mieki256's diary



2004/02/29() [n年前の日記]

#7 [zatta] 目に見えたものが全てじゃないと思う

ビルの清掃をしてるおばちゃんが、ビル内で働いてたゲームPGに向かって、「あんたらはいいねぇ。ゲーム遊んでれば給料貰えるんだから」と言ったり。ゲームPGが、同じフロアのサウンド担当に向かって、「君はいいなぁ。鼻歌を歌ってれば仕事になるんだもの」と言ったり。 *1 漫画家の萩尾望都先生がソファに寝転がってたら、先生の父親が「サボってるなら庭仕事を手伝え」と先生を叱ったり。 *2

ゲームPGがコントローラ握って画面に向かってるのは、自分の作ったプログラムが正常に動いているか、これからどこを調整すべきか、真面目に動作確認・検証してるからだし。サウンド担当が鼻歌を歌ってるのは、どのメロディーが良さそうか、周囲を忘れてうっかり鼻歌を歌ってしまったぐらい、作曲に集中・没頭・試行錯誤してたからだろうし。ソファに寝転がってるようにしか見えない萩尾望都先生の頭の中では、ストーリー制作作業がその時まさに佳境を迎えていたわけで。

アニヲタなゲームPGがアニメをコマ送りして見てるからといって、「アニヲタはキモイね」と馬鹿にしちゃいけない。アニメはエフェクト表現の宝庫。この膨大な映像表現のライブラリーから何も学ぼうとしないほうがおかしい。1/24secの世界で先人達が試行錯誤の末に生み出してきた数々の映像テクニックを活かさない手は無いわけで。 *3 ゲームPGが別のゲームをプレイしてるからといってサボってるとは限らない。彼がこれから作成・調整すべき部分にとって参考になる部位を注視してるだけかもしれない。PGにとっては、(細部に注目さえすれば)あらゆるジャンルの製品が参考資料になりえるわけで。 *4 *5

そういった事例を鑑みれば、見た目だけで、サボってる、遊んでると決め付けるのは、ちと早計じゃないのかしら。創作という行為は、目に見えたものが全てじゃないと思うのです。

そんな事を、友人とのメールのやりとり中に、なんとなくぼんやりと思ったりもして。もっともその手の現場なんて見た事無いんで、外してる可能性大だけど。
*1: でもコレ、今考えると、親切心から「鼻歌、歌ってるよ」と伝えようとしたけど、つい茶目っ気で、ジョークっぽい感じで伝えたと考えるのが妥当じゃないかしら。 _「東大生と松田聖子」 の話とどこか似てるというか、普通同じフロアに居て朧気にでも作業内容を把握してない訳がないだろうと。…でも、相手の気分を害する可能性が高い、少々問題のあるジョークだったかも。しかしまあ、「作業内容への無理解についてのエピソード」としていかにも利用してくれといわんばかりの話なので、「本当は違うのだろうけど」と思いつつも、こうして使ってしまうわけなんですが。
*2: でもコレ、ひょっとすると、煮詰まってたように見えた先生を気遣って、庭仕事等の肉体労働をすることで気分転換を勧めてた可能性はないだろうか。娘想いの父君であらしゃいますな。
*3: この主張、全部先輩からの受売り(爆)
*4: 別にPGに限った話じゃないと思うんだけど。グラフィッカーだって同じじゃないのだろうか。
*5: でも、参考資料と称して、実はただ楽しんでた可能性も一概に否定できないかも (;´Д`)

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2004/02 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project