2005/10/23(日) [n年前の日記]
#1 [web] _日本のネットワーク20年を振り返る〜スペシャルセッションレポート
_コメント欄
で、
ということで興味が湧いたので検索してみたら件の記事が。
というわけで、キビシー時代があったと。当時からしてみれば、今は夢のよう。
人間の耳で聞いて意味不明なものは暗号らしいです。という話を聞いて、ヒエーと。そこまで厳しかったのか。
ということで興味が湧いたので検索してみたら件の記事が。
まず、1975年に通信を始めた当時は「電話回線に電話以外の端末を電気的につないではいけない」という規制があり、そのため電話回線でパソコン通信を行なおうとすると、音響カプラ(300bps)で通信を行なうしかなかったという。
そして1984年にはJUNETが誕生するわけだが、これも当時東工大の助手だった村井氏が自分の出身校である慶大と東工大の間を電話回線で結んでネットワークの実験を行なっていたのを石田氏が聞きつけ、「2地点では単なる1:1の通信で面白くないが、3地点を結べばネットワークらしくなる」と言って東大をその中に参加させたのが始まりだと述べた上で、「このときに当時の郵政省に電子メールの件について聞きに行ったら、翌年に通信自由化を控えていたこともあってか『こっそりやるなら結構です』と言われた」とのエピソードを披露し、ようやく複数ホスト間の電子メールが使えるようになったとの苦労を語った。キビシー。
◎ _誰も教えてくれなかった海外ローミング :
外国に滞在する場合、そこの国のあらゆる法律に従わなければならない。厳しい。
小生が世界各国の法律をつぶさに把握している訳ではないが、日本の事情を考えればおのずと類推は可能である。たとえば「電話線に所轄機関の認定機器以外は接続してはならない」とか「電話線を通じて交換機などに被害を与えた場合は何らかの罰則規定が用意されていて、最悪の場合、逮捕ということもありうる」などは法律論としては常識の部類だろう。
この論法に従うなら、海外ローミングにおいて使用可能な「インターフェース」としては「音響カプラー」しか存在しないことになり、モデムですら「違法」である。PIPELINE より
◎ _インターネットとモラル/(コ)の業界のオキテ :
ところで、勝手に電話回線でコンピュータ通信をするのは法律違反であった。理由は、 コンピュータ通信の、あのピーピーガーガーという耳障りな音は、人間には理解できない 「暗号」である。そして、電話回線では暗号は送ってはならないことになっている。故に、 電話を使ってコンピュータ通信をするのは法律違反ということである。なるほど。
それなら、あのファックスは何だ、と思うのは私だけだろうか。あれもコンピュータ通 信と同様に、ピーピーガーガーの筈である。こちらのファックスに絵を入れると、絵が電 話線の中を通って相手のファックスから出てくる訳ではない。ピーピーガーガーという信 号になって相手に伝わり、相手のファックスがそれを解釈して紙に白黒の点で表示する。 だから、ファックスが良くて、コンピュータ通信が駄目というのは、役所の嫌がらせか、 国会議員の無知かが原因であろう。それとも利権だろうか。
コンピュータ通信の禁止は、全世界から馬鹿にされた。そして、日本のコンピュータ、 とくにソフトウェアの発展に大きな障害となり、その影響は今でも甚だしい。
というわけで、キビシー時代があったと。当時からしてみれば、今は夢のよう。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] エウレカセブン、ランバラル○○の回
今週からOP・EDが変わるとどこかで見かけて期待していたのだけど。いやはや、自分、まだまだ修行不足であることを実感。レジスト失敗(=ダメージ大)。
◎ OP :
曲はなんだかブルーハーツみたい<古いな。個人的には全く好みじゃない系統。ではあるのだけど。本編における少年の描写・モノローグを思い返すと、実は結構作品内容とマッチしてる系統なのかもしれない。が、OPというものは「よってらっしゃい見てらっしゃい。さあさあ、これから面白い見世物が始まりまっせ〜」的意味合いの強い部分でもあろうから、そこで「真剣10代しゃべり場」的「俺の嘆きを聞けー! ボエ〜」ノリを持ってくるのはどうなんだろうとも。…まあ、どうせSonyMusicとやらがその時々で売りたいバンドを押し込んでるだけだろうし。仕方ない。
作画。キャラのアップを見て、「外国に発注?」「まだできてないのだろうか」「本編作画が異常事態になってるのかなぁ」と失礼な心配を。が、どうも様子が違う。見ているうちに「もしかして…」と思い、EDでのスタッフロールで、なんとなく納得。なるほど、これがうつのみや氏の作風なのか。スゴイという噂は各所で見かけて気になってたけど。これはたしかに、スゴイ。色んな意味で。アニメーターというより、アニメ作家さんな感じ。…商業作品においてもいい感じに活躍したアニメ作家さんと言うと、自分などは南家こうじ氏あたりを思い浮かべるのだけど。南家氏と違って、まったくキャラを似せようとしてないところがスゴイ。ホランドじゃないけど「そいつは誰だ?」、みたいな。この人に、他人のキャラを描かせちゃいかん気がする。頼んだほうも描いたほうも双方不幸になりそう。…常日頃、プリキュアの作画などを目にしながら、「せっかくの手描きなのだから、もっと崩して冒険してもいいんじゃないか」てなことを思ってたけど。考えを改めなければいけない気がしてきた。自由にやってプラスになる場面と、自由にやったらマイナスになる場面がありそうだなぁ。
要するに、曲にしろ作画にしろ各所で不幸な組み合わせが見られる気が。単体で見ればそれぞれ高評価を受けるのであろうと想像したりもするわけで。適材適所って難しいよなぁ。でもまあ、アニメ作品のOPに対する固定概念を破壊するつもりで作ってるのかもしれないし。また、注目されないOPよりは、悪い噂が立ってでも注目されるほうが宣伝効果があるだろうし。そういう冒険心(?)が仮にあるのだとしたら、個人的にはこの組み合わせを高く評価したい気も。…まあ、単に、「変なものが好きなだけ」なんですが>自分。とはいえ。コレ、慣れることできるのかなぁ…。
さておき、ちょっと画面が暗すぎやしないかと。何をやってるのかよくわからなかったり。動きがスゴイという話は聞くのだけど、それすらよくわからなかった。OP全体のバランス・構成を考えて、各所の明るさ・色指定を決めてるのかなという気もしつつ。単に演出が、家庭用TVに出力する映像の、色・明るさ・ガンマ補正を間違えてる・ノウハウを持ってないだけだったりはしないか、とも。なんとなく「赤い千尋」同様の可能性を連想してしまって、少し不安になってしまったり。そういう種類の心配をさせるOP映像ってのも、もしかすると前代未聞であらうか。
作画。キャラのアップを見て、「外国に発注?」「まだできてないのだろうか」「本編作画が異常事態になってるのかなぁ」と失礼な心配を。が、どうも様子が違う。見ているうちに「もしかして…」と思い、EDでのスタッフロールで、なんとなく納得。なるほど、これがうつのみや氏の作風なのか。スゴイという噂は各所で見かけて気になってたけど。これはたしかに、スゴイ。色んな意味で。アニメーターというより、アニメ作家さんな感じ。…商業作品においてもいい感じに活躍したアニメ作家さんと言うと、自分などは南家こうじ氏あたりを思い浮かべるのだけど。南家氏と違って、まったくキャラを似せようとしてないところがスゴイ。ホランドじゃないけど「そいつは誰だ?」、みたいな。この人に、他人のキャラを描かせちゃいかん気がする。頼んだほうも描いたほうも双方不幸になりそう。…常日頃、プリキュアの作画などを目にしながら、「せっかくの手描きなのだから、もっと崩して冒険してもいいんじゃないか」てなことを思ってたけど。考えを改めなければいけない気がしてきた。自由にやってプラスになる場面と、自由にやったらマイナスになる場面がありそうだなぁ。
要するに、曲にしろ作画にしろ各所で不幸な組み合わせが見られる気が。単体で見ればそれぞれ高評価を受けるのであろうと想像したりもするわけで。適材適所って難しいよなぁ。でもまあ、アニメ作品のOPに対する固定概念を破壊するつもりで作ってるのかもしれないし。また、注目されないOPよりは、悪い噂が立ってでも注目されるほうが宣伝効果があるだろうし。そういう冒険心(?)が仮にあるのだとしたら、個人的にはこの組み合わせを高く評価したい気も。…まあ、単に、「変なものが好きなだけ」なんですが>自分。とはいえ。コレ、慣れることできるのかなぁ…。
さておき、ちょっと画面が暗すぎやしないかと。何をやってるのかよくわからなかったり。動きがスゴイという話は聞くのだけど、それすらよくわからなかった。OP全体のバランス・構成を考えて、各所の明るさ・色指定を決めてるのかなという気もしつつ。単に演出が、家庭用TVに出力する映像の、色・明るさ・ガンマ補正を間違えてる・ノウハウを持ってないだけだったりはしないか、とも。なんとなく「赤い千尋」同様の可能性を連想してしまって、少し不安になってしまったり。そういう種類の心配をさせるOP映像ってのも、もしかすると前代未聞であらうか。
◎ ED :
エロイな。
◎ 本編 :
個人的には少年と少女のイチャイチャぶりが見たかったけど、置かれてる状況を考えたら見れるわけないよな。とりあえず、トカゲ男にシビレタ。
ていうかOPの衝撃が強すぎて、本編に集中できなかったとです…。本編もスゴイことになってたというのに…。これが、うつのみや氏のパワー、なのでしょうか。
ていうかOPの衝撃が強すぎて、本編に集中できなかったとです…。本編もスゴイことになってたというのに…。これが、うつのみや氏のパワー、なのでしょうか。
[ ツッコむ ]
#3 [anime] マジレンジャー、父親の話2回目
エウレカセブンのOPの衝撃で、話をよく見てませんでした…。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] ライダーヒビキ、ザンキさんの師匠の話2回目
「あー」の衝撃で、なんだか話がわからなくなってしまいました。えーと、どんな話だったっけか。
どうしてこんなに棒読みなんだろうと疑問に思ったけど。2chの関連スレで、脳内出血・開頭手術・リハビリ中の女優さんと知って、なるほどと。そういう状態では、絶叫を要求される特撮ヒーローのアフレコ作業で浮くよなぁ。ていうか、何故そんな状態の役者さんを起用したのだろう。と思いきや、やはり2chの関連スレで「リハビリ中 = 安く使える」という邪推も目にして、愕然としたり。そんなところまで予算削減を…。前任のPはそんなにも予算を使い込んじゃったのか。そういや最初の頃、 _本場のきび団子を取り寄せて云々とか日本最大の太鼓をトラックで運搬とか やってたっけ。うーむ。そういうベクトルは個人的に好きではあるんだけど、本編にさほど活かせてない・後でしわ寄せが来るのでは、うーむ。
そういや、ザンキさん変身の回だったっけ。思い出した。たしかそのときは「おおっ」と思ったんだけど、その後の「あー」の衝撃で忘れちゃってた…。
どうしてこんなに棒読みなんだろうと疑問に思ったけど。2chの関連スレで、脳内出血・開頭手術・リハビリ中の女優さんと知って、なるほどと。そういう状態では、絶叫を要求される特撮ヒーローのアフレコ作業で浮くよなぁ。ていうか、何故そんな状態の役者さんを起用したのだろう。と思いきや、やはり2chの関連スレで「リハビリ中 = 安く使える」という邪推も目にして、愕然としたり。そんなところまで予算削減を…。前任のPはそんなにも予算を使い込んじゃったのか。そういや最初の頃、 _本場のきび団子を取り寄せて云々とか日本最大の太鼓をトラックで運搬とか やってたっけ。うーむ。そういうベクトルは個人的に好きではあるんだけど、本編にさほど活かせてない・後でしわ寄せが来るのでは、うーむ。
そういや、ザンキさん変身の回だったっけ。思い出した。たしかそのときは「おおっ」と思ったんだけど、その後の「あー」の衝撃で忘れちゃってた…。
[ ツッコむ ]
#5 [anime] プリキュアmax、修学旅行2回目
「あー」の衝撃が尾を引いて、話はよくわからなかったり。なんか今日はそういうのが多いな。
異様にキャラの顔が可愛い感じがするのですが。グッドな作画。東映の、外国のスタジオが作画に入ってる回、という話もどこかで見かけたのだけど。もしかすると、外国のスタジオのほうが、エース級が揃ってるのだろうか。
異様にキャラの顔が可愛い感じがするのですが。グッドな作画。東映の、外国のスタジオが作画に入ってる回、という話もどこかで見かけたのだけど。もしかすると、外国のスタジオのほうが、エース級が揃ってるのだろうか。
[ ツッコむ ]
#6 [nitijyou] 親父さんがオフ会で旅行
明日まで。…あの人は年に何回オフ会に出かけてるのだ。自分などより、よほどネットを活用してるなぁ。
◎ 親父さんが居ないので自分が犬の散歩 :
相変わらずぐいぐいと引っ張られる。雑種ではあるけど、猟に使う犬種の血も引いてるのだろうから、本来紐で繋がずに、人間の周りをウロウロさせる・勝手に走らせるほうがいいんだろうけど。一応住宅地だからそういうわけにもいかんし。
◎ 近所のスーパーに自転車で買い物に :
少しずつ物価が高くなってきてる気が。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。