mieki256's diary



1999/04/01(木) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)「風光る」2巻・3巻を...

「風光る」2巻・3巻をGET。
沖田総司カッコイイ〜〜〜! シビレル〜〜〜〜!
お薦めです。

妹がサクラ対戦2をPLAYするのを後ろで観戦。
ゲーム自体がヌルいけどこれでいいのか?なんて思ってましたが、あまりゲームをしない
妹のPLAYする様子を見ていると、このくらいの難易度で正解なんだな、と思いました。
しかし気のせいかエフェクトがショボい…ジャパニメよりのゲームなんだからもっと凝っても
いいんじゃないかとも思いましたが……。
あかんあかん、そんなどうでもいいことを気にするようじゃ色んな意味でダメダメです私。

TurboLINUXの本をGET。この前の失敗が悔しいので、ちゃんと勉強してなんとか
インストールしたいと思う所存であります。
あ、でもXPERT128注文したんだっけ…ドライバ無いんじゃないか? どうしよ…。

1999/04/02(金) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)ふと気がつくと風呂で...

ふと気がつくと風呂で2時間半も考え事をしてた私。何やってんだか。

BLESSから XPERT128 が届きました。
発色とビデオ再生支援機能で定評のあるATI社の、RAGE128GLチップ使用、ビデオメモリ16MBの
AGPビデオカードです。
早速今まで使用していた XPERT@PLAY(同ATI社製、RAGE PROチップ、メモリ8MB、PCI)と交換。
AGP接続ということで、何回か差し込みなおすことになるかな、と思ったのですが、
運良く(?)一回で画面を見ることができました。
私の買ったものはバルクだったので、ドライバが付属しているかどうか不安だったのですが、
幸いにも日本語版ドライバ入りCD-ROMが付属してきましたので、ドライバのインストールも無事終了。

3DMark99Maxを動かしたら、GAME1で今まで12fps前後しか出なかったのが30fps前後出てました。
画面もRAGE PROより断然綺麗です。かなり半透明関係が綺麗に処理されています。
写真屋や塗人の手のひらツールでのスクロールもゴミが残ったりしません。
(しかしコレ、普通のビデオカードなら当たり前の事じゃないのかな…?)
とりあえず、おお、やったあ! と思いましたが…
しばらく使っているうちに、下記のような不具合(?)が気になり始めました。

・画面解像度を変更すると、壁紙がおかしくなる。
通常は「壁紙無し」にしているのですが、何回か「画面のプロパティ」で解像度を変更していると
そのうち画面中が横線で埋められます。
壁紙を使用していても、なんだか縦8ドットおきぐらいに縞模様になったりします。
精神的に非常に良くないです。

・色数に「24ビット」が無い。
選べる色数は、16色、256色、16ビット、32ビットですが、
ヘボWinアプリの中には、24ビットの色数じゃないと正常に表示してくれないものがあるので
ちょっと困ったことになりそうです。

・3Dの画面で、今までよりフレームレート落ちが激しい時がある。
基本的には、XPERT@PLAYよりXPERT128の方が断然フレームレートは高いのですが、
レートが落ちる時、今までよりかなり激しく落ちます。テクスチャ転送関係?

・IEのスクロールが遅くなった。
なぜでしょうねぇ? (IE5を使用。)

・ビデオ再生関連のプログラムが付いてなかった。
これは私がバルク版を買ってしまったからなのでアレですが…。
リテール品にはDVD Playerソフトが付属しているらしいです。
ATIのホムペを見たけど、ダウンロードできるようにはなっていませんでした。
FAQには、4月にうんぬん…とか書いてあったような…英語が苦手なのでよくわかりません。
まあ、DVD Playerソフト自体は単品でも購入できるようなので、たいした問題じゃないでしょう。

・ベンチマークソフトのHDBENCHとFinalRealityが動かない。
HDBENCHは、スクロール測定で、スクロールしっぱなしで戻ってきません。
FinalRealityは起動すらしません。MSVCRT.DLLがなんちゃら…とエラーを出します。

…と、こんな感じです。
なんとなくですが…まだドライバがしっかりしてないのかもしれません。
ですが、とりあえずは2DCGアプリが使いやすくなったと思うので、結果的には大大満足…

…してません。なんでこう、オイラが買うATIのビデオカードはおかしなことが起きるかなぁ。
(初期のモノを買ってしまうから、という説が。)
安いからとバルク品を買うんじゃなかった…リテール品を買ってれば、堂々とATIに文句言えるのに。
これなら、枯れはじめのミレG200でも素直に買っておけば良かったのかも。

1999/04/03() [n年前の日記]

#1 (NoTitle)弟から借りた、トゥー...

弟から借りた、トゥームレイダー2で遊びました。
難しすぎる…これはクリアできそうに無いなぁ…。
こないだ買ったUSBゲームパッドでプレイしようとしたのですが、全ての操作を
パッドに割り振ることが出来ず、それもプレイが難しくなってしまう理由の一つ。

妹が「これ読むかい?」と、引越し荷物の中から「プランツドール」4巻(川原由美子著)を
持ってきました。おお、4巻出ていたのか! このへんじゃ川原由美子先生のコミックなんて
見かけないからなぁ、全然知らなかった。
大喜びで読ませてもらいました。
う〜ん、この美少女人形達の愛らしい笑顔がまた見られるとは。もうサイコ〜♪
このカサカサしてゴチャゴチャした微妙な絵の線の感じも…もう辛抱たまらん。(<線フェチ?)
ああ、なぜ現実の世界にはこの人形達は存在していないんだろう…。(<アブナい?)
しばらくは、この娘達に会えたおかげで幸せな気持ちでいられそうです。(<やっぱアブナい?)

1999/04/04() [n年前の日記]

#1 (NoTitle) BBS(掲示板っていう...

BBS(掲示板っていうの?)を導入してみました。
実は前から用意してあって、メニューアニメからリンクを貼っていなかっただけなのですが…。
メニューアニメもデザインを変えてみました。前よりモダン?になったかな?
しかしアイコンをデザインするというのは難しいですね。
「What’New」なんて、悩みまくったあげくなんだかわけわかんないデザインに…。(T_T)

太陽誘電のCD-Rを探しに、自転車で隣の市へ。
途中タイヤがパンクしたり、道に迷ったり……ヤマダ電機、J-ZONEと回ったのですが
結局どちらにも無く、やっとヨドバシカメラで見つけることが出来ました、が、もうヘトヘト。
え? どうして太陽誘電のCD-Rにこだわるのかって?
…実は私の使ってるCD-Rドライブ(CW-7502Bバルク)はメディアを選ぶから、なのでした。
(特定のメーカーのメディアだと必ず焼きミスするとかそういうことがある。)

途中寄った中古ソフト屋さんで、掲示板で教えてもらった「悠久」「センチ」「久遠」を
探してみましたが…無いもんですねぇ。
ですが、トレジャーの「レディアントなんとか」を発見。3980円。
他のサターン中古ソフトが軒並み1000円台なので、中々な感じです。(何が?)
しかし…今時トレジャーのゲームを買ってもなあ……と言いつつ10分後、
店を出た私の手にはしっかりと「レディアント」が握られていたのでした。チャン×2
他にもう一本、Hゲーも買ってしまいました。なんでも喘ぎ声のカスタマイズが可能らしい…。(^_^;)
よくまあ色々考えるもんだなぁ。

そういや、ちょっと前に友人と、ポリゴンギャルHゲーはヌケるか!?みたいな事を
メールでやり取りしたことがありまして。
私の意見は、まだその手のゲームメーカーではモデリング技術のレベルが全然低いので、
ヌクには程遠いであろう、という感じだったのです。
しかし。
前述のソフト屋さんで、比較的新しいその手のゲームのパッケージを見たところ、
そのモデリング技術の進歩に正直驚きました。いやはや皆さん努力してますねぇ。
…みんなっ!もうこれでイケるぞっ!(火暴)

1999/04/05(月) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)なんか昨日はプロバイ...

なんか昨日はプロバイダのサーバーにアクセスできなくてアップできませんでした。
私の加入しているプロバイダ(ALLESネット)にしては珍しい。

自転車で病院へ。病院に行って何をするかというと、先生に現状を報告してお薬をもらうのです。
しかしどうも先生と話をしていると、いつのまにかコンピュータとゲームの話になってしまう…。
先生がMac(やはり医者が持つパソコンはMacなのか?)とPSを持っているので、
一応話が通じてしまうのですね。
マズイなぁ…カルテに「コンピュータとゲームの話しかしない。問題あり」とか
書かれてるんじゃないだろうなぁ。(って、そんなこと気にしてどうする。)
つくづく…俺ってオタク…。

とあるHゲーをインストールしたら、XPERT@PLAYに比べ妙に画面の色がおかしい…。
人物の肌色がほとんど白になってしまっています。これはどうしたことか?
写真屋やSusieでCG画像を見ている限りは特に色がおかしいなんて事はないのに…。
ああ、もうやだなぁ。ビデオカードで悩まされるのは。
ミレG200買っちゃおうかなぁ…。

1999/04/06(火) [n年前の日記]

#1 (NoTitle) RAGE128の新しいドラ...

RAGE128の新しいドライバ(英語版)が出たので、早速ダウンロード・インストール。
3D関係がほんのり(笑)速くなったかな?
表示が崩れる問題は、少しは改善されてるみたいだけど、まだ問題あり。
アイコンの周りに小さなゴミが出たりします。

K氏からViperV550の画質がいい、というメールをもらってちょっとビックリ。
RIVA系のチップは画質があまりよくないという話をあちこちで見かけていたからなのですが。
G200と比べた場合はどうですか、K氏?

妹から「辺境警備」(紫堂恭子著)を借りて読む。面白い。
続きが読みてえ〜〜。でも完結しちゃってるのねコレ。残念…。
しかしこの人の描く女の子はかわいいのう。
またコレが、瞳の描き方と、髪の毛の線の細かさがもう辛抱たまらんって感じ。(<やっぱり線フェチ?)

1999/04/07(水) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)駅前の郵便局へ自転車...

駅前の郵便局へ自転車で。G氏、遅くなってスマンです。やっと送ったのでよろしく。
ついでに足を伸ばして駅から遠く離れた商店街へ。
中古ファミコンショップで偶然「センチメンタル」発見。サターン版。980円ナリ。GETだぜ。
色んな評判は聞くので、楽しみといえば楽しみ。

家に帰ったら、妹が家族団欒用TVで「アンジェリークRPG」をプレイ中。
ちょっと、君……ソレ、いったい何回目のプレイなの? …そんなに面白いのか…?

TurboLinuxをインストールしようとするが、X windows の設定(turboxcfg)で
ビデオボードの設定で必ず失敗する。
くうぅ、やはり最新ビデオボードじゃダメなのか。どんなにひどくても640x480x8bitぐらいなら
いけるんじゃないかと勝手に思ってたけど…。ということで、敗北。
…いっそのこと、PC-9821の方にBSD導入とかしたほうがまだいいのかもしんないや。
ああ、でもあっちはHDD容量が無くてぇ…。トホ。

1999/04/08(木) [n年前の日記]

#1 (NoTitle) PM3:00頃起きたら、...

PM3:00頃起きたら、妹がFF7をプレイ中。
(時代は8でしょうが、たまたま私が途中で投げ出した7があるため。)
5時間ぐらいボーッと、プレイしている様子を眺めてました。
プレイしている本人、やたらと「クソーッ、どこ行けばいいんだ〜」とか
「なんでそっちに行く〜」と怒ってます。
どうもアンジェRPGのようなトップビュータイプのRPGしかプレイしたことの無い人には
辛いらしいですね。
背景が綺麗なのはいいけど、そのせいでどこを歩けるのかわかりづらくなっているのと、
カットが変わるたび、十字ボタンとキャラの移動方向の対応が変わってしまうのが問題のよう。
見た目を優先したことで、ゲームの操作性を犠牲にしている代表的なゲーム、ということでしょうか。
また、戦闘中のカメラをFIXに設定しているので、何故と聞いたところ、
カメラが変わりすぎて、見ていて頭が痛くなる、との事。
なるほど、日頃ゲームに慣れ親しみすぎている自分に気づかせてくれる意見多数でした。

夕方、外を見たら雪。寒いっしゅ。

1999/04/09(金) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)「MAID IN HEAVEN」な...

「MAID IN HEAVEN」なるHゲーをプレイ。
おお、OPアニメか、凝ってるなぁ、と思ったら、歌詞の殆どがピーッで消されてて大爆笑。
本編のシナリオも、読んでて頭が痛くなってくるぐらい狂っていて、マル。
このぐらいの狂い方が私にとってはちょうどE感じ。(EはエロのEか?)

LINUXをインストールするコツはなんだ!?
それはヘボいマシン(一昔前のパーツ構成)にインストールすることだ!
っていうか、どの雑誌読んでも結局そう意味のことしか書いとらんじゃないかあ〜!
ってことで、もう一台パソコンを組んでしまおうと計画。
FDDとLANボードとCD-ROMドライブがあれば、
前まで使ってたけど今余っているパーツで一台組めるはずなので、パーツを求めに自転車で隣の市へ。
…なんか足だけは丈夫になっていくような気がする…。
FDDとLANボードはヤマダ電機でGET。
前者はALPS製2モード、2800円、
後者はコレガ製10BaseTでPCI、1800円ナリ。
で、CD-ROMだけど…これは今メインマシンで使ってるTEAC32倍速のやつを流用しちゃって、
メインマシンには最新のドライブを使っちまおうかな、と。
んで、せっかくATIのビデオボードを手に入れていることだし、いっちょDVD-ROMドライブと
しゃれこみますか〜、みたいな。
しかし…行った先々の店で見かけるドライブは…値段が高い! やっぱりココは田舎なんですね。
これでは通販で買ったほうが全然安いではないですか。
ってことで、結局入手せず、でした。
5時間ぐらい自転車で探したんだけどなぁ…。ガックリ。

たまたま寄ったゲームソフト屋で「略奪・完結編」というHゲーを見かけ、ついついGET。
98版は中古で持っているんですが、やはり、CG描き直し、という魅力には勝てず…。
また、ヤマダ電機で「カスタム隷奴」なるHゲーも発見。前々から気になってたソフトなので、
今ココで買わねば二度と出会えんかも、とGET。
しかし…レジの店員さんが女性で…あまりこういう店でこういうソフト買っていく人は少ないんでしょう、
対応が鬼のように冷たい。さっきFDDとLANボード買った時の対応と天と地ほど違ってる。
ううう、そんな目で見るなぁ〜見ないでくれえええ〜。そんな冷めた声で対応しないでくれぇ〜。
(いや、明るくハキハキとした声で対応されるのもなんか違うか…。)
え、そんなヤな思いするなら買わなきゃイイだろって?
…そこはそれ、オタクですから自らの内なる欲求には絶対逆らえないという…。

帰り道、ふと「こんなゲーム買わなきゃ、余裕でDVD-ROMドライブ買えてるよな…」
…なんか疲れが倍増…。
ああオイラって、なんてオタクなエロオヤジ…。(T_T)

1999/04/10() [n年前の日記]

#1 (NoTitle) LINUX用マシンの組み...

LINUX用マシンの組み立て開始。
まずCD-ROMドライブ調達ということで、メインマシンからCD-ROMドライブを外します。
しかしそのままではメインマシンでCDゲームが遊べないので、
残ってるCD-Rドライブで一時的に補おうかな〜と…
…アッ!? CD-RドライブのAUDIO-OUT端子が、今まで使ってたケーブルの端子と違ってる!
ま、待て、落ち着け。確かもう一本別のタイプのケーブルがあるはず…うおっ!? コレも合わない!
くうう、なんでCD-ROMドライブのAUDIO-OUT端子ってメーカー毎に全然違ってたりするんだ〜。
頼むから統一してくれ〜(T_T)
…仕方ないので、しばらくはCD-DAのBGM無しで遊ぶしかないですね…。

で、LINUXマシンは組みあがりました。まずはWin98をインストール。
さて、これからLINUXをインストールするわけですが…どうなることやら。

親父さんが未だに使ってたEPSONのPC98互換機(CPUは386、5インチドライブ、HDD無し)が、
親父さんの会社の人にもらわれていきました。パソコンを勉強したいから、との事らしいです。
EPSON機の置いてあった場所には、代りに Canbe が置かれます。
これで両親も妹もインターネットできる(<変な言い方?)というわけです。
しかし…EPSON機をもらった会社の人…大丈夫かな? 386機で(HDDも無くて)勉強になるんだろうか?
Windows動かないしな…。
まあ、ゲームもたくさん持っていったんで、ゲーム機代わりにはなるし!
…たぶんなると思う…なるんじゃ…ない…かな…? (-_-;)

1999/04/11() [n年前の日記]

#1 (NoTitle) TurboLinux、インス...

TurboLinux、インストールしました。いや〜、ハマったハマった。
何度やっても XFree86 の設定時、解像度確認で画面がグチャグチャになってしまい、
しかもそこで失敗すると、その後HDDから立ち上げてrootでloginして再設定しようとしても、
「シンボリックリンクができません」とメッセージが出て…。
たぶんチョコチョコとコマンドを入れれば問題解決できるんだろうなぁ、などと思いつつ、
しかしUNIX超初心者な私にその術がわかるはずもなく、
インストールディスクから起動し直して再インストールの繰り返し…。トホ〜。
雑誌の記事には、インストールも簡単、なんて書いてあったりするけど、全然簡単じゃないぞぉ。(T_T)
結局ヤケになって、どうせ後で再設定できるから、と、表示の乱れは無視して先に進んでいったところ
ようやくTurboDeskの画面を拝むことができました。ふううぅ〜。
…しかしその後も、マウスボタンを押すたび関係無いウインドウが開きまくりぃの…。ヤレヤレ。
(これは、XFree86を再設定してTurboDeskを再起動したら直りました。)

参考書として「はじめてのTurboLinux」(渡辺裕一著、ソフトバンク刊)を見ながらやっていたのですが、
この本あまり良くないかもです。
トラブルに対しての解決法が全然載ってないし、インストール後の事に関してもあまりたいしたことが
書いてない。(まあ「はじめての」なんてつく本は大体こんなものだけど。)
しかしこれでは…そのへんのDOS/V雑誌にちょこっと載ってる記事のほうがまだマシかも。

とりあえず動いたので、適当にアイコンをクリックしてみたり。muleが動いてちょっと嬉しかったかな。
それと雑誌などで「PhotoShop同等」などと紹介されている GIMP なるビットマップCGツールも
動かしてみましたが…こりゃ凄い。確かに同等といっても過言じゃない(かもしんない)。
動作は軽いし、レイヤーは使えるし、フィルタの種類は多いし。なんだかスクリプトを書いて自動処理が
出来ちゃったりもする(のかもしれない)ので、その辺はPhotoShop以上でしょうか。
一番の魅力は、(あさましい考えかもしれませんが)タダ同然ということ。(たぶん…)
「PhotoShop買うお金が無くて…」という人には「これ使ってみてヨ。絶対いいヨ。」とお薦めできるツールです。
(…しかし…これ、タブレット使うにはどうしたらいいんだ…? 私、マウスでは絵、描けないッス〜。)

Linuxをインストールしてる間に、Canbe(Pentium75MHz)にWin98をインストール。
いやはやこれがまた、えらい時間のかかること…。
これなら「ええい貴様あ! 罰としてこのCanbeにWin98をインストールするのじゃ!」
「そっ、そんな上様!? どうかお許しを! うぎゃああ!」という感じで拷問として成立しますね。(<何やソレ)
更にインストール終了後も問題続発。ビデオチップやモニタが何だかとんちんかんなモノに自動認識されてるし
本体付属のTVチューナー/ビデオキャプチャーボードはドライバが存在しないようだし…。
さらにLANボードをセットしてみたら「IRQが足りません」。うーむ、流石Canbe。
使えもしない余計なパーツがIRQの奪い合いアルヨ。
よっしゃ、それならカクカクとしかキャプチャできないビデオキャプチャボードと、
今時絶対使わないだろう14400bps内蔵モデムボードを殺して殺して…。
というわけで、無事LANボード正常動作。ISDNルーターと接続してインターネットもバッチリOK。
さ〜て、OSインストールは終わった。残る作業はCPU入れ替えだ〜い。
楽しみだなぁ。どれだけ速くなるかなぁ…。(^。^)

1999/04/12(月) [n年前の日記]

#1 (NoTitle) CanbeのCPUを交換し...

CanbeのCPUを交換しました。
Penyium75MHz(50*1.5)→IDT WinChip2 200MHz(50*4、3.3Vシングルボルテージ)に交換です。
WinChip2はシングル・デュアルボルテージの両方のラインアップがあるので、
Socket5、Socket7の古いCPUとゲタなど無くても簡単に交換できる上、
倍率設定の仕様で、1.5倍設定は4倍設定として扱われる、というのがありがたい…
つまりホントにCPUを入れかえるだけ、ジャンパの設定を変えるといった作業も無く
アップグレードできるのでした。

交換作業時、Socket5のCPUを固定するレバーのツメを折ってしまい「うぎゃ!」という
トラブルもありましたが、とりあえずは無事成功。(CPU固定に不安は残るけど…。)
また、Canbeの場合CPUクーラーがついてない(ヒートシンクのみ)のですが、
発熱の問題もあるので新たにCPUクーラーも取りつけました。
(付けない場合、熱暴走をした、という体験談をどこかの掲示板で見た記憶が。)

で、交換した結果ですが、中々良い具合です。
電源を入れると、98特有の「ピポッ」という起動音が「ピョッ」という音になり思わずニンマリ。
Win98の起動時間は…コレはあまり変わらないですね。
しかしWin98の動作自体は明らかに速くなりました。メニューやウインドウの開くまでの時間が
体感できるほど速くなっています。
試しに、今まではとても使い物にならなかった Cakewalk + ソフトウェアMIDI音源 で
曲を演奏させてみると…おお、鳴ってる鳴ってる。演奏のモタリも無いし、再生周波数も今まで
11KHzでしか使えなかったのに、44.1KHzのゴージャスな音でも問題無し。
…あ、交換前に HDBENCH を取っておけば良かった…ちょっとそれは失敗ですね。

まあ Canbe の場合、元々載っているグラフィックチップの性能と、HDDのアクセス仕様が
ネックになっているのでアレですが、それでもかなり効果は高いと言えるでしょう。
アップグレードにかかった金額も、WinChip2が6000円程度、CPUクーラーが1980円と、
なんともリーズナブルですね。

FlipFlapに、DVD-ROMドライブの通販申し込みをしたのですが、在庫が無い&将来入荷する予定無し、
とのメールが送られて来てしまいました。うーん残念。
せっかくなのでUDMA/33に対応したドライブが欲しかったのですが、それが仇になった、かな?
皆考えることは同じなのね。
さてと…それじゃあどのドライブにしようかなぁ…誰かお薦めのドライブってあります?

1999/04/13(火) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)何日か前の新聞に大体...

何日か前の新聞に大体こんな感じの記事が載ってやした。
なんでもどこか外国で日本との親善を目的に、天皇の写真が印刷されている切手を発行しようと
したらしいんスけど、これに対して宮内庁から「待った」が。
「切手となると、天皇の肖像に対し、スタンプを押したり裏を舐められたりするので、国民感情的に
よくない」といった内容のクレームをつけたそうで…
…アホかい(怒)
宮内庁って場所はイソノワールドですか?

妹がCDを持ちこんで「お気に入り曲だけ集めたCD-Rを焼いてくれ」との事。
というわけで、今日は一日CD→WAV変換作業。ついでにMP3にもしようと企んだのが時間の
かかりすぎている原因。
ふと思ったけど、手持ちのCDを全部MP3化してCD自体は売ってしまえば、
荷物は減るわ、お金は入るわ、でいいことづくめなのでは。
…でもメンドクサイにゃ〜。

ところでCanbe。
「98TV」を単体でWin98にインストールできないかと調べたんですが、どうもWin95版を
インストールしてからアップグレード、という方法になりそうで。その為には「98ランチ」なる
NEC独自のランチャーもどきをインストールせねばならないみたい…。
この「98ランチ」っていうのが曲者で、初心者向けに作られているのはいいんですが、
Windowsをごく普通に使用したいと思った時、邪魔以外の何物でもないという…。
(当時、ムチャクチャ苦労しましたよ。)
ということで、「98TV」はきれいさっぱりあきらめました。
「98ランチ」なんか今更見たくも無いし。

ところでTurboLinux。
ふと思ったんだけど、TurboLinuxのTurboDeskって…
…ひょっとして「98ランチ」みたいなもん?
そう考えるとなんかイヤ〜ンな感じ。(>o<)
Linuxの世界は「98ランチモドキ」(ディストリビューション)がいっぱい…って事でもあるのかな?
(この認識…間違いであって欲しいニャ。)

1999/04/14(水) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)ふと、日記を読む際に...

ふと、日記を読む際にブラウザの横幅を縮めてみたら…ぐっ、読みにくい。いつも80文字程度で改行を入れるように心がけていたんですが…。というわけで、今日からダラダラと横に長く書いてみたいと思います。

友人から「天皇関係のネタはまずいんじゃないか?」という指摘があったので補足です。(^_^;)
私は、天皇という制度自体にどうこういうつもりは毛頭ナイッス。文句があるのは宮内庁の各種応対に対してのみ。宮内庁が天皇と言う像を大きく歪ませているのは間違い無いでしょ。
現在の宮内庁の応対は、えてして天皇に対する悪印象を与える方向で行われていると思うのです。美智子皇后が一時期失語症になってしまったのも、宮内庁などの取り巻き関係からくるプレッシャーが原因ではないか、と思っていたりもしますので、そういう意味では天皇を崇拝している方々と何ら意見を対立させる類のものではないと思ってます。
…しかし大体にして、天皇関係の話を無条件で避ける方向にある今の風潮もマズくないですか〜。天皇も一般市民も、実はもっとお互いベストな関係になる術があったりするのでは?そういうことも議論できないのは社会として正常だとは言えないっしょ。それは天皇を崇拝している方々にとってもある意味不幸な状況だと思いますヨ。
要は「どうせ天皇制度ってのがあるなら、もっと親しみやすいイメージを持ってもらったほうが各方面にプラスになるんでないの?」ってことなんですけど。どこかの国の一般市民の間を天皇さんの切手が出回って「お、変わった切手だね」「これは日本の天皇の切手さ」「へ〜」なんて会話があれば、日本との親善という意味で効果アリ、でしょ?(^_^) (どこぞの見も知らぬ汚らわしい毛唐どもに、天皇陛下のお姿を見られてしまうなんて我慢ならん、というのであれば話は別ですが。(-_-;) それはイソノワールドの住人(戦中から時代が進んでいない)だなぁ…。そういう思想って天皇さん達を追い詰めこそすれ、役に立つことはないですよ、きっと。っているのかそんな人。いや実際、宮内庁の中にはいそうだからさぁ…。そうとしか思えん。)

誤解を招くとイヤなんですが、私自身は別に天皇崇拝はしてませんですヨ。何でこんな制度があるのかな、と疑問に思うことも多々あります。が、天皇を大事に思っている人たちが日本にはたくさんいらっしゃいますので(私の祖母もそうです)、別にどうこうしたいとも思わない、というのが正直なところ。
只、どうせ存在するなら友好活用っていうか、人から「ああいてくれて良かった」って思われる存在にせにゃなんかもったいないっしょ。税金も使われているわけだし。そう考えた時、今回の宮内庁の対応は「なんだそりゃ」って思ったわけですよ。

なんか長々と書いてしまいました。スンマセン。(^_^;)>

昨晩、dung氏の協力で、ICQを初体験。
いや〜、こんなに面白いものだとは知りませんでした。でもなんだか動作がおかしい…versionが99aだから?
というわけで再インストールです。が、version98が中々見当たらず、なんとか見つけましたが、どうも鬼のようにダウンロードに時間がかかってる…。
そういうわけで、再稼動できるまでもうちょい時間がかかりそうです。m(_ _;)m

隣の市へ自転車で1時間半かけて、DVD-ROMドライブを探しに。
が、水曜日なので目当てのお店は全て定休日でした。爆死。
精神的ダメージが大きかったせいか、帰ってきてから泥のように眠ってしまいました…。(;_;)
そんなわけで、この日記も15日の昼に書いてます。トホ。

1999/04/15(木) [n年前の日記]

#1 (NoTitle) Canbeで「大航海時代...

Canbeで「大航海時代3」を遊んでいた妹から、ゲームの操作性が快適になったという報告が。
イエイ! CPUのWinchip2化大成功じゃい! 話によると、今までは「クックックッ」と動いていた自分の船スプライトが「ツツーィ」という感じになったとのこと。うーん大満足ダス。

サブマシン(LINUXお遊び用)にCD2WAV32をインストールして、CD→WAV変換可能な状態にしました。これを使って妹から渡されたCDをガンガンWAVファイル化。しかしなんか気のせいか…メインマシンのSCSI CD-Rドライブ + WinCDR で読むより…速いぞ。何故?
まあ取り出せたWAVファイルに問題はなさそうなので、ちと不安ではありますが、これでいきます。

dung様の協力を得て、今晩もICQ研究。version98インストールは成功。日本語化もオッケー。しかし…ファイルの受信ができない。あちこち調べたらISDNルーター(私が使用しているのは YAMAHA RT50i)だと色んな設定しないとダメらしい。NATがどうとか、 性的 静的IPマスカレードがどうこう…わかりゃ〜ん!
が、とりあえずあちこちのホムペで情報を集め、なんとか設定。 やった〜!キタキタキタキタキタキタキタ〜〜〜!ファイルが来た〜! 嬉しい〜〜。
んが。どうも回線がプチプチ切れる…何故だろう…。ルーターの設定を何か間違えているのかな…わからん。とりあえず明日調べてみますです。ハイ。

1999/04/16(金) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)今日は朝から左官屋さ...

今日は朝から左官屋さんが家の2階の砂壁を塗り塗り。おちおち寝ていられないので茶の間のコタツに避難したらいつのまにか寝てしまいました。気がつけばPM3:00。トホ。
壁は…うーん、たしかに多少は綺麗にはなったけど想像していたほど効果的じゃなさそう。私が今いる部屋もやろうという話が親から出たけど、何とかゴネて回避しました。パソコンやら本棚やらを動かしただけのメリットが得られそうにないんで。

ICQの不具合を解消できるような情報はないかと、YAMAHAのルーター関連サイトを見て回ったのですが…どうもわからん。設定は書いてある通りにやったはず…となると、ICQ側の設定の問題だろうか。となると、英語と格闘だなコリャ。(>o<) ヒー

通販で注文していた ATI DVD Player が届きました。やったー、早速インストール…ってドライブ無いじゃん。(^_^;)> てなわけでドライブも通販で注文注文。FlipFlapでは「在庫無し」なドライブなんですが、別のお店のホムペで見つけたんで。さーて楽しみ楽しみ………アレ?何か忘れているような気がする… (・_・)??

妹に頼まれているCD-R焼きを今日もせっせとしていたのですが…時間かかるのぉ。メインマシンにCD-Rドライブを入れているため、焼いている間はメインマシンに触れないのが痛い。(インターネットはサブマシンでできるんですが。こういう時ルーターのありがたさが身に染みます。) うーん、CD焼きなんてサブマシンにさせたほうが効率いいよなぁ。でもそのためにはSCSI関連機器をまるまる移さなきゃならないし、そうするとLINUX関係の設定も…。さてはてどうしようかなぁ……なんて悩んだりするのもまた楽し。(なのか?)

1999/04/17() [n年前の日記]

#1 (NoTitle)今日も朝から左官屋さ...

今日も朝から左官屋さんが1階を塗り塗り。親父さんからの「他の人間が家に入ってくるんだから寝てるんじゃない」との強制コマンドで、朝から起きてました(というか寝られなかった…)が、とうとうAM10:00頃ダウン。気がついたらPM6:00。うう、これじゃ生活が逆転イッパツマン。

DVD-ROMドライブが到着。DVS製 DSR-520H(バルク品、AUDIOケーブル・DOS用ドライバ付属、第三世代、DVD5.2x、CD-ROM32x、UDMA/33対応、フェーズ1)…というヤツです。お値段は \15800 ( + 送料 \1000 + 代引手数料 \1000 ) ナリ。あちこちのホムペを見たところ、店頭なら \12000台で売っているところもあるようです。
セットアップは特に問題無し。(AUDIOケーブルのRLの並びを、サウンドボードと対応させるのに少し悩んだぐらい。) BIOS、Win98共に認識も問題無し。CD-ROMを入れてみるとちゃんと中身が見れる。よしよし。
さーて、それではいよいよDVDの世界へ突入だぁ〜!………ってソフト持ってないじゃん(爆) そうか、昨日何か足りないと思ったのはコレだったのか(しみじみ)……って、しみじみしてる場合じゃない。うう、プレイヤーソフトもドライブもあるのにこうなるとますます見たいいますぐ見たい早く見たい見たいぞ見たいです見せて欲しい見せてくれ見せてくれなきゃ死にそうだぜ!!(ちょっぴりスタパ斉藤風)
むっ!?(ポクポクポク、チ〜ン) 確かDVD関連のムック本を所有していたはずッ! コレだ! あったぞ! 付録 DVD-ROM ならびに、内部に Mpeg2 ファイル発見!! …さあ、私にその美しい映像の世界を拝ませてくれ!
……(鑑賞中)……
…ウイ〜ン(ディスク排出音)……
…なんか………映りの悪いTVみたい……。(それが凄いんだと言う話もあるかもしれん…)
むう。さきほどまで私の中でたまらなくいきり立っていた何かが、今しおしおと悲しく萎えていくヨ…。

と悲しんでいてもアレなんでドライブの感想でも。動作音は今まで使用していたTEACの32倍速のとそんなに変わらず。(高速回転ドライブなんてモノはどれもそれなりにうるさいって事でしょう。) 今入っているメディアが CD なのか DVD なのかが分かるようLEDがついてたり、排出ボタンの他に再生ボタンもついているのも面白い。しかしボタンは高さ的に押しづらく、指をギュッと押し込んでやるような感じです。
と、そんな感じかなぁ。基本的にCD-ROMドライブとそうそう違うところは無いんですよね〜。…などと思っていたらいきなりトラブル発生! CD-ROMを入れても認識しないじょお!? 色々CD-ROMを突っ込んでみたところ、特定のCD-ROMで症状が発生する模様。この CD、TEAC のなら問題なく読めたんだけどなぁ。とはいっても TEAC のドライブも、特定のCD-ROMが妙にREADが遅いなんてことがあったし。
ま、いいか。一応、私の中では許容範囲の出来事にしとこうかなぁ。(レンズが汚れている可能性もあるけど、クリーナーかけても症状変わらずだし…。初期不良とか、ファームウェアのバグとか、熱に弱いとかいう可能性もあるな…それで\12000台なのか?まさかね……(考えている)……(考えている)……(T_T)(こわい考えになってしまった) )

ところで。以前、ビデオカードを ATI XPERT128 にしたらIE5のスクロールが遅くなった、と書いた私ですが。O氏のホムペでIE5についての感想を読んでふと思い当たったことが…。
調べてみたら…スムーズスクロールがONになってました。ギャフン。これのせいだ。わーん、私が悪うございました〜、ううう、ゴメンよぉ XPERT 128。おまえのせいになんかしちゃって〜。
…なんともお間抜けな話でございます。トホ。

1999/04/18() [n年前の日記]

#1 (NoTitle)昨日の時点での生活サ...

昨日の時点での生活サイクルをひきずり、本日もPM5:00頃起きてしまう。こんな生活はマズイ。マズ過ぎる。

付録DVD-ROMに入っていた PowerDVD体験版をインストール。ATI DVD Player との画質を比較するのじゃ…うーむ、こりは…ますますヒドイや。(^ー^;) ジャギーが酷すぎ。使い物にならんと判断するッ! ATI DVD のほうは画面がぼやけたような感じがするけど、それでもジャギーとかはそうそう見えないし。ただこっちはこっちでインターレス関係の処理が上手く出来てないのか、走査線らしき単位で画像がチラチラしていて…。ハードでデコードするボードを買えば多少は変わってくるのかな、ってそれじゃWindows通常使用時の画質が悪化しそう(仕様によるけど)。そんなの導入するぐらいならPS2待って買ったほうがいいのかもしれぬ。
ところで、他にMpeg1ファイルを再生してみたりもしたんですが…こりはちとマズイ。ATI DVD は変なブロックノイズ(っていうの?)がボコボコ出てきて使い物にならない。下位フォーマットのほうが不具合があるってどういうことじゃい。これなら MicroSoft の MediaPlayer で見たほうがよほど綺麗。しっかっしっ、Media Player よりかは、 Xpert@Play(RAGE PROチップ)に付属する ATI TV PLAYER (DVD PLAYERではない。いや RAGE PRO チップで動く ATI DVD PLAYER も発売されてるけどさ)のほうが綺麗ではありますね。最大化してもコマ落ちしないし。
あー、どこかに画質・速度ともに最高なんてソフトウェアビデオプレイヤーはないものか。誰か情報求む。って、DVD-ROMをソフトプレイヤーで見てる人なんてそうそういるの? そういや弟には「DVD見たけりゃ専用プレイヤー買っちゃったほうが絶対イイじゃん。パソコンで再生したら必ずトラブル起きるでしょ」とか言われてしまった。ぐっ。その意見は正しいかもだにゃ。(-_-;)

かがや氏からICQについて、新しいナンバーを取得したら不具合が直った、という人の話を聞く。というわけでチャレンジ! レッツ、Uninstall + 手動によるフォルダ削除 + 再install + 新ナンバー取得( + 旧ナンバー削除)! お、イイ感じかも。しばらくこのまま使ってみたい!そして問題が出なければ嬉しい!
ファイル転送もそれなりにイケてそう。かがや氏からはイカすCG画像をもらっちゃったし、dung氏にはイカすムービーを見せてもらったし。ICQのファイル転送って便利ですね。これなら世界がクローズするんで、善人ぶった人たちから文句言われない。GOOD!

生活サイクルがまずい、などと言いつつ、コレ書いているのは朝の6:30。いや、早起きして書いているなら健康的なんだけど、夜通しパソコンしてコレでは。

1999/04/19(月) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)今日は病院へ自転車で...

今日は病院へ自転車でGO。
先生とお話した内容は…ICQとか、写真屋は高いとか、FF7・8は社会人になったら戦闘がタルくて面白くないとか…あー、パソコンとゲームの話しかしていない! ヤベエよ!
診察室から出た時の、看護婦さんの目が冷たい感じがしたのは…気のせいでしょうか。(T_T)

帰りに雨に遭遇。とりあえず小雨だったので我慢してアチコチ回る。求めるものはDVD。やはりハードを持ってたらソフトも欲しくなるっていうのがオタクの正しい道じゃ、あーりませんか。(いや。ソフトを先に買っちゃうのが正当なオタクか?) ってことで見て回りましたが…無いね。無いです。ありませ〜ん。需要少ないんでしょうなぁ。しかしこんなんで大丈夫かDVD!? 規格倒れかひょっとして? オイラのドライブはどうなる!? …いや、まあ、CD-ROMドライブとしては使えるからいいけどさぁ(と、自分を慰める…)。
そういや、J-ZONEでデモってた DVD (タイトルは007)を見たら、結構画質が綺麗でした。それは REAL Magic っていうハードウェアデコーダボードを使用してたんですが。やっぱりハードウェアじゃないとダメなのか? しかしそこまでいったら値段的に DVD プレイヤー買っちゃったほうがいいし。って、そもそも今のこんな普及率で買う必要があるのかどうか。ビデオや MD とかと違って録画(音)できないし。 LD みたいなもんだし。…そう、普及させるためにはやはりHなパワーを使うしかない! デジタル処理でモザイクをはずせるような規格を追加するナリよ。ズッキューンと売上倍増、一気に普及するぞ! って、んなことしたら捕まっちまいますがな。ギャフ〜ン。

帰り道、自転車を走らせていると公道でありながらついつい歌を口ずさむ自分。ふと気がつくと「MAID IN HEAVEN」(Hロリゲー)のOP曲を歌ってた。
な、な、なんちゅう恥ずかしいやっちゃ! たいしたもんだ、このロリエロオヤジは…って感心してどうする。<オレ

1999/04/20(火) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)カレカノ最終話見まし...

カレカノ最終話見ました。 前半:こういう手法もあるかー、と感心。 ラスト:「つづく」と出てきて、ナヌ〜? そりゃ原作終わってないけどさぁ。 ED実写映像:あ、あ、あんたたち一体どこまで撮影しにいってんのぉ〜!? …って感じでしょうか。色々話題を振りまいた作品でしたが、とりあえず他作品に比べれば色んな意味で楽しめたので大満足。まとも(に見える)な作品ならいくらでも溢れてるわけだし、中にはこういう変な作品(監督)が一つぐらいあっても、まあ、いいんじゃないでしょうか。(こういうのばっかりじゃ、イヤになるでしょうけどね。)

「宇宙海賊ミトの大冒険」また見れました。いいッスね。こういうドタバタアニメは好きです。万人が楽しめるとは思えませんが。

「ボイスラッガー」の「ボクに殺されてくれませんか?」の回、見ました。コレ、笑えました。間の取り方がかなりいい。(タルさと紙一重だけど。)また画が、何ともシュールっていうか不条理っていうか。金無し人無し時間無しで作るとなれば、こういう方向性で作るっていうのは効果アリ、だと思います。

1999/04/21(水) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)起きたらPM5:00。これ...

起きたらPM5:00。これじゃますます人生大逆走。(このフレーズなんか語呂がいいねぇ。)

「セングラ(センチメンタル・グラディウス。ウソ)」をちょっとプレイしてみました。なるほど、「女の子があらわれた!」「女の子は怪しい踊りを踊った!」「プレイヤーは混乱した!」ってゲームなんですね(違うか)。個人的には仙台の女の子が、もっと「りゅん」を多用してくれるのかワクワクドキドキ超期待してましたが、そうでもなかったのでマイナス10点。(←チンプ関係の読みすぎや。)

トレジャーの「レディアントなんちゃら」も、ちょっとプレイ。実は初めてゲーム画面を見るような気がする。おお、スゴイ。なんだかレイフォースとレイストームの中間みたいで、サターンにしちゃイイ感じ。…それにしても難しいにゃ。私にはクリアできそうに無いニャ(←これではセイラさんに「軟弱者!」と言われてしまうぞ)。 しかしあのキャラクターの絵が出てくるたび、なんだか背中のあたりが痒くなってくるのはなぜなんだろう。

1999/04/22(木) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)起きたらPM6:00。わー...

起きたらPM6:00。わーお。

今日は…えーと、妹のプレイするFF7をボーッと鑑賞して、あとはらくがきしてました。
あ、そういや前に「ボイスラッガー」が笑えた、と書きましたが、今日後半を見ました。それで訂正。泣けました(そりゃちとオーバーか)。叙情的ッスね。まあ、お約束ではあるんだけど、あまりに素直な話すぎて好印象。

ところで。常々思うのであるが、どうしてエロゲー(パソゲー)のパッケージはあんなにでかいのでありマスか。邪魔でしょうがないのじゃ。コンシューマゲームなどは、ほとんどCDケースサイズではないか。見習って欲しいものでアリマス。(<何があった?)

1999/04/23(金) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)久しぶりに犬の散歩に...

久しぶりに犬の散歩に。しかしどうしてウチの犬は、散歩中にひっきりなしに糞をするでアリマスか。まったくもう、このクソ犬め。さらにこの犬、何故か人間の周りをやたらとグルグル回りたがる。油断すると数秒で、散歩用ロープでぐるぐる巻きにされる私の姿が。ええい、このクソ犬め。

ModPlug Tracker (MPT) が日本語化されたということで(結構前の話だけど)、こりゃ一つ勉強してみるべえか、と触ってみましたよ。
んが。起動してからどうすりゃいいのか全然わからん。使い方をネットで探しても、そうった情報は見当たらず。やはりマイナーなのか。それともモディラーには秘密主義者が多いのか。それとも Tracker の使い方なんてネット公開するほどの情報でもないのか。…とりあえずあちこち回ったところ、とあるサイトで簡単なデータの作り方が運良く公開されていました。うう、感謝感謝。それを見ながらいじってみると…おお、鳴った鳴った。よっしゃ、これでモディラーの世界の門の前には立てたぞ。…と思ったのもつかの間。既存のイカすモジュールを MPT に読みこませたら、解説には無かった怪しげなコードがてんこもり。むぅ、これは門の前に立ったというより、門へ向かう途中の立て札かなんかを見つけただけとか、そういう感じだな。

「レディアント・シルバーガン」を再度プレイ。O氏から、NAMI氏が関わってると教えてもらい、俄然やる気パルス上昇。はん氏の絵だったから、てっきり嫌がって関わってないのかと勝手に思ってましたよ。何はともあれ良かった良かった(<何が?)
んが。サターンの電源を入れたらこないだプレイしたデータが消えてる。どうも記録保持用の電池が切れているらしい。これはツラい。このゲーム、セーブ無しでは拙者には到底クリアできん。しかしさてはて、サターンの電池は充電式だったかボタン電池だったか。マニュアルを捨ててしまったのでわからんわー。サターンを色々観察したところボタン電池発見。ということは電池買ってこなくちゃだなぁ。

1999/04/24() [n年前の日記]

#1 (NoTitle)「シルバーガン」を猿...

「シルバーガン」を猿のようにプレイ。これがまたアツイんですよ。アツクテシヌゼ!みたいな。(意味不明) 声優さんの演技がまたいい味出してる。「ゲキガンガーッ!」って感じ。
このゲーム、パワーアップ状態をゲームオーバー時にセーブし、次のプレイ時にその状態から始める、という仕様があるのですが、これが非常に助かります。私のようなヘボプレイヤーでも時間をかければ先に進むことができますんで。(それでも難しいですが。(T_T) )
でもこのゲーム、売れてるのかなぁ…なんか売れそうな気がしない。どうなんだろ。
…ああ、こうしている間にも禁断症状が…もう一回プレイしよ〜っと。
そういえば。「トラブルメーカーズ」でも前述の御二人、お仕事していたことをすっかり失念していました。メンゴ。何はともあれ良かった良かった(<だから何が?)

1999/04/25() [n年前の日記]

#1 (NoTitle)外はどしゃぶりの雨。...

外はどしゃぶりの雨。だが市議選の投票に行かなければ。親父さんと共に投票所へ。

寝ても覚めても「シルバーガン」。「シルバーガン」三昧。「シルバーガン」漬け。思いっきり「シルバーガン」。朝まで「シルバーガン」。世界まるごと「シルバーガン」。
一応エンディング見ました。なんだか、ロボット君が悲しさせつなさ大炸裂な感じです(意味不明)。…でもよーく考えるとありきたりな設定のような気も。導入アニメを見た時点で「こーいうオチだったりして」なんて思ったことが大当たりだったんで、ちょっと残念……ってシューティングゲームにそういうもの求めてどうする。それにしてもトレジャーは、「ガーディアンヒーローズ」の時も思いましたが「お話」作るのダメっスね。なんだかとてもスカスカした感じ……って、だからぁ、アクションやシューティングにそういうの求めてどうするの。
それにしてもラスボス、なんだかメガデモライク。グー。

1999/04/26(月) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)今日も「シルバーガン...

今日も「シルバーガン」。またしても「シルバーガン」。とことん「シルバーガン」。いつまでも「シルバーガン」。いいかげんに「シルバーガン」。
しかしダメでしゅ〜。レベル99まで上げてプレイしても、NORMALでクリアできない。EASYならなんとか…。むぅ、ここらへんが私の反射神経と動体視力の限界なのか。

ここ2,3日、どうもお腹が常時痛いのです。(といってもゲームがプレイできる程度の痛さなのですが。) これって…ひょっとして……「シルバーガン」をプレイ → 長時間緊張状態になる → 過度のストレス状態 → 胃にキテる ……なんてことはないだろうなぁ。もしそうだったら、遂にゲームのプレイできない体になってしまったってことで。(T.T)

1999/04/27(火) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)目が覚めたら PM5:00...

目が覚めたら PM5:00。きゃお。

DOS/V magazine 買ってきました。付録CDに Vine Linuxが付いているそうなので。
買ってきてから読んでみると、懇切丁寧なインストールの記事も。また GNOME についての記事もあって、なんだかラッキー。
さて。インストールしてみやしょうかねぇ。

遅くなりましたが、7000アクセスありがとうございます。m(_ _)m
てなわけで、記念タイトルアニメを作成しようと思いたったのですが、せっかくだからアニメを作りながら、新企画「FLASHでアニメが出来るまで」みたいなものを書いてみるつもりです。まだ全然出来てませんが以後ヨロシクです(何が? (^_^;)> )

1999/04/28(水) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)午前中に犬の散歩。な...

午前中に犬の散歩。なぜ午前中なのか。寝てないから。ヒー。
しかしなぜこうもウチの犬は、前後左右、右回転、左回転と落ち着かないのか。あげくに散歩用のヒモに自分で絡まり、ほどいてやろうとしてるのに、自分からそれを無に帰すような動きをする。なんてバカ犬だ。…などと思っていたらふと気がついた。この犬を評価するとき、今まで全く意識してなかったが、以前に飼っていた犬を判断基準にしている…。散歩する時の自分の動きも、昔の犬の動きに合わせている…。全然そんなことを意識的にやっていたわけではないのに、体の動きが覚えていたということだろうか。既に死んでしまった昔の犬のことを思うと、なんだか不思議な気持ちになった。

1999/04/29(木) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)部屋を片付けようとし...

部屋を片付けようとして、「カウント・ゼロ」(ウィリアム・ギブスン著)を発見。数年前に買っていながら全然目を通していなかったので読もうとしたのですが……疲れる。普段小説なんて読んでいないというのもありますが、中身が濃すぎます。なんだか士郎正宗のマンガを小説で読んでいるような感じ。(逆か?) 疲れてしまって読んでる途中、2,3回意識を失って(寝て)しまいました。というわけでネットにはアクセスできませんでした。m(_ _)m

1999/04/30(金) [n年前の日記]

#1 (NoTitle)「カウント・ゼロ」は...

「カウント・ゼロ」は読み終えました……が、真面目に読んでいられないので、流し読みです。結果、あちこち話の辻褄があいません…が、もう読む気は全然しないです。(-_-;)

部屋の片付けを続行。お絵描き用にとっておいた資料を大量に発見。コレどうしよう。もう数年、存在すら忘れていた、ということはこの先も使うことがあるのかどうか。捨ててしまうべきだなぁ…でももったいないなぁ…なんて考えちゃうから、モノがたまってしまうんだよなぁ。(-_-;)

以上、30 日分です。

過去ログ表示

Prev - 1999/04 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project