2006/01/31(火) [n年前の日記]
#11 [tv] NHKで3つの地点の映像を切り替えながら情勢を見せていく番組が流れてたのだけど
ドイツと、イスラエルと、あともう一つの国の、移民問題についての特集が流れてた。ドイツは、優秀な人材を他国から受け入れるような政策を実行しようとしてるらしい。
それを聞いて、なんとなく思ったけど。ドイツって、何かというとエリートを集めたがるお国柄なんじゃなかろうか。第二次世界大戦中にも、エリートな子供を育成するとかなんとかそういう実験をやってた、てな話を聞いた記憶もあるし。エリート萌えの民族。それがドイツ人。いや、わからんけど。
精鋭だけを集めても、その中でまた階層ができちゃう、てな話をどこかで見かけた記憶もあるなぁ。特定ジャンルの話ではあるけど、裾野を広げれば優秀な人物も出やすくなる、てな主張を見かけた記憶もあるしで。そのへんを考えると、アメリカが色んな分野で強いのもなんだか判る気もする。いや、そういう気がしただけ。単純化しすぎだろうな。
さておき。件の番組中で、日本の映像が出てきた。おそらくは駅の中を歩いてる、日本人の大群。あれだけワラワラと人が湧いたら・周りに人が居たら、「これ以上、ココに人間は要らんわ」と感じて、少子化になるのもやむをえないのではないかと根拠は無いけど思ってしまったり。未開の地に住んでないと、「もっと人間を増やさなきゃ」という気持ちにもならないのではなかろうか。たぶん。しらんけど。…これまた自分、単純化し過ぎ・印象のみで語ってる予感はあるけれど。
それを聞いて、なんとなく思ったけど。ドイツって、何かというとエリートを集めたがるお国柄なんじゃなかろうか。第二次世界大戦中にも、エリートな子供を育成するとかなんとかそういう実験をやってた、てな話を聞いた記憶もあるし。エリート萌えの民族。それがドイツ人。いや、わからんけど。
精鋭だけを集めても、その中でまた階層ができちゃう、てな話をどこかで見かけた記憶もあるなぁ。特定ジャンルの話ではあるけど、裾野を広げれば優秀な人物も出やすくなる、てな主張を見かけた記憶もあるしで。そのへんを考えると、アメリカが色んな分野で強いのもなんだか判る気もする。いや、そういう気がしただけ。単純化しすぎだろうな。
さておき。件の番組中で、日本の映像が出てきた。おそらくは駅の中を歩いてる、日本人の大群。あれだけワラワラと人が湧いたら・周りに人が居たら、「これ以上、ココに人間は要らんわ」と感じて、少子化になるのもやむをえないのではないかと根拠は無いけど思ってしまったり。未開の地に住んでないと、「もっと人間を増やさなきゃ」という気持ちにもならないのではなかろうか。たぶん。しらんけど。…これまた自分、単純化し過ぎ・印象のみで語ってる予感はあるけれど。
[ ツッコむ ]
以上です。