mieki256's diary



2005/03/08(火) [n年前の日記]

#1 [cg_tools] GIMPとGAPのOnionskin

coLinux + debian 上のGIMPでGAPのonionskinのあたりを弄ってたんだけど、よくわからんなぁ…。とりあえず、下のようにしたら出たけど。
GIMP + GAP + onionskin configuration sample
どのパラメータがどういう意味を持つのかまだわかってなかったり。

#2 [colinux] 共有フォルダへのアクセス

忘れそうなので、メモ。WinXPにpubというフォルダを作成して、共有を設定。coLinux側で、~/smb というフォルダを作成して。
smbmount //WIN_IP/pub ~/smb -o rw,codepage=932,iocharset=euc,username=MYNAME,password=PASS
codepage=932,iocharset=euc は要らないか…。自分、2バイト文字のフォルダ名・ファイル名は使わないつもりだし。

アンマウントは、
smbumount ~/smb

#3 [zatta] ゲーム脳云々

せっかくネタを振ってもらったので、ちょっとメモしてみやうかと。

ちなみに _先日の「ゲーム脳」云々 は、「ゲームの上手い人」=「ゲーム脳」、「ゲームの下手な人」=「非・ゲーム脳」ぐらいの『俺定義』なのであしからずであります。(^^;

_『ゲーム脳の恐怖』は間違いだらけ :

どうも最近は「ゲーム脳」ならぬ「ゲーム脳脳」の危険性が指摘されているらしい :

_「ゲーム脳」脳だぞ
_「ゲーム脳」脳の恐怖
_ゲーム脳脳のもう一つの定義
「ゲーム脳脳」も、人・時期によって定義が違うらしい。

_“考えない”というバリアー - 唐沢俊一 :

ページの後半。
ゲーム脳って、本当にないのか。
から始まる内容が興味深い。「ゲーム脳脳」も問題だが、「ゲーム脳脳脳」も問題ということだろうか。

「ゲーム脳脳」なる造語を最初に提唱したのは誰だろう :

近年『トリビアの泉』のスーパーバイザーとして有名な、 *1 唐沢俊一氏が _2005/02/16の日記 で触れてるようではあるけど。それ以前に提唱(?)した人は居るのであらうか。

_切込隊長BLOGの2005/01/06のコメント欄 で「ゲーム脳脳」という表記を見かけた。とすると、以前から2ch界隈では用いられていた、ということだったりするのだろうか。

_こちらのblogで2004/06/22 に「ゲーム脳脳」が使われてる。

_前述のリンク先 で、
そういうわけで“2002年ゲーム業界流行語大賞”は「ゲーム脳脳」となりました。
とあった。つまり、言葉そのものは、「ゲーム脳」の直後から業界内で既に提唱(?)されてた、ということだろうか。ぎゃふん。

*1: 知らない人にとっては「誰?」で終わりそうなので、一応、一般ピープルにもピンとくる情報を書いてみたり。

#4 [anime] グランセイザー、黒の人の親の回、をビデオで鑑賞

最初のほう、見てなかったので。

何のために戦うか、それなりに考えてお話にしようとしてる。うーむ。偉い。しかも、出した答えが熱い熱い。やっぱり王道かも。この作品。

お嬢様も熱演。イイヨイイヨー。

わ。前半のほうが、敵が豪快に飛んでたのですな。素晴らしい。

後半、オンドゥル語をシナリオ中で、立派に活用してることに気がついた。黒の人の感情が極まって、「○※×△!!」とオンドゥル語を叫んだ後、父親:「? なんだと?」 黒の人:「俺が馬鹿だったって言ったんだ!」とやりとりを。す、素晴らしい! ライダー剣を超えたよ! 視聴者が聞き取れない喋りも、演出として使えることを示してみせたスタッフに、賞賛の声を送りたい。かも。

「記号にしかなってない・バレバレな画じゃ意味がない」と以前は思ってたんだけど :

最近は、記号を出すことにも意義があるのでは、と思うようになってきた。記号にもパワーの有無が存在するように思えてきたので。パワーのある記号なら、そこに在るだけであっても、結構OKかも、みたいな。 *1

*1: もっとも、ちょっとした工夫で記号から脱することができるなら、それをしない手はないんだけど。

#5 [anime] SEED、前作の映像を利用した総集編の回

総集編ではあるけれど、今作の主人公の考え方が生まれてきた流れを示す・補強しようという感じかしら。考えたなぁ。

なんとなくだけど。もっと幼く見えるキャラデザにしたほうが効果的だったのではと思ったりもして。子供子供した妹が目の前で死体になるほうが、戦闘時の悲惨さがより伝わるのではないかと。いや。それもそれで悪趣味か…。と思ったが、主人公の原体験になる場面なんだから、悲惨であればあるほど効果的。なのかな。さて。

#6 [anime] マジレンジャー、石にする怪人登場の回

どうでもいいことだけど。黄の人のスーツアクターさんの腹の出方が気になるとです…。

巨大ロボット登場。翼がデカーい。全カットで吊るのは大変ではないか。と思ったら折りたたみも可能らしい。だよなぁ。ホッとした。

ロボットの、帽子をクイッと上げる動作だけど。帽子の前の部分に稼動部分を仕込んで、バイザー(?)を上げるようにしたほうがカッコよかったかも。仮面ライダーXみたいにアクション(?)ができそうだし。

#7 [anime] ライダーヒビキ、カニとの対戦2話目

立花のおやっさんの演技、イイワァ… (*´▽`*)

お店のお姉さんの演技、イイワァ… (*´▽`*)

台詞の密度、高いなぁ。聞き漏らすと設定・伏線がわからなくなりそう。こういう作りは好き。

なんだ。バイクに乗るライダーもちゃんと出てくるじゃん。旧来のライダー像はそっちに任せておけばOK、かしら。

緑色の泡が、なんとなく昭和ライダーっぽいかも。やはりそのへん意識してやってるのだろうか。

ヒビキおじさんの演技、上手いわ。バイクが到着したときの、少年に気づく表情とか。弟子に間違われたときの視線の移し方とか。…こういうのは、実写ならではかも。アニメじゃ無理。

カニとの対戦。大昔の特撮映画っぽい画面。意識的にやってるのか、それとも自然とそうなっちゃったのか判らないけど、面白い。つーかどうやって作ってるんだろう。実際のカニ、あるいはミニチュアを、2D的に切り張りして動かしてるのかしら。『ハウルの動く城』方式? いや、後半はそれでできるかもしれんけど、前半はさっぱり判らん。素材の画質の違いで合成であることがバレバレではあるけど、これ、結構スゴイことをしてるような気が。

ドンドコシーンで、カットを次々に切り替えずに、1カットを比較的長めに見せてるような印象を受けた。気のせいかしら。かもしれん。仮に、気のせいじゃなかったとしたら。何が起こってるのか判りやすくなるメリットはあるけど、画の仕上がりの今一つさがますます見えてしまうデメリットもあるしで、どちらがいいかは判断が難しそう。

アレ? 習字みたいな文字のインサートがない? 前回から無かったのかな。気づかなんだ。評判悪かったのかなぁ。それとも監督の嗜好か。あるいはスケジュールが厳しいのか。もしくは4話までの特典(?)だったか。でもまあ、和風な雰囲気は醸し出せたろうから、今更入れんでもいいわな。…と思ったけど、ほんのちょっぴり入ってた。日常生活のシーンに入れてないだけか。

ヒーロー=少年の憧れの対象、という図式を作ろうとしてるあたり、龍騎や555とは180度異なった、特撮ヒーローに対する思い入れが見えるような気がする。子供達のお手本になるような大人こそが、ヒーローであるべき、みたいな。これはこれで、グーでせう。

#8 [anime] プリキュア、3人目登場

変身後のほうが幼い感じがするのだけど。何故だらう。髪型かしら。それとも服だろうか。

敵の怪獣が、地響きでビルの窓を割ってしまう描写に感心。

新必殺技のコンテ・作画が面白い。あまりに勢いがあって、笑ってしまった。グッジョブ。…そこに至るまでのコンテは唐突過ぎてちょっとアレだけど。いや、戦隊モノに比べたら、まだ自然なほうかも。

スゴイ画で終わるなぁ…。ていうか、1話完結が基本の作品だと思ってたのだけど、方針を変えたのだろうか。それとも自分が意識してなかっただけで、ヒキを作る番組だったのかしら。うーん。幼児向けは1話完結のほうがいいのではと思うんだけど。未来少年コナンとかそれで失敗したとかどこかで聞いた記憶もあるし。…と思っていたら、予告を見てアレレ? 次回は今回のラストから続けないのかしら。えー。だとしたら今回のラストは大冒険。まるで _『男坂』のラストシーン。 いや、冒険してる作品は、自分、好きだからいいんだけど。本来の視聴者層にとってはどうなんだろう。うーん。

これ、おジャ魔女みたいに、シリーズが続くたびに1人ずつ増えていくのであらうか。でも、タイトルで「ふたりは〜」って言ってるしなぁ…。セーラースターズみたいに続々増えてって、「9人はプリキュア」とか「30人はプリキュア」とか「500人はプリキュア」とかなっちゃったらどうしよう…。まあ、500人分のアイテム=500種類の玩具を出せて、バンダイはウハウハか。なわけない。

子供達の声援がプリキュアに力を与えるとか、そういう設定にはしないのであろうか。などとぼんやり思ったり。

#9 [anime] 2chをその手のスレを眺めてたら

「叩くことで作品を楽しんでいるのです」との言を見かけた。なるほど。それはそれでアリかも。

なら、自分は、褒めることで楽しんでみようかしら。ポリアンナよろしく、よかった探し。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/03 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project