2007/04/26(木) [n年前の日記]
#3 [iappli] 正式タイトルとプロジェクト番号が届いた
eclipse 上でリファクタリング→名前の変更、を。batファイルも書き換え。今回は一つのバッチファイルで環境変数? 変数?を定義するようにしたので、そのあたりの書き換えは楽。…考えてみたら、書き換え作業そのものを自動化しておいたほうがいいのかもしれん。
演出関係の変更要求がまた届いた。作成・修正は可能だけど、プログラム容量的に厳しい予感。と思ったが、実装後に開発モードその他の行を除外したら、以前とさほど変わらない容量で収まってくれた。助かった。もっとも、本当に危なくなった際は、最悪、操作説明テキストをスクラッチパッドに逃がす手もあるので、まあなんとかなるかなと希望的観測を。文章修正するたびに100〜200Kbyteを実機で読み込みなおすのは、個人的なお財布には厳しいかもしれないけれど。
演出関係の変更要求がまた届いた。作成・修正は可能だけど、プログラム容量的に厳しい予感。と思ったが、実装後に開発モードその他の行を除外したら、以前とさほど変わらない容量で収まってくれた。助かった。もっとも、本当に危なくなった際は、最悪、操作説明テキストをスクラッチパッドに逃がす手もあるので、まあなんとかなるかなと希望的観測を。文章修正するたびに100〜200Kbyteを実機で読み込みなおすのは、個人的なお財布には厳しいかもしれないけれど。
[ ツッコむ ]
以上です。