2005/05/28(土) [n年前の日記]
#1 [mozilla] Mozilla Firefox に All-in-One Gestures と Menu Editor をインストール
バージョンが上がってたらしいので。
◎ _All-in-One Gestures - Firefox にマウスジェスチャを追加 :
0.15.1をインストール。…したのだけど。この記事を書くために見直したら、さらにバージョンが上がってた。ので、0.15.1をアンインストール後、0.15.2 をインストール。
『ジェスチャ一覧』が表示されなくなってしまった。何故。まあ、ふだんそれほど見るものでもないし。困りはしないけど。
『ジェスチャ一覧』が表示されなくなってしまった。何故。まあ、ふだんそれほど見るものでもないし。困りはしないけど。
◎ _Menu Editor - 右クリックメニューその他をカスタマイズできる :
Menu Editor は 1.2 をインストール。
以前、Menu Editor を試したときは、JavaScript Actions の項目が消えてしまって、アンインストールしたのだけど。1.2なら消えずに済んでるので、いい感じ。userChrome.css 内の、右クリックメニュー関連のカスタマイズ記述をコメントアウト *1 して、Menu Editor による設定に任せてしまった。…拡張が増えるのはちょっとアレな感じもするけど。楽だから、いいか。
_電網探題 に、日本語Locale同梱版もあるみたい。
以前、Menu Editor を試したときは、JavaScript Actions の項目が消えてしまって、アンインストールしたのだけど。1.2なら消えずに済んでるので、いい感じ。userChrome.css 内の、右クリックメニュー関連のカスタマイズ記述をコメントアウト *1 して、Menu Editor による設定に任せてしまった。…拡張が増えるのはちょっとアレな感じもするけど。楽だから、いいか。
_電網探題 に、日本語Locale同梱版もあるみたい。
*1: /* 〜 */ で挟むと、コメントアウトできる。コメントアウトしておけば、後で必要になったときに戻せるので…。
[ ツッコむ ]
#2 [mozilla] _infoseek ツールバー
Mozilla Firefox にインストール可能な、infoseek の検索機能を使えるツールバー。Web検索以外にも、辞書検索等も使えるらしい。試しにインストールしてみた。
気のせいだろうか。infoseekツールバーを利用して、Google検索をしてみると、結果表示数が少ないような。うーん。…アンインストール。
気のせいだろうか。infoseekツールバーを利用して、Google検索をしてみると、結果表示数が少ないような。うーん。…アンインストール。
[ ツッコむ ]
#3 [mozilla] Yahoo辞書検索をFirefoxの検索バーから利用したいのだけど
どうしたらよいのだらう。
仕方ない。スマートキーワード機能でどうにか…。う。文字コードの関係かしら。渡す文字列が、文字化けしてしまう。
この方は、文字コードを変換するcgiスクリプトを作成して、それをサーバに設置。一旦そのcgiを経由して、各辞書サイトを呼び出しているらしい。うーむ。ローカル内の処理だけで、どうにかできる方法はないものか。
仕方ない。スマートキーワード機能でどうにか…。う。文字コードの関係かしら。渡す文字列が、文字化けしてしまう。
◎ _Firefoxのスマートキーワードで文字化けするのを解消 :
Firefox(1.0から?)ではスマートキーワード(カスタムキーワード?)をShift_JISじゃなくてUTF-8で文字列をエンコーディングして送る。受け側が各種文字エンコーディングに対応していれば問題ないんだけど、Shift_JIS固定とかだと文字化けしてしまう。そういうことだったか…。
この方は、文字コードを変換するcgiスクリプトを作成して、それをサーバに設置。一旦そのcgiを経由して、各辞書サイトを呼び出しているらしい。うーむ。ローカル内の処理だけで、どうにかできる方法はないものか。
◎ 検索バーでスマートキーワード機能が使えればいいんだけどなぁ :
Sleipnir なんかはそれができるんだけど。Firefox は、「Quick Search」&スマートキーワード機能と、検索バーが、バラバラに動いてるのがよくわからん。どうして連携しないんだろう。…まあ、検索エンジンの管理機能が必要になってくるから、難しいのかな。
◎ _検索プラグイン作成方法 :
Yahoo!辞書が例として書かれていた。なるほど。こうやって作ればいいのか。
こんな感じかしら。
アイコン画像は、16x16dotのpngを作ればいいみたいだけど。面倒なので、他の検索エンジンの画像をコピーして、yahoo_dict.png として保存。で誤魔化した。
こんな感じかしら。
# Yahoo!辞書 (http://dic.yahoo.co.jp/) <SEARCH name="Yahoo!辞書" description="Yahoo!辞書" sourceTextEncoding="1" method="GET" queryCharset="EUC-JP" action="http://dic.yahoo.co.jp/bin/dsearch" > <input name="p" user> <input name="stype" value="0"> <input name="dtype" value="2"> </search>改行コードは、LF。文字コードは、SJIS。yahoo_dict.src として保存。"Firefoxインストールフォルダ"\searchplugins\ の中に入れてみた。検索バーから、検索。…うまくいってる、ようにみえる。
アイコン画像は、16x16dotのpngを作ればいいみたいだけど。面倒なので、他の検索エンジンの画像をコピーして、yahoo_dict.png として保存。で誤魔化した。
[ ツッコむ ]
#4 [cg_tools][windows] Gimp 2.2.7 の smallテーマの文字
一部が明朝体(?)になるのが気に入らなかったのだけど。"Gimpインストールフォルダ"\share\gimp\2.0\themes\Small\gtkrc 中の、font_name = "sans 8" をコメントアウトしたら、文字がゴシック体になってくれた。けど、その代わり文字サイズは defaultテーマと同じサイズ。
font_name = "Tahoma 8" にしてみた。ゴシック体のまま、文字サイズが小さくなってくれた。が、少し読みにくい感じもするので、やっぱりコメントアウト。
font_name = "Tahoma 8" にしてみた。ゴシック体のまま、文字サイズが小さくなってくれた。が、少し読みにくい感じもするので、やっぱりコメントアウト。
[ ツッコむ ]
#5 [nitijyou][pc] 親父さんの使ってるワイヤレス光学式マウスが本格的にもうダメ
右クリック1回で、5回クリックされます。ダメダメ。さすが、A4tech製。元々電池が3日で切れるあたりからしてアレなんだけど。
◎ 親父さん用にヨサゲなマウスを少し検索してみたけど :
_Logicool Cordless Optical Mouse (RCO-30WH / RCO-30BK / RCO-30SV)
か、
_Microsoft Standard Wireless Optical Mouse (BX4-00007 / BX4-00002)
かな。親父さんとしては、「ワイヤレス」+「光学式」で、何よりも「安い」マウスが絶対条件みたいだから。
Amazonが安いみたいだなぁ…。 _Logicool RCO-30SV が 2,480円。 _MS Standard Wireless Optical Mouse が 2,780円。 場合によっては、セブンイレブンも安い。 _MS Standard Wireless Optical Mouse が 3,360円。 いや、ヨドバシカメラより安いだけなのですが。それに、近所のセブンイレブンで受け取れるし。
ただ、ちと気になることが。この手の、ワイヤレス(コードレス)光学式マウスって、ニッケル水素充電池等が使えるのかどうかがよく判らない。どのメーカの製品も、えてして「アルカリ or マンガン乾電池で何ヶ月」といった記述しかないみたいだし。そのへんどうなんだろうなぁ。もしかして、充電可能=充電式マウス=高価格帯、として差別化してるのかしら。
Amazonが安いみたいだなぁ…。 _Logicool RCO-30SV が 2,480円。 _MS Standard Wireless Optical Mouse が 2,780円。 場合によっては、セブンイレブンも安い。 _MS Standard Wireless Optical Mouse が 3,360円。 いや、ヨドバシカメラより安いだけなのですが。それに、近所のセブンイレブンで受け取れるし。
ただ、ちと気になることが。この手の、ワイヤレス(コードレス)光学式マウスって、ニッケル水素充電池等が使えるのかどうかがよく判らない。どのメーカの製品も、えてして「アルカリ or マンガン乾電池で何ヶ月」といった記述しかないみたいだし。そのへんどうなんだろうなぁ。もしかして、充電可能=充電式マウス=高価格帯、として差別化してるのかしら。
[ ツッコむ ]
#6 [pc] _親指で操作できる光学式マウス「Perfit Mouse Optical」が登場!
中ボタンもホイールもある! 自分が夢見てたデザイン、かも。しかし、11,800円とは…そりゃちょっと…。しかし、コレに一度触れてしまったら、もう普通のマウスには戻れないかもしれないなぁ。何より、中ボタンがホイールとは別に存在してるというのが、極めて快適な操作感覚を提供するのは間違いないわけで。ホイールを「グニ」だの「コキ」だの押す操作が如何に馬鹿げた操作であったか判ろうというもの。
◎ ボタンの位置とかホイールとか :
考えてみれば…。4ボタン・5ボタンマウスを利用して、マウスの側面についてるボタンに中ボタンの機能を割り当てることができれば、上記のマウスと同じ効果が得られるのかしら。と一瞬思ったんだけど、よくよく考えてみれば、それはちと違う気もしてきた。というのも…。
マウスのボタンを、上から押すのと、横から押すのでは、微妙に性質(?)が違うのだな。
要するに、横から押す場合、マウスカーソルがぶれてしまう可能性が高まると。
それを踏まえたうえで、中ボタン(ホイールクリック)を利用する場面と、ホイールスクロールを利用する場面を比較すれば…。
例えば、Mozilla Firefox の利用時を考えてみる。中ボタンを利用できる領域は下のような感じ。
入力欄、タブ、リンクが張ってある文字列の上で利用できる。
それに対して、ホイールスクロールを利用できる領域は下のような感じ。
もう、全然違う。
中ボタン利用時の領域は、圧倒的に狭い。というか、左ボタンクリックと同様の大きさがほとんど。つまりはそれだけ、正確なポインタ操作 ―― マウスカーソルの座標がうっかりぶれてしまわないことを要求されるわけで。それに対して…。中ボタンクリックに比べると、ホイールスクロールを使える領域なんてのは、もうぞんざいもいいところ。ホイールを回すにあたっては、ぶっちゃけ、マウスカーソルのぶれなんてどうでもいい状態。
つまり、「中ボタンはマウスの上面に配置する」「ホイールはマウスの側面に配置する」というのは、それぞれが利用される場面を考慮すると、とても理に適ってると言える。
ただ…。ホイールが側面に配置されることで、「画面上では上下のスクロール」なのだけど、「マウスでは側面の回転」となって…つまりは駆動する方向・軸が、「ねじれて」しまう問題はありそう。もしかすると、その「ねじれ」故に、PC初心者は混乱してしまう可能性があったりするかも。でも、やはり、それぞれが利用される場面を考えると…。
とっかかりを優しくする代わりに、非合理な操作を後々まで延々と続けるか。最初は多少混乱したとしても、合理的な配置・効率のよい操作を行うか。って感じになるのかしら。
というわけで、 _A4tch WWW-11 の形状が復活しないかなと…。ホイール2つは要らんし、もう少し小さくなれば言うことなしなんだけど。機構が面倒になるから、どこも作らんのかしら。
マウスのボタンを、上から押すのと、横から押すのでは、微妙に性質(?)が違うのだな。
それを踏まえたうえで、中ボタン(ホイールクリック)を利用する場面と、ホイールスクロールを利用する場面を比較すれば…。
例えば、Mozilla Firefox の利用時を考えてみる。中ボタンを利用できる領域は下のような感じ。
それに対して、ホイールスクロールを利用できる領域は下のような感じ。
中ボタン利用時の領域は、圧倒的に狭い。というか、左ボタンクリックと同様の大きさがほとんど。つまりはそれだけ、正確なポインタ操作 ―― マウスカーソルの座標がうっかりぶれてしまわないことを要求されるわけで。それに対して…。中ボタンクリックに比べると、ホイールスクロールを使える領域なんてのは、もうぞんざいもいいところ。ホイールを回すにあたっては、ぶっちゃけ、マウスカーソルのぶれなんてどうでもいい状態。
つまり、「中ボタンはマウスの上面に配置する」「ホイールはマウスの側面に配置する」というのは、それぞれが利用される場面を考慮すると、とても理に適ってると言える。
ただ…。ホイールが側面に配置されることで、「画面上では上下のスクロール」なのだけど、「マウスでは側面の回転」となって…つまりは駆動する方向・軸が、「ねじれて」しまう問題はありそう。もしかすると、その「ねじれ」故に、PC初心者は混乱してしまう可能性があったりするかも。でも、やはり、それぞれが利用される場面を考えると…。
とっかかりを優しくする代わりに、非合理な操作を後々まで延々と続けるか。最初は多少混乱したとしても、合理的な配置・効率のよい操作を行うか。って感じになるのかしら。
というわけで、 _A4tch WWW-11 の形状が復活しないかなと…。ホイール2つは要らんし、もう少し小さくなれば言うことなしなんだけど。機構が面倒になるから、どこも作らんのかしら。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。