタイプは隣の郡山市まで行かないと売ってないので面倒。
考えてみれば、雷ガード機能つきテーブルタップ・延長コードを選べばよかったのか。あるいは _こういうタイプの雷ガード とか。でも、このタイプは隣の郡山市まで行かないと売ってないので面倒。
◎ LANケーブル用の雷ガードってないのかな :
それがあれば完璧なんだけど。
*1
*1: もっとも雷対策に「完璧」はないような。ケーブル引っこ抜くのが唯一「完璧」かも。…SWを使ってケーブルを切るのはどうなんだろう。距離が近いから流れてしまうかしら。
この記事へのツッコミ
- Re: 買い物に by けいと 2004/10/22 22:04
- LANとAC100V両方守る雷ガードはありますよ
http://store.yahoo.co.jp/digicon/net7nj.html
この辺は高いですけど…
一般には市販してないかもしれませんけど、
3000円位でLAN2口(in1/out1)とAC100V4口セットになった
テーブルタップがあるんですよ。
電設会社とかLAN工事するような会社に心当たりがあれば
聞いてみるといいかも。 - Re: 買い物に by mieki256 2004/10/23 12:23
- > LANとAC100V両方守る雷ガードはありますよ
おお。情報thxです。しかし結構高めだなぁ…。
いや、落雷で機器が破損する事を考えれば、安いほうかもですが。
> 一般には市販してないかもしれませんけど
むむぅ。何故にその価格帯で市販しないのだらう…。
ADSLが普及して、LANで繋ぐ場面が多くなってるだろうから、
結構売れるのではないかと想像するのだけどなぁ…
ついでに、「ノイズフィルタつきだからパフォーマンスUP」とか
効果がなくてもテキトーな宣伝をすれば、
電話回線のノイズフィルタよろしく隠れたヒットにならないか… <オイ - Re: 買い物に by けいと 2004/10/23 13:22
- >むむぅ。何故にその価格帯で市販しないのだらう…。
インターネット人口は増えているものの、
モデムはレンタル、パソコンは1台だから直結、
北関東みたいな雷常襲地帯以外はめったに雷なんて落ちない、
(西日本は知りませんm(__)m)
それ以外の地域では、いわゆる田舎の方
(平地にぽつぽつとしか建物が建っていないところ、という意味)
が雷が落ちるケースが多い、
(これは私の経験則です)
つけたからといって万全というわけではない、
ってなところですかねぇ〜
私の会社には数社から売込みが来てます>LAN+AC100Vの雷対策タップ
#目下フィールドテスト中です(ォィ) - Re: 買い物に by mieki256 2004/10/25 13:00
- > ってなところですかねぇ〜
なるほど、納得です。
製造元が乗り気にならない材料はたくさん揃ってますなぁ。(^^;
[ ツッコミを読む(4) | ツッコむ ]
#3 [comic] _300万ヒット記念 300コマまんが
ワラタ。
ちなみに「マリみて」ネタではあるけれど、万国共通の面白さ。…たぶん。
ちなみに「マリみて」ネタではあるけれど、万国共通の面白さ。…たぶん。
[ ツッコむ ]
#4 [cg_tools] _Paint.NET
.NET Framework とやらを使ってるらしい、オープンソースなペイントソフト。レイヤーが使えたりするらしい。英語メニュー。
_(via Open Alexandria)
気になったので、試しにインストールしてみた。が、英語メニューに耐えてまで使うメリットが見えず。 _PictBear や _Pixia 、あるいは _JTrim でええやん。…要するに、このツール、オープンソースという点のみが売りのツールかしらん。
気になったので、試しにインストールしてみた。が、英語メニューに耐えてまで使うメリットが見えず。 _PictBear や _Pixia 、あるいは _JTrim でええやん。…要するに、このツール、オープンソースという点のみが売りのツールかしらん。
◎ 紹介記事の各所がちょっと気になったりもして :
「ここまで便利なソフトウェア」はあきらかに言い過ぎだし、Photoshopを持ち出して肯定するレベルのツールでもない。GIMP = Photoshopキラーなる世迷言といい、オープンソース界はペイントツールに対して頓珍漢な発言が結構目につくなぁ。とりあえず、この手のツールの評を書く際に「Photoshop」を出すのは禁止。使ったことのない人間が比較対象として持ち出すこと自体無茶だし、Photoshopを無意味に敵対視してる時点で、ソフトの知名度ばかりを気にして、操作性・利便性・品質の評価については二の次になってることが露呈してる。そんな評にどれだけの真実味があろうか。少なくとも、実作業を行うユーザが求めるソフトの評にはなってない。
ていうか今時、「Photoshop = 高価」なる認識もどうかと。一般に使われるランクを考えると Elements あたりが対象になるだろうけど。新規購入しても1万円前後だし、スキャナやタブレットに同梱されてることだってある。昔ならともかく、あるいは無印ならともかく、「高価」云々という評は的外れ。
ていうか今時、「Photoshop = 高価」なる認識もどうかと。一般に使われるランクを考えると Elements あたりが対象になるだろうけど。新規購入しても1万円前後だし、スキャナやタブレットに同梱されてることだってある。昔ならともかく、あるいは無印ならともかく、「高価」云々という評は的外れ。
[ ツッコむ ]
2004/10/22(金) [n年前の日記]
#1 [windows] _Sleipnir の検索ハイライトを見やすくする
おお。
[ ツッコむ ]
#2 [zatta] _矢面
なんとなく誰も書いていないなあ、なんて思ったのは、日本の漫画って中国、東南アジアもまた巨大なマーケットなわけで、商売から考えれば漫画の内容は妥当なんじゃない、ということ。ヤングジャンプは憂国少年雑誌ではなくて商業誌なんだから。こうもスパッと書かれると気持ちがいいなぁ。
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] トンコツとポンコツ
[ ツッコむ ]
#4 [zatta] _心の傷を公の場に書くこと
励ましなどの他者からの反応は必要なくて、他者からも見える場所に書き記したという事実が、自分に対するセルフハンディキャッピング的に作用するんじゃないかなぁ、と。自分もそんな感じ。
[ ツッコむ ]
#5 [jiji] _新球団「東北楽天ゴールデンイーグルス」
うわ。ダサ。今までとたいして変わらんセンス。東北にくるということでもあるし、何か新しいことをやってくれそうなら一応は応援しようかと思ってたけど。消沈しました。
ひょっとして、「〜ズ」「〜ス」で命名しなきゃいかんとでも規約か何かで決まってるんだろうか。
◎ _ライブドアベースボール、新球団名の決選投票をスタート :
候補に挙がっている球団名:フェニックス、イーグルズ、シャークス、ドルフィンズ、ドリームス、フロンティアズ、フォレスターズ、レインボーズ、グリーンリーブス、ペガサスダサ。どっちもダメだ。
ひょっとして、「〜ズ」「〜ス」で命名しなきゃいかんとでも規約か何かで決まってるんだろうか。
[ ツッコむ ]
#6 [java] eclipseでImageIcon用の画像ファイルをプロジェクトの情報に登録したいのだけど
どうすりゃいいのだらう…。ひょっとして、srcとbinに分けてしまったからわけがわからなくなってるのだろうか。
_ツールバー用のアイコン
を表示したいだけなのだけど。
◎ _Library Folder ClasspathContainer :
指定したフォルダ以下のJARかZIPをクラスパスに追加するプラグインです。WEB-INF以下のJARを全部クラスパスに通す、antのlibの下のJARを全部クラスパスに通すなどの場合に便利です。む。
[ ツッコむ ]
2004/10/23(土) [n年前の日記]
#1 [zatta] たしかに黒柳徹子って
独自の語感センスを披露しそうなキャラクターだよなぁ…。伊集院氏、GJ(?)。
[ ツッコむ ]
#2 [java] eclipse関係
メモ。
◎ _RegularExpressionTesterプラグイン - Eclipse :
正規表現のテストができるらしい。
◎ _開発への第一歩、Javaプロジェクトの作成 :
この時、Eclipseでは2通りの設定方法がある。ひとつは参照だけにとどめておき、デプロイ時にはライブラリを含めない方法。もうひとつは、プロジェクトにライブラリをインポートし、デプロイ時にJARファイルも含める方法である。お。
◎ _Java的リンク :
おお。
◎ 結局 :
jarを解凍して、.gifを取り出して。eclipseでsrcフォルダを右クリックして、imgというフォルダを追加して。その中に入れてみましたよ。JButton のプロパティで Icon を選択して、それら .gif を指定。一応ツールバー上に、それらのアイコンが表示できてるように見える。実行したら、bin フォルダの中に img フォルダができていて、そこに .gifがコピーされた模様。
ただ、後でjarにしたときにどうなるのか、まだわかってないのですが。
ただ、後でjarにしたときにどうなるのか、まだわかってないのですが。
[ ツッコむ ]
#3 [nitijyou] 地震ですな
ウチは福島県須賀川市ですが。揺れましたな。といっても震度3ぐらい。
でも、呑気にSEED見てました。<馬鹿。
しかしSEEDの放送が中断して地震報道に。そりゃそうだ。TV東京じゃあるまいし。
が。肝心の地震報道なのに。東京の状況報告が真っ先に流れて唖然。震源地に近い地域に、震源地から遠い地域の連中がオタオタしてる様子を流してどうすんねん。普段、報道の重要性がどうとか散々カッコつけてながらコレか。こんな映像を、震源地近辺の人が情報求めてTVをつけて目にしたら、殺意持たれても文句言えんぞい? *1 *2
え? NHKを見ろ? …ごもっとも。 *3 *4
でも、呑気にSEED見てました。<馬鹿。
しかしSEEDの放送が中断して地震報道に。そりゃそうだ。TV東京じゃあるまいし。
が。肝心の地震報道なのに。東京の状況報告が真っ先に流れて唖然。震源地に近い地域に、震源地から遠い地域の連中がオタオタしてる様子を流してどうすんねん。普段、報道の重要性がどうとか散々カッコつけてながらコレか。こんな映像を、震源地近辺の人が情報求めてTVをつけて目にしたら、殺意持たれても文句言えんぞい? *1 *2
え? NHKを見ろ? …ごもっとも。 *3 *4
◎ NHKは優秀 :
スタートダッシュが違いますなぁ…。NHKのアナウンサーがまた優秀。震源地近辺の役所の人と、電話のやり取りしてるのを聞いたけど。役所の人の報告内容から、「事実」と「役所の人の推測」を切り分けるために尋ね直したり。なかなかやりおるわい。また、視聴者に、「落ち着いて行動してください」「余震が起きたら〜」「安否を問い合わせる電話は〜」等々、推奨される行動を呼びかけてるし。
*5
民放アナウンサーのオタオタぶりに比べると随分違う。まあ、受信料払ってるんだから、そのぐらいは差をつけてもらわんとアレなんだけど…。
◎ 防災担当相って、なんだアレ :
記者から質問されるたび、画面外の誰かに聞きなおしてる。…画面外のその人が、記者の前に出て報告すりゃいいじゃん。いちいち防災担当相とやらを経由して情報を流す必要があるのか。何やってんだ、あのオヤジ。お前、要らんわ。お荷物じゃ。
と思ったけど。集める人と、流す人が分かれてれば、集める人が動きやすいか。にしても、もう少しどうにかならんか…。
電子技術立国と自称してる国なんだから、技術でどうにかならんかの。記者に端末渡して、国が入手した情報はとにかくサーバに突っ込む。マスコミは勝手にそれら情報を閲覧。とか。「俺たちは忙しいんだから記者会見とか無しな。お前等勝手にコピーして持ってけ。首相の居場所? 既出ネタ。FAQ読め。情報多すぎてどれ見たらいいかわからん? 気になる単語でひとまずググれ」みたいな。…まあ、実現は無理だろうけど。そもそも防災担当相が _モニター画面を指でぐいぐいと押しながら「あれ?あれ?動かんぞ」とか言っちゃったりして。 …タッチパネルにしておけば解決か。そういう問題じゃない。
と思ったけど。集める人と、流す人が分かれてれば、集める人が動きやすいか。にしても、もう少しどうにかならんか…。
電子技術立国と自称してる国なんだから、技術でどうにかならんかの。記者に端末渡して、国が入手した情報はとにかくサーバに突っ込む。マスコミは勝手にそれら情報を閲覧。とか。「俺たちは忙しいんだから記者会見とか無しな。お前等勝手にコピーして持ってけ。首相の居場所? 既出ネタ。FAQ読め。情報多すぎてどれ見たらいいかわからん? 気になる単語でひとまずググれ」みたいな。…まあ、実現は無理だろうけど。そもそも防災担当相が _モニター画面を指でぐいぐいと押しながら「あれ?あれ?動かんぞ」とか言っちゃったりして。 …タッチパネルにしておけば解決か。そういう問題じゃない。
◎ とりあえず :
阪神大震災の経験がどのくらい生かされてるか、気になるところ。「『被害が無い』のではなく、『被害の連絡が入ってないだけ』の可能性が高い」と、民放あたりでは何度も流してるように見える。さすがにそのへんは覚えてましたか。朝になったらアレだろうな…。
◎ 原子力発電所 :
不謹慎だけど、こういうときこそ事故が起きないものか。<オイ。や。実際に事件・事故が起きて大変な事態にならないと、この国は、脱・原子力に流れないだろうから。
◎ コレ書いてる今も :
まだ時々揺れてるわけですが。このへんですら結構揺れてるってことは、震源地近くは…。被災地の方々の無事を祈るであります…。
*1: って呑気にアニメ見てた人間が言える立場じゃないだろ… (;´Д`)
*2: 実際に被害が出てる地域が、TVを見れる状況にあるのかと問われると、リンダ困っちゃうけど。
*3: 勝手な想像だけど。おそらく地方の民放は、該当時間は東京からの映像を必ず流さないとダメ…そういう取り決めになってるのかなと。また、東京の局は、地方に映像を流してる意識はほとんどなくて、東京に住んでる人にだけ映像を流してるつもり、なのではないかしら。そう考えると、別に憤慨するようなことじゃないのかもしれないけど。でも、脱力しますた。
*4: 「震源地近くの情報が、東京の局にすぐさま入ってくるわけないだろ」とか言われそうだけど。別に被害が出てる地域の映像をすぐさま入手する必要はないわけで。その近辺の地域の情報でもいいじゃないかと。地方局の報道部にでもカメラを常設して、即座に各局が映像を入手できるようにしておけば充分じゃないのかな。少なくとも、東京の局の報道部の、のどかな映像を地方に流されるよりなんぼかマシです。
*5: スタッフがそういう原稿を用意してるから、スラスラ言えるのだろうけど。>推奨される行動云々。
*2: 実際に被害が出てる地域が、TVを見れる状況にあるのかと問われると、リンダ困っちゃうけど。
*3: 勝手な想像だけど。おそらく地方の民放は、該当時間は東京からの映像を必ず流さないとダメ…そういう取り決めになってるのかなと。また、東京の局は、地方に映像を流してる意識はほとんどなくて、東京に住んでる人にだけ映像を流してるつもり、なのではないかしら。そう考えると、別に憤慨するようなことじゃないのかもしれないけど。でも、脱力しますた。
*4: 「震源地近くの情報が、東京の局にすぐさま入ってくるわけないだろ」とか言われそうだけど。別に被害が出てる地域の映像をすぐさま入手する必要はないわけで。その近辺の地域の情報でもいいじゃないかと。地方局の報道部にでもカメラを常設して、即座に各局が映像を入手できるようにしておけば充分じゃないのかな。少なくとも、東京の局の報道部の、のどかな映像を地方に流されるよりなんぼかマシです。
*5: スタッフがそういう原稿を用意してるから、スラスラ言えるのだろうけど。>推奨される行動云々。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] SEED、地震で放送が中断されてどんな話なのかわかりませんの回
ちょうどいい機会だから、今週の話数を来週も流せばええのじゃないか。どうせそのうちスケジュールが厳しくなって、バンクだらけ、回想シーンだらけ、総集編だらけになるのがわかってるんだから。今のうちに1話分でもいいから余裕を作っておかないと。視聴者も今回の話数を見逃さずに済む。スタッフも助かる。どうスか。コレ、別の時間帯で流して、今までどおりの放映スケジュールに戻したら馬鹿でしょ。…全話放映できなくなる? 最後の話数だけDVDで出せばいい。天災が原因だから仕方ない展開。…さて、DVDの売り上げ、多少は違ってくるかなぁ。
[ ツッコむ ]
2004/10/24(日) [n年前の日記]
#1 [zatta] _新潟地震テレ東特番報道の真相
なるほど。
_(via ふが日記・T)
[ ツッコむ ]
#2 [pc] _プロジェクト・オーガス
ソ連がインターネットを産んでいたかもしれない可能性。
[ ツッコむ ]
#3 [anime] ビデオ録画できてないし
何故だか知らんが、ビデオが動いてなかった。デカレンジャー、ライダー剣、プリキュア見れず。なんてこった。デカレンジャーは、
石野真子が変身する回だったのに!
…まあ、いいか。見れなくても、あんまり悔しくないもんだな。そろそろ卒業なのかもしれない。
…まあ、いいか。見れなくても、あんまり悔しくないもんだな。そろそろ卒業なのかもしれない。
[ ツッコむ ]
#4 [java] getScaledInstance
を使って拡大縮小して表示してみたけど。遅い。そのうえ、何度か繰り返すとOutOfMemoryとか言われる。JLabel に Icon として画像表示してることからして無理があるんだろうか。2048x1536のjpegなんだけど…無茶かなぁ…。
_このページ には、
_このページ には、
GCはプログラムで制御することは不可能ですが、必要なくなったオブジェクトに明示的にnullを代入するなどして、GCの対象にしてよいことを明示的に表明することでGCへのヒントを与えることができます。とある。…どれが必要で、どれが必要じゃないか、よくわかってない状態だからなぁ… >自分。
◎ _GCとReferenceクラス :
eclipseから実行させる際に、-Xms64m -Xmx384m を指定してみた。OutOfMemory は出なくなったけど、HDDのアクセスLEDが光りっぱなし…。ええんかいな…。
◎ どこかで見かけたのを使わせてもらった :
static public void checkMemory() { Runtime rt = Runtime.getRuntime(); long total = rt.totalMemory(); long free = rt.freeMemory(); System.out.println("totalMemory = " + (total / 1024) + " freeMemory = " + (free / 1024) + " \tuseMemory = " + ((total - free) / 1024) + " Kbyte"); }
[ ツッコむ ]
#5 [xyzzy] ftpupdate.l の動作が、何故か随分と待たされるのですじゃ
WinXP SP2を入れてから、待たされるようになってしまった。5〜20秒ぐらいかかる。以前は1〜2秒もかからずに終わったんだけどなぁ。何が変わったんだろう。うーん。
この記事へのツッコミ
- Re: ftpupdate.l の動作が、何故か随分と待たされるのですじゃ by otsune 2004/10/25 22:30
- http://winfaq.jp/cgi-bin/bbs2k/wforum.cgi?mode=allread&pastlog=0983&no=457761&page=0&act=past
WinXP SP2にすると、いろいろとネットワーク関係のレジストリが替わる模様。
特にアップロード方面のパフォーマンスが悪くなる現象があるそうだ。 - Re: ftpupdate.l の動作が、何故か随分と待たされるのですじゃ by mieki256 2004/10/26 18:11
- > WinXP SP2にすると、いろいろとネットワーク関係のレジストリが替わる模様。
なるほど…。さてはソレが関係してるのかしら…。
そのへん調べてみるであります。
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
2004/10/25(月) [n年前の日記]
#1 [java] ひたすら検索
でも、コピペばかりしてるような。
◎ _ArrayListクラス :
(x,y)座標を可変長で記録したいのだけど。コレ使うしかないのかな。
◎ _JOptionPane :
「文字列を入力するダイアログ」が参考になりますた。ありがたや。
◎ 等幅(固定ピッチ)フォント :
を指定するにはどないしたら。OS固有のフォント種類を指定してたらアレだろうしなぁ…。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] BLACKJACK、再放送の回
TVをつけたら初回の話が流れていて驚いた。さては間に合わなかったのか。とうとうこんな作品にまで影響が…。
と思ったら間に合わなかったわけじゃなく、地震に関するシーンが含まれていたからそのへん配慮して、ということらしい。…さすが社会派(?)作品。リアルワールドで何か事件が起きるたび、あらゆる回がひっかかりまくりんぐですかな。
と思ったら間に合わなかったわけじゃなく、地震に関するシーンが含まれていたからそのへん配慮して、ということらしい。…さすが社会派(?)作品。リアルワールドで何か事件が起きるたび、あらゆる回がひっかかりまくりんぐですかな。
[ ツッコむ ]
#3 [windows] _AutoHotkeyのパフォーマンス
爆速結果。なんだか興味が湧いてきた。
[ ツッコむ ]
2004/10/26(火) [n年前の日記]
#1 [windows] xyzzyのftpupdate.lが遅い件
_教えてもらった情報
を眺めつつ。
_SpeedGuide.net TCP/IP Analyzer
のページでMTUやRWINを確認してみたけれど、
_NetTune
で設定した値(MTU=1454、RWIN=65044)と変わらんのであります。うーむ。
*1
とりあえずMTUやRWINに関しては、SP2インストール後も問題は起きてないことが判ったので一安心。となると、問題が起きてるのは、FTPでアップロード、しかもLAN内のサーバに向けて、という話なわけで…。
とりあえずMTUやRWINに関しては、SP2インストール後も問題は起きてないことが判ったので一安心。となると、問題が起きてるのは、FTPでアップロード、しかもLAN内のサーバに向けて、という話なわけで…。
◎ 原因判明 :
WinXP SP2から導入されたファイアウォール機能を無効にしてみたら、xyzzyからのFTPアップロードも一瞬でできました。ファイアウォールを有効にすると時間がかかる。これのせいか。
しかしどうしたもんか。xyzzy自体はファイアウォール設定で例外として登録してるのだけど。それでも時間がかかってる。困った。
しかしどうしたもんか。xyzzy自体はファイアウォール設定で例外として登録してるのだけど。それでも時間がかかってる。困った。
◎ xyzzyに限った話じゃない :
FFFTPも返ってくるまでに時間がかかる。FTP関連はダメってことか…。
と思いきや。同じFFFTPを使った場合でも、
と思いきや。同じFFFTPを使った場合でも、
- ウチのLAN内のFTPサーバに接続すると時間がかかる。
- 外部のFTPサーバに接続するとそれなりに早く返ってくる。
◎ _Port 113 :
む? コレか!?
Port 113ってなんじゃろ。
Port 113ってなんじゃろ。
◎ _TCP/113 AUTH/IDENT に関して :
なるほど。そういうことでしたか。FTPの場合であっても、制御ポート、転送ポート以外に、使うポートがあると。そこをブロックされると時間がかかると。ということで、試しにファイアウォールで、例外→ポートの追加→TCP/113 を登録。…スパッと返ってきた。コレかー。
でもコレって、FTPサーバの設定とも関連してる、ということだよなぁ…。
でもコレって、FTPサーバの設定とも関連してる、ということだよなぁ…。
◎ _Kero's Factory - Linux - ProFTPD :
_ProFTPDをクラスタリングした際のログイン時間について
proftpd の場合、IdentLookups off を指定すればいいらしい。試しに、自宅サーバの /etc/proftpd.conf 中で指定してみたり。…WinXP SP2側で、TCP/113を例外にしなくても、スパッと返ってくるようになった。
しかしコレ、問題があったりはしないんだろうか。…まあ、いいか。あちこちのページを眺めた限りでは、offを指定してる例が多いみたいだし。
proftpd の場合、IdentLookups off を指定すればいいらしい。試しに、自宅サーバの /etc/proftpd.conf 中で指定してみたり。…WinXP SP2側で、TCP/113を例外にしなくても、スパッと返ってくるようになった。
しかしコレ、問題があったりはしないんだろうか。…まあ、いいか。あちこちのページを眺めた限りでは、offを指定してる例が多いみたいだし。
◎ それにしても :
WinXP SP2とは関係ない部分が原因だったのですな(爆) ファイアウォールを導入、かつ、サーバ設定によっては、どこでも発生する可能性があるということで。
*1: MTUに関しては、OS側で設定した値ではなく、ルータ Corega BAR Pro3 で設定した値がそのまま出るわけですが。ウチは、フレッツADSLモアを利用してるので、MTU=1454にしてある状態。…ちなみに、昔のCorega製ルータ(BAR SW-4Pとか)はMTUの指定ができなくて、謎の値で固定されてたり。たぶん、色々なサービスでも不具合が出ない、汎用的な値になってたのだろうな。
[ ツッコむ ]
#2 [pc] キーボードを元に戻した
交換したキーボードのタッチがどうにも気にいらない。元のキーボードに戻した。一応動いてるので、壊れてるわけではないらしい。やはりマウスだけが壊れていたのか。
どうせ交換作業をするなら、 _ハサミで切り込み を入れればよかったかなぁ…。
どうせ交換作業をするなら、 _ハサミで切り込み を入れればよかったかなぁ…。
[ ツッコむ ]
#3 [web] _受益者負担の話がなんか変だと思ったのは
同人誌の世界と比較しながらのあたりがなんだか興味深いなと。そっちの世界と比べると、情報提供側のコスト負担と言っても全然少ないんだよなぁ…。
コメントにあったP2P利用による状況改善の可能性についても気になるところ。誰かが取りにくるまでサーバにコンテンツを置いて、という仕組み自体が古いものになっていくのだらうか。興味深い。
コメントにあったP2P利用による状況改善の可能性についても気になるところ。誰かが取りにくるまでサーバにコンテンツを置いて、という仕組み自体が古いものになっていくのだらうか。興味深い。
[ ツッコむ ]
#4 [zatta] _メラトニン
某所で単語を見かけてなんじゃろと思って検索してみたらいきなり
_こんなページ
が出てきて驚いてしまった。もっともコレは大量摂取理由がいわゆるアレな理由なのでアレだけど。まあ、
_「ウコンで症状悪化1人死亡 健康食品、肝障害が18人」
という話もあるようだし、なんでも取りすぎはいかんということでせうか。<なんじゃそのまとめ方は。
ウンコじゃないよ。<あまりにもくだらなくて必死に抑えてはみたがどうしても書かずにはいられなかったらしい…。
ウンコじゃないよ。<あまりにもくだらなくて必死に抑えてはみたがどうしても書かずにはいられなかったらしい…。
◎ _メラトニン(不眠症) :
_メラトニン
_ためしてガッテン でも紹介されてたのか。知らなかった。
_ためしてガッテン でも紹介されてたのか。知らなかった。
医師の指示に基づいてのみ手に入れることができるため、薬局などでは売っていません。診てもらって貰えるならまだ安心。かも。まずは診てもらうことが重要だろうし。 *1 何にせよ勉強になったのでした。メラトニン星人とか。究極魔法メラトニンとか。なんか使えそうな感じ。<使ってどうする。
*1: アタリハズレもあるけど。
[ ツッコむ ]
#5 [jiji] 新潟地震のニュースを見ていて思った
車内で寝泊りの光景は、地方だから、だろうか。
*1
都市圏で発生したら違う状況になりそう。…ゴジラとかデビルマンとかそのへんの作品では、そのあたりの描写はどうなってるんだらう。…不謹慎か。
◎ 車内で寝泊りしていたお年寄りが亡くなったニュースを見て :
どこぞのお医者さんが、疲労・ストレスが蓄積されていく理由について、狭いところに縮こまって云々、寒い板の間で云々と解説してた。会社で椅子を並べてとか、会社の床にダンボール引いてとか、そのへんの話を思い出したり。それだけ現地は、か。それとも職場が、か。
◎ マスコミ :
取材陣が現地の食料を根こそぎ横取りしながら、「食料が足りてない」と報道してるのは…なんだかなぁ。
*2
マスコミが現地に入るためには、規定量の救援物資を持っていかないとダメ、とかできんかな。スタッフの分は除外して、何食分運んだら何時間取材できる、とか。…無理か。誰がソレをチェックするねん。
番組内で、「当番組の取材陣は○○人分の救援物資を提供させていただきました」と前置きしてから取材映像を流すのが当たり前、てな風潮を作れないか。救援物資を提供してないのに映像を流してたら、現場で邪魔してるだけだから、視聴者・他局・他番組からの攻撃対象になる、みたいな風潮を。無理か。つーか子供みたいなことを書いてるな>自分。…いや。他局の番組を潰したいなら、いい方法かもしれん。あの人気番組を殺るなら、今だ。被災者から感謝される映像をゲットして自番組の宣伝ができるし、余所の番組は潰せるしで、一石二鳥。…無理か。
冗談はともかく、「ウチはこれだけ提供しましたよ」とバンバン宣伝する風潮がもっと広まってほしい気もする。商売人は宣伝ができる。被災者は助かる。困る人は誰も居ないのだし。つーか、被災者支援商品とか出てきてもいいぐらい。と思ったがソレは詐欺行為がしやすい気も。ちとよろしくないか。
マスコミが現地に入るためには、規定量の救援物資を持っていかないとダメ、とかできんかな。スタッフの分は除外して、何食分運んだら何時間取材できる、とか。…無理か。誰がソレをチェックするねん。
番組内で、「当番組の取材陣は○○人分の救援物資を提供させていただきました」と前置きしてから取材映像を流すのが当たり前、てな風潮を作れないか。救援物資を提供してないのに映像を流してたら、現場で邪魔してるだけだから、視聴者・他局・他番組からの攻撃対象になる、みたいな風潮を。無理か。つーか子供みたいなことを書いてるな>自分。…いや。他局の番組を潰したいなら、いい方法かもしれん。あの人気番組を殺るなら、今だ。被災者から感謝される映像をゲットして自番組の宣伝ができるし、余所の番組は潰せるしで、一石二鳥。…無理か。
冗談はともかく、「ウチはこれだけ提供しましたよ」とバンバン宣伝する風潮がもっと広まってほしい気もする。商売人は宣伝ができる。被災者は助かる。困る人は誰も居ないのだし。つーか、被災者支援商品とか出てきてもいいぐらい。と思ったがソレは詐欺行為がしやすい気も。ちとよろしくないか。
◎ こういう時に :
◎ _バッファロー、新潟県中越地震の被災者を対象とした無償修理サービス :
やるなぁ。つーか
_IOデータもか。
双方の素早さに胸キュン。…NECは修理代3割引か。まあ、PC本体とか高いから仕方ないところかしら。…ん? 富士通はやらんのかの。と思ったら
_富士通もやってるじゃん。
しかもNECより1日早いじゃん。…つまり、インプレスは件の三社がお得意様で、富士通とはそれほどでもない、ということなのかしら。知らんけど。
SONYのサイトを覗いてみたけど、それらしい情報はなかった。見落としでないとすれば、やっぱりねぇ。
SONYのサイトを覗いてみたけど、それらしい情報はなかった。見落としでないとすれば、やっぱりねぇ。
[ ツッコむ ]
2004/10/27(水) [n年前の日記]
#1 [digital] _PCのなかでロボットが走り、バク宙! 〜第2回 ROBO-ONE on PC 発表会開催
動画を見て驚いた。なんだか凄い動きをしてる。こんなに動くなら、このシミュレーション結果を元にして、早々に実機を製作すべきでは。と思ったら1/6の重力なのね。なんだかもったいない。それはともかく、これらの動画を見る限りでは、プラネテスの忍者描写も大筋では間違ってないような気がしてきた。
[ ツッコむ ]
#2 [web] _【事例】テレビ宣伝でサイトが窮地に アクセス増対策に手を尽くす---サイバード(上)
占いサイト「細木数子六星占術」の構築裏話。以前何かの記事で、細木数子氏が、iモードからの収益が凄いとか言ってたのを読んだ記憶があるけど。ホントだったのか。
[ ツッコむ ]
#3 [jiji] 土砂崩れ現場でのレスキュー作業映像を見て
レイバーは必要だと思った。2台ぐらい。<
_マジンガーだかグレンダイザーだかに助けを求め続けた子供
じゃあるまいし…。
つーかこういう時こそ _テムザックの援竜 の出番では。と思ったがキャタピラはあの現場で移動に難があるか。でも、データ収集にはいい機会かも。…法規制で無理か。 _ロボット特区 じゃないと動かせないのかもしれんし。人助けに出向いて _逮捕されたら アホらしい。…それ以前に福岡からどうやって運ぶのか。無理だよなぁ。
つーかこういう時こそ _テムザックの援竜 の出番では。と思ったがキャタピラはあの現場で移動に難があるか。でも、データ収集にはいい機会かも。…法規制で無理か。 _ロボット特区 じゃないと動かせないのかもしれんし。人助けに出向いて _逮捕されたら アホらしい。…それ以前に福岡からどうやって運ぶのか。無理だよなぁ。
◎ _地中の親子を見つけた「電磁波人命探査装置」とは :
このタイミングでこういう記事を書く編集部に感心。それはともかく、騒音の中でも利用できるのはヨサゲ。マスゴミに邪魔されなくて済むのですな。
電磁波と言えば、白い布を巻きつけて云々とか言ってる連中が居たっけ。どこに行っちゃったのだろう。
電磁波と言えば、白い布を巻きつけて云々とか言ってる連中が居たっけ。どこに行っちゃったのだろう。
[ ツッコむ ]
#4 [zatta] _健康食品広告の嘘の見破りかた
[ ツッコむ ]
#5 [nitijyou] 煙草を買いに近所のコンビニに行ったら
UFOキャッチャーのヌイグルミみたいなのをフロントガラスのあたりにズラズラとぶら下げてる車が駐車してた。しかも2台。流行ってるのかしらん。
運転してたのはそっち系のヤンママらしい。たぶん。幼稚園ぐらいの娘が後ろを歩いてたけど、その娘の服装もそっち系で、なんだか痛々しかった。
ヌイグルミぶら下げは、子供が喜ぶからだろうか。…事故を起こさなきゃいいけど。目の前でブラブラしてるものが多数あったら、危険性がグンと上がりそうな。子供を乗せてる状況で事故を起こしたら、かなりアレだと思うのだけどなぁ。
運転してたのはそっち系のヤンママらしい。たぶん。幼稚園ぐらいの娘が後ろを歩いてたけど、その娘の服装もそっち系で、なんだか痛々しかった。
ヌイグルミぶら下げは、子供が喜ぶからだろうか。…事故を起こさなきゃいいけど。目の前でブラブラしてるものが多数あったら、危険性がグンと上がりそうな。子供を乗せてる状況で事故を起こしたら、かなりアレだと思うのだけどなぁ。
[ ツッコむ ]
2004/10/28(木) [n年前の日記]
#1 [jiji] _日の丸と君が代、強制でないことが望ましい 陛下、園遊会で異例の発言
この記事へのツッコミ
- Re: 日の丸と君が代、強制でないことが望ましい 陛下、園遊会で異例の発言 by けいと 2004/10/30 00:56
- ニュースでその部分だけ見ましたが…
奥が深いのか、そのまんまなのか…
先の先を読むことを生業としているからなぁ - Re: 日の丸と君が代、強制でないことが望ましい 陛下、園遊会で異例の発言 by mieki256 2004/10/30 04:38
- > 先の先を読むことを生業としている
まさにそこですよ…判断に迷います…
なんていうか、じゃんけんで、
「相手はパーを出すからこちらはチョキを、
と予想してグーを出すだろうからパーを、
と読んでチョキが出てくるから…ここはグーだ!」
みたいな。(意味不明。
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
#2 [jiji] _NHKはそこらへんお構いなし
わー。とはいえこういう場合どうしたらいいんだろう。名案浮かばず。
_(via 湾岸日記)
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] _人は社会の歯車ではナイ!
これは思春期みたいなもので、プログラマに限らず誰にでも必ずやってくる。心に残る御言葉。メモ。
[ ツッコむ ]
#4 [zatta] _3歳娘のパンツが違う! イタズラされた、と思ったら…
_(via void GraphicWizardsLair( void ); //)
つまり、他所様の子供がわんわん泣いてても、賢い市民は見て見ぬフリをするのが吉、ということか…。
つまり、他所様の子供がわんわん泣いてても、賢い市民は見て見ぬフリをするのが吉、ということか…。
◎ _「ココセコム」とセットになったランドセルが登場 :
_(via はてなダイアリー - TOTORO(トトロ)の自堕落日記)
む。そうか。技術を使えばどうにかなるのかも。低年齢の子供には、必ず携帯を持たせて、子供に何かあったら、その携帯を使って親に連絡しつつ対処する。とか。でも、子供は携帯とかすぐになくしちゃうか。だったらある時期までは子供の体内に直接機器を埋め込んで…。冗談はさておき、通信機器の普及と社会的な取り決めによって解決できるところもありそうな気がしてきた。けど、そもそも子供の面倒を社会全体で見るという風潮が希薄な現代なので社会的取り決めを構築すること自体が実現不可能な気も。
む。そうか。技術を使えばどうにかなるのかも。低年齢の子供には、必ず携帯を持たせて、子供に何かあったら、その携帯を使って親に連絡しつつ対処する。とか。でも、子供は携帯とかすぐになくしちゃうか。だったらある時期までは子供の体内に直接機器を埋め込んで…。冗談はさておき、通信機器の普及と社会的な取り決めによって解決できるところもありそうな気がしてきた。けど、そもそも子供の面倒を社会全体で見るという風潮が希薄な現代なので社会的取り決めを構築すること自体が実現不可能な気も。
◎ 鉄腕アトムの世界みたいに :
ロボットが街をウロウロしていて子供の面倒を見てくれる、てな社会ならいいのに。人間が子供の面倒を見るより、ロボットが面倒見てくれるほうが、安心な場面も多いような予感。
ということで幼女のパンツ交換機能を実装してるAIBOかASIMOを社会的意思でもって所望。<なんでそーなるの!(欽ちゃん風に。
ということで幼女のパンツ交換機能を実装してるAIBOかASIMOを社会的意思でもって所望。<なんでそーなるの!(欽ちゃん風に。
[ ツッコむ ]
#5 [anime] うーん…納得がいかないなぁ
_今日のチョット気になること10/28
攻殻SACの監督さんが受賞したことについての感想記事。
なんとなく、エコノミークラス症候群という言葉が脳裏に浮かんだ。…けどコレは外してるかも。 *2
攻殻SACの監督さんが受賞したことについての感想記事。
結局、ネームバリューだけ利用するって言う浅ましさが「ネームバリューを利用する」のは「浅ましい」ことだろうか。違うと思う。
あの世界はそれが基本的な縛りであるはずです。それも違うと思う。 *1
なんとなく、エコノミークラス症候群という言葉が脳裏に浮かんだ。…けどコレは外してるかも。 *2
◎ ふと、記憶が怪しくなったので :
_監督の作品に対するコメント
を読み返してみたり。…設定した目標は妥当だし、狙いも見事成功してるように思う。まさに“ふもと”に居る自分には、背伸び具合も適切だった。アレより難しくされるとついていけませぬ。<ヘタレ。…そのうちアニメも、シューティングゲームや格闘ゲームみたいになるのかな。そうなったら、とても自分にはついていけないなぁ。…と、そのへんの感覚が、監督さんには判ってたんだろうと自分は想像しているのですが。
◎ _宣伝・広告ならびに商売のやり方には2種類の方法があると感じています。 :
微妙に関係ありそうな、なさそうな。
[ ツッコむ ]
2004/10/29(金) [n年前の日記]
#1 [seiji] _イラク邦人人質事件、共産党と社民党の対応
ここへ来て、非常に慎重な言い回しながらも国際テロ対策の現実へと舵を切った共産党。相変わらず現実が見えていない社民党。ちと興味深い話。
[ ツッコむ ]
#2 [seiji] _総理は被災地に行くべきか。
「総理が行ったからといって事態が改善するわけでなし。かといって行かないと世論がうるさいだろうし」ぐらいは一応思ってモヤモヤしてはいたのだけど。そのへん全てピシッとまとめてあったので、読後、なんとなくスッキリ。…スッキリしたからといって事態が改善するわけでもないけど。
[ ツッコむ ]
#3 [jiji] _食べたものを淡々と記録するよ
_「23日の夕食から様子が一変する。」
の一文を読んで、「アレ、なんで?」と一瞬疑問符が浮かんでしまった自分を恥じた。
[ ツッコむ ]
#4 [seiji] _南 英世の政治・経済学講義ノート
「国際政治と日本」だけ読んでみたり。勉強になりますた。が、分量が多くて下のほうはまだ読んでないのでした。こういう知識はちゃんと持ってないといかんのだけどなぁ…。ていうかコレ、高校の授業用なのか。自分の無知ぶりを再確認。
_(via はてなダイアリー - 霞が関官僚日記)
[ ツッコむ ]
#5 [zatta] _なんで「本日は夢の話」なんだ!と。日本シリーズじゃねぇのか!と。
_昨日書いたコレ、
ひょっとしたらこのへんと繋がってるのかな、と一瞬思ったのだけど。
◎ _そんなバカみたいに壮大なことを、あの人は思っているのだ。 :
読んだらなんだかわからなくなってきてしまった。合理的であること。非合理的であること。合理的でなければ生き残れない立場。非合理的であるからこそ生き残れる立場。うーん。
それはともかく、番組中での喋りと、Web上での文章が一致してて面白いなぁ。
それはともかく、番組中での喋りと、Web上での文章が一致してて面白いなぁ。
◎ _固定的な環境における思考を続ける為に広がりのある発想を阻害する :
む。
[ ツッコむ ]
#6 [zatta] _日本の平和主義者は論理で議論できない?
リンク先も含めて興味深く読んだ。
[ ツッコむ ]
#7 [zatta] _「マイコンて..そうなんや..」
[ ツッコむ ]
#8 [anime] _アンパンマン世界設定の納得のいく理由を考える(SF)
[ ツッコむ ]
#9 [comic] _デイズインUSA 第二章二十話「夢」
なんだか考えこんでしまう。
[ ツッコむ ]
#10 [zatta] _今回の脱線で横転しなかったのは
今回の脱線で横転しなかったのは列車が側溝にはまってそのまま直進したからなのだそうだ。ということは、側溝をしっかり掘れ、ということだよな。外れても直進するようにすればいい。目ウロコ。そこまで考えて設計されていたのか。…いたのか?
[ ツッコむ ]
#11 [zatta] _説得力のある言葉
世の中には、どうしようも無い説得力で推し進める達人がいる。うーん。たしかに悩む…。
例えば、これに関しての場合、どこから何を反論すれば良いというのか?
[ ツッコむ ]
#12 [zatta] なんだか今日は
見事にうなずき系。
[ ツッコむ ]
2004/10/30(土) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] なんだか最近マイナス思考ばかりするなと思ったら
爪が伸びてましたよ。ということで爪を切った。
*1
*1: 「マイナス思考」と「爪が伸びてる」にどんな関係があるかというと、爪が伸びた状態でキーボードを打つ→微妙なストレスがどんどん蓄積されていく→脳内物質の分泌状況が変化する→思考がマイナス方向に、という私のトンデモ持論です。…検証のしようがない仮説。<ていうかコレ、仮説云々のレベルじゃないだろ。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] 学園アリス、初回を見た
期待しちゃいけない。判っていたはずなのに。無意識のうちに期待しちゃっていたらしい。結果、視聴中、「これは拷問であろうか」「新手のMプレイであろうか」と思うことしばしば。
*1
とはいえあの原作を映像化するという時点でそもそも難アリだし。それを考えるとよくまあここまで、という気にも次第になってきた。本筋の展開へと道筋をつけるために説明しまくるだけの回でもあるし。何話か過ぎてみないと判断できないよなぁ。
個人的には「こどちゃ」「カレカノ」の方向でやってほしいけど。 *2 なんとなく「だぁ!だぁ!だぁ!」のちょっと下ぐらいのノリを感じてたり。そっちに行くのだろうか。うーん。
EDは雰囲気いいなぁ。とほのぼのしてたら、曲の終わり方が。ちともったいない。
グループタックということで、そのうちメタメタにならないか心配。もっとも実際に作ってるのは別のところかもしれないし。でもまあ、崩れてきたらグループタックを戦犯扱いにすればせめて納得はできそうな予感。<ヒドイ。
とはいえあの原作を映像化するという時点でそもそも難アリだし。それを考えるとよくまあここまで、という気にも次第になってきた。本筋の展開へと道筋をつけるために説明しまくるだけの回でもあるし。何話か過ぎてみないと判断できないよなぁ。
個人的には「こどちゃ」「カレカノ」の方向でやってほしいけど。 *2 なんとなく「だぁ!だぁ!だぁ!」のちょっと下ぐらいのノリを感じてたり。そっちに行くのだろうか。うーん。
EDは雰囲気いいなぁ。とほのぼのしてたら、曲の終わり方が。ちともったいない。
グループタックということで、そのうちメタメタにならないか心配。もっとも実際に作ってるのは別のところかもしれないし。でもまあ、崩れてきたらグループタックを戦犯扱いにすればせめて納得はできそうな予感。<ヒドイ。
◎ アニメ版を楽しみたかったら先に原作を読んじゃいけないよなぁ :
原作を読んでからアニメを見ると、損してしまうことを再確認。原作を読むと脳内に理想の映像イメージを作ってしまうから。原作を読んだ人間に対しては、どうしたって文句の出る映像しか提供できない。理想の映像イメージと比較されたら勝てるわけがないし、各個人がてんでバラバラに持っている理想イメージに、たった1つの映像でもって近づいていくなんて到底不可能だし。
その状態を崩すには、原作の肝を残しつつ、原作からある程度乖離した、オリジナリティを多数含んだ映像を提供しないといけないのではないか、という気がしていたり。原作読者にとっても初見=原作との異質さを感じさせながら、それでいて原作の面白さをたしかに内包するという、ある種の矛盾(とはちょっと違うか…)をクリアしないといけない。でも、それをするためには、原作を読み込んでどこが肝なのか理解しておく必要が。逆に言うと、原作をそのままトレースしてる時点で、スタッフは原作を理解できてない故に、原作から乖離する自信を持っていないことを露呈してる、と言えるのかもしれないし、 *3 ひょっとすると、漫画や小説と、映像との違い・特長についても理解が怪しいのではないか。とそんな印象も受けるときがあるわけで。…ちょっと考えすぎか。ていうか無理があるか(爆)
まあ、原作読者は切り捨てるという選択肢もあるし。原作がさほど売れてないなら、原作を未見の層にターゲットを絞って提供したほうが、より多くの利が期待できるだろうし。わざわざパイが少ないほうを選ぶ必要はない。
この作品に関しては、元が少女漫画、かつ、白泉社系という、マイナーを極めた原作とも言えるので(<偏見&暴言)、原作読者を切り捨ててOKかもしれない、とも。なら、あんな感じでいいのかも。…うむ。ここまで書いて、なんだか納得できそうな気がしてきた。ヨシ! <何が「ヨシ!」なんだか。 *4 要するに、「こんなの学園アリスじゃない!」という声より、「初めて見ました。結構面白いですね」という声を頼りにしたほうがヨサゲかもという。ていうかBSとはいえNHKで全国放送されるわけだから、どう考えても未見の層を重視して作ったほうがいいよなぁ。ファンサービスのOVA作ってるんじゃないんだから。
その状態を崩すには、原作の肝を残しつつ、原作からある程度乖離した、オリジナリティを多数含んだ映像を提供しないといけないのではないか、という気がしていたり。原作読者にとっても初見=原作との異質さを感じさせながら、それでいて原作の面白さをたしかに内包するという、ある種の矛盾(とはちょっと違うか…)をクリアしないといけない。でも、それをするためには、原作を読み込んでどこが肝なのか理解しておく必要が。逆に言うと、原作をそのままトレースしてる時点で、スタッフは原作を理解できてない故に、原作から乖離する自信を持っていないことを露呈してる、と言えるのかもしれないし、 *3 ひょっとすると、漫画や小説と、映像との違い・特長についても理解が怪しいのではないか。とそんな印象も受けるときがあるわけで。…ちょっと考えすぎか。ていうか無理があるか(爆)
まあ、原作読者は切り捨てるという選択肢もあるし。原作がさほど売れてないなら、原作を未見の層にターゲットを絞って提供したほうが、より多くの利が期待できるだろうし。わざわざパイが少ないほうを選ぶ必要はない。
この作品に関しては、元が少女漫画、かつ、白泉社系という、マイナーを極めた原作とも言えるので(<偏見&暴言)、原作読者を切り捨ててOKかもしれない、とも。なら、あんな感じでいいのかも。…うむ。ここまで書いて、なんだか納得できそうな気がしてきた。ヨシ! <何が「ヨシ!」なんだか。 *4 要するに、「こんなの学園アリスじゃない!」という声より、「初めて見ました。結構面白いですね」という声を頼りにしたほうがヨサゲかもという。ていうかBSとはいえNHKで全国放送されるわけだから、どう考えても未見の層を重視して作ったほうがいいよなぁ。ファンサービスのOVA作ってるんじゃないんだから。
◎ 関係ないけど :
何故か、監督さんやキャラデザの人を間違えて覚えてた>自分。OPのスタッフ名を見て「アレ? アレレ?」みたいな。ゲーム版のスタッフと間違えて覚えてたのかな。それも変か。ゲーム版のスタッフの名前が雑誌等に載るはずないし。となると、なんで間違えてたんじゃろ… (;´Д`)?
*1: テンポというか…はっちゃけ具合の足りなさが…。全般的に、詰めるべきところを伸ばして、伸ばすべきところを詰めて、なだらかにしちゃった感が。…いや、ターゲット層の理解のテンポに合わせてる可能性もあるからアレなんですけど。
*2: その方が、笑いと泣きのメリハリがついて、低年齢層にも訴求力があるんじゃないかと。…そんな単純なもんじゃないよな。たぶん。
*3: 逆に考える人も居そうだなぁ。「原作をトレースしないのは、原作から逃げてるんだ」みたいな。それはちょっと短絡的過ぎる気もする。かといって「乖離すればいい」という話でもないし。
*4: ていうか最近、「コレでいいんだ。なぜなら〜」と、どうやって自分を納得させるかそっちを楽しんでる場面が多いような気も>自分。歪んでる。歪んでるけどそれはそれで楽しいから、まあ、ヨシ。
*2: その方が、笑いと泣きのメリハリがついて、低年齢層にも訴求力があるんじゃないかと。…そんな単純なもんじゃないよな。たぶん。
*3: 逆に考える人も居そうだなぁ。「原作をトレースしないのは、原作から逃げてるんだ」みたいな。それはちょっと短絡的過ぎる気もする。かといって「乖離すればいい」という話でもないし。
*4: ていうか最近、「コレでいいんだ。なぜなら〜」と、どうやって自分を納得させるかそっちを楽しんでる場面が多いような気も>自分。歪んでる。歪んでるけどそれはそれで楽しいから、まあ、ヨシ。
この記事へのツッコミ
- 原作つきの難しさ by 風太郎 2004/10/31 22:05
- 学園アリスとやらとは全然関係ない話なのですが、人の脳内補完は凄いので、
物をより具体化する作業は大変な事だなと思います。
邦画では珍しく大ヒットとなった、「世界の中心で愛をさけぶ」という作品、
これは元々はベストセラー小説の映画化で、後にTVドラマとしても放送
されました。
私は映画から入ったのですが、下手に冗長されたドラマの方は見ませんでした。ファーストインプレッションが強かったせいもあってキャスティングに
納得がいかず見れなかった訳ですが。
ちょっと話がそれました・・・ええとこれは小説を読んだ人は映画に納得が
いかず、映画を見た人はドラマに納得がいかないという声が多いという事が
言いたかったのです。
オリジナルが存在する作品に対しては、見る側としてはある程度の割り切り
が必要なのかもしれませんし、こういう見せ方もあるのかとオリジナルを
それ程意識せずに見るしかないのかもしれません。
もしくは、オリジナルを遥かに凌駕した物を作り手側が作るしか。
そう言えば、この前のBSアニメ夜話「ナディア」の回を見る事が出来た
のですが、あの作品はパロディーの塊で、それと言うのもみんなが感動したり
関心するものは既に昔に作られているから、それを流用すればいいじゃん。
という発想の元に制作されたそうですね。
昔、みんなが脳内補完していた部分を完全に映像化する事に成功した
とんでもない作品なのだそうで。
まぁ、当時確かに、やられた!!と思ったシーンなどのオリジナルは、では
どうなのか?と言えば恐らくは、見ない方がよかったヨ・・・って事に
なるに違いないと思います。
脱線しまくり、取り止めが無い文章ですが作文が苦手なのでご容赦ください。
キーワードから汲み取って戴ければ。 - Re: 原作つきの難しさ by mieki256 2004/11/01 08:59
- > 小説を読んだ人は映画に納得がいかず、
> 映画を見た人はドラマに納得がいかないという声が多い
む。本筋とはズレるかもしれませんが、その話を聞いて、
ふと、「コケにくい映像化の順番」なるものが、
実は存在するのではないか、という気がしてきました。
「1stガンダム」「ヤマト」みたいに、TV → 映画、のほうがいいのかな…。
もっともあのへんは、総集編的な意味合いが強いですが。
とはいえ、「999」も、TVの途中で映画が公開されたか…
最近の仮面ライダーも、「999」のパターンだよなぁ…
映画→TVで成功した例って、ひょっとしたら少ないのか…?
> オリジナルが存在する作品に対しては、
> 見る側としてはある程度の割り切りが必要なのかもしれませんし
ですなぁ…。たしかに、視聴する側の意識の持ち方次第で、
受け取り方を変化できる部分もある…のかも。
なんというか…マグロにならずに見る? みたいな?<なんじゃそりゃ。
> ナディア
なるほど…そういうやり方もあるか…
つまり、アイデアは良かったけど、
表現はそれほど良くなかったものを探してきて、
現在の技術でもってグレードアップして提供する…
みたいな感じでせうか。
…ハッ! 「CHSSHERN」はソレか! その戦法か!
っていわゆるリメイクものは全部ソレになっちゃうか(爆)
リメイクとは、ちょっと違うんだよな、たぶん… - Re: 原作つきの難しさ by mieki256 2004/11/01 09:04
- 綴り間違えてる…
「CASSHERN」だ…
[ ツッコミを読む(3) | ツッコむ ]
#3 [anime] SEED2、中断された回をもう一度の回
ヨシ! …や。1話分余裕ができていいんじゃないかと。例えば、未来少年コナンを作った時の宮崎監督も「NHKの特番に救われた」と仰ってる。宮崎監督ですらそうだったのだから、この1話でSEED2の作品全体が救われるのかもしれない…。
と思ったら12月あたりで本来のスケジュールに戻るという話をどこかで見かけた。だ、大丈夫かっ!?<失礼な。
ネックになってるのはどのへんなんだろう。その部位はデジタル技術で改善できる余地はないのかな。と素人考えを。ってコレ前にも書いたな。…ひょっとすると、そのへんSEED2はキャラデザの段階で工夫してる・あるいはこれから工夫するつもりなのかもしれない。キャラの髪だけ別レイヤーにしておけばいくらでも使い回(以下自粛。…真面目な話、そういうやり方は無理かな。無理か。
閃いた。三つ子のキャラを出すのはどうか。同じキャラデザ・作画で3人出せる。トーン・キチ、チーン・ペイ、カーン・タ、とか。三つ子なのに苗字が違う? 親が離婚してトーンは父に、チーンは母に引き取られ、カーンは戦乱の最中、ザフト残留孤児になったという… <バカだこの人。 *1 えーい、おまけだ。三角関係もつけちまえ。血の繋がりがあるとも知らずに惹かれあう3人の恋模様。冬ソナもビックリ。…って3人とも同じ顔してたらさすがに気づくだろ… <そういう問題じゃない。
と思ったら12月あたりで本来のスケジュールに戻るという話をどこかで見かけた。だ、大丈夫かっ!?<失礼な。
ネックになってるのはどのへんなんだろう。その部位はデジタル技術で改善できる余地はないのかな。と素人考えを。ってコレ前にも書いたな。…ひょっとすると、そのへんSEED2はキャラデザの段階で工夫してる・あるいはこれから工夫するつもりなのかもしれない。キャラの髪だけ別レイヤーにしておけばいくらでも使い回(以下自粛。…真面目な話、そういうやり方は無理かな。無理か。
閃いた。三つ子のキャラを出すのはどうか。同じキャラデザ・作画で3人出せる。トーン・キチ、チーン・ペイ、カーン・タ、とか。三つ子なのに苗字が違う? 親が離婚してトーンは父に、チーンは母に引き取られ、カーンは戦乱の最中、ザフト残留孤児になったという… <バカだこの人。 *1 えーい、おまけだ。三角関係もつけちまえ。血の繋がりがあるとも知らずに惹かれあう3人の恋模様。冬ソナもビックリ。…って3人とも同じ顔してたらさすがに気づくだろ… <そういう問題じゃない。
◎ 毎回新作を流す必要があるのだろうか :
そもそも毎回新作を流す必要があるのだろうか。これほどアニメ作品が大量生産されながら、それぞれの時代が過ぎるとそれほど再放送されることもなく歴史の中に埋もれていく、というのがなんだかかなりもったいない気もするのだけど。IT関係のシステムみたいに、時代に合わない部分にだけパッチあてながら使ってく、てのはダメかな。ダメか。
富野御大のZ劇場版あたりが、近いといえば近いのかな。アレのTV版は無理かしら。日本版ROBOTECHみたいな感じで。…む。権利関係が障害になりそう。同じ会社・同じ原作者の作品同士なら、まだ可能性はあるだろうか。ライディーンに銀河万丈が搭乗したり、イデオンにアムロが搭乗したり。…なんだか全然別の話になってきた。(;´Д`)
富野御大のZ劇場版あたりが、近いといえば近いのかな。アレのTV版は無理かしら。日本版ROBOTECHみたいな感じで。…む。権利関係が障害になりそう。同じ会社・同じ原作者の作品同士なら、まだ可能性はあるだろうか。ライディーンに銀河万丈が搭乗したり、イデオンにアムロが搭乗したり。…なんだか全然別の話になってきた。(;´Д`)
◎ 名前が偽りなら存在もまた偽り :
HNや匿名を使って書いたら、書いてる内容もまた偽り、…と、監督は言いたいのだろうか。などと一瞬思ってしまった。<被害妄想気味。
*1: これ、既出ネタ・どこかで読んだネタのような気もしてきた…。
この記事へのツッコミ
- Re: SEED2、中断された回をもう一度の回 by otsune 2004/10/31 12:00
- すでにデジタル化によって出来たはずの省力化が。
それを見込んだスケジュールになったので、総制作時間は減ったけど、余裕は変わらず。
という感じ。
しかし先週作画して色塗って昨日レンダリングしたアニメが今日放映されているというのは。
下手すると報道番組並みのスパンでアニメ作れるんじゃないか? - Re: SEED2、中断された回をもう一度の回 by mieki256 2004/11/01 08:38
- > それを見込んだスケジュールになったので、総制作時間は減ったけど、余裕は変わらず。
あっ…。なるほど。そうか、そういうことか…
「これが実用化されたら楽になるぞ」と思ってデジタル化していたはずが、
いざ、そうなってみたら、結局変わらなかったと…うわーん。
もっとも企業におけるOA化も、そういう展開だったか…
アニメ業界も、まさしく由緒正しい(?)展開に…うわーん。
> 下手すると報道番組並みのスパンでアニメ作れるんじゃないか?
ひええ。とはいえ究極まで効率化が果たされると、そうなりそうですな。
しかしソレって…本当にアニメなのか…
アニメと名のついた別の何かなのでは…そんな予感がする…
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
#4 [tv] スターウォーズ1作目を見た
たまたまTVをつけたら流れてたんで、ついつい見てしまった。…あ。そうか。1作目と言ってもどっちかわからなくなってしまうのか。えーと、生意気で能天気でご都合主義なクソガキが出てこないほうです。ええ、クソガキが出てこないほうです。クソガキが!<よほど嫌いらしい。
ものすごーく判りやすく作ってあるなと感心しつつ。それとは別に気になるところが。敵の戦闘機が飛んでるときに合成範囲がパカパカ変わってるのが見えて疑問に思ったり。 *1 デジタルリマスター版なのに。どうして修正しなかったんだろう。何か理由があるんだろうか。
ものすごーく判りやすく作ってあるなと感心しつつ。それとは別に気になるところが。敵の戦闘機が飛んでるときに合成範囲がパカパカ変わってるのが見えて疑問に思ったり。 *1 デジタルリマスター版なのに。どうして修正しなかったんだろう。何か理由があるんだろうか。
*1: 変化がある部分と変化がない部分を大雑把にわけて合成用のマスクを作って云々、というのを特撮技術関係の本で読んだことが。たぶんソレだとは思うんだけど。どうしてそんなことをするのかは、忘れた。
[ ツッコむ ]
#5 [nitijyou] 昨日のうなずき系の反動かしら
こんなにダラダラ書いてしまったのは。
いや、爪を切った効果かも。<まだ言ってる。
いや、爪を切った効果かも。<まだ言ってる。
[ ツッコむ ]
2004/10/31(日) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] ビデオデッキを古いのに戻した
新しいデッキのほうが、ノイズだらけでもうダメっぽいので。古い&激安デッキのほうがまだマシ…だけど、それでもやっぱりノイズが。
最近販売されてるビデオデッキは、えてして3倍録画でノイズが出るとどこかで聞いた。であれば、今の手持ちの機器で我慢しても変わらないかしら。まあ、そのうちHDDレコーダー等も安くなるだろうし。それまで待つか…。
最近販売されてるビデオデッキは、えてして3倍録画でノイズが出るとどこかで聞いた。であれば、今の手持ちの機器で我慢しても変わらないかしら。まあ、そのうちHDDレコーダー等も安くなるだろうし。それまで待つか…。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] デカレンジャー、青い人の彼女の回
ええじゃないですか。ええじゃないですかー。ベタといえばベタだけど。ええよー。こんなもんが出てくるとは予想もしなかった。ええよ、ええよー。
ED前で石野真子の変身シーンが流れた。前回見損ねてたので、そこだけ見れただけでも嬉しかったり。ホントに変身してるよ…スゲエ…あの石野真子が…。なんというか、感無量。ええよ、ええよー。(´▽`) つーか、全国の小さい男の子の、憧れのお母さんだよなぁ。綺麗で、優しくて、変身もできて。こういう形で子供達に夢を与えるポジションなんて、そうそうないよなぁ。
ED前で石野真子の変身シーンが流れた。前回見損ねてたので、そこだけ見れただけでも嬉しかったり。ホントに変身してるよ…スゲエ…あの石野真子が…。なんというか、感無量。ええよ、ええよー。(´▽`) つーか、全国の小さい男の子の、憧れのお母さんだよなぁ。綺麗で、優しくて、変身もできて。こういう形で子供達に夢を与えるポジションなんて、そうそうないよなぁ。
[ ツッコむ ]
#3 [anime] ライダー剣、主人公のサポート役の娘さんのお父さんが実は、の回
脚本の人が! ほされたもんだとばかり思ってた。<失礼な。また名前を見れてなんだか嬉しかったり。…と思ったけど、ひょっとして別の人と勘違いしてないか>自分。…公式サイトを見て確認。やっぱり勘違いしてた。道理でセリフがそんなにおかしくなかったはずだ…。<どういう意味ですか、ソレ。…となると。あれー、最初の頃のメインライターだったらしき人は、一体今どこに…。
爆発の中を駆け抜ける→コケる→爆炎の中からライダー出現、の流れに感心。やるなぁ。と思ったけど昔はそうやって撮ってたのだっけ。CGとかデジタル合成とか無かったし。それを考えるとなんだか複雑な気分。
蜘蛛の人、ホントに屋根からぶら下げてるのだろうか…。
爆発の中を駆け抜ける→コケる→爆炎の中からライダー出現、の流れに感心。やるなぁ。と思ったけど昔はそうやって撮ってたのだっけ。CGとかデジタル合成とか無かったし。それを考えるとなんだか複雑な気分。
蜘蛛の人、ホントに屋根からぶら下げてるのだろうか…。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] プリキュア、お使いの回
子供向けを意識すればバッチリの脚本を書ける人だったのか…。<失礼な。
原画、一人で描いたのだろうか。貴重だよなぁ、こういう人材…。
原画、一人で描いたのだろうか。貴重だよなぁ、こういう人材…。
[ ツッコむ ]
#5 [anime] _大丈夫か人材不足の日本のアニメーション
勉強になるなぁ…。リンク先も含めて、
*1
興味深く読ませていただいたり。
*2
ちょっとわからなかったのは、人材が不足してるのか、予算が不足してるのか、どっちが問題なのか、という…。予算が豊富にあれば、他業界に人材を流出することもないであろうし、他業界から人材をゲットすることすら可能になるのだろうか、とか。すると予算不足がそもそも問題なのかしらん。とはいえ、突然そんな豊富な予算状況にすることなど不可能なわけで、となると予算はさておき人材が不足してる状況をまずは改善しようという話になるのか、とか。…いや、わかんないス。なんか自分でもこんがらがってきたメポ…。
ちょっとわからなかったのは、人材が不足してるのか、予算が不足してるのか、どっちが問題なのか、という…。予算が豊富にあれば、他業界に人材を流出することもないであろうし、他業界から人材をゲットすることすら可能になるのだろうか、とか。すると予算不足がそもそも問題なのかしらん。とはいえ、突然そんな豊富な予算状況にすることなど不可能なわけで、となると予算はさておき人材が不足してる状況をまずは改善しようという話になるのか、とか。…いや、わかんないス。なんか自分でもこんがらがってきたメポ…。
この記事へのツッコミ
- Re: 大丈夫か人材不足の日本のアニメーション by けいと 2004/11/02 01:01
- 予算ですな。きっと。
アニメってソフトウェアと同じで人海戦術的なところが多分にあるので
大部分が人件費に消えてしまう状態では
いくら予算があっても足りないんじゃないのかなぁ、なんて思ったり。
まぁ、アニメってどうしても視聴者層が限られるんで
映画のように「興行収入」って言う物が見込みにくいんじゃないかなぁ?
その分がDVDのべらぼうな高さに跳ね返っているんじゃないかと。
最近の宮崎アニメは結構予算があるんじゃなかったかな?
OVAにしかならないようなやつなんて
数百万しか予算ないとか何とかいってたような記憶も。 - Re: 大丈夫か人材不足の日本のアニメーション by mieki256 2004/11/02 21:46
- > 人海戦術
ピキーン。
ひょっとして…そこか…そこに勝利の鍵が…?
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
#6 [jiji] _イラク邦人殺害: 香田さん遺体で 発覚から4日、指紋一致
やっぱり、か…。
◎ 国内に居る日本人にとっては :
海外に居る日本人は海外に居るというだけで外国人にしか見えてないのかも。という電波を受信。
それはさておき。早々に交渉の余地を自ら消滅させる発言をしておきながら、そのことについて自覚してるかどうかも怪しいこの国のトップに交渉能力の完全な欠落を感じたり。いや、最初から交渉するつもりはなく、見殺しにするシナリオは決まっていたと見るべきだろうけど。が、交渉するつもりがないのと、交渉する素振りを見せないのは、全然違う。それすら判ってないのだろう。救出に全力を尽くす? その言葉と同時に、『条件は飲まない』=『殺したければ殺せ』と発言してる馬鹿がどこに居る。…居たんだな、コレが。しかも国のトップ。肝心なところで、特に国外に向けてポーズ取らなきゃいけないところで、ポーズの取り方を間違えるんだよ、あの人は。そういう人だよ。 *1 *2
ネットでもなんでもいいから殺害時の映像を流してほしいものだけど>犯行グループ。そういう映像を直接目にしないと、この国は自分たちが何を選択したか・しているのか自覚できないと思うので。自覚したうえで「それでもこれでいくしかない」と判断するのと、自覚できてないのに「これでいく」と判断するのは、違うわけで。映像、流してくれないかなぁ。 *3
まあ、犠牲になった彼はこの国の人柱?人身御供?になったようなもので。靖国神社とやらで英霊扱いでもしたらどうかと。 *4 「アメリカ様のお望みどおり、私たちは軍を派遣しております。ご覧のとおり、自国民の生命よりも、アメリカ様の意向を最優先で尊重しております。どうかよしなに」と、国としてのポーズを取るために死んでもらったようなもんで。もっとも米にしてみれば、米国民が既に比べようもないぐらい犠牲になってるわけだから、今更アジアの隅っこの島国の人間が1人犠牲になっても「あ、そうなんだ? へぇ」てなもんだろう。NYっ子のどれだけが日本にも犠牲者が出たと知っているのだろうか。意味ねえ。これでは無駄死にじゃないか。…コレ、隣の将軍様が同じ状況になったら、コレを利用して米に揺さぶりぐらいはかけてたんじゃないか。撤退するつもりは毛頭無くても早々に撤退する素振りだけは見せて、自国民の生命を尊重するお優しい将軍様像を国内に向けて宣伝しつつ、人質奪還の交渉も進めつつ、 *5 米が絶対文句言ってくる=こちらにしっかり注目するから、そのタイミングを見計らって「やっぱり撤退しないことにしました」「私たちはアメリカの意向を尊重します」と。運良く人質が助かったら、国内に「崇高なる将軍様」をアピールできるし、殺害されたとしても米に対して今以上に自国を印象づけることができる。どっちに転んでも何かしらの利がある。…そういう選択肢だってあったことを考えると、誰もこっち向いてないのに言いつけを馬鹿正直に守って自国民の人命を失って、この国は何か得るもんがあったのかと。 *6 *7
などと偉そうに書いてるけど。こりゃ中二病ですな。
それはさておき。早々に交渉の余地を自ら消滅させる発言をしておきながら、そのことについて自覚してるかどうかも怪しいこの国のトップに交渉能力の完全な欠落を感じたり。いや、最初から交渉するつもりはなく、見殺しにするシナリオは決まっていたと見るべきだろうけど。が、交渉するつもりがないのと、交渉する素振りを見せないのは、全然違う。それすら判ってないのだろう。救出に全力を尽くす? その言葉と同時に、『条件は飲まない』=『殺したければ殺せ』と発言してる馬鹿がどこに居る。…居たんだな、コレが。しかも国のトップ。肝心なところで、特に国外に向けてポーズ取らなきゃいけないところで、ポーズの取り方を間違えるんだよ、あの人は。そういう人だよ。 *1 *2
ネットでもなんでもいいから殺害時の映像を流してほしいものだけど>犯行グループ。そういう映像を直接目にしないと、この国は自分たちが何を選択したか・しているのか自覚できないと思うので。自覚したうえで「それでもこれでいくしかない」と判断するのと、自覚できてないのに「これでいく」と判断するのは、違うわけで。映像、流してくれないかなぁ。 *3
まあ、犠牲になった彼はこの国の人柱?人身御供?になったようなもので。靖国神社とやらで英霊扱いでもしたらどうかと。 *4 「アメリカ様のお望みどおり、私たちは軍を派遣しております。ご覧のとおり、自国民の生命よりも、アメリカ様の意向を最優先で尊重しております。どうかよしなに」と、国としてのポーズを取るために死んでもらったようなもんで。もっとも米にしてみれば、米国民が既に比べようもないぐらい犠牲になってるわけだから、今更アジアの隅っこの島国の人間が1人犠牲になっても「あ、そうなんだ? へぇ」てなもんだろう。NYっ子のどれだけが日本にも犠牲者が出たと知っているのだろうか。意味ねえ。これでは無駄死にじゃないか。…コレ、隣の将軍様が同じ状況になったら、コレを利用して米に揺さぶりぐらいはかけてたんじゃないか。撤退するつもりは毛頭無くても早々に撤退する素振りだけは見せて、自国民の生命を尊重するお優しい将軍様像を国内に向けて宣伝しつつ、人質奪還の交渉も進めつつ、 *5 米が絶対文句言ってくる=こちらにしっかり注目するから、そのタイミングを見計らって「やっぱり撤退しないことにしました」「私たちはアメリカの意向を尊重します」と。運良く人質が助かったら、国内に「崇高なる将軍様」をアピールできるし、殺害されたとしても米に対して今以上に自国を印象づけることができる。どっちに転んでも何かしらの利がある。…そういう選択肢だってあったことを考えると、誰もこっち向いてないのに言いつけを馬鹿正直に守って自国民の人命を失って、この国は何か得るもんがあったのかと。 *6 *7
などと偉そうに書いてるけど。こりゃ中二病ですな。
◎ _イラク邦人殺害:小泉首相の声明と発言 :
この人、自分の発言が、犯行グループに対して殺害GOサインを出したことを、未だに理解してないのね。すっかり他人事で喋ってる…。たった二言喋らなければ、別の未来があったかもしれないのに。
つーか何度読んでも他人事のコメントだよなぁ。大丈夫か、この人…
つーか何度読んでも他人事のコメントだよなぁ。大丈夫か、この人…
*1: と思ったけど、あの人の発言のどのへんまでが、国外に流れたんだろう。「自衛隊は撤退しない」「テロには屈しない」が流れてたらアウトだよなぁ。
*2: もっとも犯行グループにとっては「交渉」なる選択肢は完全に無かった可能性も。が、犯行グループがどうとかは関係なく、こちら側が交渉する構えすら見せてないのが問題、とも。
*3: もっとも他所の国のために身の危険を冒してまでそれら働きかけをしてやる道理など犯行グループにはないわけで。映像を流してくれたら、それはある意味この国に対する「親切心」以外の何物でもないよな。あちらにとっては今更メリットないわけだし。
*4: 皮肉のつもりですよ。ライオン頭の人も参拝しやすくなっていいんじゃねーの。
*5: というより進めてなくても進めてたように見える証拠を捏造しつつ、とか。
*6: それとも、建前上は国連の方針で派遣してる事になってるから、撤退する素振りすら見せられない等の事情があるのだろうか。と思ったけど、それは本質的な問題じゃないよな。
*7: コレ、イラクからの視点は欠けてるなぁ。撤退する素振りを見せるだけでもイラクに反感を持たれるのかな。と思ったけど、どのみち撤退しないのだから印象は変わらない気もするが…。
*2: もっとも犯行グループにとっては「交渉」なる選択肢は完全に無かった可能性も。が、犯行グループがどうとかは関係なく、こちら側が交渉する構えすら見せてないのが問題、とも。
*3: もっとも他所の国のために身の危険を冒してまでそれら働きかけをしてやる道理など犯行グループにはないわけで。映像を流してくれたら、それはある意味この国に対する「親切心」以外の何物でもないよな。あちらにとっては今更メリットないわけだし。
*4: 皮肉のつもりですよ。ライオン頭の人も参拝しやすくなっていいんじゃねーの。
*5: というより進めてなくても進めてたように見える証拠を捏造しつつ、とか。
*6: それとも、建前上は国連の方針で派遣してる事になってるから、撤退する素振りすら見せられない等の事情があるのだろうか。と思ったけど、それは本質的な問題じゃないよな。
*7: コレ、イラクからの視点は欠けてるなぁ。撤退する素振りを見せるだけでもイラクに反感を持たれるのかな。と思ったけど、どのみち撤退しないのだから印象は変わらない気もするが…。
[ ツッコむ ]
以上、31 日分です。
立場にありますね。
今回は端数が出なかったので切手の出る幕は
無かったのですが、もし100円以下の端数が
出た場合はやはり切手が楽で良いと思います。
同人通販を始めるとやはり切手はいくらあっても
困りませんですしね。
他にも自分が必要とする金券でしたら対価として
十分通用すると思います。
例えばテレカや図書券などは自分で使えますし、
自活していればお米券や商品券でもかまわない
と思います。
問題は現金化しようとすると割り引かれて
しまうって事ですねw
それでも仕事が忙しくて郵便局が開いている
時間帯に行けないって人も沢山居ると思います
ので為替以外の選択肢もあれば買う立場の人に
とっては宜しいのではないかと・・・(汗)
事務処理が面倒って点を除けばですがw
利用金額をエクスリアの口座まで振り込むと振り込んだ金額分、電子マネーとして
各種サービスに使えます。各種といってもHPスペースとドメイン使用料ぐらいですが、
特筆すべきは、他のエクスリア会員へ電子マネーを譲渡出来る機能がある事。
換金は出来ないけど、24時間いつでも利用できますし何かしら切手の代価手段として使えるかも。
エクスリア
http://www.xrea.com/
あっ。そうか。
自分の記事に、「あまり郵便を使わない人は、困っちゃうのだろうか。」
とあるけれど、これ、「買う側」にも適用されるのか…
自分、「売る側」だけで考えてましたよ(爆)
> 例えばテレカや図書券などは自分で使えますし、
> 自活していればお米券や商品券でもかまわない
それ、なんだか面白いですな。お米券でなきゃ売ってもらえない同人誌か…
いや、お米券ばかりあってもアレだけど(笑)
まだ図書券のほうが…と思ったら、
http://www.toshocard.com/info/info_card03.html
図書券、なくなるのですか。知らなかった。(;´Д`)
> 事務処理が面倒って点を除けばですが
それを考えると、ダウンロード販売って魅力的ですなぁ…
もっともコピーされる可能性がついてまわるデメリットはあるか…
おお。電子マネーで決算とは。
http://www.safety-pass.com/chocom/collect/index.html
ふむ…面白そうだ…