mieki256's diary



2006/02/09(木) [n年前の日記]

#1 [zatta] _対ソ連戦でフィンランド軍の自転車部隊が活躍

_自転車と歩兵器材運搬用橇
フィンランド軍において最も効果的な機動兵器はなにか。。。それは自転車。。。!!

チャリとソリ より

「たしかどこかの国で、軍の装備として自転車を活用してた国があったなぁ」てな記憶があったので検索。なるほど。フィンランド軍だったのか…。

フィンランドでは雪道もスイスイと自転車で走っていくらしい。何かタイヤに仕込んであるのだろうか。

この記事へのツッコミ

x自転車部隊 o銀輪部隊 by がんした    2006/02/11 00:53
折りたたみ自転車の発祥は・・・
http://h8r.yh.land.to/ppb/

米軍正式採用・軍用自転車(タクティカル・マウンテン・バイク)『PARATROOPER~』
http://www.kanshin.com/keyword-475991

☆旅する惑星☆ナガランド〜コレクション2〜
http://blogs.yahoo.co.jp/malpensa88/4309275.html

マレーシア国立歴史博物館
http://www.asahi-net.or.jp/~ku3n-kym/heiki6/malay/malay.html

マレーシア・シンガポールの方々の証言
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/3521/maresakusen.htm
銀輪部隊と呼ぶのか… by mieki256    2006/02/12 01:35
> 銀輪部隊 & 自転車情報

おお! 興味深い話がたくさん…。thxであります。
これ、日記の本記事のほうでもメモさせてもらおう…。
そうか、銀輪部隊なる呼称で、日本にも存在してたのか…。
Re: 対ソ連戦でフィンランド軍の自転車部隊が活躍 by 丙8郎    2006/02/13 01:10
リンクしていただきありがとうございました。
戦車なんかと違って日陰ものの自転車はネット上にも情報が乏しいですよね。
私の紹介している自転車も、実はわずか数十台で他社に生産を移管した激レア品との事でしたが、関連性のある情報を調べることは出来ませんでした。

いや、調べる人間の気合が足りないだけかもしれませんが(w。
Re: 対ソ連戦でフィンランド軍の自転車部隊が活躍 by mieki256    2006/02/14 22:06
> リンクしていただきありがとうございました。

おお。わざわざコメントありがとうございます。
いやはや自分、軍と自転車に関連性があるとは夢にも思ってなかったので、
そちらの記事内容は非常に面白かった・ためになったであります。

#2 [prog] eclipseにプラグインをインストールしてハマる

ワークディレクトリがどういう状態になってるかよーわからんので、「もしかすると、以前入れていたプラグインも同じように入れといたほうがいいのかしら」「ついでだからこの際色々入れちゃうか」と何も判ってないのに欲(?)を出したのが運のツキ。インストール途中でエラーが。ヤバイ。このまま使い続けたらどうなることやら。プラグインをアンインストールしようかと思ったけど、やり方がわからん。eclipse-wiki を見ると、更新マネージャでインストールしたプラグインは、更新マネージャからアンインストールできるらしいのだが…。

アンインストールの仕方が判った。 :

ヘルプ → ソフトウェアの更新 → 構成の管理、で、アンインストールしたいプラグインを、一度「使用不可」にする必要があったらしい。「使用不可」にした後なら、アンインストールが選べる。該当プラグインを右クリックすれば、できる作業がメニュー表示されたので、ソレでどうにか。

再度プラグインをインストール :

ヘルプ → ソフトウェアの更新 → 検索とインストール。「インストールする新規フィーチャーを検索」を選ぶ。…DL速度が遅い気がする。ミラーサーバの選び方が悪いんだろうな。

VE 1.1.0 をインストールした後で、「現在インストール済みのフィーチャーの更新を検索」をしたら、1.1.0.1 が入った。…なんで最初からそっちを入れてくれんのやろ。

インストールしたいプラグインを選択して、「選択は必須」云々のボタンを押せば、 :

依存関係を持ったプラグインも選択してくれるのね。知らなかった。

インストールしたプラグイン :

VE(Visual Editor)、 _EPIC - Eclipse Perl Integration 、CrossJ PropEditor、 _Editor Enhanncements 、WTP をインストール。

EPIC → _http://e-p-i-c.sf.net/updates を更新マネージャのリモートサーバ…だったかしら。とにかくそのへんに追加。

CrossJ PropEditor と Editor Enhanncements は zip を解凍して eclipse インストールフォルダに移動。

キー割り当てを変更 :

Editor Enhanncements を入れたことで Alt+/ が単語補完になった。元々 Alt+/ にはオートコンプリートが割り当てられていたから、 *1 「Ctrl+,」「Ctrl+.」を「Ctrl+Shift+,」「Ctrl+Shift+.」に割り当てなおして、「Ctrl+.」にオートコンプリートを割り当て。

もしかして、単語補完とオートコンプリートって同じだったりするのかしら。いや、まだそこまで確認できてないけど。

_アップデートサイト・ブックマーク集 - EclipseWiki :

各プラグインのアップデートサイトURLの一覧。ありがたや。

_@IT:CoolなEclipseプラグイン(7) - Editor Enhanncementsプラグイン :

Editor Enhancementsプラグインは、Emacs風の補完機能や編集領域を矩形で編集する機能を提供します。Eclipseの補完機能は、Javaエディタなど、補完機能をサポートした特定のエディタでしか利用できませんが、Editor Enhancementsプラグインを利用すれば、補完機能がないエディタでも、ファイル中の文字列をもとに補完を利用できるようになり非常に便利です。

@IT:CoolなEclipseプラグイン(7) より

xyzzy で同種の補完機能を結構使ってる自分なので、この機能はありがたい。はず。たぶん。

補完機能というのは、一度打った単語を、キー1つ(Alt+/)で補完してくれる機能。

たとえば。以前に「hogehagefuge」と打っていて、かつ、「hogehagefuge」と打ったそのファイルがまだ開いてある状態なら。「h」「Alt+/」と打つことで、「hogehagefuge」がリストで出てくる。…といった機能なんだろうと想像。少なくとも xyzzy ではそんな感じ。これさえあれば、ロケットをあらぬ方向に飛ばしてしまう事態を避けられ…ってそれはちょっと違うな。

_@IT:Eclipseを使おう(1) - MargeDoc :

_@IT:Java TIPS -- MergeDocでEclipseのポップアップ表示を日本語化する
ついでだから MergeDoc でホバー表示を日本語化。MargeDoc の各入力欄に、
x:\hoge\jdk1.5.0_06\docs\ja\apieuc-jp
x:\hoge\jdk1.5.0_06\src.zipMS932
x:\hoge\jdk1.5.0_06\srcja.zipMS932
を指定。

最後にEclipseの設定を変更します。ここでは、ライブラリとマージされた日本語のソースコードのひも付けを行います。

Eclipse のパッケージエクスプローラから、 JRE システム・ライブラリ内の rt.jarを右クリックしてプロパティを開きます。そしてJava ソースの添付を選択しMergeDocで作成した出力ファイルを指定してください。

@IT:Java TIPS -- MergeDocでEclipseのポップアップ表示を日本語化する より

_Eclipse Web Tools Platform - EclipseWiki :


*1: 自分は emacs キー配置にしてる。>eclipse。

#3 [prog][zatta] _kmoriのネタままプログラミング日記 - FORTRANのDO文と落ちたロケットのfolklore - ピリオドとカンマ伝説

ロケット打ち上げ失敗の原因は。「.」(ピリオド)と「,」(カンマ)の打ち間違えだった。

というトリビアは。

ガセ。

「…う、そ、つ、き……ウフフッ」

「トリビアの泉」っぽく書いてみたけど、自分、あの番組は見る機会がほとんどないので、こんな感じだったか自信なし。 *1

_「史上最悪のソフトウェアバグ」ワースト10を紹介(上) :

_「史上最悪のソフトウェアバグ」ワースト10を紹介(下)

眺めてるうちに、気持ちがスーッと落ち着いてきました。<オイ…。

研修の時に、講師をしてくれた先輩PGが言ってたっけ。娯楽商品のプログラム制作は、他の業界に比べて、1つだけ大きなメリットがある。バグが入っても、人が死ななくて済むことだ。みたいな。… _R360 は別だけど。

たしかにそう思う。バグ・ワースト10の記事に書いてあるように、たとえば、病院で使う機器のソフトウェアにバグが入ってたら、取り返しのつかないことになるもんなぁ…。

*1: ちなみにワタクシ、担当商品で同種の……あー、いや、怖くて言えない。何にせよプログラムってやつは、ホントのホントにたった1文字違うだけで創造主も予期せぬ驚愕の光景を無常にも叩きつけてくるから恐ろしい。ていうかアレ、もう時効だよね…。保管版のソースは修正済みな記憶もあるし…。あーでもROMのバイナリ吸い出してエミュレーションで移植、とかやられたら、あー。いや。人もたぶん残ってるんだろうし記録もあるはずだから大丈夫。なはずだ。と思いたい…。まあ、万が一ソレがアレしてそうなって目撃した人が居たら、「そうか、これがピリオドとカンマ伝説の(ほぼ)実例か!」「ロケットじゃなくてよかったな!」と豪快に笑い飛ばしていただきたいと…。

#4 [java] _Java TIPS 002 iアプリ エミュレータを JDK1.5で動かすには

というわけで、JDK1.5 で動かすには、エミュレータの「設定」→「sun.tools.javac.Main」にチェックを入れましょう。

Tyzohブログ - Tyzoh(タイゾウ) より

なるほど、やはりそこなのか…。

_Javaの旧バージョンのコンパイル :

SUNのJavaはVer.1.1から1.2に変わるときに大きな変更があって、新しいバージョン(2005/3/20ではVer.1.5になっている)でコンパイルしたJavaアプレットの表示が古い環境しかないPCだとうまく表示されないという問題があった。この問題を回避するため

javac -target 1.1 Nantoka.java

というようにすると、古い形式でコンパイルしてくれるのであった。ところが、Java 1.5でこれをやると「ターゲットリリース1.1がデフォルトのソースリリース1.5と競合しています」というエラーが出て、コンパイルしてくれない。こういうときは

javac -target 1.1 -source 1.2 Nantoka.java

というように、-targetオプション以外に -sourceオプションをつけてやれば旧形式でコンパイルしてくれる。(source のバージョンは1.3でも可)

Javaのコンパイル より

なるほど。…eclipse や DoJa でそのへん指定できるのかしら。後で確認してみないと。 _(via Lazy SE: Javaの旧バージョンのコンパイル)

#5 [tv][movie] 日曜洋画劇場で「CASSHERN」をやるらしい

ドキドキするなぁ。「なんだこのクソ映画は」的感想があちこちで出てくるんだろうなぁ。ドキドキするなぁ。

や。自分はあの作品が大好きなんだけど。樋口コンテのバトルシーンは燃えるし。映像は綺麗だし。とにかく「変」だし。<オイ。何より、ああいう世界を実写で作ろうと考えて、本当にヤッチャッタという、ただそれだけでも凄い。フツー、周りが止めるよ。「日本じゃ無理だ」「できるわけない」って。自分も、「この映画、途中でポシャるんだろうな」「実写でこんなん無理だよ」「日本には、こんな映画を作れる人材なんて居ないっしょ」と思ってたもの。でも、自分が間違ってた。彼等は見事にやり遂げて見せた。アニメみたいな設定の実写映画だって、ちゃんと作れることを証明してみせた。映画としての出来云々は自分にはよーわからんけど、この国で前人未到の領域に踏み込んで、可能性をたしかに示して見せた。と思うわけで。

イデオンを見て衝撃を受けたキリキリ少年(<たぶん)が、十数年後にトンデモ映画作っちゃったように。たまたま「CASSHERN」を見て衝撃を受けちゃったどこぞの少年が、十数年後にまたトンデモ映画を作ってくれたらいいよなぁ。100人見て99人が「クソだ」と言っても、たった1人が「スゲー! 俺もこういうのやりてえ!」と目を輝かせたら、もうそれだけでいいよね。そういう稀有な夢想ができるだけの何かが、あの作品には詰まってると思う。まあ、映画としての出来云々は自分にはよーわからんけど。

でも、TV放映に合わせて、かなりカットされてるんだろうな。カットしたことで多少はテンポが改善されてたら嬉しいんだけど。…まさか、バトルシーンをバッサリとカットしてたりして。いかん! やめろ! ソコを無くしたらホントのホントにどうしようもなくなるから、そこは切っちゃダメだ!<ってオイ。

ドキドキするなぁ。

#6 [zatta] 「100人居たら99人が」というフレーズがマイブーム

明日か明後日にはブームが去ってる予感。

#7 [nitijyou] お袋さん、インフルエンザだった

昨晩、39度ぐらいの熱を出してたらしい。「寝てれば直る」と言い続ける本人を、親父さんが病院に連れてったら、インフルエンザと診断されたとのこと。話題のタミフルを貰って帰ってきた。

数日後には家族全員がダウンしてるかもしれんなぁ…。動けるときにやれることをやっておかないと。

こういうときに限ってイベントが :

弟が、仕事上の相談とやらで、明日帰省するらしい。…神様ってのは、サイコロの振り方がおかしいんじゃないか。いや、結局はランダムな値しか出てこないわけだけど。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2006/02 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project