mieki256's diary



2006/02/25() [n年前の日記]

#1 [cg_tools] ImageMagick と Annotate

掲示板で、「ImageMagick 5.7 → 6.2.2 になったら、Annotate の x座標が280dotずれるようになった。何故?」という話が。気になる話なので、こちらにもメモ。内容は掲示板につけたレスと同じ。…ImageMagick つーか、PerlMagick の話かもしれんけど。

_ImageMagick関係のユーザ掲示板(英語)。 :

バグかなと思って、ユーザ掲示板を眺めたりもしたのだけど。英語、わかんねえ…。「offset」とか「Annotate」とか打ち込んで検索してみたけど、やっぱり英語わかんねえ…。30分ぐらい眺めてみたけど、わかんねえ…。

_画像に文字を乗せたい! - ImageMagick - FSWikiLite :

英語情報から探すのは諦めて日本語情報を探してたら辿りつきました。
画像に文字を載せるには、Annotate()を使います。annotate()はImageMagickのバージョンによって引数などに若干違があります。

ImageMagick - FSWikiLite より

x, y の座標の扱いもバージョンによってかなり違いがありました。これらは確認が容易ですので、そのバージョンごとに調べて適切な値を指定するようにしたほうがいいでしょう。

ImageMagick - FSWikiLite より

…知らなかった。

ということで、 _Perlで変換 - ImageMagick - FSWikiLite を読む限り、$Image::Magick::VERSION でバージョンが取得できるらしいので、それを使ってバージョン毎に指定値を変更するという場当たり的対処になるのかなと。や、OS再インストールしたことで、ImageMagickを入れてない環境になってしまったので、検証してないのですが。 *1

「どうして280dotなのか」という疑問については、自分も「なんででしょうね?」と。開発MLやユーザ掲示板を眺めれば、280dotずれた理由が判るのかもしれないけど。いかんせん自分は英語がさっぱりわからんので。

そういや以前、作業用の仮画像を PerlMagick で作成する際に、Annotate を使ったことがあるけれど。こちらが思ったような場所に文字を入れてくれなくて。結局、センタリングだけ指定して済ませちゃったようなおぼろげな記憶も。Annotate の x,y 座標って、一体どうなってるんでしょうな。

*1: そもそも Windows 環境と UNIX 環境で各種結果が変わってきそうな気もする。というのも以前、Windows版 ImageMagick では変換失敗するけど、cygwin 版 ImageMagick では変換成功する、という場面に遭遇したことが。Windows版のほうはなんだかバグが多そうな印象。そもそもWindows版は、バグをバンバン見つけてもらえるほどには、利用者も多くないのであろう予感も。

#2 [iappli] gif画像結合ツールを修正

結合したデータは文字列変数に入ってるので、substr で指定バイト数で分割して、複数のファイルとして出力。ついでに、それら出力ファイル名もテキストに出力した。

iアプリ側からそのテキストを読んでロードする予定。…だったけど、ファイル名をループで作ったほうが容量食わんよな。データに変更があった場合、ソースを弄ることになるけど…。

#3 [web] _Earthnut.net : 事件です。ついにSMAPがネットに登場しました。

_TV-CM「ガッチャマン篇」 | NTT東日本

このページ、一見するとふつうですが、キャプチャーを一切受け付けません。PrintScreenはもちろんきかず、他のキャプチャーソフトを立ち上げていると画像すら表示されない。見るときにWinShotってソフト立ち上げてたら、終了させてくださいってアラートがでた。

Earthnut.net : 事件です。 より

_(via OZACC.blog: ジャニーズがネットに登場)

自分が常用してるFirefoxでは画像が出なかった。独自のActiveXプラグインを作成・DLさせて表示してるのだろうから、IE以外のブラウザで表示できないのは当たり前だけど。

_Webサイトの画像のコピー防止 PB for WebPage〜トリニティーセキュリティーシステムズ :

_1600種類以上のキャプチャソフトやリモートアクセスツールに対応

1600種類! ネットをうろつきながらチクチクと種類を調べているのであらうか…。お疲れ様です。

それだけの手間隙をかけるついでに、Mozilla系だのLinuxだのに対応してくれないものだろうかと一瞬思ったけれどブラウザやOSのシェアを考えれば非対応は当たり前か。ていうか対応されたらされたで何か面倒なことになってきそうな予感もあるのでできればこのまま非対応であってほしいと思い直したり。

さておき、ガッチャマン実写版。 :

どこかでTVシリーズ化しないかなぁ。もちろん、SMAPだのジャニーズだのを使わずに。「ネットでもどこでもいいからバンバン俺の顔を出してくれ」と野心に燃える新人さんを使ってほしい。

#4 [nitijyou] TOSHIBAから払い込み依頼書が届いた

RD-H1の代金を郵便局かコンビニで払ってくれ、みたいな。注文のクリックを押してから送られてくるまで、3日ぐらいかかるのですな。

#5 [neta][jiji] _「NANO主婦」 = 「ニート主婦」(意図的な誤用)

上手い誤用だなと感心してしまったのでメモ。マスコミ好みのネタになりそう。

_NANO(ナノ)主婦って何? :

女性のライフスタイルが多様化し、結婚しても、出産しても働く女性が多くなった現代において、一般的に言われてきた【主婦】像は、必ずしもひとつの主婦像としてすでに括れなくなっているのではないか?と予測し、それを調査分析によって検証した。

プレスリリース | 会社情報 | 株式会社ハー・ストーリィ より

「NANO主婦」とは、(No Action No Obligation) 主婦層の略。 文字通り、行動せず主婦としての義務を果たそうともしない主婦たちの事を指す。

プレスリリース | 会社情報 | 株式会社ハー・ストーリィ より

今回の調査で「NANO主婦」は、実に全体の四分の一を占め、7つの分類の中でも2番めに多いボリュームゾーンだった。

プレスリリース | 会社情報 | 株式会社ハー・ストーリィ より

なにより「自分を無条件に認めてくれる」夫の存在こそが、

プレスリリース | 会社情報 | 株式会社ハー・ストーリィ より

一番最後の文。非モテ男性云々の議論記事の中で見かけたことがあるような。

#6 [jiji] 政治家さんはネットに詳しい人とコネを作っておく必要がありそうな

自分自身で使えるようになれとは言わんけど、詳しい知人ぐらいは用意しとかんといかんような。特に、電子メールがどうしたこうしたとか言って他陣営を攻撃する場面があるなら、その内容の真偽の可能性程度は秘密裏にチェックしてもらえる、そんな人とのコネが必要だろうと思う。

まあ、「自称、詳しい人」はたくさん周囲に居るんだろうけど。「自称〜」は、実は全然詳しくない場合が多い印象も。本当に詳しい人は、広く、深く、色んな分野が存在すること自体を知っている。だから、自分の知らない分野・深さが多々あることも知っている。故に、「自分は詳しい」なんて言わない。と思ったりもしたけど、「私はそんなに詳しくないけど」と前置きする人より、「私は専門家ですから。詳しいですよ」と前置きする人のほうが信用される場面って多いのだろうなぁ。

#7 [web] _ふたりはRAID

一緒にいる人が「恋のダウンロード〜」と歌ってる CM をみて、その次は「ふたりはRAID(れいど〜)」だよね、まにあっくだね、と言ってたんですが……

だめだめ日記(2006-02-22) より

「ふたりは隷奴」と聞こえてた自分は、人としてだめだめ…。違う意味でまにあっく。 *1 _(via [鏡] 辺境から戯れ言 − 過去の戯れ言 2006年02月)
*1: いや、昔、「カスタム隷奴」というタイトルの18禁ゲームがありましてね…。それ以前に自分、RAIDを「ライド」って呼んでたし。二重にだめだめ。…それはそれとして、「カスタム隷奴」の1について検索してみたら、メーカ側から無かったことにされてるっぽい。何故。それほどまでに何かがヤバかったのだろうか。そういやネットで18禁的追加データを配信する仕組みが法律的に(以下略。

#8 [game] _えりかとさとるの夢冒険 隠しメッセージ

_「えりかとさとるの夢冒険」(ナムコ)のROMのデーターに入っている開発者の隠しメッセージ。
_おおざっぱ かつ みょうにあおる 「これまでのけいい」
_(via del.icio.us/otsune)
_(via 廃刊ダメゲーマー 2004/08/15)
_(via 廃刊ダメゲーマー 2004/08/22)
ROM に堂々とこういう内容を残せるぐらいに豪胆な性格じゃないと生き残れない業界だったのかもしれないと思った。それはさておき、
知り合いが思いっきり罵倒されていてワラタ。 xxxxさんは、マスターアップ直前に放棄逃亡する癖があるので どこの会社に移っても大人気です。

2ch えりかとさとるの夢冒険を語ろうな スレより より

という話を見て色んな方向で落ち込んでしまった。

#9 [web][windows] _AntiAntiLo - 感染経路は主にアップローダーに上げられた圧縮ファイル。次々と亜種が出現しているため注意が必要。

AntiLo(※)は、 フォルダ偽装された不正プログラムを実行して発病するウイルス。感染経路は主にアップローダーに上げられた圧縮ファイルです。次々と亜種が出現しているため注意が必要です。

AntiAntiLo より

というか、最近

フォルダアイコンをダブルクリック→あれ?何も起きない?→また、解凍ミスorダウソミスか→ま、いいか

ってなった香具師は速攻スキャンしる!

AntiAntiLo より

感染してないか手作業・目視でチェックする方法も知りたいのだが…。 _(via del.icio.us/otsune)

_最近はほとんどnyで播かれてる説が有力 :

687 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/25(土) 13:50:36 ID:4Nga3/To
    誰が作ったのか全く分からないのかね…
    AntiLoはアップローダにうpされるんだから、
    そこから調べられんのか?

688 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/25(土) 17:15:58 ID:18sNjHxI
    >>687
    それは初期の話
    後期は出所不明の亜種がいくつも出た
    最近はほとんどnyで播かれてる説が有力

689 :名無したん(;´Д`)ハァハァ :2006/02/25(土) 22:00:56 ID:M/PZ5PbH
    >>687
    http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/doujin/1140793997/194
    > 感染してるホストは100台なんてもんじゃないと思いますー。
    ロダ経由だとこんなには感染しない。

    2/23(木)夜から急増しているようなので、WinnyかShareの
    エロゲ偽イメージかウイルス付きイメージが感染源だと思う。 
要するに、どこから感染するか判らない、と思っておいたほうがいい状態になりつつある、ということなのかしら。 *1

_ニュイルス日誌:半角二次元板を爆撃する"AntiLo" :

また、NTFSの代替データストリームとよばれる通常では見えない領域を利用して、再起動時に同時実行するような仕組みになっています。これは従来のAntinny系統では見られなかった物です。

ニュイルス日誌:半角二次元板を爆撃する"AntiLo" より

実行すると、踏んだEXEのファイル名で実行され、以下の行動を行います

・HKLM\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run に "ANTILO=C:\WINDOWS:ANTILO.exe"を書き込む
・35秒ごとに2chに書き込むような仕組みになっている模様です。
・UA は gikoNavi/beta50/1.50.2.606

また、

・エラー回避が旨く行っていないのか接続できないとエラーメッセージを表示

このウイルスの特徴は

・Windows2000のフォルダアイコンを使用
・NTFSの代替データストリームを利用しているためファイル検索でANTILOを検索しても発見されない。
・UAを偽装しているために対策が難しい
・書き込み内容にスペースが入ったりといろいろな細工

ニュイルス日誌:半角二次元板を爆撃する"AntiLo" より


_てきとうに、なんとなく更新するページ - AntiLO.exe
NTFSの代替データストリームを利用しているようなので単純にファイル検索でひっかかりません。lfnutilsに含まれる、streamls.exe などで検索する必要があります。発見された場合には、lfndel.exe で削除ですね。

てきとうに、なんとなく更新するページ より


ファイル検索で引っ掛からないというのは怖いなぁ。

とりあえず、
  • HKEY_CURRENT_USER\Software\Microsoft\Windows\CurrentVersion\Run
  • HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\Microsoft\Windows\CurrentVersion\run
あたりをチェックするのはデフォルト、かしら。

ていうか2ヶ月も前から流行してるのか。

_lfnutils (Long File Name Utilities) :

こんなツールがあるのですな。試しにインストール。

*1: まあ、Winnyとかやってないんだけど。>自分。WinnyはHDDが壊れやすくなると聞いたのでやりたくない。<なんか思考がズレてる。

#10 [anime] _絵コンテエディタ

このソフト自体にも感心したけど、ページ下部で、同種のソフトが結構紹介されてることにビックリ。コンテを映像データとして出力できるソフトも既にあるのか…。 _(via del.icio.us/otsune)

#11 [cg_tools] _「アンチジャギツール」を羅列してみる

_(via del.icio.us/otsune)

corel の静止画編集ツールにもそんな機能があったとは。知らなかった…。

_Jagi - 画像のジャギーを取るアプリケーション :

インストールしてみたけれど動作しなかった。環境は WinXP Home SP2。 *1 エクスプローラからクリックしても無反応なので、DOS窓でも打ってみたけど、
C:\Program Files\jagi>Jagi.exe
指定されたプログラムは実行できません。
と出てくる。…何かのDLLが足りないのか。あるいは、WinXPは非対応か。ちと残念な結果に。

*1: CPU は Pen3 800MHz。メモリ 512MB。

#12 [comic] LaLaを読んだら女の子が水戸黄門になる漫画が載ってた

妹から借りて読んだのだけど。企画的には面白そう。上杉謙信が女だったとか、源義経が女だったとか、そういう話に通ずる…というわけでもなくてどちらかというと「ダイオージャ」の美男美女版イベント地味目、みたいな。何にせよ今後に期待大。風車の弥七やうっかり八兵衛がどんなキャラ設定で登場するのか楽しみ。ドジっ娘属性の八兵衛とか。嘘。何かあるたびに脱ぎ始める美形男忍者とか。嘘。弥七は腰に巻いた風車のベルトで異形な姿に変わって _「弥七は俺一人でいい…」 と…。<なんか違うのが混ざってる。

森生まさみ氏の新連載。おそらくはToHeartの初代っぽい設定。嘘。マルチとの違いは、常識をまったくインプットされておらず、後ろ向きなところをまったく見せないあたりだらうか。…でも、この作家さんのことだから、途中でどんどん暗い展開になっていくのだろうな。戦闘モードがどうとか言ってるから、そのうち戦場に連れて行かれて笑顔で殺戮を行うロボット少女になってしまうのであらう。ってソレじゃ「最終兵器彼女」か。…ホントにロボット少女なんだろうか。実は イッパツマン的遠隔操作で動いているとか。本体、というか操縦者は、病院のベッドで寝たきりになってる美少女でした、とか。嘘。そういや _そんな感じの映画 があったような気もする。

水戸黄門は読み切りだった。 :

妹に返したときに、読み切りであることを知らされた。うっかり八兵衛は出ないのか…。

そもそも水戸黄門を元ネタにした漫画を描いた場合、権利関係で問題は生じないのだろうか。アレは設定自体、ほとんど創作だからなぁ…。どこが権利を持ってるんだろう。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2006/02 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project