mieki256's diary



2005/03/29(火) [n年前の日記]

#1 [cg_tools] blender勉強中 - 左右対称モデリング

WOWOWで放映された富野監督復活の狼煙が上がった作品です。 *1

_左右対称モデリング。 リンク付きコピー ―― おそらくはインスタンスみたいなもの? ―― が使えるのはありがたいなぁ。myShade にはそんな機能は無かったので、反転コピーした後でベースとなる形状に変更を加えようとすると面倒だったわけで。 *2

中央に配置したいポイントを、どうやって中央に寄せたらいいのかがわからず。…3Dカーソルを中心に処理を行うよう設定して、縮小すればいいのかな。

_プロポーショナル編集ツール。 面白い。しかしどんな場面で使えるのか今ひとつ想像できないあたりが初心者な自分。

_ノイズ。 Cloudsテクスチャを追加、のところで詰まってしまった。
*1: そりゃ『ブレンパワード』や。
*2: と思ったけど Blender も結局は両方の形状を結合しないといけないから同じなのか。メリットは両方のバランスを見ながらモデリングできるぐらいかもしれず。…と思ったけど必ずしも反転コピーしなければならないわけでもないだろうから便利に使えるところもありそうな。

#2 [nitijyou] 床屋に行ってきた

目の中に前髪が入るほど伸びてたのだけど。スポーツ刈りにして、ようやくさっぱり。

帰り、近所のスーパーに寄ったけど :

レジで、袋に商品を詰められると、なんだか申し訳ない気持ちになる。他の客が居ない=時間に余裕があるときは袋に詰めてくれるみたいだけど。サービスすることで、少しでもリピーターを増やそうと努力してるのだろうな。

#3 [zatta] _「ピーターの法則」のまとめ資料

_hard で loxse な日々 | 2005/03 - 「ピーターの法則」のまとめ資料
有能な人は出世する。
さらに有能な人はさらに出世する。
そうやってその人に「適さない」ポジションまで登りつめ、力を発揮しなくなったところで出世が止まる。(無能になる)
そうして組織は無能な人で埋め尽くされるという法則。
うーむ。

出世していって働きが鈍り始めたあたりで一つ下げるぐらいがちょうどいいのかしら。が、その後経験を積むことで成長する可能性もあるだろうし。また、この「ピーターの法則」を知らない人が下げられてしまうと、「俺はダメなんだ」と当人が思ってしまって…という可能性もありそうな。

#4 [tv] NHKを見てたら自動回転ドアの特集番組が流れてた

途中で気がついて見始めた。検索してみたら、『NHKスペシャル「安全の死角・六本木回転ドア事故」玄関や車、ドアが突如凶器となる瞬間』という番組の再放送らしい。

元々はオランダで発達した自動回転ドアの技術を、日本に持ち込んだときに、アルミ製から鉄製にしたことで数倍の重量になり、モーターを強化…重い上に強力なので、センサが反応しても止まらなくなったとか。…オランダの回転ドアは、ドア自体が1tを超えないので、センサに反応するとすぐ止まる。挟まれる部分にはゴム製?らしき部品もあって挟んだものを潰さない・巻き込まない。なんでも、挟んだとき・停止したときに○○cm等余裕ができるよう規格(?)も決まっているらしく。オランダ製の自動回転ドアの実演で、いきなり回転してるドアの中に手を入れていたので驚いた。それでも問題は起きず。本来、そこまでの安全性が必要だったわけで…。

日本側の開発会社の経営悪化?買収?吸収?合併?に伴って、オランダからの技術移転に携わった技術者が居なくなり、技術の思想 ―― 安全性のために必ずドアを軽くしなければならないという最も重要な思想が誰にも伝わらない・開発現場に残っていない状態だった、との解説が流れた。…なんとなく、技術者の価値を軽視する世相が問題の根底にあるような印象を受けたり。 *1

番組の最後、改良された自動回転ドアとして先端部分が折れる製品が紹介されてた。なるほど…。そういや自分も、壊れる材質で作れば、などと夢想してたけど。折れるほうがよほど実用的だなと感心。
*1: とはいえ技術者を抱え続けるにはコストがかかるわけだし…。

#5 [tv] プロジェクトX、たたら製鉄の回

一子相伝は危険。

結局は企業の製鉄手法に組み込まれたあたり、マイスター制度云々を思い出して、考え込んでしまった。長年の経験が必要だった技術を、機械で実現することが可能になったということだろうし。…それでも、たたら製鉄の技術が永遠に失われなかっただけマシなのか…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/03 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project