mieki256's diary



2005/08/18(木) [n年前の日記]

#1 [vine][linux][pc] サーバ機の側面上部に空気吸入用ファンをとりつけた

本来Pen4用に空気が入る穴のところが8xmFANが取り付け可能になってるので、せっかくだから前サーバ機に使ってた静音FANを「吸入」で取り付けてみたり。しかし、ホコリが入らないよう台所の流しの三角コーナー用の薄い紙をつけてるせいか、あまり効果は無いような。もっとも、吸入用が x 1、排出用が x 3 なわけだから…。

いっそ前面上部からも吸入してしまおうか。…これ以上上部から吸入してどうする。

#2 [vine] DDNSサービス用ツールをインストール

_No-IP を利用してるので、そちらからツールをDL。Linux 用のバージョンは 2.1.1。
# cd ~/tmp
# mkdir noip
# cd noip
# wget http://www.no-ip.com/client/linux/noip-duc-linux.tar.gz
# tar zxvf noip-duc-linux.tar.gz
# cd noip-2.1.1/
# make
# make install
途中で質問されるので、それぞれ入力。
# make install
if [ ! -d /usr/local/bin ]; then mkdir -p /usr/local/bin;fi
if [ ! -d /usr/local/etc ]; then mkdir -p /usr/local/etc;fi
cp noip2 /usr/local/bin/noip2
/usr/local/bin/noip2 -C -Y -c /tmp/no-ip2.conf

Auto configuration for Linux client of no-ip.com.

Please enter the login/email string for no-ip.com  hoge@hige.co.jp ← No-IP登録時のメールアドレスを入力
Please enter the password for user 'hoge@hige.co.jp'  ******** ← パスワード登録

Only one host [hoge.no-ip.com] is registered to this account.
It will be used.
Please enter an update interval:[30] ← 何分おきにIPを登録するか。Enter のみならデフォルトの30分が入る。
Do you wish to run something at successful update?[N] (y/N)  N ← よくわからない…。

New configuration file '/tmp/no-ip2.conf' created.

mv /tmp/no-ip2.conf /usr/local/etc/no-ip2.conf

状態を確認。
# /usr/local/bin/noip2 -S
No noip2 processes active.

Configuration data from /usr/local/etc/no-ip2.conf.
Account hoge@hige.co.jp
configured for:
        host  hoge.no-ip.com
Updating every 30 minutes via /dev/eth0 with NAT enabled.

デーモンとして起動できるように設定していく。
# chmod 700 /usr/local/bin/noip2
# cp redhat.noip.sh /etc/rc.d/init.d/noipd
# chmod +x /etc/rc.d/init.d/noipd
# chkconfig --add noipd
# chkconfig noipd on
# chkconfig --list noipd

作動。
# /etc/rc.d/init.d/noipd start

停止 or リスタート。
# /etc/rc.d/init.d/noipd stop
# /etc/rc.d/init.d/noipd restart

_noip2 ( no-ip.com ) アップデートの豆情報 :

こちらの情報を参考にしながら作業。ありがたや。

動作を確認する方法等も引用させてもらってメモするであります。
# /usr/local/bin/noip2 -S
# cat /var/log/messages | grep noip
# nslookup kogure.no-ip.com 

ヘルプ表示。
# /usr/local/bin/noip2 -h

#3 [vine][linux] _Postfix の再起動と不正中継のテスト

上記ページの最下部、不正中継テストをしてくれるサイトを利用して、postfix の設定に不備がないかチェック。

_長崎ネットワークサービス - 第三者中継調査
_Mail relay testing
_第三者中継チェック RBL.JP

とりあえず、不正中継されないよう設定できた、ような。

#4 [vine] kernelをアップグレード

アップグレードなのかどうなのかよくわからんけど。とりあえず、Vine で配布されてる中で最新のモノに置き換え。kernel-2.4.27-0vl7.6 に。

rpm には i386、i586、i686 があるみたいだけど。apt-get を利用してインストールした場合、どれが入っているんだろう。

/var/cache/apt/archives/ 以下に rpm が入っているらしい。ls -al kernel* をしたら、i686.rpm が見えた。一応CPUを選んで入れてあるらしい。

#5 [vine] xfceをインストール

比較的軽い動作をするという噂のウインドウマネージャ。
apt-get install task-xfce
インストールした後は、
apt-get remove task-xfce
で、仮想パッケージ = task-* だけ削除しておく。らしい。

#6 [linux] _ITmedia : Linux Tips「.bashrcや.bash_profileなどの変更設定をすぐに反映させたい」

$ source ~/.bashrc
でいいのか。メモ。

#7 [comic] 『夕凪の街 桜の国』、品切れらしくて注文が取消しされてしまった

先日、 _セブンアンドワイ に注文したのだけど。品切れで入手不可 → 注文取消し、だそうで。ちと予想外の展開。どこぞの賞をとった作品と聞いてたのだけど、それがもう入手不可とは…。かなりマイナーで、世間から注目されてない、知る人ぞ知る名作ってやつなのか。あるいは今の出版業界ではこれが普通なのか。

でもまあ映画化の話もあるらしいし。それに合わせて再販(?)されそうな予感。それまで待つか。

つくづく印刷物ってのは不便 :

印刷した部数が無くなったらそこでお終い。その後の展開が無いわけで。

まあ、逆にそれで儲けてる人達も居るんだろうけど。でも、その「儲けてる人達」は、著者でもなければ、読者でもない。

#8 [tv] _GyaOで『はだしのゲン』その他が流れるらしい

つい先日、興味を持ったばかりなわけで。スタッフはニュータイプか。いや、偶然だろうけど。

何にせよ、こういうコンテンツを揃えるのは素晴らしい試み。「ネットは犯罪の巣窟」等を口走る自称良識派の市民様にもネットを使ってガツンと鑑賞していただきたい。

#9 [anime] ケロロ軍曹、花の回

雑巾をぶつけられて吹き飛ぶときのタママの画にグッときた。非常に微妙なバランスで成り立ってる表情。

#10 [anime] ウルトラマンマックス、人間型宇宙人登場の回

地上壊滅の映像がチラリと見えたのだけど。なかなかイイ感じの映像。

宇宙人側の主張がなんとも幼稚でゲンナリ。まあ、戦闘シーンを作るためには適当な理由をでっち上げないと…。相手側がそのような思考を持つまでの過去が見えないし、こちら側の主張を受け入れるためのイベントが用意されてないあたりが、とってつけたような主張に感じてしまう原因なのかもしれず。とはいえ1話完結型のシリーズでそんな部分まで書くのは難しい気もするけど。…まだ、キャシャーンぐらいの時代のほうが、話の仕上がりは上だったような。今は各所の情感表現についてもしっかり描くことを要求されるから、戦闘に至るまでの過程をサラリと見せるのが難しくなっているのかもしれず。…というか最初から相手側に余計な主張なんか持たせなければいいのでは。とにかく星を壊したい宇宙人であると。後はどうやって爆発を阻止するか、だけを考えて展開を、とか。

ザ・ワールド! 加速装置! 板野サーカス! 見せるなぁ。

飛行ポーズが非常にイイ感じ。衝撃波らしきものが見えるあたりがグー。

#11 [anime] ジャスティライザー、倒した敵が復活の回

脚本 上代務。監督 米田興弘。…素晴らしい。日常パートにおけるカットの繋げ方で笑いをとってるあたりとか。傾きや広角等を使ったカメラワークもイイ感じ。 _「世界の黒澤」の下で仕事してたことがある監督さん なのか…。

2画面分割とステレオの左右を使った会話シーン。一瞬入る無言カットが効果的。

川原をかけ登る青の人と同時にカメラがクレーンアップ(?)。芸が細かい。

既に倒した敵が復活。予算の問題かしら。しかし、クローン云々の解説を、敵ではなく味方になった紫の人にさせるあたり、なかなか。

前作に登場したキャラが顔見せ。「マジンガーZ → グレートマジンガー → グレンダイザー」的繋がりが好きな自分なので、こういう遊びはなんだか嬉しくなってしまう。そういった見せ方・楽しませ方は、今の東映特撮ヒーローモノにはないわけで。 *1 今ではこのシリーズだけが使える技(?)かもしれず。

アイテムが! いわゆる「奇跡」にゲンナリしたけど、その「奇跡」をそんな形で繋げるとは。やられた。考えますなぁ。
*1: 過去には結構あったし、番外編・スペシャル・ファンサービス商品ではあるけれど。

#12 [anime] SEED2、オーブとの戦闘終わりの回

前作の主人公の操るガンダムと、今回の主人公の操るガンダムの、見た目の違いがわかりません! せめて色だけでも変えてくれたら。いや、頭部デザインだけでも変えてくれたら…。

#13 [anime] エウレカセブン、はゴルフで休み

またゴルフか…。

#14 [anime] マジレンジャー、イケメン先生が岩壁を登るの回

合成で岩壁を登るの図。ビデオ合成万歳。

イケメン先生、なんだかとっても先生っぽいなぁ。

#15 [anime] ライダーヒビキ、猫2回目

最初の1カットから驚いた。火の粉を振り払いながら疾走するライダーヒビキの図。これを最初のカットに持ってくるとは。

相変わらず、人間形態敵怪人のアクションがグー。木の葉っぱをパッパッと手で叩くあたりとか。

ザンキさんが敵怪人と人間形態で格闘戦。は、激しい…。猫の敵怪人が投げ飛ばされ、空中を軽々と飛んでいくカットにシビレた。上手い。カットの繋げ方が上手いわ。

なるほど。幽霊=金縛りか…。和風らしい設定に感心。

日常パートに感心。こういう要素を挟んでくるか…。

ディスクアニマルの分解・修理シーンに感動してしまった。実際にあんなモノを作るとは。細かいなぁ。非常にそれらしい。素晴らしい。しかも修理後の色が。これまた素晴らしい。現実に「ソレ」があったら、いつでも綺麗にカッコ良くはいかない。そんなところまで描いてこそ、本当に「ソレ」があるかのように見えてくる。CGによる大嘘もつきつつ、小物をキッチリ作る苦労もしつつ。このスタッフは偉い…。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/08 - Next
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project