mieki256's diary



2006/03/09(木) [n年前の日記]

#1 [pc][windows][nitijyou] アプリをインストール

色々と。

CG関係のツール。 :

  • GIMP 2.2.10
  • Photoshop 5.0
  • Painter 5.5
  • Painter 6
  • FLASH 4
  • FREEHAND 8
  • Flash Creator 1.6
  • Poser 2
  • myShade 2
  • IconShop
  • 色取鳥i
  • OPTPiX(無印)
  • Kai's Power Tools 3

プリンタ・スキャナ。 :

  • EPSON GT7600 関連。ドライバとか。
  • EPSON PM-3000C 関連。ドライバとか。

#2 [digital] RD-H1のリモコンについての感想

ブラインドタッチ(?)ができないのはツライ。ビデオデッキの類は映像を見ながら作業する機器なので、一々手元のボタン配置を目視で確認して押さなきゃいかんのは致命的。

コマ送り(←/→)と、スロー再生(←/→)と、チャプター選択(←/→)と、リプレイ(←)・スキップ(→)が、全部バラバラの位置に配置されてるのがわからん。それは再生ボタンの周囲に左右を関連付けて配置できるんでは…。

「十字ボタン」と、「再生・停止・巻き戻し・早送り」はまとめられそうだが。十字 or 8方向に相当するボタンが複数ある理由がわからん。いや、テンキー部分まで合わせたら3つあるような?

サブメニューへの行き来に、決定ボタンと戻るボタンを押さなきゃいかんのが面倒。左右ボタンで充分やろ…。と思ったら、行くのは右ボタンでOKっぽい。が、キャンセルは、戻るボタン。中途半端だな。

PC のキーボードだって、「F」「J」「テンキーの5」なんかにはポッチがあってブラインドタッチの助けになるわけだけど。RD-H1のリモコンに、そういうアプローチが見られないのがわからん。いや、テンキー部分の「5」にはポッチがついてるんだけど。再生時や編集時はテンキー使わんし。利用頻度の少ないボタンにはポッチをつけてるのに、頻繁に使うところには無頓着。…別にポッチでなくても、ボタン形状が違ってれば済むんだけど。そこはコストの問題なのだろうか。あるいは耐久性か。

片手で操作が難しい配置にどうしてもなってしまうなら、いっそ両手持ちで使えるようにしてほしかったかもしれん。…とにかく使いづらい。

リモコンのボタン配置を決定した人に誰かインタビューをしてみてくれないものか。一体誰が、どんな思考・方向性でデザインしたのか。…もしかして、あらゆる箇所で特許回避してるが故に使いづらいとか? アイコンひとつで訴えられる世界だしなぁ…。

#3 [iappli] アタリ判定作成中のはずが表示部分の変更にまで及んだり

画像の内容的に、必ずしも中心からの距離でアタリ範囲を作れないことに気づいて修正してるうちに表示部分まで書き直し。

視覚的にアタリ範囲や中心点を設定してテキストデータとして出力できるツールはないものだらうか。 :

今現在、GIMP で読み込んで、ガイドを設定して、 _guide_information.scm でガイド位置の値を確認して、手打ちで記述してるものの。かなり面倒なり。

検索してみたけど、そういう機能を持ったツールは完全に見当たらない。ドットエディタの類に付随してたりしないかと期待したのだけど。特殊過ぎるのかしら。2Dアクションゲーム制作でしか使わんもんなぁ…。

_シューティングゲーム(STG)のつくり方 - 当たり判定 :

#4 [iappli][java][eclipse] _簡単な Javadoc の書き方

ドキュメンテーションコメントとはコメント文の一種である.その記述は /** で始まり */ で終わる.

簡単な Javadoc の書き方 より

@param タグ : メソッドやコンストラクタの引数の説明に使用する.

簡単な Javadoc の書き方 より

なるほど。慣れておいたほうがいいのだろうなと思ったのでそのように記述し始めたり。

うわ。eclipse で「/**」を入れると自動で引数を列挙してくれる。素晴らしい。

_外部エディタとの連携 :

[ウィンドウ(W)]メニュー→[設定(P)]で設定ダイアログを表示させます。

左側ペインの[一般]→[ワークスペース]を選択し、右側ペインの[自動で更新(R)]にチェックを入れます。すると、外部エディタで編集し保存したファイルがEclipse上ですぐに更新されます。

Eclipse 3.1 より

xyzzy のキーボードマクロを使って楽をしたいので、この設定を有効にしてみたり。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2006/03 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project