2005/09/24(土) [n年前の日記]
#4 [windows] _OneNote 2003 製品情報
_OneNote 2003 デモ
を見たけど、なんやよーわからん。
_Wiki
とか
_wema
とか
_DENIM
とか
_FreeMind
とか、全部一緒くたになったようなもの、であらうか。
_「庵野監督が語る OneNote のインプレッションを公開中」 てな記事があったので読んでみたけど、たいしたことは書いてなかった。
_「庵野監督が語る OneNote のインプレッションを公開中」 てな記事があったので読んでみたけど、たいしたことは書いてなかった。
◎ _ますます迷走するITmediaのタブレットPC記事 :
だいいちOneNoteはテキストの行間設定がまったくできないのに、そんなソフトでDTPとかするなっ!! 読みづらいわっ!! Wordを使って行間を空けろ!! ページ中に紹介されている作例の画面写真を見る限り、Wordで十分だっ!! もっとDTP的なレイアウト作業をお手軽にやりたいのなら、Microsoft Office 2003の「Publisher」使え!!なるほど。あくまで発想段階で有用なツール・メモをとるためのツール、らしい。整形するのはまた既存のツールを使うべし。ということか。
◎ 試しにインストールしてみた :
IME が IME2003 になった。何度か再起動が必要だけど。最新辞書も導入。
たしかに、言語バーをタスクトレイに入れられるようになった。言語バーを右クリックしたときのメニューの中に、「タスクバーに入れる」という項目があるので、それを選ぶ。らしい。
OneNote 自体は…。手描きの文字をテキストに変換できたりはしないのだな。それはタブレットPCじゃないとできないことになってるらしい。自分はWACOM製タブレットを持っているのでありますが。それじゃダメですか。ちぇっ。
細切れのメモを書き溜めて、あちこちに配置していくあたりは面白い。と思ったけど、そのへんは Word 等でもできるんだよな。テキストボックスを作って打ち込んで、マウスでドラッグして移動すればいいわけだし。まあ、OneNote のほうが入力が容易な面があったりはするのだろうと想像。…仮にそういった入力の容易さがあるのであれば、それは Word にも反映させるべきことではないのか、という気もするけど。
たしかに、言語バーをタスクトレイに入れられるようになった。言語バーを右クリックしたときのメニューの中に、「タスクバーに入れる」という項目があるので、それを選ぶ。らしい。
OneNote 自体は…。手描きの文字をテキストに変換できたりはしないのだな。それはタブレットPCじゃないとできないことになってるらしい。自分はWACOM製タブレットを持っているのでありますが。それじゃダメですか。ちぇっ。
細切れのメモを書き溜めて、あちこちに配置していくあたりは面白い。と思ったけど、そのへんは Word 等でもできるんだよな。テキストボックスを作って打ち込んで、マウスでドラッグして移動すればいいわけだし。まあ、OneNote のほうが入力が容易な面があったりはするのだろうと想像。…仮にそういった入力の容易さがあるのであれば、それは Word にも反映させるべきことではないのか、という気もするけど。
[ ツッコむ ]
以上です。