2005/06/06(月) [n年前の日記]
#1 [digital][pc] _TactaPad - カゲスター的入力アイテム
[ ツッコむ ]
#2 [digital][pc] _立体的な動きOKの3次元マウス 釧路高専の学生が発案
3次元マウスは、小さな円が等間隔に描かれたパッドの上で持ち上げると、底に付けた小型カメラが、円と円の間隔を読み取る。「見た目」の間隔が本来の長さに近ければマウスの位置は「低い」、間隔が短くなるほど「高い」と認識する仕組みだ。センサーでパッドの模様を読み取る光学マウスをヒントにした。もちろん、通常のマウスの機能も果たす。素晴らしい。仕組みを聞いただけで、「ああ! なるほど」と。 _(via [MM]dotimpact::CarbonCopies - MM/Memo)
◎ とはいえハードルはいくつかありそう :
まず、カメラの性能が問題になりそう。通常のマウスとして利用する場合と、高さを把握できる程度の画像を取得する場合で、カメラに求められる性能が違ってきそうな。二種類のカメラをつけるとか?
それと、空中で腕を固定するのはシンドイわけで、正確な座標入力は不可能な予感。つーか今現在使ってるマウスを試しに持ち上げて空中で固定しようとしてみれば判るけど、重量的に実用にならない、ので、軽量化等、別種のノウハウが必要になりそう。あるいは持ち方そのものを変更してしまうか。
とはいえ、このアイデアは素晴らしい。
それと、空中で腕を固定するのはシンドイわけで、正確な座標入力は不可能な予感。つーか今現在使ってるマウスを試しに持ち上げて空中で固定しようとしてみれば判るけど、重量的に実用にならない、ので、軽量化等、別種のノウハウが必要になりそう。あるいは持ち方そのものを変更してしまうか。
とはいえ、このアイデアは素晴らしい。
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] _老師の教え - もっとスゴイぞ生中国
どこまでホントでどこまで作ってるのかわからないけど、実際そうであってもおかしくないのかもしれないな、と思ってしまった。
[ ツッコむ ]
#4 [nitijyou][pc] ノートPC云々
相手の方が引き取って(?)いきました。>ノートPC。
◎ 持っていかれる前にやっておいたこと :
勝手に入れるのはどうかなと思いつつ、Mozilla Firefox を入れてしまったり。ついでにデフォルトブラウザに設定。
セキュリティについて考えてそうなユーザなら、勝手にそういうことはしないけど。なんかそのへん怪しかったし。使い勝手に関してはIEもFirefoxも変わらんし。余計なお世話だろうなとは思いつつもやってしまいました。
まあ、 _ieview は入れてあるから、IEのみ対応のサイトに遭遇してもそんなに困らないだろうし。「気に入らないときは、IEをデフォルトブラウザに設定できますので」「なんかわからないところがあったら質問してください」とは言っておいたし。それに、ブラウザが2種類入ってれば、片方のブラウザに重大なセキュリティホール等が見つかったときでも、ネットで情報収集ができるだろうし。インストールしていて損はないと思うので。
セキュリティについて考えてそうなユーザなら、勝手にそういうことはしないけど。なんかそのへん怪しかったし。使い勝手に関してはIEもFirefoxも変わらんし。余計なお世話だろうなとは思いつつもやってしまいました。
まあ、 _ieview は入れてあるから、IEのみ対応のサイトに遭遇してもそんなに困らないだろうし。「気に入らないときは、IEをデフォルトブラウザに設定できますので」「なんかわからないところがあったら質問してください」とは言っておいたし。それに、ブラウザが2種類入ってれば、片方のブラウザに重大なセキュリティホール等が見つかったときでも、ネットで情報収集ができるだろうし。インストールしていて損はないと思うので。
◎ 不安なのは :
三ヵ月後に Norton の更新期限が切れるわけだけど、その後、ちゃんと手を打ってくれるのかどうか…。
[ ツッコむ ]
#5 [nitijyou][pc] 買い物に
自転車で買い物に。
◎ DVD-Rがないなぁ :
や。店頭にはあるんだけど。高いなぁ、と。ケーズデンキは高い。
もっとも、ケーズデンキは、まだ妥当な値段だけど。別のホームセンター(ダイユーエイト)に行ったら、1枚500円だった。何年前の価格設定なのだらう。
もっとも、ケーズデンキは、まだ妥当な値段だけど。別のホームセンター(ダイユーエイト)に行ったら、1枚500円だった。何年前の価格設定なのだらう。
◎ 近所にPC関連のお店ができていたらしいので覗いてきた :
国道4号線沿い。
_ダイユーエイト須賀川北店
の近く。つーか、
_このへん。
基本的には、PC修理だかメンテナンスだか…いわゆる、PCの何でも屋さん? PC版のJAF? そういうサービスをしてくれる店らしいけど。店内に一応、中古PCや中古パーツも置いてるみたいなので。少し覗いてみたり
店内が寂しい…。ガランとしてる。もっとも、作業場も兼ねてるみたいなので、乱雑な状態よりいいのかも。
入り口がわかりづらい。かな。ガラスサッシ戸(?)があるのだけど、どこを開いていいのか判らない。開いてほしいところに「open」とでもシールを貼っておけばいいのに。あるいは、開いてほしくないところに、チラシだの何だのを貼り付けて、「ここを開けるのではないらしい」と感じさせるとか。
中古PCの値段を眺めたけど、うーん。ちょっと高い、かしら。166MHz 〜 500MHz のCPUを使ったメーカ製PCがほとんど。つまりは、「仮にタダで貰ってもスペック的に使い物になるかどうか今では微妙なところじゃないかい?」てな品揃えなのだけど、にしては価格設定が…。ネット通販なんかの中古PC価格を見ちゃうとなぁ。や。通販の場合は送料・手数料も考えないとアレだけど。…自分だったら、 _アキバのPOP みたいなノリで「おおっと、お客さん! 「ネット通販のほうが安いじゃん」と思うのは早漏
早計!」とかなんとかつけて解説しちゃうけどって客層無視してそういうノリだけ追及してどないすんねん。…まあ、「スペックは低いけどこういう使い道なら充分イケるッスよ」みたいなところも売り込んでいかないと難しい気もする。
液晶ディスプレイが日当たり抜群のところに置いてあるのは…ええのだろうか。 _液晶に日光を当て続けると寿命が云々って話もあるらしい のだけど。そもそも、プラスチック部分が日焼け・色が変化して、見栄えがアレじゃないかと。
まあ、PC or PCパーツを売るのがメインの店じゃないのだろうから、店内云々、商品云々は、どうでもいいことだよな…。そもそも、この福島県須賀川市に、そういう商品に目を輝かせる客がそれほど居るとも思えないし。何もやってないよりはマシ、程度の力の入れ具合でいいのかも。おそらくメインは出張修理なのだろうし。
外に出てる人達は、アレかな。何か決まった服装をしてるのだろうか。一目見ただけで、「あ、PC修理の人たちだ」と判る・認知してもらえる服装をしたほうがメリットがありそうな気もするけど…。いつも頭の上にノートPC載せてるとか <客が逃げるわ。首の周りにUSBケーブル巻いてるとか <一体どんな意味が…。
まあ、なんというか、「PCのメンテナンス作業って本来お金がかかって当然の大変な作業なのですよ」という認知を世間に広げてほしいというか、「田舎でもPC関連で飯が食える」前例を増やしてほしいというか、そういうわけなので存在については応援したいのでありました。商売繁盛…とまではいかなくても、そこそこ商売になってるぐらいには成功してほしいなぁ。
基本的には、PC修理だかメンテナンスだか…いわゆる、PCの何でも屋さん? PC版のJAF? そういうサービスをしてくれる店らしいけど。店内に一応、中古PCや中古パーツも置いてるみたいなので。少し覗いてみたり
店内が寂しい…。ガランとしてる。もっとも、作業場も兼ねてるみたいなので、乱雑な状態よりいいのかも。
入り口がわかりづらい。かな。ガラスサッシ戸(?)があるのだけど、どこを開いていいのか判らない。開いてほしいところに「open」とでもシールを貼っておけばいいのに。あるいは、開いてほしくないところに、チラシだの何だのを貼り付けて、「ここを開けるのではないらしい」と感じさせるとか。
中古PCの値段を眺めたけど、うーん。ちょっと高い、かしら。166MHz 〜 500MHz のCPUを使ったメーカ製PCがほとんど。つまりは、「仮にタダで貰ってもスペック的に使い物になるかどうか今では微妙なところじゃないかい?」てな品揃えなのだけど、にしては価格設定が…。ネット通販なんかの中古PC価格を見ちゃうとなぁ。や。通販の場合は送料・手数料も考えないとアレだけど。…自分だったら、 _アキバのPOP みたいなノリで「おおっと、お客さん! 「ネット通販のほうが安いじゃん」と思うのは
液晶ディスプレイが日当たり抜群のところに置いてあるのは…ええのだろうか。 _液晶に日光を当て続けると寿命が云々って話もあるらしい のだけど。そもそも、プラスチック部分が日焼け・色が変化して、見栄えがアレじゃないかと。
まあ、PC or PCパーツを売るのがメインの店じゃないのだろうから、店内云々、商品云々は、どうでもいいことだよな…。そもそも、この福島県須賀川市に、そういう商品に目を輝かせる客がそれほど居るとも思えないし。何もやってないよりはマシ、程度の力の入れ具合でいいのかも。おそらくメインは出張修理なのだろうし。
外に出てる人達は、アレかな。何か決まった服装をしてるのだろうか。一目見ただけで、「あ、PC修理の人たちだ」と判る・認知してもらえる服装をしたほうがメリットがありそうな気もするけど…。いつも頭の上にノートPC載せてるとか <客が逃げるわ。首の周りにUSBケーブル巻いてるとか <一体どんな意味が…。
まあ、なんというか、「PCのメンテナンス作業って本来お金がかかって当然の大変な作業なのですよ」という認知を世間に広げてほしいというか、「田舎でもPC関連で飯が食える」前例を増やしてほしいというか、そういうわけなので存在については応援したいのでありました。商売繁盛…とまではいかなくても、そこそこ商売になってるぐらいには成功してほしいなぁ。
[ ツッコむ ]
#6 [nitijyou] 100円ショップでLEDライトとやらを買ってみたのだけど
こりゃヒドイ…。ボール紙で絶縁してる…。ライトと言いつつ、何故青色LED…。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。