mieki256's diary



2004/04/01(木) [n年前の日記]

#1 [nitijyou] 買い物に

煙草を買いに。自転車で。近所に開店したmini stopとやらに。本日開店のせいか客は多かった。ついでに近くのリオンドールなるスーパー(?)まで。初めて入ったけど値段は高目。隣にあったTUTAYAとやらも覗いたけど、店舗内のレンタルと販売の境目が判らなくて混乱。

#2 [nitijyou] 肥やし臭い

お袋さんが、玄関に置いてある植木鉢に肥やしを投下したらしく。家の中に強烈な臭いが充満。鼻が曲がりそう。地獄です。息ができません。助けて。

#3 [pc] タブレットの筆圧がアプリに反映されないと妹から苦情が

先日、妹にintuosを渡したばかりなり。様子を見せてもらう。どうやら、以前入っていたUD-0608II-IIの設定が優先されてるような。ドライバ再インストール後、UD-0608-IIの設定項目を削除したら筆圧が反映されるようになった。

そもそもドライバをインストールしてなかったらしい :

ドライバインストール手順としては、WACOMのサイトからドライバファイルをダウンロード→実行すると解凍される→解凍されたフォルダ中のsetup.exeを実行する、となっているのだが。再インストール作業中に、setup.exeを実行するように指示を出したら、妹曰く、「それ、やってなかったよ」と。

なるほど。解凍しただけでインストールしたと思ってしまうユーザも居るのだな。であれば、解凍後、自動的にsetup.exe等を実行する仕組みも欲しいところ。…ウイルスの温床になるからヤバイか。まだ、lzhやzipで配布して、これは単なる圧縮ファイルであると明確にしたほうがいいか。いや。それだとそもそも解凍できないと言い始めるユーザも出てくるだろう。

自動化すると、危険が増える。自動化しないと、そもそも作業が行われない。難しい問題。

#4 [zatta] _人間は私有可能なモノでないと金を出さない。という話題

興味深い話。…昔、ローカルにファイルが無いと不安なのはなんでだろ、みたいな話題をどこかで見かけたような記憶が。それとも関係があるだろうか。

WinXPのアクティベーションが不人気なのは、ソフトウェアだけで処理しようとしたからだろうか。イカしたデザインのドングルにしてたら、つまり、手元にブツがガッチリ存在する状況だったら、少しは違ったのかも。車の鍵みたいに、いかにもな形で、差し込んでガチャリと回すとアクティベーション終了、とか。いや。そういう形状なら、起動するたびに作業してもいい。ログインする度に、鍵モドキを差して回さないといけないとか。カッコイイ。アクティベーションがたちまち大人気に。…いや。そういう話じゃないし。

この記事へのツッコミ

Re: 人間は私有可能なモノでないと金を出さない。という話題 by otsune    2004/04/02 18:52
動画合成ソフトのAfter Effects Proは、4.x時代はドングルを使って違法コピーに対処していたのに。
Ver.5になってから廃止してました。
ドングルの故障サポートというのもコストがかかるみたいです。
うがった見方をすれば「プロに違法コピーで使わせて、それ無しで生きられなくなってから損害賠償を吹っかけて回収」という商売の仕方に変えたとも。
Re: 人間は私有可能なモノでないと金を出さない。という話題 by mieki256    2004/04/03 04:36
> ドングルの故障サポートというのもコストがかかるみたいです。

なるほど。時代はドングル廃止に流れているのですか。
爆発的に数が出ないであろう、Adobeのプロ向け製品ですら、
そのような状況では…
Windowsでドングルをつけたら、サポートは確実に地獄を見ますね。
ハードウェア追加を伴うアクティベーションは、非現実的ですな…。

> プロに違法コピーで使わせて〜

なるほどなぁ。
とはいえ、「ユーザの所有欲を満たす事が重要」の説が正しければ、
メーカ側の都合・コスト削減を優先する、それらパッケージ形態(?)は、
どこか、商売のやり方として、無理がありそうな気も。

ユーザの所有欲を満たしつつ、
メーカ側にとっても、負荷・コストが高くない、
そんなパッケージ形態・メディア形態を考え付いたら、
たちまち勝ち組になれそうな予感。むぅ。

#5 [anime] グロンギ語が字幕スーパーなら

オンドゥル語も字幕にするのはどうか。DVD発売時に、特典として。設定メニューに、「オンドゥル語音声・日本語字幕」という項目がひっそりと。…本当に項目があったら興醒めか。じゃあ隠しコマンドで項目が現れるように。上上下下左右左右BAとか。…DVDで隠しコマンドって聞いた事無いな。

#6 [zatta] 回転ドア関連

_なぜ大きなビルには回転扉があるのか&回転扉の歴史
_福祉と設備2001春季号大型回転ドア特集
_回転ドア
なるほどなぁ。実用性を排除すると回転ドアの存在意義がなくなるっぽい。むぅ。戦後使われてたけど事故多発で使われなくなり、再度復活したというのは知らなかった。するとまた、事故→撤去→技術向上→設置→事故→撤去、の展開が繰り返されるのかな。 _(via hard で loxse な 日々) _(via セキュリティホール memo)

#7 [zatta] 皆、よく思いつくなぁ

エイプリルフールということで、ネット上にはその手の嘘情報が散乱。よく考えつくなぁ。自分には無理。 「mozillaのソースコードが流出」との報には驚いた。大事件だ。嘘。…嘘と書いておかないと、本気で誤解する人が出てきそうなのが、なんだか悲しい。 _こういうこと もあったしなぁ。いや。その事件へのあてつけ(?)も兼ねてるのだろうけど。 _(via ただのにっき)

_ひっかかった人いるんかねー :

…悪かったな(笑)<なんかキャラが違うような。

日記ページのURLが固定されてれば、日記ページを直接ブックマーク登録・巡回してしまうんで、たぶんひっかからなかったとは思うけど。でも、月別等で日記ページのURLが変わるサイトの場合、面倒臭いからTOPページをブックマーク登録して一々そこから日記ページへと辿っていたり。サイトの更新状態をチェックするツールでも使えば楽なのかなとは思いつつ。どのみち、更新されてれば該当ページを開いて内容を確認してしまうわけで。Sleipnirでバーッと開いてマウスジェスチャでパカパカ閉じても変わらんわい、みたいな。…とはいえ、そろそろ関連ツールを導入して、多少は巡回作業の効率化を果たさないとマズイ気もしていたり。…何の話だっけ。

この記事へのツッコミ

Re: 皆、よく思いつくなぁ by tnk#    2004/04/02 12:27
わーい(笑)。
ちゃんとTopページから入る人でなおかつ来訪の頻度が高い人じゃないと
駄目な訳で、空振りなら寒いなーとかマジで心配してましたですよ。
Re: 皆、よく思いつくなぁ by mieki256    2004/04/03 04:20
> わーい(笑)。

チクショウ(笑)。

#8 [zatta] _テコンドー:岡本選手の派遣で条件示す JOC

両団体ともチキンレースやってるつもりかもしれないな。その手のレースになると体育会系の人間は、最後まで、いや、崖下に落ちるまで、妙に頑張りそうな印象が。でも、崖下に落ちるのは、両団体の上の連中ではなく。選手のみが落ちるなり。そりゃ爺達もチキンレースでハッスルしちゃうわな。自分達は落っこちないんだから。

もし、今、日本全国でテコンドー団体が突如大発生したらどうなるだろう。95000人が署名したとの話だから、95000人で1人につき1団体を作る事にして。95000のテコンドー団体。これはもう、国内競技団体など存在していないと認めるしかない混乱状態。これなら、個人資格で出場させるしかないだろう。どうよ。…アホか>俺。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2004/04 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project