mieki256's diary



2006/02/13(月) [n年前の日記]

#1 [tv] TVシリーズの西遊記を見た

孫悟空をSMAPの香取君が演じてるヤツ。今回は鶏妖怪が出てくる話。

この番組、初めてみたのだけど。最初は随分ガシャガシャしてる作りだなと辟易しつつ。しかし、中盤から急にシリアス・泣かせ風味に。ギャグっぽい会話をふんだんに盛り込んでいた分、シリアス部分が引き立って(?)面白いなと。更に、 盛り上げてきたところで、衝撃の結末を用意。感心。上手いねえ。 *1

ただ、泣かせシーンで時間をかけ過ぎだったりはしないのだろうか。この作品、たしかアジア方面にも輸出するはずだけど、あちらではこういうテンポはどうなのかなと。いや、そのへん実状は知らないんだけど。

もう一つ、舞台の狭さも気になった。自分、西遊記に対しては、広大な風景の中を旅していくイメージ・印象があって。なもんで、基本的にはスタジオ内のセットの中で展開していくあたりがちょっと。とはいえ撮影スケジュールやロケ地への移動等を考えると、こういう作りにせざるをえないよなぁ。スケジュール的にはかなり厳しい状態になってるとも聞くし。無理はできんよな。…どこぞの国と同じ作り方 ―― 全話作ってから放映というスタイルは、日本じゃできないのかしら。
*1: まあ、時間をチェックしながら見てたし、シリーズ全体の構成を予想しながら見てたので、想像通りの結末だったけど。でも、上手い。視聴者の心情をどのようにコントロールしたいのか、そのへん判りやすい。

#2 [anime] GyaOで「キャシャーン」が無料放送してるらしい

_無料放送GyaO 。1日1話ずつ流れるみたい。

見てみたけどPCのスペックが足りない。 :

Pen3 800MHz では wmvの再生に難有りということか。あるいは XPERT 128(RAGE128チップ)ではスペックが足りないのか。何にせよ悲しい。CPUがネックなのか、ビデオカードがネックなのか、そこからして判らんので改善策を考えるだけでも悩んでしまう。まあ、コストと得られる効果を考えれば、Socket754あたりのPCを新規購入したほうが安上がりなのでしょうな。

さておき1話の内容 :

基本的には、「これからこういう設定でヒーローが戦いますよ」という紹介、なのだけど。

東博士が早速酷い。息子を突き飛ばしてオトリに使うわ、果敢にもブライキングボスに立ち向かった愛犬を置き去りにして車で逃走するわ。さすが、東博士! 置いてけぼりにされないよう、必死に車を追いかけるラッキー(= フレンダー)の姿が涙を誘う。アレな主人を持ってしまったばっかりに…。ラッキーは、本当に忠犬だなぁ。

ルナの反射神経・運動能力が尋常ではない描写もあり。ツメロボの攻撃をあそこまでかわせるとは。しかも生身で。主人公よりルナを新造人間にしたほうが対抗戦力として有効だったのでは。

一応、公害病云々という世界設定があったのだな。ていうか元々ブライキングボスは、公害云々を解決する目的で作られたと。実写版は、オリジナル版の設定を組み込みながら世界設定を作ってたんだなと今頃気づいた。<遅すぎ。

#3 [anime] ケロロ軍曹、正月の回

酔っ払ったモアが、なんだかイイ感じ。さておき、福島で始まったときはちょうど1年遅れだったような気もするのだけど。途中で何か特番が入ってズレてきたのだろうか。

#4 [anime] ウルトラマンマックス、バルタン1回目

変な脚本。酒でも飲みながら書いたのか、変な薬でもキメながら書いたのか。あるいは風邪で熱のある状態で書いたのか。整合性があるようでないようで。知識があるようでないようで。この脚本家、一体どんな人物なのだろう。…まさか、小学生とか。そんなバカな想像すらしてしまうほどに、常軌を逸した話。いや、キライじゃないけど。バルタンが、 女の子に変身したり、 更なる巨大化をしたあたりは単純に面白いし。特に後者。ウルトラマンが 小さくなるパターンはすぐに思いつくけど、逆パターンは思いつかなかったり。>自分。その手があったかと感心。まあ、頻繁に使える手ではないけど。

カットの繋がりが妙。整合性が取れてない。演出家も酒を飲みながらやってたのかな。<オイ。展開、というか発想が常軌を逸することは肯定したいけど、カットの繋がり云々は「商品レベルに仕上げる作業」だと思うので、そこが常軌を逸するのはちとどうかと。…それとも単に時間がなかったのかな。

#5 [anime] セイザーX、隊長の指示でヒーロー側が動き始める回

相変わらず、敵ボス3人のやりとりが面白い。笑いを取れる敵は個人的に好きだなぁ。タイムボカンの悪玉トリオを思い出す。そういや、最近そういう敵は少ないような。この作品は稀有な存在かもしれん。

隊長がニコリともせず淡々と指示を出すあたり、急にヒーロー側がカッコよく(?)なってきたような。同世代のヒーロー達の上に、おじさん・お兄さん・先生クラスの人物が居るという設定はなんだかグッド。そういや、デカレンジャー、マジレンジャーもそうだったか。ボスが居る ―― いや、敵のボスじゃなくて、ヒーロー側にボスが居るという設定は、いいよな。…「太陽にほえろ」も、石原裕次郎演じる「ボス」が居なかったら締まらないよ。

音楽の使い方が明確(?)で、なんだかグー。

#6 [anime] BLOOD+、主人公が来るまでヘタレ兄が知恵の輪やる回 - 床に流れたガソリンと銃と爆発と

床に流れたガソリン(なのか?)を、銃で撃つと爆発するのは何故だろう。いや、あらゆる映像作品でそういう描写があるのだから、たぶんそうなるんだろうけど。

銃から飛んでいくのは弾丸 = 鉄の粒だよな。仕組みとしては、薬莢の後ろのほうについてる小さな火打石(?)を撃鉄で打つことで火花を出して、薬莢の中に入ってる火薬を爆発させ、弾丸に速度をつけて相手に撃ち込む。それが銃。飛んでいくのは、火じゃない。鉄の粒が飛んでいくはず。でも、ガソリンは爆発する。何故だろう。

アレかな。着弾の際の火花とか。弾丸が銃身を通る際に摩擦で熱を持っているとか。そういった熱で爆発するのかしら。

#7 [anime]

「たとえその先に暗闇が広がろうとも、お前たちの通ったあとには道ができる」。ええ感じの台詞。なんだか「イデオン」やら「CASHERN」やらの一風変わった作品群を連想してしまった。

ラストにビックリ。 ダンバインみたいだな…。それともまさか、 マイトガインの方向だろうか。

OP曲のタイトルって「sakura」っていうのか。今頃気づいた。

#8 [anime] マジレンジャー最終回

顔だけ変身解除の図。しかもヘルメットを被った状態でも顔見せ。大判振舞い。…でも、元々顔見せを考えてないデザインだから、ちとアレな見え方に。

メガネ委員長が! *1 うむ。メガネ委員長に悪いやつはいないのだ、ということでこれはこれで。<オイ。見た目はちょっと怖いけど。メガネ委員長とはそんなものナリ。<オイ。

大団円。であらうか。ええ感じのラストではないかと。や、個人的には先生と青の人の子供とか見たかったかも…。普段はシブイお爺ちゃんが孫の前ではメロメロとか。おばさん呼ばわりされて複雑な気分のピンクの人とか。ってそんなん描いてる時間はないがな。

何はともあれ一年間お疲れ様でした。>スタッフの方々。楽しませていただきましたであります。
*1: メガネ委員長 = メガネをかけた敵のボス。闇の世界の神様の一人。

#9 [anime] ライダーカブト、3話目

うわ。いきなり田村監督とは。これはちょっと期待してしまう。…おお。壊滅した街並みが。もしかしてこのへんが田村監督風、なのかしら。む。警察署内の描写もなかなか。雑然・ドタバタした感じがグー。

鯖ネタは毎回やるのかな。期待大。<いや、毎回はやらんだろうよ…。

アレ? デカレンジャーのピンクの人? ライダー555のXライダーの人も? 懐かしい顔ぶれ。ちょっと嬉しくなる。いっそのことライダー剣に出てた役者さんも出してくれないだろうか。

遊園地を舞台にして戦闘。 ジェットコースターのコースの上で戦ってて驚いた。合成…じゃないよな。 *1 アニメであれば別段驚く発想でもないけど、実写でコレをやるとなれば、ロケ地との交渉もあるし、高所でアクションしなきゃいかんしで、大変そうな予感。さておき、静止してる人間も積極的に画面に入れてるあたりもイイ感じ。マネキンの手も使ったりして工夫が見られる。<これはちと自信なし。

観覧車のガラスが割れたりするのもグー。実際にやろうとしたら、本物のガラスを変えるか、セットを作って合成するか、映像をCGで修正するか等々悩んでしまいそう。

怪人が落ちた場所の周辺が砕けてるのがグッド。落ちてる最中の映像を描いてないのに、こういう軌跡を描いて落ちてきたというのが判るし、怪人の体の異常な硬さも伝わる。

「これができたらスゴイだろうな」と次々と発想は出てきたとしても。「でも、日本の実写じゃ、それもTV番組じゃ無理だよな。手間がかかりすぎる」とブレーキをかけてしまいたくなるであろう、そんな映像にも果敢にチャレンジしてる雰囲気が伝わってくる。素晴らしいスタッフだな…。

遊園地の人ごみの中で堂々と変身。いや、その前に周囲の人が蜘蛛の子を散らすように逃げてるから、それで変身したのかもしれんけど。でも主人公の性格設定からして、正体を隠す隠さないなんてことは気にしないかもしれん。「お婆ちゃんは言っていた。本人が堂々としていれば、周りは以外と気にしないもんだ」とか言ってそれで終わりかもしれんし。<脇役からツッコミ入りそうだな。何にせよ、意味もなく正体を隠すことにこだわったりしないライダー像だったら、個人的には嬉しいかなと。ライダー剣じゃないけど、「人々を守ってる人間が、なんでこそこそしなきゃならんのだ」みたいな。…もちろん、正体を隠すほうが話が面白くなるなら、それっぽい理由をつけて隠すことにこだわるのもアリで。話が面白くなればどっちでもいいわけで。
*1: 転がるところは合成だろうけど。

#10 [zatta] ビデオデッキが本格的にマズイ

デッキ自身で録画したテープなのに、デッキ自身で再生できないという。画面の真ん中にノイズが走る。トラッキングとやらがたぶんおかしい。どうしたもんかなぁ。

代替機器の新規購入が必要だろうけど。HDDレコーダが気になってるものの、数年後には地上波アナログがなくなるわけだから、極力出費を抑える方向で ―― 1万円前後のビデオデッキあたりを考えたほうがいいのかな。デジタル放送対応チューナー内蔵機器は、どうせ時間が経過すれば安くなるだろうから、今の時期に購入するのも何だし。…それとは別に、レンタルビデオ店との兼ね合いもあるし。レンタルDVDはないけどレンタルビデオならある、てな作品も結構あるらしいから、最低限、再生に使えるビデオデッキは必要になりそうな予感。

後から、地上波デジタル/BSデジタルチューナーを追加できる機器とかってないのだろうか。「地上波アナログ放送が終わっても安心! チューナーだけ追加すればデッキは無駄になりません」とか宣伝文句になりそうだけど。まあ、解像度が違うのだろうから、デジタル放送のメリットは弱くなっちゃうけど。「見れればいいや」程度に思ってる客には訴求力があると思うのですが。…そういうのって開発が大変なのかな。

この記事へのツッコミ

Re: ビデオデッキが本格的にマズイ by 名無しさん    2006/02/14 23:26
> チューナーだけ追加すればデッキは無駄になりません

本体よりチューナーのほうが高いことが
ばれてしまうのでやりません@家電メーカー

本当は1万5千円でできるけど6万円じゃないと
できないことになっているのでやりません@チューナーメーカー

中古なんてせこいこといわないで新しいやつ買ってください@経済産業省
http://www.meti.go.jp/policy/consumer/seian/denan/keikasochi/keikasochi_q&a.htm

つまるところ、
アナログ放送を一秒でも早くやめたい
(≒地上デジタル放送をなんとしてでもすすめたい)ので
お前らとっとと地上デジタル対応のテレビとかビデオ買えやゴルァ
@経済産業省&家電メーカー&携帯電話&テレビ局各社

って言うことだと勝手に解釈しています:-P
Re: ビデオデッキが本格的にマズイ by mieki256    2006/02/16 04:49
> 本体よりチューナーのほうが高いことがばれてしまうのでやりません
> 6万円じゃないとできないことになっているのでやりません
> 中古なんてせこいこといわないで新しいやつ買ってください

アハハ。まあ、そういうことなんでしょうな…

あの手この手でメーカーさんを儲けさせる → 経済を活発化、
とか考えてるのでしょうかねぇ。>上の人
さすがにここまでがっちりとタッグを組まれてしまうと、
消費者が口を挟める隙間なし、な感も。

#11 [java] eclipse にフォルダだけが残ってる project を登録するにはどうすればよいのだらう

以前は eclipse 2.x.x でiアプリの勉強(?)をしてたんだけど。eclipse 3.x.x でそれらの project を登録する方法がよくわからなかったり。project を新規作成してソース等をコピーしないとダメなのかな。

この記事へのツッコミ

Re: eclipse にフォルダだけが残ってる project を登録するにはどうすればよいのだらう by 名無しさん    2006/02/15 09:14

とりあえず別の名前のプロジェクトを作成してから「インポート」→「ファイルシステム」とすれば同じディレクトリ構成でプロジェクトがインポートできますよ。
eclipse にprojectをインポート by mieki256    2006/02/16 05:35
> 「インポート」→「ファイルシステム」

そんな機能が!
試してみたところ、以前のプロジェクトがインポートできました。
なるほど、コレを使えばよかったのか…!
いやはや助かりました。アドバイス、ありがとうございます!

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2006/02 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project