mieki256's diary



2005/06/03(金) [n年前の日記]

#1 [hns] ローカルミラーシステムで取得したページがテキスト表示されてしまう

IE系のブラウザで見ると html として表示されるのだけど。Mozilla Firefox や Opera ではテキストのまま。うーん。…たしか、IEはファイルの中身を見て、htmlのように見えたら勝手にhtmlとして表示してしまうのではなかったかしら。Mozilla Firefox や Opera のほうが正常な動作、なのだろうな。

.htaccess に、DefaultType text/html を追加してみた。Firefox でも見れるようになった。けど、これでいいのかしら。うーん。

namazuとやらで検索できるようにしたいなぁ :

そもそも namazu とやらの使い方を知らないけど(爆) そこから勉強しないと。

この記事へのツッコミ

Re: ローカルミラーシステムで取得したページがテキスト表示されてしまう by otsune    2005/06/05 03:33
*.cgiや*.plや*.phpや*.rbなどが実行されないようにRemoveHandler cgiをしておく必要が多分有ると思います。
あと
AddType text/html php
AddType text/html rb
AddType text/html cgi
とか。
Re: ローカルミラーシステムで取得したページがテキスト表示されてしまう by mieki256    2005/06/05 06:53
> RemoveHandler cgi

おお! thxです。
早速追加させてもらいましたであります。

#2 [xyzzy][windows][linux] エディタでメモを取る話

サクラエディタで、一つのテキストファイルに延々とメモを取っているのだけど。ふと、アウトライン解析とやらを使ったらどうなのだろうかと気になったり。

試してみた。各項目の最初のあたりに、見出し文字として「■」「◎」だのを入れて、F11 を押す。…ふおおっ。こんなに便利だったのか。知らなかった。

たしか _xyzzyでも使えるはず だよなぁ…。 _TreeView.dll_outline-tree を入れればできるらしい。インストールしてみた。<というか前から入れてたみたい。

アウトライン表示部のキー操作がわからなくて閉口。表示部で見出しを選んだり、表示部を閉じるときに、一々マウスを使わんとダメなのだろうか。もう少し調べてみないと…。

olt.l の最初のほうに設定例が書いてあった。なるほど、それぞれキーに割り当てればよかったのか。しかし、それをやってしまうと色々なキーが…。 _outline-tree 設定例情報 を混ぜつつ設定。

見出しの頭に「.」「..」を入れていかないと解析してくれないみたい。>xyzzy。しかしそういう書き方をすると、今度はサクラエディタ側でアウトライン解析ができなくなる。うーむ。

_横着プログラミング 第1回: Unixのメモ技術 :

_ChangeLog - - ソフトウェアの変更履歴を書くためのテキストの形式

ちょっと気になり始めた。>ChangeLog形式。

_changelogmemo :

xyzzyでChangeLog形式を扱える、らしい。インストールしてみたり。…今まで書いたことが無かったので、なんだかよくわからない。

そういやxyzzyにはhowmを入れてあるのだっけ :

間違ってEnterを押してしまい、編集モードになって混乱することが多かったり。また、書いたメモへ辿りつくための方法がどうも何か足りない気がして、今一つ状態。「?」を押してもヘルプが出てこなかったり。で、あまり使えてなかったり。アレは便利なのだろうか。うーん。

#3 [xyzzy] xyzzyに色々入れてみたり

もっと快適にしたいのです。

_diff-detail :

xyzzyで、diffの表示をもう少し見やすくする、らしい。outline-tree のページで見かけて気になった。インストール。…なるほど。htmlで表示すると、変更箇所がわかりやすくなる、ような。

余談。 _compare-windows が存在するのを忘れてた。メモ。

_バッファバーメニューで便利かもしれない関数たち :

バッファメニューが、機能的に、なんだかタブブラウザのタブメニューのような感じに。インストールしてみた。…これはなかなか。

バッファメニューを書き換えるとのことで、インストール済みの _diff-buffer と相性が悪かったりしないかしら、と不安だったけど。ちゃんと残してくれるみたい。

_clipselect.l :

xyzzy およびその他のアプリケーションがクリップボードにコピーしたデータの履歴を作成し、ポップアップリストから選択して貼り付けます。
素晴らしい。これがあれば…。

今まで、ArtTips のクリップボード履歴機能を使ってたのだけど。ArtTips は、Ctrl+v を貼り付けキーに決め打ちしてるものだから、逐一 xyzzy 側のキーマップをゲイツモードにして使ってたわけで。これが面倒なのであります…。
  1. キーボードから手を離す。
  2. マウスを握る。
  3. xyzzy ツールバー上の、ゲイツモード切替ボタンを押す。
  4. Ctrl+右クリックで、ArtTips のクリップボード履歴機能を呼び出す。
  5. メニューから選択。貼り付け。
  6. xyzzy ツールバー上の、ゲイツモード切替ボタンを押す。
  7. マウスから手を離す。
  8. キーボードに戻る。
キーボードとマウスを行ったり来たりするこの苦痛。

というわけで clipselect.l をインストール。…むほおお。快適。素晴らしい。

diffの差分表示をしたファイルを修正したいのだけど :

書込み禁止になってるわけで。うーん。

_[xyzzy:04432] Re: 書き込み禁止、解除 に解除方法が書いてあった。C-x C-q だそうな。そんな簡単な方法だったのか…。関数名は、 _toggle-read-only

#4 [pc] DVD-Rの容量についてまだ調べてたり

やりたいことは、DVD-R に焼く前に、「このフォルダはDVD-Rに入り切るのかどうか」を確認したいだけなのですが。…Nero Express みたいな、ファイル登録に数分かかるアプリを使わずに。

で、色々見比べた過程をメモ。結論として、「100MB余裕を見ておけばいいのだろう」ぐらいに大雑把なことしか判らなかった。<大雑把過ぎ。

各アプリではDVD-Rの容量がどう表示されるか :

まず、空きDVD-Rをドライブに入れて、容量確認。

Nero Express 6 のディスク情報ダイアログでは、4,489 MB と表示されてる。

_DVD Identifier では、
---------------------------------------------------------------------------
Unique Disc Identifier : [DVD-R:MXL RG02]
---------------------------------------------------------------------------
Disc & Book Type :       [DVD-R] - [DVD-R]
Manufacturer Name :      [Hitachi Maxell Ltd.]
Manufacturer ID :        [MXL RG02]
Blank Disc Capacity :    [2,298,496 Sectors = 4,489.3MB = 4.38GB (4.71GB)]
---------------------------------------------------------------------------
[ DVD Identifier - http://DVD.Identifier.CDfreaks.com ]
---------------------------------------------------------------------------
となった。どちらも同じぐらいの容量を示してる。

ちょっと気になるのは、DVD Identifier の結果表示の中に、「Sectors」なるものがあること。「DVD-Rにセクタは無い」という話は…嘘?

さらに、ネット上で見かけた情報を。以前、2種類の記述を見かけてたわけで。
4,706,074,624 byte = 4,595,776 KB = 4,488 MB = 4.382 GB
4,700,000,000 byte = 4,589,843 KB = 4,482 MB = 4.377 GB
Nero Express や、DVD Identifier の表示からすると、なんだか前者が近い感じ。

ということで DVD-R の容量は、とりあえず 4,489 MB ぐらいなんだろう。という感じで。

特定のフォルダをDVD-Rに書き込みつつ比較 :

HDDを空けるべく、DVD-R にバックアップを。で、バックアップするファイル・フォルダを、一つのフォルダにまとめて、そのサイズを各アプリで確認・比較。

焼く前に、各アプリで、フォルダサイズを確認。

「あふ」でチェック。
35619 FILEs  183 DIRs
[単純合計容量]      4,642,785,127 bytes     4.32 GB    4,427.7 MB
[占有容量]          4,934,008,832 bytes     4.60 GB    4,705.4 MB
FAT32 (1cluster = 16384 bytes)
エクスプローラ上から、プロパティを表示してチェック。
ファイル数: 35,619、フォルダ数: 183
サイズ:             4,642,785,127 バイト    4.32 GB    4,427.7 MB
ディスク上のサイズ: 4,934,008,832 バイト    4.59 GB    4,705.4 MB
どちらも同じサイズ。で、Nero Express にフォルダを登録してサイズを確認。
エクスプローラ風画面                                   4,427   MB
合計使用スペース                                       4,466.9 MB
エクスプローラ風画面の表示は、「あふ」やエクスプローラとほぼ同じ。しかし、合計使用スペースのほうが、39.9 MB 多い。…この 39.9 MB がどうやって算出されるのかを知りたいわけだけど。

さておき。DVD-Rに焼いてみる。

焼いた後。DVD-R 内のフォルダについて、エクスプローラ上から、プロパティを表示して確認。
ファイル数: 35,619、フォルダ数: 183
サイズ:             4,642,785,127 バイト    4.32 GB    4427.7 MB
ディスク上のサイズ: 4,679,317,504 バイト    4.35 GB    4462.5 MB
単純合計容量より、ディスク上のサイズのほうが、36,532,377 byte = 34.8 MB 多い。…つまり、DVD-Rに焼いたからと言って、必ずしもファイルの単純合計容量と同じになるわけではない。…ということは、「セクタ、あるんじゃないか?」てな話になるのかな。

上記のサイズは「フォルダ」のサイズなわけで。DVD-Rそのものの使用容量をエクスプローラで確認。
                    4,683,956,224 バイト    4.36 GB    4466.9 MB
単純合計容量より、39.9 MB 多い。Nero Express が焼く前に表示していた「合計使用スペース」と、ぴったり同じになった。つまり、Nero Express の出してくる「合計使用スペース」は信頼できる。

DVD-Rにもセクタが存在すると仮定した場合の計算 :

先日見かけた情報に基づき、1セクタ = 2048 byte だったと仮定して。もし、35,619 個のファイルの全てがセクタを無駄に使ってたとしたら…つまり最悪の状態であれば、35,619 x 2048 = 72,947,712 byte ≒ 69.5 MB が無駄になる。はず。

10,000 個のファイルなら、19.5 MB。
20,000 個のファイルなら、39.0 MB。
30,000 個のファイルなら、58.5 MB。
40,000 個のファイルなら、78.1 MB。

また、Lead-In、Lead-Out で、十数MB使われるという話もあるので…もし、40,000個のファイルを最悪な状態で焼くとしたら、78.1 + 20 = 98.1 MB 。

要するに 100 MB 余裕を見ておけば安全。という結論に。…待てやオイ。100MBって、CD-R の 1/7 じゃん。もったいないであります。

ここまでグダグダやっておきながらアレだけど。「ファイルの管理情報を記録するにあたって必要な領域」を考慮に入れてない感も。そのへんどういう規格になってるんだろう。

もう一つ検証 :

サイズが小さいフォルダを焼こうとしてみたり。「あふ」でチェックすると、下のような結果。
[単純合計容量]  156 FILEs  0 DIRs    20,422,785 bytes    19.48 MB
[占有容量]      156 FILEs  0 DIRs    21,757,952 bytes    20.75 MB
FAT32 (1cluster = 16384 bytes)
前の例では、Nero Express における、「単純合計容量」と「合計使用スペース」の差が、39.9 MB だった。もし、サイズの小さいフォルダを Nero Express に登録した際にも、同じように 39.9MB の差が見られるのであれば、DVD-R に焼く場合、単純合計容量より、+39.9 MB が必要、という話になる。

Nero Express に登録してみた。
エクスプローラ風画面   19MB
合計使用スペース       20MB
1MBしか差が無い。予想は外れた。

つまり、DVD-R に焼くファイル・フォルダ数やサイズによって、単純合計容量よりどれだけ余分に容量が必要になるのかが違ってくる。という話になるのだろうと。しかしそうなると…。やっぱり、Nero Express が出してきた、39.9MB だの 1MB だのの差がどうやって算出されるか、そこが判らないとアレなわけで。うーん。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/06 - Next
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project