2005/08/28(日) [n年前の日記]
#10 [zatta] 「かくあるべし」って書いてしまったけどこの言葉はどういう意味なんだろう
自分の場合、「〜はこうでなければ」ぐらいの意味で使ってたりするのだけど。その定義は正しいのだろうか。あるいは誤りなのだろうか。検索したけどそのものズバリの意味が見当たらず。
_IRC log viewer : #もの書き 20040828 というページで、
_IRC log viewer : #もの書き 20040828 というページで、
「かくあるべし」の「かく」の字は、「各々」と書いて「おのおの」と読む。おのおのの人の数だけ「かくあるべし」がある。自分の「かくあるべし」以外は全部間違ってる。と思うのも、自分の「かくあるべし」は全部間違ってると思うのも、両方とも「間違ってる」んだよねなる話が。なんだか難しい話だな…。
[ ツッコむ ]
以上です。