mieki256's diary



2001/06/01(金) [n年前の日記]

#1 PLANなんとか

もう6月か…
いかんなぁ…マズイぞ…


会社の新人研修で習った記憶があるんですけど。
PlanとかDoとか○○とか、そういうのありませんでしたっけ。
アレって正確にはどういう内容でしたっけか。

1.計画立てて、
2.実行して、
3.結果を出して、
4.その結果をチェックして計画の修正すべき点を見つけて、
5.1(あるいは2?)に戻る(ループする)
…みたいな。

たしかコレ、電子回路でもありましたよね。
出力を入力に戻してやることで安定した増幅処理(制御処理?)を得る、みたいな。
feedbackなんとかって言ったような気も。
かなり前に学校で教わっただけなんで内容忘れちゃってますが。

科学実験でも、これは使われるはず。
理論を立てて→実験して→結果を見て→理論を修正して→(ループする)

絵を描くときも、似たようなものがあるような気も。
狙いをつけて→線引いて→なんか違うな→修正→(ループする)

人との会話でもこれってありますよね。
自分の考えを出して、
他者から反応が帰ってきて、
自分が気付かなかった別の視点を得て、
考えを修正…

でも、中には、最初の自分の考えを絶対修正しない人もいますけど。
脳内にfeedback回路を持ってないってことなのかな。

自分の頭に最初に浮かんだ考えが絶対に正しい…
なんてことはほとんどないわけで。
どこかは正しいけどどこかは間違ってる。それが普通かと。
feedbackが無いと、それはある種の宗教じゃないかな。
「聖書に書いてあるからこれは絶対的な事実だ」
と思考が停止してるのと変わらない。

で、日本のお役所もそんなところがあるのかなぁと。
計画立てて、実行して、それっきり…

ついでにいうとこの日記もそれなんですが(核爆)
偏った、誤った考えをただただ出力しっぱなし (;´Д`)

しかもオチないし(爆)

2001/06/02() [n年前の日記]

#1 リハビリ中

らくがきリハビリ中。

2001/06/03() [n年前の日記]

#1 チーズはどこへ

また見逃した… >ガオその他
ビデオ予約すら忘れてた。


らくがき練習する為にパラパラ見てたはずが。
いつのまにかカレカノ全巻読破しちゃってる自分が今ここに(爆)
だって面白いんだもの。表情の描き方がまたいいんだよなぁ…

この手の表現、ゲームに流用できないかな。
8等身と2等身が頻繁に入れ替わるとか、雑っぽい描き方の表情を多用するとか。
VNでやってもいいし、ポリゴンゲーでやっても面白そう。
や、もうやってるところがあるかもしれないけど。
既にアニメの中では近いことが出来てるんだし、別のメディアでもできないものかなぁ。
もっともユーザ側の柔軟性も要求されそうだけど。


お袋さんが会社から
「チーズはどこへ消えた?」
を借りてきたので読ませてもらったのです。
お袋さんの勤めてる会社、新聞を賑わせた某大手保険会社なんで。
「チーズ〜」で社員の意識を変えようという試みらしいッス。

いやはや参った。
ヘムに自分がダブって見えちゃって…

オイラにとっての古いチーズは何だろう。新しいチーズは何だろう。
何にしても、迷路の中でうずくまってるだけじゃアカンのですが。

2001/06/04(月) [n年前の日記]

#1 TWOTOP

珍しく朝起きたら、なぜか妹を駅まで車で送る羽目に。
久しぶりの運転なので、駅まで届けた後、調子にのってそのままドライブ。
隣の市にTWO-TOPが新しく店出したそうなんで、それを見に行ったんですが。
着いてみたら、開店AM11:00からだった。あと2時間もある…
しかも運転中なんだか眠くなってきたし。
で、そのまま帰ってきました。何しに行ったんだ>俺

部屋の蛍光灯をつけたら、眠気が無くなった。
どうも太陽の光を浴びると眠くなる体質になってしまった模様。ヤバイ…

2001/06/05(火) [n年前の日記]

#1 慣れか、レベルアップか

出会い系サイト、巷で大騒ぎですが。
謎だ。
世間の皆さんは一体どんな使い方をしてるんだ。
Nくん見習って登録はしてみたものの…
その後何一つ動きが無い。Hな広告メールしかこないよ? (・o・?)
もしやオイラの知らない裏ワザでもあるのですカー?

ってこっちからアプローチせにゃ変化無いのに決まってるジャン(爆)
ま、無職じゃフツー門前払いだろうしなぁ。
そんなわけで、出会い系サイト安全保証宣言 in 俺だけ(涙


たまたま偶然、NHKで松本零士先生が映ってた。
スゴイ部屋だ…あれこそ魔窟。

ガミラス星人モドキがダンスを踊るアニメの制作風景も映ってました。
そうか。松本先生自身がちゃんと絡んでたのか。
てっきり、どこか海外のスタジオがパクってんのかなと勝手に想像してましたが…
正真正銘の本家(東映制作)だったのね。
そういや、彩色はデジタルだった。
あっという間に制作現場に浸透しちゃいましたねぇ… >CG


たまたまTVつけたらウェブダイバーやってたんで、ちょっと見入ってみたり。
なぜだろう。あのCGが不自然に見えなくなってきた…
慣れなのか。それとも向こうがひっそりレベルアップしてるのか。
それはそうと、今回、原画が一人。
スゴイ。そこまでコストダウンせんでも(違


ってコレを書いてるちょうどこの瞬間。
ムリョウを見るのをすっかり忘れてたことに気がついた。あややぁ…
これで2話連続見逃してる。
一体どんな展開になってるんだろう。来週見て話わかるかな。参ったな。

ていうかなんかもうアニメ見ても見なくてもどうでもいい感が密かにあるような気も。
見逃すってのはやっぱりそういうことだろうな。

でも流れてたら、やっぱり必ず100%見入っちゃうんだよなぁ…
…ハッ!( ̄□ ̄;)!!
まさかコレがチーズ!?(謎

2001/06/06(水) [n年前の日記]

#1 フリーソフトで高解像画像

openCanvasでらくがきリハビリしてたんですが。

2500 x 2500 pixelの画像でレイヤー5枚目追加したら…
OS巻き込んで落ちた (T_T)

しかも、OS再起動後、再度openCanvasを立ち上げたら、
「前回異常終了したので画像を読み込み直します」
と、いきなりテンポラリファイルをロードしはじめて…
また同じエラーだして落ちる。
(テンポラリファイル消去して回避はできましたが…当然今までの作業は水の泡)

フリーソフトは高解像度の画像作成には向いてないってことですかね…
これだけ使いやすいツールなのに、なんだかもったいないなぁ。

2001/06/07(木) [n年前の日記]

#1 久々の更新

最近このサイトの更新が皆無だったので、昨日描いてた絵をGalleryへ追加。
下絵、主線入れ、塗り、全部openCanvasオンリーで。
雑な仕上がりだけど、PainterやPhotoshop使用したCGに比べ、あまり差が無い。
オイラにとってそれら市販ツールは宝の持ち腐れであることを今まさに証明 (T_T)

にしてもメイド服の特徴ってなんだろう。
もしかしてエプロンかな。


ネット収集画像を整理してたんですが。
さすがに数GByteもあると、もう分類分けしたくない。
かといって、自分、コレクター属性(CG乞食)だから消去もできないし。
どうせ今後も見ないんだから、CDに焼いて放置しちゃおうか…

2001/06/08(金) [n年前の日記]

#1 TWOTOP見てきたよ

少し前の話ですが、隣の市にTWOTOPが新装開店したのです。
てことで、本日、車走らせて覗いてきました。

綺麗。そこそこ広い。品数多い。値段安い。
アレでは他の店(ソフトアイランド、パソコン工房)潰れちゃうかも。
実際、ソフトアイランド(in北日本無線)を覗いたら、妙にスカスカしてた。
たぶん撤退考えてるのだろうな。TWOTOP、目と鼻の先だし。

2001/06/09() [n年前の日記]

#1 爆睡

一日中寝てました。
昨日、車運転して疲れたのかな。
だとしたら情けないです。

2001/06/10() [n年前の日記]

#1 雷のおかげ

雷の季節がやってきたようです。
怖いんで、PCの電源OFF。
さて何をしよう…

??( ̄□ ̄;)!!
自分が如何にPCに依存してるか、今わかってしまった。

とりあえず、そのへんに転がってたシナリオ関連の書籍を読みはじめたり。
100年ほど昔のソ連映画人達の、シナリオに対する考え方を紹介してる本。
数年前に古本屋で適当につまんだものの、文章が難解すぎて全然手をつけてなかったんです。

イヤイヤ読みながらも、目からウロコが。
シナリオに映像化できないモノを書くのは無意味かと思ってたけど、そんな単純なものじゃないらしい。
それらには、映像化する人達の、作品中の情感に対するイメージを充電させる意味合いもあるのですね。
もっともこの本、昔の本だから…
現在では、更に進んだシナリオに対する考え方があるのだろうな。


WSH+JScriptをちょこちょこ勉強。
オートパイロットが出来ないかどうか実験中。


あーまた忘れてた>ガオ,etc
ま、いいか。

2001/06/11(月) [n年前の日記]

#1 WSH

WSH勉強中。
というよりJScript勉強中か。

FTP不可の無料HPサービスに、IEを介して、自動uploadするscriptを書いてるんですが。
ID,passを入力してログイン、目的のページを出すところまで自動で出来たものの。
肝心のfile名入力… <INPUT TYPE="file"> のvalue変更が出来ず。
壁に激突。

調べてみたら、セキュリティの関係上readonlyだそうで >file.value
たしかに…HTML開いた瞬間、ローカルの重要なファイルを勝手にアプされたら…そりゃマズイよなぁ。
自分もしや、結構ヤバイことに手を染め始めてる?
単純作業をPCにさせたいだけなんだけどなぁ。


例の大阪の小学校の。
マスコミ連中、PTSD(心的外傷後ストレス障害)がどうとか言ってるけど。
そのマスコミ自身の、当事者達の心情を完全に無視した取材攻勢のほうが、よっぽど当事者達の心の傷になりそう。
やりすぎだ。いいかげんにしろ。

2001/06/12(火) [n年前の日記]

#1 オネアミスの翼を見てるようです

というか、オネアミスが参考にしたのか。

プロジェクトXの、H-IIロケットの回を見たんですが。
あれだけ爆発映像を見ちゃうと…
爆発せず飛んでく方が「まぐれ」なんじゃないのか。
次回も事故が起きるだろう、というつもりで見てたほうがいいのかも。


WSH、いいとこまで来ました。

file.valueの問題はたぶん解決。
IEをアクティブ後、FILE入力欄にフォーカスを移し、ファイルPATH文字列をsendkeysでキー送信。
入力後のfile.value値を比較しても一致してる。バッチリOK。

ただ、他のウインドウ開いて何か作業してるとマズイ。
IEのアクティブ化に失敗して、別のウインドウにキー送信し続けちゃう。
エディタ上のスクリプトソースが、勝手に書き換えられていく光景にはビビったデス。
つまり…
スクリプト動作中は、PCに手を触れちゃイカンという… (T▽T)

それと、ふと気になってダイヤルアップ接続を自動切断できないか調べたんですが。
Win2000は出来るけど、Win95/98ではダメみたい。手動切断を要求される。
つまり…
電話切る為、PCが仕事終えるまで黙って見張ってる必要が… (T▽T)

「いいとこまで来てる」には程遠い気がしてきた。トホ

2001/06/13(水) [n年前の日記]

#1 H-IIロケットについての補足

例の大阪の小学校の。
演技だったのか。ますます許せん。
加害者側の人権うんぬん言ってられないじゃん。
こっち側、完全にナメラレてるぞ。

にしても…
仮に死刑になっても、法務大臣は死刑執行しないんだろうな。

冷暖房の効いた施設の中で、
三食出てきて健康的な生活スケジュールを強制される、
そんな生活を、ヤツは享受できるわけか…


昨日の日記だけでは日本のロケット開発に否定的と思われそう。で、一応補足。

オイラも基本的に応援してます。
それ故の昨日の発言。

あの番組見た限り、日本のロケット技術はまだまだ未成熟。
もっと長い目で見る必要があるんじゃないかと。
今の時点で、外国勢と同等の結果をいきなり期待するのはバカげてる。
何せチャレンジが始まったばかりなんだから。
だから、爆発が当たり前、ぐらいにどっしり構えとこうよ、と。

いかにも日本人的な悲壮感を感じたんですよ、あの開発の様子。
昔のオリンピック選手みたい。国を背負うって感覚がイヤ。
もう少しなんとかならんのかな、と思って。

にしても…
番組の端々で、彼等の開発態勢に問題があるような感も。

毎回実験する度、彼等、「上手くいくはず」と思い込んで実験してないか。
「上手くいくはず」「間違いないはず」…
一度そう思い込むと、えてしてミスを見逃しやすい。
また、爆発した時のデータも、「これは本来のデータじゃない」と思うでしょう。
余所から来た人がデータ見て、原因に気付いたってのは…
それまでのメンバーに、そういう意識があったんじゃないかとも。

ネタ元失念しちゃったんですが…
アメリカのその手の開発は、人間を信用しないのが前提らしいですね。

「作業に関わる人間の能力は高くない」
「ヒューマンエラーは必ず起きる」

そこから始まってるから、
「どうやってミスを未然に防ぐか」
「どうやってミスを発見していくか」
その点に注意を払う。
最終的に、誰がやっても作業・製造できる、そんな設計やシステムが実現する。
そのことで、製品の信頼性を確かなものにする(らしい)

日本は違いますよね。
「作業員のレベルは高いはず」
「気合が入ってればミスを犯さないはず」
ってのが前提。
作業に関わる人間の、技能、精神性を過大評価する。
あの番組の、溶接工の人の話なんかいい例で。

結果、集まってきたモノに「ミスはないはず」…と思い込む。

設計は間違ってない「はず」だ。
各メーカから完璧な部品が上がってきてる「はず」だ。
溶接は匠の技で精度を維持してくれてる「はず」だ。
…部品の強度は、調べるまでもなく、充分な「はず」だ…

たとえば、溶接工の方。
100回作業して100回とも同じ溶接・研磨が出来るんでしょうか。
体調悪い、集中できない…そんな場面も必ずあるでしょう。
それを思うと、あれだけの極限性を要求されるモノを造るにあたって、
日本人の手先の器用さ・匠の技という…
まことしやかに今まで語られてきた怪しげな通説・概念に、ちと頼りすぎてないかなと。

開発者の方、「意地」がどうこう言ってましたが…
そういうことを言う前に、やることあるんじゃないかと思いました。
技術者の冷静な目でモノを見て、
人間自身が生み出す不安定要因、ミスを見逃す態勢を、
精神面での対策ではなく、合理的な対策で極力排除する、
そんな開発の流れ・システムを構築するほうが…
…精神性を語る以前に、先にやることと違うんかなぁと。

いや、むしろそれらを実現する原動力としての「意地」発言だったと思うんですが(爆)
でもなぁ…技術者に限らず、「意地」の置き所、プライドの置き所も難しいわけで…
そういうモノに頼らずなんとかなるシステムが、結果的に信頼性が増す気がするのです。

で、そういったモロモロも全部ひっくるめて、
「ノウハウが溜まる」だろうと思えるのですね。

そんなわけで、ちゆは日本のロケット開発を応援しています <誰だよ、ちゆって

ちなみに民生品レベルはまた別。
そっちは逆に、個々の作業員の「燃え」を、
如何に引き出すか、重要視できるか、が鍵じゃないかと。

補足にしちゃ長すぎ。
しかもこんなこと、自分言える立場にないのに。
自分の耳がかなり痛い… (T_T)


WSH、完璧。
バンバンアプできるん。
その間、PC触れないけど… (T▽T)

2001/06/14(木) [n年前の日記]

#1 梅雨ですね

雨がしとしと降ってます。

「しとしと」ってどこから来てるんだろう。
こんな語感を作り出した昔の人のセンスにミルクで乾杯(古ぅ


顔文字嫌いな人が11%もいるのか。
10人に1人は怒る計算。使わないほうが吉なのかな。
(爆)とか(笑)とかも調べて欲しいところです。気になる。


WSHのレポートみたいなのを書いてました。
内容的に一般向けではないと思うので、こちらでは公開しませんです。
要望があれば公開しますんで、もし興味があったら掲示板によろしくです、みたいな。

しかし面白いな>WSH
まだVBScriptのほうは手をつけてないけど。
そっちも使えば色んな事ができるんだろうな。

2001/06/15(金) [n年前の日記]

#1 カリ城

カリ城見てました <TVでやってた
やっぱり面白いなぁ。
しかし、「千と〜」の映像が流れるかと思ったら流れなかった。
てっきりそれの宣伝を兼ねての放映かと予想してたのに。


気のせいか、キーボードがヘニャヘニャしてきたような。
寿命かな。
いや、でもこのヘニャヘニャ感もなかなかいい感じ。


寒い。
ファンヒーターON。

2001/06/16() [n年前の日記]

#1 All your base are belong to us

All your base are belong to us.

裏ニュースで見かけて気になって。FLASHムービーを落として鑑賞。

大爆笑。
スゴイ。よくぞここまで。

ていうかコレ、文法間違いもアレだけど、そもそも下ネタなんじゃ…
baseは「基地」じゃなくて「お下劣な、卑猥な」のほうかと。スラングで○○○を意味するとか。All your base を単独で連呼してるから、既にそこだけでヤバイ要素が含まれてると思う。usも発音的にassを連想させそうだし。

そう捉えれば、そもそも発端となったデモシーンの構成も面白い。
不気味な顔した宇宙人に、「君のケツの穴は私のモノでございますヨ」と突然丁寧口調で宣言され、しかも次のシーンで、「嗚呼…なんてこった…」と真剣に苦悩混乱する男達の姿…
だったら笑える。彼等の盛り上がり方も納得できるような。
いや、そういう訳にはならんでしょうけど。ニュアンスはそんな感じなのかなぁと。

残念な事に手元のスラング辞典には、この予想を証明できる記述が無く。
ただ、向こうの人達はなんでもソッチに結び付けるようだし、あり得ないことではないようにも。
ていうか日本人も同様ですか。
外人さんに、「私の息子は毎朝元気一杯です」と言っても、意味伝わらないだろうし (;^_^A

誰か英語に堪能な方、謎を解いてください。
英語赤点の私には、到底真実に近づけるはずもなく(爆)


NTT代理店の人が、マイラインプラス登録の営業に。
やっぱりわけのわからん契約書。質問にも答えられず。
が、親父さん、女性の営業だから契約してやろうという意識がありあり。
アホらしくなったんで、後は親父さんに任せて登録させましたです。
他のサービスの契約状況考えると、メリットどころか、デメリット発生しそうなんですが、こんなんで親父さんから後で文句言われるのもバカらしいし。

にしても。
マイラインプラスと別の割引サービスごっちゃにして営業する、そのいい加減さに呆れた。
あれじゃ絶対、マイラインプラスの内容を誤解して契約する人が出てきそう。
平気であんなやり方をするあたり、いかにNTTが崩れるはずのない絶対的なシェアを持ってるか、ってことでしょうね。


kakiko.comにWSHスクリプトを対応させようとしてるんですが。
ファイル管理マネージャのページ、スゴイつくりですね。
タグの閉じ忘れだらけ。fontタグすら閉じてないってどういうことよ… (;´Д`)

2001/06/17() [n年前の日記]

#1 腹痛

腹壊して寝こんでました。
不味かったのは、サラダか、ワッフルか…

VBScript勉強中。
構文の後ろに ';'(セミコロン)がつかないのがなんだか不安(爆)
InputBox使えるのはちょっと嬉しいかも。

2001/06/18(月) [n年前の日記]

#1 VBScript

VBScript勉強中。
ループ条件記述で、論理積を記述しても動いてくれない。なんでやねん。
SORTが無い。仕方なく自分でサブルーチンを記述。メンドクサイ。
sprintfに相当する関数も無い。これも自分で記述。トホホ
なんかホントに基本的なところだけ用意してある感が。
まだJScriptのほうが使いやすいなぁ…

2001/06/19(火) [n年前の日記]

#1 リアルバグ

味噌汁の中の菜っ葉に虫がついてることがあるのです。
時たま見つけると、その度、味噌汁を作ったお袋さんから、当てつけかなにかのように思われるのですが。
これは一種の職業病だから仕方ないのです。
自分、バグを探さずにいられないクチなので…

JScript勉強中。
夜中、コツコツとやってるんで、モニタの光目当てに虫が集まってくるのです。
モニタの中も、モニタの外も、バグだらけ。

今日の日記は、いつにも増してバグバグしいですね。
「バグバグしい」じゃなくて「バカバカしい」ですか(バグ) じゃなくて(爆)

2001/06/20(水) [n年前の日記]

#1 ADSL

Yahoo!BB、いいな。
でもどうせ地方にはこないだろうな(涙


眠りに入るタイミングがバラバラに。うーむ


妹が、高尾滋さんの新刊「ディアマイン(3)」を買ってきたんで見せてもらいました。
間の取り方、省略の仕方が独特でええですな。
また、キャラが照れてる時の雰囲気がええ感じであります (´▽`)

少女漫画モードに入っちゃって、河原和音さんの単行本を総当り。
もうメロメロです。やはり少女漫画の基本は「片想い」ナリ。
この作家さんも、「照れ」がええ感じ。
しかし、初期の単行本(「天使のかんづめ」)が読めない自分に気がついたです。
昔は読めてたんだけどな。頭が固くなったってことですかね。
そういや、水戸黄門(旧)や笑点を見てて、さほど辛さを感じなくなってきたし。
歳を取りました。

2001/06/21(木) [n年前の日記]

#1 什の誓い?

個人的にはイチローより新庄を応援したいです。
ケガを治して、また活躍してもらいたいです。


福島民報なる地方紙を読んでたら、社説(?)で、道路特定財源見直しに反対する意見が。
その中で、小泉首相の発言した「米百俵の精神」に対抗し、会津に伝わる「日新館の什の誓い」の一条らしい、「ならぬものはならぬ」なる言葉を持ち出してました。
_(長くなったので以下略)
今回から、長くなったらこうして分けようと思います (-_☆)キラーン


「什の誓い」を探してて、 _大規模なオンリーコスプレイベント を見つけました。
ここまで人数が多いと燃えるなぁ。
え? これはコスプレじゃない? いや、コスプレでしょう…

#2 [seiji] 什の誓い?

福島民報なる地方紙を読んでたら、社説(?)で、道路特定財源見直しに反対する意見が。
その中で、小泉首相の発言した「米百俵の精神」に対抗し、会津に伝わる「日新館の什の誓い」の一条らしい、「ならぬものはならぬ」なる言葉を持ち出してました。

ネットで検索してみたんですが、その「什の誓い」なるモノの情報は欠片もなく。
うーん、気になる。一体どんな内容なんだ。

ただ…
「米百俵」にぶつけるには、あまりにも説得力の無い「ならぬものはならぬ」かと。
戊辰戦争において、そういった思考の延長で、「幕府に反旗を翻すのは、武士として『ならぬもの』である」と、未来予測・状況把握もせず、市民の暮す町々を無意味に戦場へと変えていったわけで… >会津藩士

「未来」を見据えていた先人の言葉と、
「過去」「自分」しか見てなかった先人の言葉。
重みが違います。

ある意味、便利ですよね >「ならぬものはならぬ」
その人の「宗教」を、ごり押ししようとする言葉ですから。
その考えの正当性を、客観的に評価しようとか、皆で論議しようとか、そういう意思や姿勢が既に見えない。

そんな言葉を持ち出して、「俺も小泉と同レベルの主張をしている」とでも思ってるんでしょうか >福島民報
片腹痛い。これじゃ笑点以下の言葉遊び。
まあ…それぞれの、言葉の中身まで考える事の出来ない人間にとっては、どちらも単なる「昔の人の言葉」としての価値しか見出せない…同じモノに見えてるのかもしれませんが。

それはそうと、道路特定財源見直しですが…
非効率的・納得できない使い方をしてる例を、実際いくつか見てるんで、使い方を再度チェックする意味でも、充分意義は有ると思いますけど。
「ここを整備すれば効果あるだろ」ってところには手をつけず、「えっ!?」と思うような場所を整備してたりするし。
こんな無駄使いしといて、「見直し反対」なんてよく言えるよなと。

多くの人が納得できる道路整備の計画を立てれば済む話なんですから、反対うんぬんで頭使うより、そっちに頭使ったら? …などと個人的には思います。

と思ってたら。
夜のニュースで、このへん骨抜きにされたという報道が。
やっぱりそうなったのか。小泉さん負けたか。
この世は「ならぬものはならぬ」でごり押しする輩ばかりか。

これでまた、ある時期になると、予算消化の為の無意味な道路工事が多くなりそうですね。
腹立つなぁ。

2001/06/22(金) [n年前の日記]

#1 殿様の清水

親父さんの水汲みドライブについていきました。
場所は、長沼町の勢至堂、殿様の清水。
国道からちょっと外れた山の中。
途切れることなく人が訪れて水を汲んでいきます。
さすが殿様。大人気。

帰り、あちこち寄り道。
藤沼神社なるところでは、樹齢700年の杉の木を見たり。
その大きさに、昔の人が御神木として扱った気持ちがわかりました。
ここでも清水が出てるのですが、水量が少ないらしく。
蛇口がついてて「貴重な水なので蛇口を閉めてください」などとあったり。
一体どんな仕組みになってるんだろう。

藤沼湖自然公園も通りました。
できたばかりの、綺麗で広々とした公園。
池で釣りをしてたおじいさんがいました。何が釣れるんだろう。
まさかブラックバス?
なわけはないか。リール竿じゃなかったし。

といった数々の場所を、F氏よろしく日記に載せようと思って、デジカメでパシャパシャ撮ったんですが。
帰ってきて画像を見たら、白飛び、光量不足。補正のしようもなく。
やっぱりオイラのデジカメ、全然ダメだぁ (/_;)


録画してたアニメを見ながらコレ書いてます。
ムリョウ、これからどうなっちゃうんだろう。ワクワク
プリーティア、かなりイイ感じ。やはり、照れってグッときますね。
まわたちゃんもかなり好みであります。
ジーンシャフト、なんだか面白くなってきてる。
でも、キャラを殺して盛り上げてる感もあるんだけど。

2001/06/23() [n年前の日記]

#1 キャットしてグッときて

うわー _U氏の子猫 いいなー。
めっちゃかわいいーうらやましい〜
なんか日記読んでるだけで、こっちまでメロメロだヨ〜 (´▽`)

しかし親猫はどこへ行ってしまったんでしょう…
まさか最近流行りのその手の事件に巻き込まれたとか。
うう、そう考えると彼等の事がますます…


ウチの周りでも、一応は猫が出没するのですが。
発見するたび、犬の餌(ビーフジャーキー)片手に餌付けしようと試みるも。
オイラの姿を見るなり、皆逃げていく。
うーむ、子供の頃のオイラが猫ハンターだった事実を…
彼等は野生の勘で感じとっているのだろうか。
今じゃあんなヒドイことしないからさぁ…
(というより、やれと言われても怖くてもう絶対に出来ない)
仲良くしようよ〜猫ち〜ん

ちなみに猫ハンターといっても、ノリとしては、お魚くわえたドラ猫追っかけて裸足でかけてく、に近かったと思うんだけど。どうなんだろう。
最近のその手の事件みたいに、首や足切ったり、矢を突き刺したり…そうゆうことはしてない…と思う。そこまでしてたら、自分、一生、夢に見てうなされるだろうし。
でもこのあたり、Nくんから聞くまですっかり忘れてたんだよなぁ…(爆)
他にもどんなヒドイことしてたのか、そして忘れているのか、それを思うとドキドキしてきますわ (;TДT)

2001/06/24() [n年前の日記]

#1 シュナの旅

らくがきリハビリ中。リハビリの為に、本棚のその手の本を引っ張り出したりして。たまたまその中に「シュナの旅」が。 _(長いので以下略)

今頃なんですけど、一時期チェーンメール化してたという、ドラえもんの最終回ネタ(のび太が科学者になるヤツ)の原文読みました。 _(長いので以下略)

#2 [anime] ドラえもん最終回

今頃なんですけど、一時期チェーンメール化してたという、ドラえもんの最終回ネタ(のび太が科学者になるヤツ)の原文読みました。話の筋は、以前弟から聞いてはいたんですが。
コレ、原文読むより、人づてに話を聞くほうがイメージ広がるなぁ。原文のほうはちと綺麗にまとめ過ぎ。

しかし、チェーンメール化したのは、作者にとって可哀相。
正当な評価を受けることなく、都市伝説程度にしか一般には認識されてないようだし。
肝心の作者のサイト、消えてるのが、またなんとも…
勘違いした大馬鹿者どもが、変な行動とって閉鎖に追い込んだのだろうか。
二次創作とは言え、せっかくの、良質の話を生み出せる貴重な才能を…
もったいないと言うか、悲惨と言うか。

この最終回ネタに激しくインスパイアされて、「ジュブナイル」という日本映画が作られたそうで。
興味が湧いてきた。どんな内容なんだろう。

#3 [anime] シュナの旅

らくがきリハビリ中。
リハビリの為に、本棚のその手の本を引っ張り出したりして。
たまたまその中に「シュナの旅」が。

読み返してみて、やはりジーンと。
さすが宮崎駿…

巻末に、「こんな地味な企画のアニメ化は認められるはずがない。故にこの形で映像化した」とのコメントが。
たしかに、当時の宮崎駿では無理だったと思う。
でも、今のネームバリューなら…
ヒット間違い無しだし、更に、近年の宮崎作品より素朴で大きな感動を、観客が得られるようにも思える。
ってことで、今でもアニメ化希望です。

でも、他作品へとネタを使いこんじゃってるし…
作者にとっては「過去のモノ」なんだろうな。
それに、今の宮崎駿がやったら…
たぶんゴテゴテ付け加えて、純朴さが失われる気もする。

2001/06/25(月) [n年前の日記]

#1 味噌

スキャナの引き取り手が見つかったんで梱包してたのですが。
物置から発掘してきたダンボール箱。妙に不思議な匂いが。
どうやら物置に置いてあった味噌桶の匂いが染み付いてしまったらしく。
こういうのをミソがつくというんでしょうか <そのまんまやん


なんだか頭痛が。
もしかして虫歯から来てるのだろうか。

2001/06/26(火) [n年前の日記]

#1 スイッチ

スキャナ送っときました ( ̄ー ̄)ニヤリ


数日前に妹から、賞金つきイラストコンテストの存在を教えてもらってたのですが。
その時は「やるぞ〜」って気持ちだったのに、既に今日が実質的な〆切日。
結局ラフ描いただけで脳内スイッチ切れちゃってる。
下絵に入る前に、耽美な作品の数々を見て圧倒されちゃったのがまずかったのか… <言い訳
自分、D氏の反対で、そういうの見ると意気消沈しちゃうタイプかも。

結構前から、何もかも無気力モードのまま固定し始めてる。
マズイ。といいつつ動くのもメンドクサイ。
風呂入るのも面倒臭くて、数日入らないなんてザラ。
家族に「臭い」と言われたら入る。
メンドクサくて、本当にクサくなる。

ダジャレだけはやる気満々。

2001/06/27(水) [n年前の日記]

#1 雨漏り

昼頃起きて飯を食べてたら。
突然、空にモクモクと黒い雲が。
しばらくしたら突風&大粒の雨。
雨が! 雨が真横に降ってる! 怖っ!

台所に居た親父さんが驚きの声。
何事かと行ってみたら。
ヒィ。雨漏り。築31年で、とうとう…
水と一緒に、おそらく31年分の塵やら砂やらが落ちてくる。
下にあった食器が全部真っ黒。

雨が縦に降るようになったら、雨漏りも止んだのです。
ってことは、横方向時の雨の場合のみ、水が侵入する要因がある…?

2001/06/28(木) [n年前の日記]

#1 雨漏り原因不明

親父さんに言われて、雨漏り部分を探したんですが。
うーむ。サッパリわからん。
屋根と壁の接続部分に隙間があるので、そこが原因のような気もするけど…
しかし、全般的に隙間があるのに、特定個所だけ被害が発生するというのも謎。
補修方法もわからないし。どうしたものか…


妹から「プリーティア」の漫画単行本を借りて読みました。 _(長いので以下略)

#2 [anime] プリーティア漫画版

妹から「プリーティア」の漫画単行本を借りて読みました。
まだ最終巻は出てないらしく、2巻までですが。
アニメとは結構違ってるんですね。
アニメ版オカマPCヲタ少年が、フツーの美少年で出番多くなってて驚いた。

個人的には、アニメ版のほうが好み。
特に「細(ささめ)」がイイ。真顔でクサい台詞吐くところが。
「僕は君だけのナイトだ…」
うわクサっ! 最高! シビレる!

そういや、その回の脚本、川崎ヒロユキさんでした。
こういうのって脚本家の傾向なのかな。
「ガンダムX」も一風変わった台詞続出だったし。
「月は出ているか?」「は?」「月は出ているかと聞いている!」
でしたっけ? いいねぇ。

なんとなく…
アンジェリークとかに熱を上げるお嬢さん達の気持ちがわかりつつあるような。
美少年(美青年、美中年)とクサい台詞、いいなぁ。たまりませんね。

2001/06/29(金) [n年前の日記]

#1 プリーティアとジーンシャフトの最終回

録画しておいたアニメを見ました。
プリーティアの最終回を見ました。 _(長文・ネタバレなので以下略)
ジーンシャフトの最終回を見ました。 _(長文・ネタバレなので以下略)

#2 [anime] プリーティア最終回

アニメ版プリーティアの最終回を見ました。

ほぼ予想通りでなんだかホッとしました。
ベタベタというか、セーラームーンそのままというか。
自分、思い入れ持って見てたんで、ちょっとうるうる。
心の底から安心して「ああ、終わったなぁ」と思える最終回。
納得いかない部分が残っちゃうとか、そういう要因が何もないですから。

しかしこの作品、地上波でやったほうが良かったんじゃ。
1クールでは他のキャラを掘り下げることも出来ないし。
小さい子供達も、結構ファンになってくれそうな話だと思うけど。

コレ、ゲーム化はしないのかな。
ヒットする可能性あると思うんだけどなぁ。
なんせ…『姫を守る美少年七騎士』って設定でスよ。おいしすぎる。

ていうか、総監督の佐藤順一さんが、
「女性スタッフ達から出てくる声を拾い上げて作った」
って言ってますからね。
男性にはわからないであろう、その手の属性持った女性達の、
「ここはこうでなきゃねぇ」
って要素がてんこもり状態のはず。
アンジェリークだって、スタッフが全員女性だから、あれだけ、女性に大人気の商品が作れたんだろうし。
このプリーティアも、売れる可能性大だと思うんだけどなぁ。

でも、自分最近ゲーム関係の情報全然集めてないし。
既に企画は動いてる可能性大ですかねぇ。
間違ってもアクションモノとかパズルモノじゃダメだろうな。
恋愛シミュレーションで、耽美・高解像度のCGで、クサい台詞吐きまくりじゃないと。
あと自己犠牲ってヤツですか。
敵の容赦ない攻撃に、彼等は自分の身を呈して姫(=プレイヤー)を守ろうとする。
激痛で、彼等の美しい顔が歪む。
その顔を見てプレイヤーは、「ああ…私の為に…」と、キュンとなっちゃうわけで…

何書いてんだ俺。

#3 [anime] ジーンシャフト最終回

ジーンシャフト最終回を見ました。

自分が予想してたより、スケールが小さい(?)終わり方で、なんかガックリ。
まあ、キャラがどんどん死んでたから、皆殺しておしまいかな、という予想も一応してたんで、そういう意味では悪くない終わり方でしたけど。

途中、タイムスリップの話があったじゃないですか。アレを見て、自分、
「ああ、これは過去・現在・未来を描くつもりなのかな」
と思っちゃったんですよ。

つまり、過去・現在・未来の流れを作品中に持ちこむことで、遺伝子操作社会を一度肯定してみせた上で、更に人類の次なるステップへの入り口を…描いてくれるのではないかと。

作中の「リング」というのは、人類に敵対するものとして描かれてるけど、実は人類という「種全体の持つDNA」に突然変異を起こして進化させる為の要因…貧相な予想をすれば、幼いレベルにある人類を、次の段階へ成長させる為に、未来から送られてきた「何か」では、みたいな。

なんといいますか…自分てっきり、この作品は、
人類が、「リング」の状態から「螺旋」の状態へと、進化していく様子を描くんだろうなと…
タイムスリップネタが出てきた段階で、勝手に想像・期待してしまったんですね。

最終的に「感情の復活」があることは見てる側にもバレバレなんですけど、それは、以前の状態と同じレベルで復活するのではなく、わずかながら上の次元に変化した上での復活なんだろうと。
一見、同じトコロにいるようだけど、実はほんの少し上…つまり「螺旋」
またDNAは螺旋形状、って話もどこかで聞いてたんで… <ホントかどうかは知らない
せっかくDNAをネタとして盛り込んでるのだから、そういうネタも絡めて、「螺旋」的な展開を用意してる可能性もあるかなぁ、などと想像してたんです。

ところが実際には…
愛だの何だのとお決まりな言葉を吐いただけで、せっかく今まで人類が苦労して歩いてきた道を、さほど納得できる理由も提示せず、また逆戻りしてしまう…しかもわざわざ「リング」の上で…そんな様を見せられてしまった。
「螺旋」まで行かなくても、せめて、「リング」の上を進んで進んでぐるりと一周して元の場所に戻ってきました、ならまだしもなぁ…
そういう意味で、かなりガックリ。
いや、勝手にこっちがイメージ広げすぎちゃった(?)だけの話ですが。
作品自体には何の非もない。
むしろ後味悪くない終わり方で良作な方だろう、と思います。

しかし…
ヤマトで、突然何の脈絡もなく出てくる「愛」とか…
999で、何の根拠も無く「機械化人間=永遠の命」を否定する様とか…
それらと同種の薄さ・取って付けたような結論しか出てこないのは少し悲しいなぁ。
まだイデオンみたいに全部フッ飛ばしちゃって次の可能性を示すほうが説得力があるような。

それはそうと。
CG良かったですわ。
雲の上を飛んでいくシャフトの図には感動。
あれはセルじゃ表現できないでしょうね。

ただ、やっぱり何やってるのか、どこ映してるのかわからない時があるんですよね >CG
一応トゥーンレンダリングをして線情報を提示してくれてはいるみたいなんですが。
モデルのデザイン的に、情報量が多すぎるのかな。
パッと見て、「ここは腕」「ここは足」とかわからないデザインだからかなのかなぁ…

2001/06/30() [n年前の日記]

#1 Java

現在Javaにモリモリと興味が湧いてます。
で、一日中関連サイトを探してさ迷ってました。
さて。テレホタイムになったから、JDK落としてこようっと。

以上、30 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2001/06 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project