mieki256's diary



2005/05/04(水) [n年前の日記]

#4 [windows][linux] _Microsoft幹部の言う「Linuxの24時間現象」とは?

クライアント市場に関しては、オールチン氏は寛大と言うには程遠く、報じられているデスクトップ市場でのLinuxの成長を、同氏の言うところの「Linuxの24時間現象」のせいにした。

オールチン氏によれば、WindowsではなくLinuxが搭載された新しいPCを購入する客のほとんどは、もっぱら節約が目的だという。 Linuxをプリインストールしたシステムを注文すれば、レジでWindowsのライセンス料を払わなくて済む。だが、こうした客はハードウェアを家に持ち帰るとすぐ、Linuxを消し、海賊版のWindowsをインストールするのだという――たいていは24時間以内に。
なんだか納得してしまう話。 *1

オールチン氏は、このような形でデフォルトのOSをWindowsに置き換えるやり方を「フリッピング(裏返し)」と呼び、この行為はソフトの海賊行為がはびこるアジア市場で特に盛んだと指摘する。同氏によると中国では、デスクトップ用Linuxの出荷は実際減少している。その理由は? かつて Linuxプリインストールシステムを出荷していたメーカーが、今では無料か廉価版のDOSに切り替えつつあるのだ。客にとっては、DOSという基本OS で起動するシステムをフリップした方が、それに比べて複雑なLinuxシステムをフリップするより、ずっと簡単だからだ。
以前、「中国市場ではMS-DOSプリインストールPCが主流」という話を見かけ、「何故、Linuxをインストールしておかないのだろう」と不思議に思ったけど。元々はLinuxを入れてたけど、『フリッピング』が面倒で、デスクトップ市場から既に淘汰されちゃってたのか>Linux。なるほど…。
_(via 家族そろってでびるまん(誤認 なんです)
*1: というのも。自分、デスクトップ用途で Debian Linux を使おうと試みたけど挫折して、泣く泣く(?) WinXP にアップグレードしてしまった人なので。<もちろん正規の WinXP UPG版 ですよ。…Windows は優しい。Linux は、設定を弄るのに、まるで Windows のレジストリを弄るかのごとき作業を強要するから…。Linux をデスクトップ用途で使えるのは、というよりそこそこ使える状態にまで持っていけるのは、おそらくスーパーハカー(?)だけなのだろうなぁ、みたいな印象が。…まあ、どのディストリビューションを選ぶかで結果が違ってきそうな印象もあるのだけど。Debian 系でも knoppix あたりなら、ひょっとするとスンナリ使えるのかしら。知らんけど。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2005/05 - Next
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project