2005/09/02(金) [n年前の日記]
#5 [pc] MacOS 8.6 からアップグレードするとしたらどのへんのバージョンがいいんだろう
現行のペンタブレットが動く環境 → MacOS 9 以降 → MacOS のアップグレードが必要、という…。
利用してる Photoshop のバージョンが 5.5 らしい。それが動かないと困るよな。Mac OS X で動くのかしら。
利用してる Photoshop のバージョンが 5.5 らしい。それが動かないと困るよな。Mac OS X で動くのかしら。
◎ _Win使いのためのMacOS9系講座【MacWin王国】 - アップルメニュー :
そもそも本当に MacOS 8.6 なのだろうか。確認方法を探してみたり。
アップルメニュー → 「このコンピュータについて...」で、OSのバージョン、積んでいるメモリ容量等が判るらしい。
アップルメニュー → 「このコンピュータについて...」で、OSのバージョン、積んでいるメモリ容量等が判るらしい。
◎ _ちゃんと動くのか? Classic環境 :
MacOS X であっても、Classic 環境なるものを使った場合、「Photoshop 5.5」が動いた、という話。なら、MacOS X にアップグレードしても問題なさげ。
◎ _アップル : Mac OS X : アップグレード - システム条件 :
インストール・使用するにはメモリが256MB必要、とある。
妹の職場の Power Mac G4 は、128MBしかないと聞いた。既に条件を満たしてないじゃん。
妹の職場の Power Mac G4 は、128MBしかないと聞いた。既に条件を満たしてないじゃん。
◎ _それ行け! PowerMac G4 AGP Graphics :
DOS/Vパーツのメモリを買ってきて増設した、という話。
ふと思ったけど、メモリが不良かどうかは Mac の場合どうやって調べるんだろう。MEMTEST86 は PC/AT用だし。Mac用のメモリチェックツールってあるのかしら。
と、そんなところまで考えて、ふと気がついた。
ふと思ったけど、メモリが不良かどうかは Mac の場合どうやって調べるんだろう。MEMTEST86 は PC/AT用だし。Mac用のメモリチェックツールってあるのかしら。
と、そんなところまで考えて、ふと気がついた。
◎ どう考えても職場の MacOS のアップグレードなんて無理 :
会社が望むのはあくまでCGレタッチができる環境であって。MacOSが最新版である環境、というわけではないわけで。
そもそも。万が一すんなりアップグレードできずにハマったら、その間は本来の業務が停滞してしまうではないか。そりゃヤバイやろ。しかもその会社にはネット接続できる環境がないという。トラブル解決をすべく調べ物をしようにも思うようにならない。泥沼化は間違いなし。
いやいや、それを考えると、タブレット導入すらヤバイ。タブレットのドライバを入れた直後、正常起動しなくなったらどうする。業務が停滞してしまうではないか。やっぱりヤバイ。
ということで社長を説得して、「メモリがせめて512MBぐらい積んである MacOS X インストール済みの Mac」を新規に1台、プラス、「Wacom タブレット」を導入してもらう方向で考えたほうがヨサゲ。ってそんな要望通るわけないがな…。
レタッチするにあたって、マウスで作業するのとタブレットで作業するのでは雲泥の差なんだけどなぁ。マウスは「ボタンの on/off」しかないけど。タブレットは筆圧が反映できる。最も安い製品ですら、512段階の力の入れ具合が画面に反映される。マウスがマジックなら、タブレットは筆。全然効率が違うのだけど…。でも、絵を描いてない人にはその違いがさっぱり判らんだろうな。また、「今までマウスだけで作業してきたのに、何故できない?」と言われそうでもあるし。いや、できなくはないけど。効率が極めて悪いし、仕上がりの品質にも関わってきますよ、という話で。
ま、昔のCAPCOMみたいに「ジョイスティックで描け」と言われないだけマシかも。 *1 *2
そもそも。万が一すんなりアップグレードできずにハマったら、その間は本来の業務が停滞してしまうではないか。そりゃヤバイやろ。しかもその会社にはネット接続できる環境がないという。トラブル解決をすべく調べ物をしようにも思うようにならない。泥沼化は間違いなし。
いやいや、それを考えると、タブレット導入すらヤバイ。タブレットのドライバを入れた直後、正常起動しなくなったらどうする。業務が停滞してしまうではないか。やっぱりヤバイ。
ということで社長を説得して、「メモリがせめて512MBぐらい積んである MacOS X インストール済みの Mac」を新規に1台、プラス、「Wacom タブレット」を導入してもらう方向で考えたほうがヨサゲ。ってそんな要望通るわけないがな…。
レタッチするにあたって、マウスで作業するのとタブレットで作業するのでは雲泥の差なんだけどなぁ。マウスは「ボタンの on/off」しかないけど。タブレットは筆圧が反映できる。最も安い製品ですら、512段階の力の入れ具合が画面に反映される。マウスがマジックなら、タブレットは筆。全然効率が違うのだけど…。でも、絵を描いてない人にはその違いがさっぱり判らんだろうな。また、「今までマウスだけで作業してきたのに、何故できない?」と言われそうでもあるし。いや、できなくはないけど。効率が極めて悪いし、仕上がりの品質にも関わってきますよ、という話で。
ま、昔のCAPCOMみたいに「ジョイスティックで描け」と言われないだけマシかも。 *1 *2
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
以上です。
ただし新品で買うのは困難だから中古かな?
これから普通に投資するのならMac OS X環境のほうが総合的に楽です。
>ふと思ったけど、メモリが不良かどうかは Mac の場合どうやって調べるんだろう。
最近のMacだと「Hardware Test」というCD-ROMが付いているので、それで起動してメモリテストが出来ます。
白いMacだとフリーソフトでやるしかなかったかも。(どっかのMac専用メモリショップで公開されていたかな?)
なるほど。9.x あたりは新品で売ってないと… φ(..)メモメモ
でもまあそうなると OS X 導入を検討するのが無難、ということですかな。
> 最近のMacだと「Hardware Test」というCD-ROMが付いている
> 白いMacだとフリーソフトでやる
なんと。標準で添付されてる場合もあると…。情報thxです。助かります。
フリーソフトとやらも興味があるので、ちと検索してみますです。