2006/02/17(金) [n年前の日記]
#1 [pc][nitijyou] 親父さんPCのHDDの中身を別のHDDにコピー
knoppix 4.0.2 DVD版で起動。起動時に、「knoppix noswap」として、勝手に swap領域をHDDに作らないようにして起動。
*1
root shell から、dd_rescue を使って、WinXP の NTFS領域をコピーした。
コピー後、/dev/hda 80GB HDD のほうで WinXP が起動することを確認。/dev/hdb からIDEケーブル・電源ケーブルを外した。…/dev/hdb のHDDはケース内に取り付けたままにした。 *2
root shell から、dd_rescue を使って、WinXP の NTFS領域をコピーした。
dd_rescue -l log.txt /dev/hdb /dev/hda/dev/hdb(IDEのプライマリ・slave・60GB)から、/dev/hda(IDEのプライマリ・master・80GB)にコピー。念のために log.txt にログを残したけど、エラーは出てなかったみたい。
コピー後、/dev/hda 80GB HDD のほうで WinXP が起動することを確認。/dev/hdb からIDEケーブル・電源ケーブルを外した。…/dev/hdb のHDDはケース内に取り付けたままにした。 *2
◎ パーティション関係の作業 :
電源を切ってから、再度 knoppix で起動。
root shell で、
80GB HDD の中にある、60GB のパーティションのサイズを、QTParted で変更しようとした。のだけど。パーティションを示すグラフが赤くなってビビる。巷の解説画像を見た限りでは、サイズ変更時にグラフが赤くはなってないみたいだけど。ということは、サイズ変更に含まれる箇所に、ファイルが存在してるということだろうか。
WinXP を起動して、デフラグをかける。かなり断片化されてた。…断片化は少なくなったけど、何度デフラグしてもパーティションの後ろのほうからファイルが消えてくれないみたいで。Win9x の頃のデフラグと違って、WinXPのデフラグってのは、きっちり前のほうに詰めてくれないなぁ…。どこぞのメーカの製品版から機能を削除したツールらしいけど、そのせいなのかしら。
60GBのパーティションサイズを変更するのはあきらめて、QTParted で見たときに未使用領域と表示されている領域に、NTFS領域を作成。たしか、WinXPでその手の領域作成をすると、後ろのほうに何かに使う未使用領域を確保されるようなおぼろげな記憶もあったので、念のため、1〜2GB程度、未使用領域が出来る程度のサイズにした。
knoppix 終了。一旦電源を切ってから、再度電源を入れる。WinXPが起動することを確認。また、新規作成したパーティション = ドライブが増えていることも確認。これまた念のため、確保した新しいパーティションを WinXP を使ってNTFSでフォーマット。
root shell で、
qtpartedと打ち込んで、無料で使える「パーティション管理ツール」、 _QTParted を起動。
80GB HDD の中にある、60GB のパーティションのサイズを、QTParted で変更しようとした。のだけど。パーティションを示すグラフが赤くなってビビる。巷の解説画像を見た限りでは、サイズ変更時にグラフが赤くはなってないみたいだけど。ということは、サイズ変更に含まれる箇所に、ファイルが存在してるということだろうか。
WinXP を起動して、デフラグをかける。かなり断片化されてた。…断片化は少なくなったけど、何度デフラグしてもパーティションの後ろのほうからファイルが消えてくれないみたいで。Win9x の頃のデフラグと違って、WinXPのデフラグってのは、きっちり前のほうに詰めてくれないなぁ…。どこぞのメーカの製品版から機能を削除したツールらしいけど、そのせいなのかしら。
60GBのパーティションサイズを変更するのはあきらめて、QTParted で見たときに未使用領域と表示されている領域に、NTFS領域を作成。たしか、WinXPでその手の領域作成をすると、後ろのほうに何かに使う未使用領域を確保されるようなおぼろげな記憶もあったので、念のため、1〜2GB程度、未使用領域が出来る程度のサイズにした。
knoppix 終了。一旦電源を切ってから、再度電源を入れる。WinXPが起動することを確認。また、新規作成したパーティション = ドライブが増えていることも確認。これまた念のため、確保した新しいパーティションを WinXP を使ってNTFSでフォーマット。
[ ツッコむ ]
#2 [nitijyou] 外出しようとしたら雪が降ってきた
夕飯を作り終えて、
*1
さて外出しようとしたら、天候が崩れてきた。自転車では動けんがな。ていうか気温低すぎ。
車みたいな自転車って作れないものか。雨や雪でも走れる自転車。無理か。カバーをつけたら本体重量がどんどん重くなってしまうだろうしなぁ。…どこを走ればいいのかもよくわからんか。速度が出ないくせに面積だけはとる軽車両が車道を走ってたら邪魔以外の何者でもないし。さりとて歩道を走っても邪魔だし。そもそもカバーをつけたら幅が増して歩道なんか走れない予感。 *2
車みたいな自転車って作れないものか。雨や雪でも走れる自転車。無理か。カバーをつけたら本体重量がどんどん重くなってしまうだろうしなぁ。…どこを走ればいいのかもよくわからんか。速度が出ないくせに面積だけはとる軽車両が車道を走ってたら邪魔以外の何者でもないし。さりとて歩道を走っても邪魔だし。そもそもカバーをつけたら幅が増して歩道なんか走れない予感。 *2
[ ツッコむ ]
#3 [tv] 日韓共同のACのCMは無理がありすぎるのではないか
リングの中で子供が勉強してて、親がリング外で騒いでるCM。…アレ、無理ないかなぁ。今時そんなバカ親、日本に居るのだろうかと。受験勉強が激化し過ぎてるらしい韓国でなら通用する内容だろうけど。
最後にタオルを投げるのも奇妙。試合じゃないのに試合であるかのように錯覚してないか、という風刺なのに、最後まで試合であると認識してることが前提のアクションなわけで。自分だったら、親がハッとしたところで終わらせて問題提起するに留めるか、あるいは、リングだと思ってた場所がまったく別の空間・光景にオーバーラップしていくとか、そういう風にしたいところ。…待てよ。もしかして、タオルを投げるところは皮肉なんだろうか。「キミたちはバカだからどうせ『これは試合だ』という勘違いにも気づけないけど、それでもタオルを投げることぐらいはできるんだぜ」的メッセージであらうか。
何にせよ、いつの時代のCMだよ、という気はする。
最後にタオルを投げるのも奇妙。試合じゃないのに試合であるかのように錯覚してないか、という風刺なのに、最後まで試合であると認識してることが前提のアクションなわけで。自分だったら、親がハッとしたところで終わらせて問題提起するに留めるか、あるいは、リングだと思ってた場所がまったく別の空間・光景にオーバーラップしていくとか、そういう風にしたいところ。…待てよ。もしかして、タオルを投げるところは皮肉なんだろうか。「キミたちはバカだからどうせ『これは試合だ』という勘違いにも気づけないけど、それでもタオルを投げることぐらいはできるんだぜ」的メッセージであらうか。
何にせよ、いつの時代のCMだよ、という気はする。
[ ツッコむ ]
#4 [tv][jiji] どうして「鄭容疑者」なの?
_男女2園児刺され死亡、同級生の母親逮捕…滋賀
17日午前9時5分ごろ、滋賀県長浜市相撲(すまい)町の路上などで、同市新庄寺町の会社員武友利光さん(29)の二女で市立神照(かみてる)幼稚園児の若奈ちゃん(5)と、同所の会社員佐野正和さん(33)の長男で同園児の迅(じん)ちゃん(5)が倒れているのを、通行人が見つけた。日本人と結婚して、子供も生まれて、7年間だか日本で暮らしてて、 *1 周囲から「谷口さん」と呼ばれてて、状況的にはどう見ても「これから日本で暮らしていこうと思ってるのだろうな」と容易に推測できる人なのに、何故、「鄭容疑者」なのだらう? 個人的には、日本という国のそういうところに、この事件を誘発する問題が内在していたのではあるまいか、とも思ったり。もしたけど全然自信なし。 *2
2人は胸などを刃物でめった刺しにされており、いずれも間もなく死亡した。県警捜査1課と長浜署は、登園しなかった同級生女児(5)の母親で中国籍の同所、鄭永善容疑者(34)を大津市内で発見、「子どもを刺した」と認めたため、殺人容疑で緊急逮捕した。
*1: や、TVではそう言ってたけど。実際に何年なのかは判らず。
*2: 「中国籍だからそう呼ばれるのだ」と言われそうだけど、なんか大変らしいとも聞くので。>中国人女性が日本人と結婚して日本国籍を得ること。いや、お袋さんの知人にそういう人が居るんだけど、何年もかかってようやく認可?許可?がおりたとか、そういう話も小耳に挟んでたりもして。つーことでそこまで含めての「何故?」だったり。…法によって不遇な状況に置かれてしまう人達には法を改正する術がなく、法を改正できる術を持つ人達はそもそも不遇な状況には絶対に置かれないのでそれら状況が存在することにすら気づいてない、という現状が仮にあるのだとしたら、ちょっとどうそれどうなんだべ、みたいな。いや、詳しくないのでアレなんだけど。
*2: 「中国籍だからそう呼ばれるのだ」と言われそうだけど、なんか大変らしいとも聞くので。>中国人女性が日本人と結婚して日本国籍を得ること。いや、お袋さんの知人にそういう人が居るんだけど、何年もかかってようやく認可?許可?がおりたとか、そういう話も小耳に挟んでたりもして。つーことでそこまで含めての「何故?」だったり。…法によって不遇な状況に置かれてしまう人達には法を改正する術がなく、法を改正できる術を持つ人達はそもそも不遇な状況には絶対に置かれないのでそれら状況が存在することにすら気づいてない、という現状が仮にあるのだとしたら、ちょっとどうそれどうなんだべ、みたいな。いや、詳しくないのでアレなんだけど。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(9) | ツッコむ ]
#5 [digital] _Crazy Multi-Input Touch Screen - 他点入力タッチスクリーンのデモ
スゲエエエ! …未来のPCはこうなるのか。いや、こうなってほしいなぁ。
_(via BicRe: Multi-Input Touch Screen)
[ ツッコむ ]
#6 [hns] _hnsがSPAM発信源になってしまう件
_[hns-dev:51] make-rurimap.cgi のspam対策
_make-rurimap.cgi への攻撃を受けSPAM 発信源となってしまったらしい
_Gold fever - 回避法 : config.phの中の $MesMail をコメントアウト
_make-rurimap.cgi セキュリティ・バグ
_SourceForge.jp: Detail: 4826 make-rurimap.cgiがspam発信に使われる
_(via del.icio.us/otsune)
自分の config.ph は、$MesMail = ''; になってたけど、とりあえず、config.ph の該当行をコメントアウトしてメール送信機能を使わないことに。
_make-rurimap.cgi への攻撃を受けSPAM 発信源となってしまったらしい
_Gold fever - 回避法 : config.phの中の $MesMail をコメントアウト
_make-rurimap.cgi セキュリティ・バグ
_SourceForge.jp: Detail: 4826 make-rurimap.cgiがspam発信に使われる
_(via del.icio.us/otsune)
自分の config.ph は、$MesMail = ''; になってたけど、とりあえず、config.ph の該当行をコメントアウトしてメール送信機能を使わないことに。
[ ツッコむ ]
#7 [anime] プリキュアSS、2話
妹と同じ部屋なのか。面倒な事態が予想される。もちろんソレを使って話を盛り上げるのだろうけど。ていうか早速予告でそれらしい描写が出てたけど。…逆に、妹も知ってることにして、セーラームーンのちびうさ的キャラとして使うのもアリかしら。…いっそ、セーラームーンも飛び越えて、家族全員が知ってる・家族で正義の味方をサポートとか。無理か。終盤、クライマックス直前に、「私たちの娘ですもの。きっと元気一杯の笑顔で帰ってくるわよ…」とかそういう展開を…まあ、あるわけないよな。
カッコイイお兄さんやな。ただ、視覚的な特徴が弱い感も。フジピー先輩との見た目の違いが判らん。
共学なのか。色々エピソードが作れそう。生理絡みの話とか。<それはない。男子学生のエロ本話とか。<それもない、ていうかキミ、脳が腐っとるな。…そういや、前作、前々作ではそのへんどうだったんだろう。2年間見てたのに覚えてないや。>自分。
「カレッち」なる呼び方、いいなぁ。繋げ方がいい。…味方にならないかしら。無理か。「馴れ合いは好かん」とか言いながら、「お前たちを倒すのは俺だ。ここでこんな小物にお前たちが倒されては、俺のプライドが許さんのだ」とかそういう展開を…まあ、あるわけないよな。
変身シーン、なかなかグー。手前を3DCGのオブジェクトで隠しながらパーツが変化していくあたりグッドな感じ。前作・前々作の、極めてストイックで特に工夫が見当たらなかった映像より改良されてるような。
あら。ちゃんと肉弾戦もやってるではないか。しかも、投げやジャンプに説明・仕組みをつけてるあたりがイイ感じ。こういう説明・描写があれば、お子さんがゴッコ遊びをするにあたっても、「精霊の力」なるものをイメージしながら遊びやすいのではないかと想像。ヨサゲな設定ではないかと。
カッコイイお兄さんやな。ただ、視覚的な特徴が弱い感も。フジピー先輩との見た目の違いが判らん。
共学なのか。色々エピソードが作れそう。生理絡みの話とか。<それはない。男子学生のエロ本話とか。<それもない、ていうかキミ、脳が腐っとるな。…そういや、前作、前々作ではそのへんどうだったんだろう。2年間見てたのに覚えてないや。>自分。
「カレッち」なる呼び方、いいなぁ。繋げ方がいい。…味方にならないかしら。無理か。「馴れ合いは好かん」とか言いながら、「お前たちを倒すのは俺だ。ここでこんな小物にお前たちが倒されては、俺のプライドが許さんのだ」とかそういう展開を…まあ、あるわけないよな。
変身シーン、なかなかグー。手前を3DCGのオブジェクトで隠しながらパーツが変化していくあたりグッドな感じ。前作・前々作の、極めてストイックで特に工夫が見当たらなかった映像より改良されてるような。
あら。ちゃんと肉弾戦もやってるではないか。しかも、投げやジャンプに説明・仕組みをつけてるあたりがイイ感じ。こういう説明・描写があれば、お子さんがゴッコ遊びをするにあたっても、「精霊の力」なるものをイメージしながら遊びやすいのではないかと想像。ヨサゲな設定ではないかと。
[ ツッコむ ]
#8 [zatta] _志の高い企業、ふつうの人
志の高い人を雇いたがるのは、志の高い企業のするべきことなのだろうか。志の高い企業は、ふつうの志の人を雇い、高い志を持たせるような企業ではないだろうか。あるいは、ふつうの志の人を雇い、ふつうの志のまま、よい仕事をさせるような企業ではないだろうか。
優れた人を雇いたがるのはよいことなのだろうか。それは極論すれば、優れていないひとはどうでもいい、ということなのではないか? そのような企業で働きたいと思うだろうか? そのような企業で働きたいと思う人ばかりの社会で生きていたいと思えるだろうか?
業務のために、就業時間外にたくさん本を読め、と説く人々は、時間外労働を対価なしに(むしろ本代を払って)行え、と説いていることに他ならないはずだ。これを問題だと思わないのだろうか。私は非常に重大な問題だと思う。そのような行動をとらなければキャリアに支障を来たすというなら、それは業界そのものが深く病んでいるとしか思えない。考え込んでしまう。 _(via del.icio.us/otsune)
この記事へのツッコミ
- 志の高い人と、ふつうの人 by がんした 2006/02/19 03:19
- 何か理屈が膨らみすぎて、現実的な視点が無いような気がします。
つか赤っぽい。
>志の高い人と普通の人
ポイントは「志の高い人」が「普通の人」に比べて、何倍の実績を上げてて
何倍のサラリーを要求するか?だよね。大企業or零細企業、志の高いor低い企業
を問わず、コストパフォーマンスの高い人材は何処だって雇用したがるだろうから。
>時間外労働の対価
まぁ言いたい事は分からんでもないが、「本を読め!」に限らず、
労働時間には含まれないけれど、準義務になってる事って多々あるよね。
アフター5の付き合いとか、休日の接待ゴルフとか、バレンタインの義理チョコとか。
後、会社絡みに限らず「得は無いけど義務はある行為」ってあるじゃん、例えば
町内会の役員とか。こうゆうのは人付き合いに付き物だからさ、対価云々じゃなくて
「情けは人の為ならず」でイイと思うが?まぁ、そうとでも考えないとヤっとれんのも在るが。
つーかさ、自営業者のオイラ的にはサラリーマンの愚痴っぽく聞こえてならない。
自分の業績に対して不満があるなら、雇用者側と賃金交渉なり、とっとと見切りを付けて
転職するなりすればイイと思うが。
後ね「時間外労働に対して対価」じゃなくて「時間外労働して得た『実績』に対して対価」ではなかろうか、
だって同じ「二時間残業」したって、ただ机に座ってるだけでは、残業代は出ないだろう。 - Re: 志の高い人と、ふつうの人 by mieki256 2006/02/21 06:39
- > 自営業者のオイラ的には
なるほど、自営業者 = 雇用する側でもあり雇用される側でもあり…
件の主張(というか疑問)は、
雇用される側からの視点のみで語られてるけど、
上と下の両方の視点を持った人から見ると違和感を覚える、
という感じですかね…。
自分は、件の主張を読んで、新人だった頃を思い出しちゃいました。
あるいは、企業の体力とか、適切な職種とか、そのへんを考えたりもして。 - Re: 志の高い人と、ふつうの人 by けいと 2006/02/23 01:38
- 究極的には、全員自営って言うことなんだろうと思いますよ。
つまり、誰も助けてくれない。
金がなくなったら死ね、という世界ですな。
自然界の掟どおり。
案外これが正しい姿なのかも。
それとは別に、個人でできることには限界があるので
団体戦をしようと思ったとき
報酬の分配やリスクの分散はどうすればいいの?
って言うところにぶつかるわけです。
自営業者は、
リスクもリターンも独り占め、って言うことなんだと思います。
本は自分の金と時間で読め、でもそこで得た力は会社に差し出せ、
って言うのはどっちもどっちでしょう。
労働側は、実力がなくて会社から追い出されるリスクが
雇用側は、投資に見合うリターンが得られる保証がないわけです。
今の世の中は
リターンを増やすことではなくて
リスクを如何に減らすか、というところだけに
ポイントが絞られているので居心地が悪いんでしょう。
雇用にしても、年金にしても、子育てにしても、老人介護にしても、
結婚(非婚)にしても、少子化にしても。
みんなできれば誰かにやってほしい。
でも、お金も出したくないし、血も汗も流したくない、と。
つまるところ、弱者保護が行き過ぎなんだと思います。
パートやアルバイトで働くより、生活保護もらった方がいいとか
年金もらうより生活保護もらった方がいいとか
自分が悪いんだけど、悔しいから慰謝料請求しよう、とかいうのは
その典型例でしょう。
強い人がいてこその弱者保護だって言うことを改めて考えるべきでしょう。
全員弱くなったら助けようがないわけですし。
このバランス感覚が難しいわけですが、
資本主義やる以上、生贄になる人が絶対に必要。
で、誰が生贄になるか、ということで今みんな汲々としているわけです。
[ ツッコミを読む(3) | ツッコむ ]
#9 [web] _P. Relations(2006-02-02) - 国のシステム障害防止指針策定に、楽天の三木谷氏が参加
昨年末のポイント問題を引き起こしている楽天の代表が参加するという時点で大笑い。
◎ トリノオリンピックのニュースを見てたら解説者が気になることを言ってた。 :
スケートだかなんだかの競技で、日本の選手がミスした映像を流しつつ。
絶対にミスをしない・ある事柄を完璧にやり遂げてみせる人は、この世界にどのくらい居るのだろう。個人的には、そういう人が存在するという前提で何かしらの対策を考えるのは危険な気がする。というか、それはもはや幻想でしかないような。まあ、自分も、「スーパーマンがこの世に存在する」という夢を持ちたいけれど。現実には、スーパーマンってそんなに居ないんじゃないかなぁ、という予感もどこかにあったり。
であれば次点で選ぶのは、「ミスをした人」かなぁ、とも。ミスをしてない人よりは、どこに気をつけるべきか、判ってるところもあるのかもしれんと。次回は同じミスをしにくいのではないかと。…いや、「二度あることは三度ある」という言葉もあったりするから実際にはアレなんだろうけど。
などと書きつつも。
- 「外国の選手は、『ミスしたときにどうやって被害を最小にするか』までシミュレーションして演目を決めている」
- 「日本の選手は『絶対にミスはしない』『ミスなどありえない』という前提で演目を決めてる」
- 「だから、日本は、ミスするとボロボロになる」
絶対にミスをしない・ある事柄を完璧にやり遂げてみせる人は、この世界にどのくらい居るのだろう。個人的には、そういう人が存在するという前提で何かしらの対策を考えるのは危険な気がする。というか、それはもはや幻想でしかないような。まあ、自分も、「スーパーマンがこの世に存在する」という夢を持ちたいけれど。現実には、スーパーマンってそんなに居ないんじゃないかなぁ、という予感もどこかにあったり。
であれば次点で選ぶのは、「ミスをした人」かなぁ、とも。ミスをしてない人よりは、どこに気をつけるべきか、判ってるところもあるのかもしれんと。次回は同じミスをしにくいのではないかと。…いや、「二度あることは三度ある」という言葉もあったりするから実際にはアレなんだろうけど。
などと書きつつも。
◎ _スラッシュドット ジャパン | 国のシステム障害防止指針策定に、楽天の三木谷氏が参加 :
この人の立場や役割から言えば、委員というのは妥当ではないと思いますが。オブザーバーとして参加させるべきです。元記事を読んで、「あ、そういうことか」と今頃理解。たしかにこの場合、適任というわけではナサゲ。…トリノオリンピック云々のサブ記事内容は、ズレた話だなぁ。
他の方からも意見が出ていますが、自分の会社がシステム障害で業務改善命令を受けている立場で、指針の策定に関して権限を持つ「委員」にしてしまうのは言葉は悪いですが、泥棒の元締めを警察官や警備員に雇う ようなものです。三木谷氏ではなく、実務レベルで近い人間を参加させるべきでしょう。
[ ツッコむ ]
#10 [java] iアプリ - スクラッチパッド関係の解説ページをメモ
メモっていうか、クリップ。
_iアプリプログラミング(6) - 11.ScrachPad
_iアプリプログラミング(7) - 12.メモリの問題(アプリケーションとScrachPadとリソース)
_2php : iアプリ[スクラッチパッド(scratchpad)-Connector,OutputStream]
_2php : iアプリ[スクラッチパッド(scratchpad)-InputStream,MediaManager]
_HTTP通信とスクラッチパッドへのアクセス
_iアプリ作成 i-mode java スクラッチパッド ScratchPad
_scratchpadへの高速アクセス
_iAppliを作ろう#08
_iアプリプログラミング(6) - 11.ScrachPad
_iアプリプログラミング(7) - 12.メモリの問題(アプリケーションとScrachPadとリソース)
_2php : iアプリ[スクラッチパッド(scratchpad)-Connector,OutputStream]
_2php : iアプリ[スクラッチパッド(scratchpad)-InputStream,MediaManager]
_HTTP通信とスクラッチパッドへのアクセス
_iアプリ作成 i-mode java スクラッチパッド ScratchPad
_scratchpadへの高速アクセス
_iAppliを作ろう#08
◎ _505iシリーズの容量をフルに使ったアプリのダウンロードに必要なパケット料金は『500円』 :
漫画単行本より高いのか。儲かるはずだ…。
[ ツッコむ ]
#11 [pc][game] _電気用品安全法@2chまとめ - トップページ
2003年から施行されている電気用品安全法(2006年4月より順々に猶予が切れる)によって、過去に発売されたゲーム機や、ビンテージのギターアンプ、シンセ、またアンプや等のオーディオ機器(スピーカーは対象外)や、レーザーディズク等のAV機器が一切売買できなくなります。
電気用品安全法(の猶予期限到来)によって、PSEマークのついていない以下の製品の販売が禁止されます。
▼農家、企業経営者、食品メーカーの人、工場経営者、アパレルメーカーの人は、電動農機具、OA機器、電動厨房機器、電動工作機器、業務用ミシンなどが。
▼楽器を弾く人やDTMをする人は、各種アンプ、シンセサイザー、電気オルガン、DTM機材などが。
▼音楽を聴くことが好きな人は、レコードプレイヤーやCDプレーヤー、アンプ、コンポなどが。
▼AV鑑賞が趣味の人は、レーザーディスクプレーヤーやベータ規格のビデオデッキなどが。
▼ちょっと昔のゲームが好きな人は、ゲーム機本体が。
『今年の4月から二度と手に入らなくなる』のです。(販売が禁止されるということは、PSEマークのない機器の資産価値が、ほぼ0ということでもあります)
また、新品ならびに中古の、電化製品問屋および小売店では、PSEマーク無しの(販売できなくなることを知らずに)仕入れた商品が『今年の4月から、ゴミ+処分費の負債に変わり』ます。(現行商品でもマーク無しのものが流通しています)
_ITmedia News:「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 (1/2)
_ITmedia News:「名機」が販売禁止に 4月に迫る「電気用品安全法」 (2/2)
_(via News Collector 〜Old 00000113〜)
困ったなぁ。
命を削って作ったアレやコレも「ゴミ」になるのだな。 *1 法律で「ゴミ扱いしろ」「ゴミ扱いしなかったら罰金だ」と決まったのだな。…とか考えるとなんだか泣きたくなってくる。
◎ _電気用品安全法@2chまとめ - 問題点 :
392 :名刺は切らしておりまして :うわ。仮に本当だとしたら、コレは酷い。
2006/02/03(金)18:35:12 ID:xu6CqYe8
昨日、某メーカと話をしたのだが、これは外郭団体である
JETやJQAの収入を増やす為の法律だそうだ。
以前は工場認証で良かったのだが、それでは一回きりの収入
で終わってしまうので、製品毎の認証へと変更しているそうです。
これははっきり言って天下り構造を作っているのと変わらんよ。
役人を減らし、風当たりのよい行政なんか作るつもりは
無いってこった。
認証発行も以前はコピーでよかったらしいが、
いまは原本複製のみとして一回2万5千円取るらしい。
*1: 本体が入手不可能になるのでは、ゴミにしかならんわ…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。
確か日本と中国って国交はあるけど、犯罪者引渡し協定(?)だかを結んでないそうで、
日本人旅行者が中国国内で犯罪を犯しても、日本国内に逃げ帰れば無罪放免だそうで、
逆に中国人留学生が日本国内で犯罪おかしても、中国に逃げ切れば日本の警察は地団駄を踏むしかないそな。
だから、中国人窃盗団とかが暗躍しちゃう。
その辺の法裁きが、日本国籍容疑者と中国国籍容疑者では微妙に違うから、
マスメディアの報道表現にも違いがでてるのかも。
単に「日本国籍を持たない外国人」だからじゃ無いハズ。
なるほど、そういう状況もあるのですか…。勉強になりますです。
この件、最初の頃の報道はアレでしたけど、
2日目、3日目の報道になったら、日本人名がカッコつきで
テロップに出てたりして、微妙に変化したところもあるみたいですな。
視聴者 or どこかの団体からクレームでもついたのかしらん。
ネット上では散々語られていますけど、
マスコミが「右バッター」か「左バッター」かで
名前の扱いが違う、ということなのかも。
このマスコミは右打者でしょうか、それとも左打者?
http://www.chunichi.co.jp/00/sya/20060222/mng_____sya_____003.shtml
あー。そういうことか。なるほど納得です。
すると、はからずもそのあたりで、
結構バランスはとれてる・とれるのかもしれんですな…。
東京新聞は朝日並みに左打ちという印象があるんですが…
中日そのものはどうなんでしょ?
読者が一番わかるかも。
それはそうと、
今回はわりとどこのマスコミも本名中心で報道している中
通名優先ということは少なくとも左寄りっぽいかも。
あー、新聞って系列とかもあるんでしたっけ。
元記事がどっちで記述してるかによって、
地方紙もそれに従う・そのまま使ってる状況もありそうだなと気づきました。
地方紙自体には、とくに考えはないのかもしれないなぁ…
(まあ、どこから記事を買うか決めてる時点で、傾向はあるんだろうけど。)
中日新聞社 社史&新聞協会賞受賞暦 http://www.chunichi.co.jp/annai/shashi/index.html
中日新聞社 会社概念・処遇 http://www.chunichi.co.jp/annai/gaiyo/index.html
はてなダイアリー 東京新聞 http://d.hatena.ne.jp/keyword/%C5%EC%B5%FE%BF%B7%CA%B9
グループ内TV局として「CBC(TBS系)」があります。
中部日本放送 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E9%83%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E6%94%BE%E9%80%81
CBC公式ホームページ hicbc.com http://hicbc.com/index.htm
つーか、ウチは中日新聞を取ってますが、何分、地元生まれの地元民ゆえ
どうしたって色眼鏡が掛かってしまい、良く分からないです。
後、工業地帯って土地柄、在日や外国人が多いので、そこらの絡みで
通名優先なのかも。
知らなかった…。
新聞の発行時期は、東京新聞が1884年、中日新聞が1886年で、
「アレ? 東京新聞のほうが先?」と思ったけど、
「1967年、旧・東京新聞社が中日新聞に経営権を譲渡。」
なのですな。なるほど、勉強になるであります。