2006/01/18(水) [n年前の日記]
#12 [linux] knoppix 4.0.2 DVD版を起動してみた
親父さんのPC (DVDドライブ = GSA-4163B)で起動してみたけど。特に起動が遅くなることもなく、アッサリ起動してくれた。
ペイントツールのGIMPはもちろんだけど、3DCGツールの blender や、ドローツールの Inkscape、sodipodi まで入ってるのですな。このDVDが1枚あれば、大抵のことはできそうな。絵描きさんにもオススメな予感。 *1
CD版と違って、testdisk も動いてくれた。となると、今後はDVD版での配布が主流になっていくのであらうか。
終了時は、CD版と違って結構待たされた。umount 云々で時間がかかってるみたい。起動時のオプションのつけ方で回避できるのかもしれないけど、まだそのへん情報を集めてないのでした。
ペイントツールのGIMPはもちろんだけど、3DCGツールの blender や、ドローツールの Inkscape、sodipodi まで入ってるのですな。このDVDが1枚あれば、大抵のことはできそうな。絵描きさんにもオススメな予感。 *1
CD版と違って、testdisk も動いてくれた。となると、今後はDVD版での配布が主流になっていくのであらうか。
終了時は、CD版と違って結構待たされた。umount 云々で時間がかかってるみたい。起動時のオプションのつけ方で回避できるのかもしれないけど、まだそのへん情報を集めてないのでした。
*1: いや、待てよ。タブレットは使えるのであらうか。親父さんのPCにはタブレットがついてないので確認できず。
[ ツッコむ ]
以上です。