mieki256's diary



2005/09/09(金) [n年前の日記]

#1 [digital] _相互テレイグジスタンスロボット「テレサ2 (TELESAR 2)」

遠隔操作+光学迷彩技術の応用。 _(via 究極映像研究所)

#2 [anime] _ロリコンを採り入れたボディ

『超時空騎団サザンクロス』なるアニメ作品のプラモデルを紹介している記事。時代の先を行き過ぎたのか、考えが浅かっただけなのか…。 _(via 電網山賊)

#3 [jiji] _「干からびたチーズ」という政治的言語

_一世一代の名演技を見た

今頃になってこの話を知った。 _各種失態の報道 で変な印象があったのだけど。森さんって凄い人なんだな。

#4 [zatta] _郵政民営化と、保守主義と、システムエンジニア - 「出来ません」しか言わないエンジニア = 使えないエンジニア

耳が痛い。いや、自分はエンジニアじゃないけど。 _(via 圏外からのひとこと)

#5 [anime] _Cartoon Network | The Hi Hi Puffy AmiYumi Show

初めて見たけど、いい動きをするなぁ。こういう動き方は好き。

#6 [jiji] _切込隊長BLOG 俺様キングダム casTY本店 : これはまずかろう - 亀井先生、仏恥義理トップ。

_本当にトップ だ。何故。

#7 [web][zatta] _岩手の噂 - Chakuwiki

凄い量になってる。これほどまでに岩手には噂があるのか。 _(via 5P日記)

_福島の噂 - Chakuwiki :

少な。まあ、そういう土地柄お人柄ってことなのかも。恥ずかしがりやが多い県なのだ。たぶん。

13. 首都機能移転・・・禁句である。
アハハ。

そういや、自分の投票すべき選挙区で立候補してる、自民党の議員さん。宣伝チラシに「首都機能移転は悲願」等の記述もあって。読んでてクラクラ。まだ言ってる人がいるんか。

15. 探偵ナイトスクープで局長の西田敏行(福島県人)が、怪しい関西弁を話す瞬間、殺意を覚える。
アハハハ。…いや、でも、関西弁って移るからなぁ。アレは伝染力がある。

この記事へのツッコミ

Re: 岩手の噂 - Chakuwiki by けいと    2005/09/18 15:07
リアル岩手県民なので突っ込み(笑)

岩手は福島県のように
「会津」「中通り」「浜通り」のような大分類が明確ではなく、
かつ、
福島、郡山、いわき、会津若松の4拠点都市
(もしくはそれに白河・相双をふくめた6つでもよい)を中心とした
人的交流がカチッと決まっていますが、
岩手県は盛岡以外の町がどんぐりの背比べ。
市町村合併前でも
盛岡28.9、北上9.2(これも合併前は北上6+江釣子村3)、花巻7.3、一関6.4、水沢6.1と
6万〜7万クラスの都市が4号線沿いにずっと並んでいる。
このためにどこが中核というわけでもなく、
全部の都市がそれなりの存在感を出している。
合併後も
盛岡30.3がぬきんでているほかは
奥州(旧水沢)13.3、一関13.0、花巻10.7、北上9.2とこれまた大差ない
状態が続くので、
それなりの存在感を出し続けることでしょうし、
沿岸部の久慈、宮古、釜石、大船渡や、
それ以外の内陸都市である、二戸、八幡平、遠野も
他都市との交流がほとんどないので
小さいながらも地域の存在感を出しやすい。

こんなわけで地域地域に根ざした噂がでやすいんでしょう。

須賀川に住んでいれば
否応無しに郡山や白河の話題が飛び込んできますが、
岩手では他都市との交流が少ないので
自分のところだけで完結するんですよね。
ですから、
「岩手県」のコミュニティをつくっても
「岩手県民」としてはなかなか盛り上がれません。
岩手らしさ by mieki256    2005/09/20 01:50
> 〜こんなわけで地域地域に根ざした噂がでやすい

なるほどなぁ…。噂がでやすい・でにくいという状態一つを注目しても、
その県の地理的特性・人口分布の特性が既に現れてると。
なかなか興味深い話であります。

#8 [web] _野蛮人の認知モデルによればWebページは自我の一部。よって「ディープリンク禁止」「無断リンク禁止」という風習が生まれる

なるほど…。

_売られるために育てられる作品より、自由に生きる作品の方が幸せか :

「もういつ終了するか分からない」「長くは続けられない」「リンクするのでなく必要なら全文コピーしてほしい」といったことは、哲学や宗教ではなく、単純にサーバ負荷が高くなると、お金が払えなくなって続けられなくなる、ということなのだ。もっと露骨に言えば「無断コピーしてもらった方が、わたしは儲かる」(コストを削減できる)。ひるがえって、リンク等は勝手にしてくださいと明記してあるのに、リンクというこちらの帯域を食う行為をするうえに「リンクしていいですか。お返事ください」などとメールをよこして管理者らの時間を浪費させるのは、絶対に避けるべき行為だ。
ただしこれは心理的な面やスケールの要素もある問題で、「情報の作者として尊敬されたい」というモチベーションが「情報自体」を生かしたい気持ちを上回ると機能しない。図式的には「わたしが死んだらこの情報は利用できなくなります」という作者と作品の無理心中関係だ。なぜならその作者にとって作品は第一義的に自分の功名心を満たすためのものだから、そのこと自体は少しも悪くないが、結果としては、本人が死んでしまえば、その作者にとっての作品の第一義的な存在意義もなくなるわけだ。
自分の生み出したコンテンツを自我から切り離して捉えることができるか、あるいは自我の一部として認識し続けるか。という話になるのかしら。

#9 [jiji] _内田樹の研究室: カトリーナのもたらした災禍

アメリカのハリケーン「カトリーナ」による被害に関しての考察記事。「階層化社会」と「銃」が、アメリカの欠陥の徴候として見える。という話。 _(via 圏外からのひとこと)

_霞が関官僚日記 - 役人的に興味深いハリケーンカトリーナにまつわるアメリカの動き方 :

官僚主義・役人の法的手続きによって救済活動が遅れに遅れたという話。これほどまでにヒドイとは。

そういやスマトラ沖地震による津波被害でも、どこぞの国が似たようなトホホぶりを見せていた記憶があるなぁ。

_有事法制なき悲劇 - 阪神大震災 :

自衛隊は準備を整え、知事からの出動命令を今か今かと待っていたのである。しかし兵庫県の貝原知事は「事実関係が確認できるまでは自衛隊の要請はできない」といってそれをしなかった。
時の総理村山富市氏は「道路を閉鎖するのは私権の侵害となる」との理由から道路規制をしなかった。
救助犬の検疫でもめた。
ヘリが飛ばなかった。
日本も似たようなものか。もっともこれらを教訓にして多少は改善されてるのだろうけど。

救助犬の話はもう少し補足が必要かしら。検索してみたら、 _こちらのページ でもう少し詳しい説明があった。
フランスの方が救助犬を伴って空港に降り立ちました。しかし日本は外国の犬の検疫証明を認めず、改めて検疫を求めたり、さらにフランス料理の出せる宿の手配を延々と続けるなど、何時間も空港で足止めしました。阪神大震災のときの、新聞で報じられた恥ずべきエピソードです。
…アレ? スイスじゃなかったっけか。

_震災を語る というページにもう少し解説が。
例えば、スイスやフランスからの救助犬の受け入れは、検疫が遅れたことが通説のようになっているが、そんなことはなかった。スイスは狂犬病の汚染地域。日本の犬と接触されると困る。水際で止めるのは当然だ。むしろ今考えると、メリット以上に、受け入れ側の自治体の負担が大きかったことが分かる。
スイスとフランスから申し出があったのか。狂犬病とはなぁ…。でも人命救助が優先されるべき場面でもあるような。

_LIVING WITH DOGS - 記事-JRDN救助犬キャンプ(富士・朝霧高原) というページには、
阪神・淡路大震災の時、正式な外交ルートを経てスイスやフランスから来た災害救助犬は、各メディアで報道されました。しかし、その一方で、アメリカからの救助犬は、民間ボランティア団体からの出動の申し出があったにも関わらず、検疫その他の諸問題がクリアできずに残念ながら入国が実現しませんでした。
とある。アメリカからの申し出もあったけど断ったのか。

_こちらのページ にも情報が。
スイスからは早速救助犬が派遣されたが、日本の検疫で足止めされた。またフランスからはボランティアの医師たちが来日したが、日本の医師免許を所持していないという理由で医療行為は制限された。日本の官僚は偉大だ。
官僚は偉大だ。

まあ、起きる前から災害時のパターンを予想・想像して手続きを決めておくしかないような。ところで日本の場合、台風被害の場合はどの程度関連手続きを想定してるのだろうか。…しょっちゅう来てる国だから、大体は決まってるのかな。

ちょっと不安なのは、「自衛隊」から「自衛軍」になっちゃうと、そうそう救助活動等を要請できない雰囲気になりそうな…。考えすぎかしら。

時には悲観論者も必要かもしれない :

そういう人に災害時の場面を妄想させると、きっと穴のない多数の状況設定を出力してくれそう。後はそれぞれの状況設定に対して官僚が適切な対策を考えれば…。

と思ったがえてして悲観論者ってのは一つの状況設定を想像するとそこから離れられなくなりそうな印象もあるなぁ。

#10 [zatta] ゼーベック効果関係の話をメモ

コメント欄で、「温度差で電流を発生できる」と教えてもらって、興味が沸いたので検索。

_進化する腕時計 - セイコーサーミック : ゼーベック効果について :

_「人間の体温で動く腕時計」

既に腕時計を動かしていたとは。

人の体から出る熱エネルギーは、全部を電気エネルギーに代えたら、60ワットの電球をつけることができるぐらいになるんだ。
素晴らしい。いや、全部を変換することは無理だろうけど。でも、例えばPCの廃熱を利用したら結構なかなか…と思ったけど。PCの場合は冷やさないと各種チップ・コンデンサが壊れるから、絶えず温度差を確保するのはちとアレか。

_ゼーベック効果 - Wikipedia :

_熱電対 - Wikipedia

ゼーベック効果で温度を測定してる事例が多い、ということかしら。

_産総研:プレス・リリース 棄てる熱から発電 - セラミックス材料で実用可能な高温用熱電発電モジュールを実現 :

ポイント
1. 800℃の高温動作でも酸化による性能劣化が全く無い熱電変換モジュール
2. 熱機関のトータル効率向上による省エネ、CO2排出削減に大きく貢献
3. 稀少元素や毒性元素を全く使わない安全、安心、安価な発電装置
4. いつでも、どこででも熱源さえあれば電気の供給を可能に
おお。800℃まで耐えるとは。実験例では、お湯を沸かすときの熱で携帯電話に充電をしてる。

道路に貼り付けたらどの程度発電できるだろう。と思ったけど温度差がないと発電できないのか。うーむ。

_産業技術総合研究所「消える70%のエネルギー? - nとpがそろって一人前!?」(1) :

_産業技術総合研究所「消える70%のエネルギー? - nとpがそろって一人前!?」(2)
また優れた熱電材料の条件として、電気をよく流しながらも熱は流しにくいことも必要になります。しかし、電気をよく通す電気抵抗の小さい物質は、熱もまたよく伝えます。熱を伝わりにくくすれば、電気も伝わりにくくなります。そして一般的にゼーベック係数が高い物質には電気抵抗が大きくなってしまう傾向があります。

まさに“あちらを立てれば、こちらが立たず”なのです。
ガーン。

_産業技術総合研究所「消える70%のエネルギー? - nとpがそろって一人前!?」(3)
ところで、熱電発電には2つの材料が必要です。乾電池であれば、プラスとマイナスを直列につなげば電気量を増やせます。しかし熱電発電では、高温部と低温部の位置で熱電材料のプラスとマイナスが決まるので、同じ材料では高温部がすべてプラス、低温部がすべてマイナスという具合になってしまうのです。これでは並列になり、大きな電気量は得られません。これをうまく直列にするには、一つおきにプラスとマイナスが逆転すればいいのです。つまり、高温部がプラスになる材料と高温部がマイナスになる材料が交互に配置されればいいわけです。
ちなみに、産総研で合成したCa3Co4O9(Co-349)は、高温部がマイナスになる性質をもつ熱電材料(p型熱電材料と言います)です。一方、高温部がプラスになる熱電材料はn型熱電材料と呼ばれます。実はいままでに発見されているn型熱電材料は、高温・空気中において最高でもZTが0.3程度しかありません。つまり、優れたn型熱電材料さえ見つけることができれば、熱電発電は一気に実用化へと歩を進めることが可能となります。そのため世界の研究者は、血まなこになって高温・空気中で使えるn型熱電材料を探し続けているのです。
つまり、n型熱伝材料を“発見”できれば、 _田中さんみたいにノーベル賞を貰える かもしれないと。<そうなのか?

全然関係ないけど、この _ゲノムアニメ劇場 なるページ。YAMAHA XG Plugin (ブラウザ上でMIDIを鳴らすためのプラグイン)を要求してるけど…。YAMAHA は当の昔に、 _XG Plugin の公開・提供・配布を止めちゃってる んだよね…。

#11 [tv][movie] 『ラッシュアワー』を少しだけ見た

相変わらず安っぽい画だなぁ。どうしてジャッキー主演の映画はいつでもこんな画になってしまうのやら。でも、アクションはとにかく秀逸。素晴らしい動き。会話・展開のテンポも早い。飽きさせない。

#12 [zatta] _本物の向上心と逃げの向上心

本物の向上心を持つ人は「他人の目から見た、よりよい自分」にとらわれることなく、“自分が”どうなりたいのか、つまりどう変化したいのかを知っています。理想の自分像が明確になっているのです。そして、現状の自分と理想の自分の差という「当たり前の現実」をしっかり受け止める勇気を持っているのも、本物の向上心を持つ人の特徴。したがって彼らの努力は「理想の自分と現実の自分の差を埋める努力」、つまり『自分を変化させる努力』といえます。

一方、逃げの向上心は、自分が置かれている現在の環境が嫌だから、状況が納得いかないから、そして『そこから逃がれたいから』努力するといった類のものです。一見すると、さまざまなことに挑戦したり学んだりして(本物の)向上心にあふれているように見えるし、当の本人もすっかりその気ですが、本物の向上心を持つ人と違って成果が出ません。逃げの向上心に基づく転職チャレンジや、資格&習い事活動をみれば一目瞭然です。

その理由は、逃げの向上心あふれる人たちは、環境や自分以外の人といった“他”の変化を望み、自分を変えようとしないから…。つまり逃げの向上心派は、「他人と過去は変えられない。変えられるのは自分と未来だけ」という当たり前の自然の摂理に逆らってしまっているのです。
_(via あけてくれ)

#13 [zatta] _日本の若い女の子がAV女優になるのは『JJ』のせい

日本の若い男の子がAV男優になるのは『xx』のせい。という言説はたぶん出てこないだろうけど。この違いは何なんだろう。 _(via あけてくれ)

#14 [zatta] _木を盲信してはいけません。 - 水不足の場所に木を植えるとますます悲惨な状況に

そういやそうか。…草の場合はどうなんだろう。 _(via あけてくれ)

#15 [zatta] _含羞をもたぬ新都庁。すべてが清潔。だが街にはいかがわしい場所がなければならない。なぜなら我々人間は、そもそもいかがわしい存在

中野貴雄監督のWeb日記。2005/08/13。故・石井輝男監督の残したエッセイらしきものの一部。…そのとおりだと思ったり。

#16 [anime] SEED2、ニセモノさんの回その1たぶん

そもそもこのキャラってガンダムで言えばどのキャラなんだろう。なんとかプルとか?

予告映像を見て、なんだかリンミンメイみたいだなと思ったり。多少意識はしてるのだろうか。それともアニメでアイドルを描くと、どれもこれもこんな感じになるんだろうか。

後番組のCMが流れた :

てっきり、またガンダムかと思ってたけど、違うのだな。どこが作るんだろう。まあ、放映が始まれば判るか。

#17 [anime] エウレカセブン、腕の回をビデオで見返し

再度ビデオで見返したらその手のカットの時間って結構短かった。ような。色々フィルタをかけて、あるいは背景となるオブジェクトのシルエットを強調して、それとは見えないような工夫も加えてあるようだし。衝撃的なシーンだから時間が長かったような感覚になってしまったのだろうな。>自分。…SEED2はどうだったかなぁ。アレも結構短かったのかも。

それにしても、来週はどうなってしまうのだろう。予測がつかない番組だ。グー。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/09 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project