mieki256's diary



2005/03/02(水) [n年前の日記]

#1 [capture] hunuaaCapでキャプチャしてたんだけど

音声が入ってない。うーむ。

デバイス設定のあたりをテキトーに弄ってたら、録音できるようになった。…どこを弄ったんだっけ。

プレビュー時の画面と音声にズレがあるなぁ :

音声が、かなり遅れて聞こえる。

でもまあ、キャプチャしたデータのほうは特に大きくズレてないみたいだから、いいか。単にTVを見たいだけなら、DScalerを使えばいいのだし。

この記事へのツッコミ

Re: hunuaaCapでキャプチャしてたんだけど by Y    2005/03/04 20:52
うろ覚えなので確信はないのですが・・・

確かふぬああでキャプるとM/Bの時計を使用して
時間を決めるらしく、M/Bの時計が遅れるような
環境の場合はズレが生じるとかどっかに書いて
あったような気が・・・

それにプレビュー状態でも結構マシンパワーを
使ってますんで、もしかしたらスペック不足の
せいかもしれませんですね。
Re: hunuaaCapでキャプチャしてたんだけど by mieki256    2005/03/05 09:01
> M/Bの時計が遅れるような環境の場合はズレが生じる

む。なんだか気になる話でありますな。ちょっと調べてみないとだなぁ…。

ただ、音声だけが遅れるのが不思議なんですよねぇ…
バッファかなにかを経由した音声がプレビューされてるのかしら。
それに対して画面はオーバーレイで表示されてるとか…
わからんなぁ…

> スペック不足

その可能性は否定できませんです(泣。 遅いからなぁ…オイラのPC…
ハードエンコするボードが欲しいところではありますなぁ…
(その代わりTV視聴するだけでもCPUパワーを使っちゃう、のでしたっけか)
Re: hunuaaCapでキャプチャしてたんだけど by Y    2005/03/05 18:45
>ちょっと調べてみないとだなぁ

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9423/main.html
こちらにありました。
Re: hunuaaCapでキャプチャしてたんだけど by mieki256    2005/03/07 08:15
> こちらにありました

おおお! ありがとうございます。感謝であります。

なるほど。RTC問題というのですか…。
http://www.geocities.co.jp/SiliconValley-PaloAlto/9423/chousei.html#%87C%82q%82s%82b%96%E2%91%E8
あー、でも、ドロップフレームは今のところ起きてないから、
これとは違う感もありますねぇ…
とはいえいずれこの症状に遭遇する可能性もあるから、
せめて記憶に留めておかないと、ですな… φ(..)メモメモ

#2 [capture] AviUtl0.99で編集してたのだけど

余分な部分をカットして、「再圧縮なし」でAVI出力しなおしたら、音声が途切れ途切れに。WAV出力で別途保存したwavファイルを聞くと、途切れる部分は入ってないのだけど。fps調整か、あるいはインターリーブか、そのへんでおかしくなってるのだろうか。

とりあえず、フィルタをかけてノイズを消さなきゃいけないし。後でミックス(?)すれば済むかしら。

音声の変換の仕方を忘れてしまっていたり :

mp3 にして avi に含めればいいのだったっけか…。忘れてしまった。とりあえず、 _Lame Ivy Frontend Encoder 2.95 なるフロントエンドと、 _lame-3.96.1 をDL。インストール。

でも、MPEG1の時は、mp3じゃなかったような気もする。何で変換すれば良かったのだったか…。

この記事へのツッコミ

Re: AviUtl0.99で編集してたのだけど by Y    2005/03/04 20:48
MPEG1の音声をMP3にしても問題無いすよ。
そうした方がファイルサイズが小さくはなりますが
PC以外での環境では再生できなくなりますけど。
Re: AviUtl0.99で編集してたのだけど by mieki256    2005/03/05 08:51
> MPEG1の音声をMP3にしても問題無い
> PC以外での環境では再生できない

おお。情報thxです。助かりますです。
すると、PC以外で再生することがあるかないかが
重要になってきますねぇ…。万が一のことを考えれば、
MP3にしないほうが無難ではあるのだろうなぁ…うーん…どうすべなぁ…

#3 [jiji] 住民が捨てたということは

『南セントレア』の名称を、誰か別の人が、勝手に使っちゃってもよかったりするのだろうか。…ちょっと美味しいかもしれないな。マスコミでそこそこ取り上げて、知られた名称なんだし。

色々利用できそうではあるなぁ。 まだ売れてない若手漫才師のコンビ名につけてみるとか。<すぐ消えていきそう。

新商品のチョコレートにつけてみるとか。「南セントレアの初恋」「霧の南セントレア」とか。<何じゃそりゃ。

ドラマや映画のタイトルにするのはどうか。「南セントレア夏物語」「南セントレアのソナタ」「南セントレア・ダンディー」とか。<ヒットする気配が感じられない。

いっそ、南セントレアブログでも始めるか。全然関係の無い場所に住んでる人が、勝手に始めるところがポイント。<何がポイントなのやら。

語尾につけて流行らせるとか。「光のパワーを受け取る南セントレアー!」とか。<もう何がなんだか。

この記事へのツッコミ

Re: 住民が捨てたということは by けいと    2005/03/05 00:20
そもそも「セントレア」が中部国際空港株式会社の
登録商標(第4566713号)ですが。
Re: 住民が捨てたということは by mieki256    2005/03/05 09:06
> 「セントレア」が中部国際空港株式会社の登録商標(第4566713号)

ああっ! スポンと失念してました(爆)
そうかー。商品に使おうとすると、商標の問題が絡んでくるのか…

しかし、市名として候補に上がってたということは、
市名として用いる場合は商標云々の制限は受けない、ということかしらん。
あるいは、「南セントレア」と続けて書く場合のみ、
「セントレア」とは別扱いされる、とか。うーむ。謎でございます。
(昔、某ゲームのタイトル絡みで、そういう話を聞いたことが。
 『○○○』『△△△』と分けて書いたらアウトだけど、
 『○○○△△△』と続けて書く場合は、それで商標が取れた、みたいな。)
Re: 住民が捨てたということは by けいと    2005/03/05 13:28
> 市名として用いる場合は商標云々の制限は受けない

私も詳しくありませんが、
商標登録さえしておけば、
この世のすべてのものに対して商標をつける権利を有するわけではなくて
商標を登録するときに請求項目みたいなのを指定するはずですから、
自治体名がそれに含まれなければいいと言うことだと思いますよ。

> 『○○○△△△』と続けて書く場合は、それで商標が取れた

「阪神優勝(第4543210号だけど平成16年(2004)1月26日登録後の本権利抹消(無効審判の確定))」とか
「1・2・3・ダァーッ(第4562064号ほか)」
「ときめきメモリアル(第3149996号ほか)」
も似たり寄ったりかと。

#たまに特許庁のホームページは使うけど、
#商標ゴロって言うのかな?同一個人がせっせせっせと出願しまくってるよね
#あと、商標といえばコナミとかがいろんな意味で有名かも。
Re: 住民が捨てたということは by mieki256    2005/03/07 07:32
> 商標を登録するときに請求項目みたいなのを指定するはず

ああ、なるほど! そうか。そういう理由でOKだったのか…
勉強になりますです。φ(..)メモメモ

> 阪神優勝、1・2・3・ダァーッ、ときめきメモリアル

おお…ホントだ…。しかもわざわざ番号まで。お手数かけますです。
組み合わせればOKという例は、結構あるのですな。

しかし…「1・2・3・ダァーッ」も取られてるとは…
なんというか…うーむ…

と思ったら、トリビアの泉で紹介されてた話なのですか。
http://trivia.web.infoseek.co.jp/trivia/20040303.htm
知らなかった… (;´Д`)

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/03 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project