mieki256's diary



2004/02/23(月) [n年前の日記]

#1 [windows] WinXPとEPSON GT-7600

USB接続スキャナ EPSON GT-7600をWinXP上で動かせるようにした。ドライバ入手はEPSONのサイトからDLすれば済んだ。しかし、添付アプリのインストールで問題が。アプリケーションCD-ROMを自動実行すると「こんなWindowsのバージョンは知らないのでインストールできません」と言われて先に進まない。おそらく各アプリ別ディレクトリ中のsetup.exeを実行すれば済むのだろうけど。しかし、そのあたりの手順については、EPSONのサイトで一切何も説明されてない。どういうことよ。サボるなよ>EPSON。こんなのサポート情報→FAQで載せとくべき内容じゃないのか。また、各アプリのXP対応表を見ると、非対応のものが結構ある上に、そもそも動作確認すらアプリ提供会社に丸投げしてたり。それでいてアプリ提供会社がそれらアプリの動作確認をちゃんとしてるかといえばそういうわけでもなく、バンドル品の存在そのものを無視してる会社も少なくない。…なんだよ、この現状は。これじゃWin98を捨てられない(?)じゃないの。

XP対応アプリが添付されてる、新し目のスキャナ製品が、旧製品群に比べて著しい性能向上を果たしてるのであれば、新製品購入という選択肢がベストかもしれないけど。実際はそうでもないあたりがなんともはや。スキャナはその仕組みからして著しい性能向上が期待できない種類の製品で、カタログスペックで見ても、せいぜい読取解像度ぐらいしか向上できる部分がなかったりするし。 *1 現在利用してるスキャナですら、その読取解像度をフルに活用してるとは言えない状態なので、ここで新しいスキャナを買う必要性はスペックからみても全く無いわけで。写真でも趣味にしてればフィルムスキャナとしてのスペックが必要になるかもしれないけど、今時の写真といえばデジカメで撮影しちゃうのが普通だったりもするし。ということで、今現在新しいスキャナを買っても、単に「XP対応添付アプリが入手できる」というメリットしかないので、ベストな選択肢とは言い辛い。

参るな。ハードには何一つ問題はないのに、添付アプリで問題が出るとは。まあ、Win98を入れ続けてれば済む話ではあるけど。しかし、スキャナ添付アプリを利用する為には、OS再起動・別OSの起動が必要ってのは、なんだかな。…スキャナの件といい、GIMPの件といい、自分の中でWinXPの評価が低下中。

…そもそもスキャナの添付アプリなんて、年中使ってるわけでもないし、どうでもいいか(爆)
*1: 読取速度に関しては、機械的な駆動部分がある為に、劇的改善は望めないし。

この記事へのツッコミ

Re: WinXPとEPSON GT-7600 by 名無しさん    2004/02/24 12:28
個人的には、添付アプリというのは所詮サービス、おまけの類だと認識しています(とくに他社ソフトなどは)。メーカーが道義的にサポートすべきなのはドライバまでではないかなと。もちろん、ライセンスに将来のアップデートを保証するような文言があるのなら別ですが。
Re: WinXPとEPSON GT-7600 by mieki256    2004/02/25 05:31
> 添付アプリというのは所詮サービス、おまけの類

言われてみれば、たしかにそのとおりですね。
特に、他社製ソフトなどは、ある種製品版購入への
呼び水的意味合いも強いのだろうし。
メーカにしてみれば、
「最新OSに対応したソフトが欲しければ各ソフトの製品版を買ってくれ」
というのが筋としてあるのだろうなと。

とはいえ、各メーカ・製品のハードウェアスペック差がなくなってくると、
顧客は添付アプリの充実ぶりを購入の指針にしたりもするわけで、
単なるサービス・おまけとして切り捨てられない面も。
なかなか難しい。

現行製品の添付アプリは最新OSに対応してるのだから、
もしかすると、旧製品を購入したユーザが、
現行製品の添付アプリを『有償』で入手できるような仕組みがあれば、
メーカにも幾ばくかの金が入るし、
ユーザも最低限の出費でソフトが利用できる状態になるしで、
今よりいい状況になるのかもしれない…

と思ったりもしたけど、メーカの手間隙は増えてしまうし、
そもそもメーカ側は現行製品そのものを新規購入してもらいたいしで、
(それを前提にした添付アプリのラインナップ・コストなのだろうし)
実現は無理だろうな。
(でも、有償とはいえ、将来性まで考えてますよ、というポーズを
メーカがユーザに対してアピールすることは、
製品の宣伝文句としてそこそこ有効な感も。
とはいえソフトを提供してる他社にとっては、
製品版購入の可能性が低くなるから、そういう話には乗ってこないか…)

#2 [nitijyou] チラシを作って送った

3パターンほど作って相手先に送ってみた。 *1 綺麗なレイアウト、グチャグチャなレイアウト、相手先の流儀(?)に沿ったレイアウトの3つ。…予想通り、流儀に沿ったレイアウトがいいという話になった、らしい。 *2 Word文書自体(.docファイル)を送ってるので、向こうで必要なところを手直ししてもらっていいんだけど。ていうかそのほうが圧倒的に早そうだけど。でも、Wordの操作に慣れてない人には、それもかえって時間がかかってしまうだろうか。まあ、後でそのへん連絡が入るとの事なので、とりあえずそれを待つことにしやうかと。
*1: ファイルサイズが合計6MBぐらいになったので、自宅サーバに置いてDLしてもらう事にした。6MBのファイルをメール添付なんてアウトだし。でも、ISDN環境で6MBをDLさせる事自体アウトっぽいような。それでも、自分が相手先に行く時間よりは、DL時間のほうが短いのだけど。
*2: そのへんは、相手先にたまたま行く必要があった親父さんが、話を聞いた。

#3 [windows] チラシ作成専用ソフトってないのかな

WordやExcelで作成するより、そっちのほうがヨサゲだったりはしないだろうか。今まで全くその手のソフトに注目した事がなかったので、少し探してみたり。

_Myチラシデザイナー :

作例を見るとクラクラしてくるけど、何より気になるのは「本製品のご利用にはMicrosoft Excelが必要です。」の一文。…まさか。

_G.CREW8+ :

昔のバージョンを触った時は、まあまあ使える感じだったような。値段も安いし、結構いいかもしれん。もっともWordと比べて何が違うのかという疑問も。パーツ作成と配置作業のみ担当するソフトだから、操作が簡単、かもしれん。

_Microsoft Publisher 2003 :

ん? 単体販売はしてない? MS-Officeの最上級セットを買わないとダメってこと? _そんなことはない か。一応単体販売してるのかな。でも値段高い。作例見る限りWordやExcelで作った文書とあまり変わらないのもなんだかな。対応OSがWinXPのみってのもアウト。相手先はWin2000やWinNTなんで。

_PROPOSITION :

「15秒でチラシが作れる」という宣伝文句にちとシビレた。商売上手いなぁ。ただ、動作条件にWinXPが含まれてないのが気になる。

_ImageLayout :

うーん。OpenOfficeを導入したほうが仕上がり具合は上を行きそう。よほど操作が簡単とかじゃないと導入メリットが無さそうな。

あんまり見つからないな :

オイラの探し方が悪いのかもしれんけど。ドローソフトや、値段の高いソフトは、ちょっと違うしなぁ。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2004/02 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project