mieki256's diary



2001/03/01(木) [n年前の日記]

#1 うーん

祖母が入院しましたです。
体力回復して退院してくれるといいのですが。

少しボケてるせいで、一人で出歩き、40度近く熱を出して…
肺炎等なってなければいいんですが。

きんさん・ぎんさんも107〜8歳まで長生きしたことだし。
祖母もそのくらいまでなんとか…

2001/03/02(金) [n年前の日記]

#1 ネーム

雪がまた積もり始めたです。

急にムラムラと、漫画のネームでも書こうかなと。
そこで、それらを書くのに便利なツールを探し始めたり <この段階で既に目標が怪しくなってる

Story Editorと、Scenario Editorってのを見つけたんですが。
…使い方わからん(爆)
項目を分類・リンクしたり、色々出来るようだけど…
こういう機能って、そういった作業を苦労して行わないと必要性を感じることができないのかも。

とりあえずテキストファイルにガーッと書き始めたんですが。
どうもダメです。
肝心のシーンにいつまでたっても突入しない。
どうでもいい細かい日常描写ばかり、ネチネチ書いてしまう。

不必要な部分を判断し、ズバッとカットできる…
お話作る人には、たぶんそういう能力も必要なんだろうなと。

2001/03/03() [n年前の日記]

#1 チップセットとの相性?

雪、溶けちゃった。

WACOMタブレットの新しいドライバが出たので入れてみました。
状況に変化無し。相変わらずポインタが微妙にプルプル。

ドライバのreadme読んでたら、「USB接続の場合、M/Bのチップセットによってポインタが正常に動かないことがわかってる。その場合M/BのBIOSアップデートで改善されるかも」なる文が。
む。もしかしてオイラのもそれ? 440BXはヤバイの?
でも、オイラのM/BのBIOS更新、もう期待できないしな。トホ
「日本向け」ってのが仇になって…「海外向け」のは今でも更新されてるんですが。

そもそも、その相性が良くないM/Bのメーカ名・製品名を、あらかじめ記述して欲しいもんですが >WACOM
「不具合がわかってる」なら尚のこと。
なぜ、ユーザにとっては重要なそれらの情報を隠すかな。胡散臭い会社だ…
それともM/Bメーカ各社へ、自社製品に起因する不具合に関して、責任転嫁でもしてるのかな。

2001/03/04() [n年前の日記]

#1 Blender

牛乳飲んだらお腹が痛くなった。

blenderなるフリーの3DCGソフトを起動してみたり。
G400上で動かすと、G400のOpenGLドライバの問題で起動すらしない。

ネットで情報を漁ったところ…
画面のプロパティ→ハードウェアアクセラレーション=なし、とか、
画面の色数を24ビットモードにすると動く模様。

あるいは、レジストリを書き換えるとか…
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\OpenGLDrivers …の値の G400ICD="G400ICD.DLL" を削除。
これで、Win98/NT標準のOPENGL32.DLL、GLUT32.DLLが使われるらしい。
もちろんハードウェアアクセラレーションは効かないので描画は遅くなりますが。
起動しないよりはマシかと…

ちなみに上記のレジストリ書き換えをしたんですが。
My Shade2 のプレビュー画面がイマイチに。
表示にDtrect3Dを使うよう再設定したらマシになりましたです。

それにしても、なんだか凄そう >blender
どうしてこれがフリーなんだろう。

でも、全部が英語表記の上に操作が独特。
何したらいいのかサッパリわからず(爆)
日本語訳された導入マニュアル見ながらポチポチ触っているところ。

ちなみに、モデリングはblenderを使わずメタセコイア使え、みたいな主張をよく見かけたり。
blenderで四苦八苦したのがメタセコ使ったら一発、なんてのもありましたです。
そんなに凄いのか…それもDLしてみようかな…

2001/03/05(月) [n年前の日記]

#1 メタセコイア

スゴイ雪。

メタセコイアLE版をDLして使ってみました。
軽い〜気持ちいい〜。コレは評価が高いはずですわ。
どうしよう。送金登録しようかな。
DXF出力をしてblenderで読みこんでみたい。
…ホントに読みこめるのかな。不安になってきた。
そのへん確認しておかないと。

六角大王ってのもDLして動かしてみたり。
これもサクサク動いてなかなか面白かったです。
しかし、巷である「六角大王で作りました」ってデータは、これ使ってるんでしょうか?
それともsuperがつくバージョンで作成されてるんでしょうかね。

2001/03/06(火) [n年前の日記]

#1 私の見た色はあなたの見た色だろうか

某所で、紫色の肌の女の子の絵を目にしたです。まるでガミラス星人。
見てて気持ち悪くなった。

どうも作者さんは、意図的にそういう配色をしてるわけではないらしい。
自然なピンクの肌色を塗ってるつもりらしく、不自然さを感じてない模様。
もしかすると…これが色盲というものだろうか <よく知らないけど
でも背景は普通の色合いで塗れてるし。謎。

それにしても…
しばらく見てるうち、自分の認識してる色に自信が無くなってきた。
もしやおかしいのは、自分の色彩感覚・認識能力ではないのか。
モニタ・ビデオカードの発色の違いもあるだろうし…
自分が「コレ」と思って塗る色は、果たして他者も同じ色に見えているのか。
不安。

メタセコ触ってますが、ポリゴンでモデルを構成する感覚が掴めなくて。
Shadeの自由曲面のイメージで作り方が浮かんでくる <そっちも使いこなせてないんだけど
くねくね曲がったパイプ上の物体をポリゴンで作る場合、どういう構成になるんだろうか。

2001/03/07(水) [n年前の日記]

#1 異音x2

シビックの定期点検案内が送られてきまして <from トヨタカローラ店=購入した店
今日、持っていってみました。
ハンドルがキコキコと音がする、と話したら、今度こそ治してもらえた模様。
今のところ異音がしません。嬉しい。
ただ、別のトコロで不具合が。ヘッドカバーから油が漏れてるそうで。
パーツ取り寄せ・交換する予定。保証期間内なので無料。助かったデス。

PCからけたたましい異音が。
たぶん原因は、ケース前面に追加したFAN。
いっそ取り外してしまおうか。
現状では冷却効果も怪しいし、電力も食わずに済むし、静音化も期待できるし。
でも、めんどくさい。
電源OFF→ONすると音がしなくなるし…致命的状態になるまで放置。

2001/03/08(木) [n年前の日記]

#1 ヘルプしてきました

O氏のPCの操作・設定のヘルプをしに、シビックで隣の市まで。
自分、運転まだまだです。
レーンを間違えて曲がれなかったり、車両進入禁止の道に入ろうとしちゃったり、道を間違えて通行人の多い市街地に突入してしまったり。
寝てない状態で運転したからな <そういうわけじゃないだろ

USB接続のメモリカードリーダ、読込みが速くて感心。
自分、デジカメのデータはFDから読んでるんですが。
それだと死ぬほど遅いのです (;´Д`)

CD-R、こまめに焼けるのって便利そうだなぁ。

シビックのハンドル、またキコキコしましたです (T_T)
でも、車に詳しいO氏によると、このくらいは平気とのこと (^。^;)ホッ
ヤバイのはベアリングに砂が混じって変形した時とか。
ちょっと回しただけでギリギリと音がするらしいですが。
なるべくそういう事態には遭遇したくないなぁ。

車のボディの傷を塗るペンがあるらしいですね。
今度見てこよう。前面のパンパー、傷つけちゃってるから…

2001/03/09(金) [n年前の日記]

#1 露天風呂

親父さんと一緒に、シビックで山まで水汲みに。
ここ2,3日は天気が荒れるとの予報が心配だったけど。
ところどころ危ないところはあるものの、ほとんど乾いてて助かりました>山の中の路面

水汲みってのは…
ウチ、飲料水に関しては、山とか井戸とかに行って汲んでくるのです。
何年か前から、親父さんの趣味(=写真)も兼ねてやってるらしく。

自然の中の水を飲んじゃうと水道水は臭くて飲めない、とはお袋さんの弁。
たしかに須賀川の水は汚い。
もちろん汚くしてるのはそこに住んでる自分達なんですが…

帰りに岩瀬村の村営?温泉に入ってきました。
須賀川の市営温泉施設とは雲泥の差。とても綺麗。
1階が温泉施設、2階が保健センターだそうで。
近隣の御歳を召した方々がかなり集まってました。
露天風呂もあって、結構気持ち良かったです。

それにしても…
働きもせず平日の真昼間から爺さん婆さん達と一緒に温泉…
そのうち絶対、手酷いしっぺ返しを食らいそう。

と思ってたら、早速食らいました>しっぺ返し
内容は恥ずかしすぎて書けない…俺はボケ老人か…
いや、きっと昨日今日の運転で疲れてたんだ…そう思いたい…


「ダウンロードって何?」
という問いに即座に答えられない自分を発見。
改めて考えると…どう説明すればわかりやすいのだろう。

2001/03/10() [n年前の日記]

#1 ocのイベントファイル

openCanvasでイベントファイルのエクスポート・インポートをテスト。
イベントファイルを使うと、絵を描いていく動作をそのまま再生できるんですが。
面白い。ていうか気持ちいい。
描いてるときは、ああでもないこうでもないと手が止まってたのに。
まるで何の迷いも無くスラスラと描いてるように見える。
ある意味、これって癒し系? <それは違うだろ

2001/03/11() [n年前の日記]

#1 アギトとどれみとMagicalSketchとファイラー

仮面ライダーアギト?とやらを目にしました。
相変わらず軽い画面。合成の使い方が見てて悲しい。
サイバーコップやガイファードを連想してしまった。

どれみもまだ続いてたとは。知らなかった。
「もっと」がついて、キャラ増えて…
なんかテンポが悪くなったような。キャラもかぶってるようだし。
そのうちセーラースターズみたいになるのかなぁ。


myShade2をrev15iにアップデートしました。
ホントにラジオシティが増えててビックリ。
9800円のソフトなのに。スゴ。

プラグインとして追加された「MagicalSketch」がまた面白い。
元々は、 _Teddy という研究用のものらしいですけど。
2Dで線を引くだけでスパッと3Dになっちゃう。スゴイなぁ。


Explorerでのファイル管理が面倒臭いんで、2画面ファイラーを漁ってみたり。
(以下、PC LABOページに以降。 2001/03/15)

2001/03/12(月) [n年前の日記]

#1 MagicalSketchその2

画像貼付け板にMagicalSketchのサンプル?をアップしておきました。
_ExpressionTools のサイトに、 _チュートリアル もあるみたい。

数日前に、妹がドリキャスを購入。ホント安くなりましたね。
購入動機は、部屋でネットがしたいからだそうで。
しかしどうやるんでしょうね >ドリキャスでネット接続
たぶんisao-netとやらを利用しないとイカンのでしょうな。
その場合、APとかどうなるんだろ。不安。
ちなみにPSO薦めてみたら「時間かかりそうだからヤだ」とのこと。
たぶん、久遠の絆(DC版)とサクラ大戦3専用機になりそうな雰囲気。

2001/03/13(火) [n年前の日記]

#1 ファイラー

地球防衛家族、見逃してしまった。
まあいいか。あまり面白くないし。
一週間のうち、犬夜叉と破壊魔ナントカだけ見れたらそれでいいや。


フリーのファイラーについて色々試用。
感想は…
長くなったんで、PC LABOページに追加。
先日書いた「あふ」「DYNA」についてもそちらに移動。

2001/03/14(水) [n年前の日記]

#1 久々の職安

親父さんが、職安でオイラ向きの仕事を見つけた、と。
尻を叩かれつつ、久々に職安に行ってきました。

…受付時間終わってた(爆)

せっかく来たのだからと求人ファイルを見てたら…
「ウェブクリエイター」なるものを募集してる会社を発見。
こんな田舎で増員するほど儲かるとは思えないんだけど…
よくある「仕事紹介するから金払え」とかいうやつだろうか。
何にしても、女性3人の会社らしいんで、男のオイラは門前払い確定。

今日は結構スムーズに運転できたかも。
でも、ここで調子に乗り始めるのが危ない…
安全運転、安全運転。


エクスプローラのコンテキストメニュー(右クリックメニュー)拡張ツールをいくつか試用。
感想は…
長くなったんで、PC LABOページに追加です。

2001/03/15(木) [n年前の日記]

#1 BBS修正

考えてみたら、自分、根本的に「クリエイター」になれるわけないじゃん。
そういうところは、美大やデザイン学校出身者じゃないと雇わないに違いない。たぶん。

「画像貼付板」と「お絵描き板」のcgiを修正。新しいモノにアップグレード。
画像貼付板は新しいバージョンの上書きだけで問題無く使えるのだけど…
お絵描き板が過去ログ流用できなくて困ってたり。
いっそ、2つのJAVAアプレットを選択できるようガリガリ改造してみようか。

現状、Linux入ったマシンが自由にならないから、ローカル?で気軽にcgi動作テストできない。ツライ。
かといってWin上で動作テストは不安が残る。以前ソレでハマったもんで。

画像貼付板の配色はデフォルトのまま。
自分が以前に弄ったものより、見た目スッキリしてるから。

2001/03/16(金) [n年前の日記]

#1 An-httpd

また職安行ってきました。2件ほど応募。
1件は教育委員会のパソコン講師助手。
雇用状況改善の為の国の政策らしく、期間は半年。継続就労不可。
でも、面接の日にオイラがこっちに居ない(諸般の事情で埼玉に居なきゃならない)のでアウト。
1件はできたばかりの会社のため社会保障関係がかなり貧弱。
求人票のコピー貰って現在検討中。

や、検討する前に履歴書を書いておかないと。
職安の受付のお姉さんに「そのくらいあらかじめ用意せよ」と怒られました。うぐぅ


数日前から、CASIOのXV3というデジカメが気になってる。
334万画素なのに¥27800(コジマ価格)
なぜこんなに安い? もしや、なにか不具合でもあるのか?
ちなみに、他の300万画素以上のデジカメはもっと値が張る。
やっぱり何かあるんだろうか。
それにしても。
オイラの腐れヘボだめカスごみデジカメ(RICOH DC-4U、131万画素)に払った金額の半分で、334万画素か…トホ
なんにしても今お金無いから関係無いんだけど。

AN-HTTPDをインストール。
cgi等をローカルで動作テストして煮詰める→Linuxマシンにftpして最終確認→ネットへアップ、という腹づもり。
しかし、cgiが正常動作せず。ログファイルが更新されにゃいのん。
もしやlock関係か。それともbinmode()入れなきゃダメか。AN-HTTPDの設定ミスか。さてはて。

さてはて、ふうーん、さて、ふうーん…
とかいう歌ありませんでしたっけ?

2001/03/17() [n年前の日記]

#1 CSS難しいです

急遽、ネット上に「お気に入り」のバックアップを残す必要に迫られたり。
とりあえず、MoonBrowserの「お気に入り」を、Netscapeのbookmark.htmへ書き出し。
それを都合のいいように変換するPerlスクリプトを書いてたんですが。

CSS難しいです。見た目ぐちゃぐちゃ。
しかも、IEでいい具合に出来たと思ったら、NNじゃ真っ白いページに…なんでや。
結局テーブルにしてしまったんですが、それはそれで問題が。
CSS使ったときより、ファイルサイズがほぼ倍に。
600KByteのHTMLって一体なんやねん(爆)

2001/03/18() [n年前の日記]

#1 Linux大地に立たず

19,20,21日の3日間、父方の実家方面(埼玉)に墓参り&HP制作のヘルプに行って来ます。
電気屋をやってる親戚が、店のHPを作りたいらしくて。
果たして自分ごときの知識で役に立てるんだろうか。ちと不安。
それ以外にも父にあちこち引きずり回されるはずなので、誰かに会いにいく等の時間的余裕は無さそう。残念…


階下のサブマシンでLinuxを立ち上げようとしたら。
起動せず。トホー
起動途中でリセットがかかったり、エラーメッセージが出て固まったり。
SCSIボード増設したからかな。kernelとやらを作りなおさないとダメなんでしょうか<よくわかってない

色々試行錯誤。
なぜか、BIOSのメモリ関係をいじったら起動しました。
メモリに経年劣化ってあるんだろうか。うーん…
ちなみにSCSIボードは起動途中で自動で認識した模様(>設定画面らしきモノが出てきた)
てことはボード増設が原因ではなかったんでしょうね。

Linuxマシンにftpでcgiを送ったら正常動作しました。書きこみ処理もOK。
なぜ、Win上のAN-HTTPDでは動作しないのだろう。
書きこみ処理用のcgiに、バイナリを送った時点でエラーが出てる模様。
テキストを送ると動くんだけど。何が起きてるんだろう… (・_・?)

2001/03/19(月) [n年前の日記]

#1 HP制作 in 埼玉

(21日に書いてます)

父のお供で、父方の実家に向け出発。
足は父の車。高速道路上で少しだけ運転。ハンドル軽い。
どうしてシビックのほうはあんなに重いんだろう。
メーカによって設計思想?が違うのか、それとも不具合なんだろうか。

大宮の叔母宅→父方の実家→電気屋をやってる親戚(叔母・従兄)宅へ。

HP制作の相談を受けたり。
使用ツールはIBMのホームページビルダーVer6.0。
自分、2.0と3.0しか触ってなかったんですが。
とてもわかりやすくなっててビックリ。なんかくやしい…
特に「どこでも配置モード」がマル。
各要素をページ上のどこにでもドット単位で自由にレイアウトできる。
一体どんなタグ(スタイルシート?)使ってるんだろう。
見れるブラウザが限定されそうなのが気になるけど。

とりあえずアップできるところまで教えられたので一安心。
ちなみに _ココ
コンテンツはまだ何もないですけど。
まあ、ワープロ感覚でコツコツやってもらおうかと。

その電気屋さんにお泊り。

2001/03/20(火) [n年前の日記]

#1 SONYのメモリースティック

(21日に書いてます)

従兄の知人がデジカメを買うというので、従兄と一緒にヤマダ電気まで同行。
ていっても、オイラ何の役にも立たない(立たなかった)ですが。
何せ「普通買わんだろ」っていうデジカメ買っちゃった人間ですから… (T▽T)

VAIOノート使ってる方なんで、デジカメもSONYで揃えたいとのこと。
メモリースティックでデータがやり取りできるから…の予定が…
そのVAIOはメモリースティックが差せない型番と判明。ぎゃふん
とりあえずUSBで繋げるんで問題は無かったですけど。
しかしVAIOがメモリスティック非対応って…普及させる気あるんだろうか。

SONYのデジカメも防水ケース売ってるとは知りませんでした。
防水ケース、オリンパス製は5m前後だけど、SONY製は30mも潜れる…との店員さんの談。
最終的に、それがSONY製デジカメ購入の決め手に。
ただ、ホントにそれほどの差があるのか今も気になってたり。
なんとなく…SONYから出向してる方のハッタリ?、とか <根拠無し
まあ、買った本人は大満足してたようなので問題無し。
何せ最新型。自慢できますしね。うらやましい限り。

従兄のキビキビしたメリハリのある運転を目にして愕然。
ここまでやらないと都会?では走れないのか…うむぅ

従兄の家にお泊り。山小屋みたいな家の造りにビックリ。
二階を「自作」したそうで…まさに「北の国から」の世界。
発電(太陽光)してるあたりもなんかそんな感じ。

2001/03/21(水) [n年前の日記]

#1 帰路

帰路、高速道路に入るところまで運転。
車線変更、相変わらず難しい。


夜、従兄からヘルプの電話。
DirectX利用のフリーのゲームをフルスクリーンで動作中、うっかり「最小化」したら640x480の画面モードが正常に表示されなくなった、とのこと。
もしや、320x240の画面解像度のまま固定されたとか?
一体どうやって設定を元に戻せるのだろう。ちと調べてみないと。
レジストリ書き換えが必要だったら面倒だなぁ。


帰宅後、父から、
「ウチもフレッツISDNとかADSLにしろ。そのほうが電話代かからないんだろ」
と言われました。
話を聞くと、埼玉方面の親戚関係では既にそれらのサービスを利用しているようで、そのあたりを吹き込まれてきた模様。
泣く泣く、須賀川ではそれらのサービスは実施されてないことを説明しました。

都会に住む一般の方々は、
「それらのサービスは全国展開されてる」
「もう既に日本の通信インフラは整備済み」
という認識なんですかね。
なんだかガックリ。現状でそんな認識をされてたら…
今後も地方は「IT部落」確定ですな。チェッ

そういや、今日も新聞の折込広告に、
「インターネットやるならISDN」なるNTTの広告が…
新聞等でNTTのトップが、ISDNに否定的コメントを出してる昨今…
何考えてる? 確信犯か? 単なる勉強不足か? >NTT東日本/ふくしま

2001/03/22(木) [n年前の日記]

#1 連絡ミスとカセットアダプタ

先日のシビック点検の料金請求書が郵送されてきたので、トヨタカローラ須賀川店に行ってきましたです。

オイルカバーを発注してる件について尋ねてみると。
「パーツは来てたけど連絡忘れてた」
だそうで。

不況だなんだというけど…
そんなんでも仕事になってるんだな、と。
飯食えてんじゃん不況じゃないじゃん、と思ったり >トヨタカローラ須賀川店

こういうのって些細な事だけど、結構大事だと思うのです。
こういうことがあると…
仮にトヨタ車購入後にリコール起きても、「連絡忘れてました」とか平気で言われそう。
そういう店・メーカから、モノを買いたいとお客さんが考えるでしょうか。

トヨタの敵のホンダ車(しかも中古)だから、
「いい加減な対応でいいや」と思われてるのかな。
でもこれって逆に、
「当店ってサポートしっかりしてるでしょ? 次は是非とも信頼の置ける当店で」
とポイントを増やすチャンスじゃないかと。
次も、中古車・他社製品買うとは決まってないわけだし。
ライバルメーカの車をネタに、自社・自店の売りこみはもう始まってると思うんだけど。

単に呑気な土地柄なだけかもしれないな。
実際、自分もかなり呑気だし(爆)


弟から貰ったカーステ用のカセットアダプタが調子が悪くて。
中を開けたら線が切れてた。あう
リール部?も滑らかに回らなくなってるので、新しいアダプタを買いに。

イエローハットでは、SONYの高いのしか置いてない。しかも定価。
K's電器で、安いヤツ発見。SONYのもあったし、もちろん定価より安い。
カー用品は専門店で買うと安い、とは限らないと今頃知りましたです。

ていうか、カー用品とは限らないじゃん(爆) >カセットアダプタ

2001/03/23(金) [n年前の日記]

#1 マウスパッド

タッチ歌ってたのって誰だっけ。

CD焼き焼き。
5枚ぐらい焼いたけど、HDDの空き容量さほど減らず。
我ながら一体何をそんなに入れたんだ… >My HDD


今まで利用してたマウスパッド、どうもマウスの裏の突起部分が削れる。
そんなわけでマウスパッドを新調。
ELECOM製。プロテインとやらで動作滑らかが宣伝文句。

…今まで使ってたヤツよりマウスが重い。
しかもサイズ小さすぎた。失敗した… (;´Д`)

2001/03/24() [n年前の日記]

#1 CD焼き焼き

今日もCD焼き焼き。
空き容量増えないなぁ。

マウスパッド、結局元に戻してしまいました。

最近、夜中にPCしてるとかなり眠くなってくる。
ファンヒータつけてる→空気が濁る・酸素不足、だったりして。

2001/03/25() [n年前の日記]

#1 CD焼き焼きに飽き飽き

今日もCD焼き焼き。
…飽きた。

12倍速あたりのドライブが欲しくなってきますね。
今使ってるのは4倍速なんで、それの3倍の速度…19分が6分に。いいな。
もっとも今、必ずコンペアしてるから時間2倍かかってるんですけどね。
コンペアしないと安心して使えない危険なドライブなのです (T_T)

明日はNHK-BSでCCさくらの劇場版をやるらしい。
チェックしておかないと。たしか朝だったはず。

TV見てたら、石坂浩二版の水戸黄門のCMが。
黄門様が悪役に見える。なぜだ。

ガオレンジャーとアギト、うっかり寝ちゃって見逃した (;´Д`)

2001/03/26(月) [n年前の日記]

#1 CD飽き

今日もCD…
もう飽きたナリ。飽きたナリ〜! <コロ助の声で

ちなみに、CD-ROMドライブ→CD-Rドライブで直接バックアップすれば、圧倒的に短時間で焼けることが判明したのは最後の一枚を焼いたときでした (;´Д`)


従兄とのメールのやり取りで、自分、「2メートル」の「2M」を「2MByte」と勘違いして大騒ぎ。
職業病だこりゃ…
や、職についてないだけにさらにショック。

2001/03/27(火) [n年前の日記]

#1 車幅感覚今だ掴めず

ジュースとタバコを買いに、練習を兼ねて車で。
結構スンナリ走れるようになったかな、と思ったけど。
駐車場に停めるのがダメ。
降りてみたら、駐車スペースを示す白線が、車のちょうど真中にあるんだもの (+o+;)
周りに車があったら絶対ぶつけるなぁ…


メモ帳がウザい。
ブラウザでソース表示するとき、コイツが出てくるのが気に入らない。

てことで、フリーのエディタの _TeraPad を導入。
結構軽い。HTMLの色付き表示も可能。
メモ帳と入れかえるためのツールもあるし。
大満足。


ネット巡回にGetHTMLWを使ってるんですが。
文字列フィルタ指定で、読まないURLを細かく設定できることを今頃知ったです。
もっと早くコレを知っていれば…

ある種の画像貼付掲示板cgiが、GetHTMLWではボタン追跡できない。
なぜだろう…
imgboard.cgiと何が違うんだ…?

2001/03/28(水) [n年前の日記]

#1 TeraPad

寝ちゃってホームズ録画しそこねた。残念。

TeraPadの不具合発見。
貼付けをするとカーソルがおかしな位置になる。
なんでだ。

2001/03/29(木) [n年前の日記]

#1 珍しい

寝ちゃってキャプテンフューチャーSPを録画しそこねた。残念。
一応、毎週放映してるらしいけど >キャプテンフューチャー in NHK-BS

アニメ版は、コメット号のデザインがカッコイイ。
昔、小説の挿絵のコメット号を見てかなりガックリきた記憶が。

寝てる間、なんか寒いなと思ったら。
雪降ってますがな。
しかもかなり積もってますがな。

雪を見ると、犬はゆきゆき(うきうき)するのでしょうか。
なぜこういう日に限って、そのへん走り回るデスか >ウチの犬
Myズボンがナチュラル迷彩模様に (T_T)

CDの梱包に悩んでたり。
これで大丈夫か? 大丈夫なのか?

階下のEPSON PM-670Cが激しく目詰まり。
インク交換したら動いたようだけど、またすぐ詰まりそうな気も。

EPSONプリンタの「クリーニング作業」って、中で何をやってるんだろう。
ケース内のどっかで、インクをブゥブゥ吹いたりするのかな。
そのうちケースの片隅からインクが下にダラダラと…
。。゛(/><)/ ヒィ〜

2001/03/30(金) [n年前の日記]

#1 エディタ

一日中寝てました。寒かったんで。

フリーのエディタの、TeraPad , MKEditor , xyzzy をいったりきたり。
どうも各エディタの仕様がしっくりこない。
秀丸が優秀過ぎたってことなのかな。

お絵描き掲示板のスクリプトを修正してたんですが。
レイアウトを変更するだけなのに、かなりソースがグチャグチャしてきた。
まだ設置できる状態には程遠いかも…

2001/03/31() [n年前の日記]

#1 スクリプトとシナリオ

お絵描き掲示板のスクリプトをまだいじってたりして。

ローカルでは、二つのお絵描きJAVAアプレット(?)を選択できるようにはなったけど…
画像ファイル名に日付情報を付加しようとしてハマってたり。
件数=ファイル名が前提でゴリゴリに書いてあるスクリプトなもんで。

印刷して寝ながらソース眺めてみようかと、プリンタの電源ON。
EPSON PM-3000C 、ヘッド詰まってなかった。良かった。

動作確認の意味で、自分の描いたCGを印刷してみて愕然。
全体的に白くなってる…
これが本来の色(に近いと思われる)なのか。
コントラストが強いと言われる、Trinitronモニタ SONY GDM-19PS のせいか。
発色が鮮やかと言われる、ビデオカード Matrox G400 のせいか。
サイトの配色、白っぽく見えてる人も多いんだろうな。トホ

Adobeガンマを有効にすれば多少は状況改善されるのだろうけど。
でもそれでは、同環境、Adobeガンマ非利用者にはまた違って見えるだろうし。
とりあえず諦めるしかないか。

最近どこかで、MSと各モニタメーカがsRGBに関し共同でなんか策定するとか見た記憶が。
SONYの名前が無いのが気になってたり。
Trinitron管には他メーカと歩調を合わせられない特性上の問題でもあるんだろうか。


サクラ大戦3をプレイしてた妹のコメント。
「ムービーはともかく、シナリオは2のほうがまだマシだった」とのこと。

大作と言われるモノほど、必ずシナリオが問題になるのは何故だろう。
日本の場合、ゲームに限らず映画でも、真っ先に予算削られるのがシナリオあたりなのかな。
ハリウッド映画とかだとそのへん違うよね。たしか。

大家と呼ばれるライターさん一人に一任するより…
新人ライターさん複数使って競合させてみたらどうかな、とか。
(実はそれをやってた可能性もあるのかな。)

二次小説書いてる同人作家からネタ募集するのも面白いかも。
とても濃いのが出てきそう。
…ゲーム・商品にならないような気もするけど。

そういや「ゴジラVSビオランテ」ってあったなぁ…
ネタ募集、ダメじゃん。

そういや「ヴァンバイア・キラー」もネタ募集してたっけ。
でもアレ、開発期間の後のほうで決まったのだったか…

そうか。
そもそも、1年も2年もシナリオだけ弄ってる時間は、日本の娯楽産業には無いのか。
ダメじゃん。


今日は電波がよく届くよ…瑠璃子さん。

以上、31 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2001/03 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project