2006/03/18(土) [n年前の日記]
#6 [pc][digital] デジカメ PowerShot A300 から画像を読み取れない
新しいPC(Sempron 3100+、
_MSI K8MM-V(VIA K8M800 + VT8237R)
)にWIAドライバやZoomBrowserEX等をインストールして、デジカメ Canon PowerShot A300 をUSBケーブルで接続してみたのだけど。画像を何枚か読んでるうちに反応が無くなってしまう。
タスクマネージャを見ると、CDPROC.exe というのがCPU処理を99%ほど占有してる。うーむ。
以前使っていたPCは 440BX M/B だったので、USB1.1 で接続していたのだけど。新しいPCは、USB2.0。そのへんがアレなのだろうか。それとも、VIAチップ関連の不具合とか、必要なドライバを入れてない状態とか、そのへんだろうか。
USBハブ(1.1対応品)を経由して繋いでいたので、直接、PC本体のUSBポートに接続してみた。…変化なし。
もしかして、A300 のファームウェアを更新してないのが問題なのかしら。改変内容として「PictBridge への対応」としか書いてなかったから、特に必要ないなと思っていたけど。何か送受信の手順が変わって、PCにインストールするアプリ側もそれを前提にしたやり取りになってる、とか。…と思って、ファームウェア更新のためのファイルをDLしたものの。ドキュメントを読むと、満充電された電池を使うことと書いてあった。というわけでまずはそのへんから。
何にせよ、せっかく撮影した画像を読み取れないのは困るな…。いっそ、CFリーダでも買ってこようか。そっちのほうが読み込み速度は上なのだろうし。
タスクマネージャを見ると、CDPROC.exe というのがCPU処理を99%ほど占有してる。うーむ。
以前使っていたPCは 440BX M/B だったので、USB1.1 で接続していたのだけど。新しいPCは、USB2.0。そのへんがアレなのだろうか。それとも、VIAチップ関連の不具合とか、必要なドライバを入れてない状態とか、そのへんだろうか。
USBハブ(1.1対応品)を経由して繋いでいたので、直接、PC本体のUSBポートに接続してみた。…変化なし。
もしかして、A300 のファームウェアを更新してないのが問題なのかしら。改変内容として「PictBridge への対応」としか書いてなかったから、特に必要ないなと思っていたけど。何か送受信の手順が変わって、PCにインストールするアプリ側もそれを前提にしたやり取りになってる、とか。…と思って、ファームウェア更新のためのファイルをDLしたものの。ドキュメントを読むと、満充電された電池を使うことと書いてあった。というわけでまずはそのへんから。
何にせよ、せっかく撮影した画像を読み取れないのは困るな…。いっそ、CFリーダでも買ってこようか。そっちのほうが読み込み速度は上なのだろうし。
[ ツッコむ ]
以上です。