mieki256's diary



2006/04/29() [n年前の日記]

#1 [iappli] 携帯で操作してたら肩や腕が痛くなってきた

小さいボタンをグリグリとするのがツライです。カーソルボタンで左右を押してるつもりが斜めに入ってツライです。PCのキーボードでシューティングゲームを遊ぶぐらいにシンドイです。

カーソルボタンが、見た目上下左右が合うように、きっちりレイアウトされてるのがよろしくない気もする。おそらくは親指で操作することが前提のボタンだろうけど。親指は斜め下から入ってくるわけで…。上下左右に押そうとしたら、斜めに押すことを強要されるという。PS・PS2のパッドと同じ問題が存在してるような気がする。

携帯全体が、親指を真下から入れられるような形状になってれば問題解決だけど。しかし、携帯はテンキー部分があるからそれはできない。

であれば、カーソルボタンが斜めならどうか。
親指の入る向きに合わせてみる例。
こんな感じに。

と思ったが、左利きの人が困るか。…いや、これならどうか。
左利きに合わせてみる例。
X(エックス)型。たぶん製品の型番には「X」がつきます。嘘。

ついでに、カーソルボタンの近辺に光センサをつければ、自動で右利き・左利きを変更でき…
光センサを指が隠せば右利きか左利きか判る…かな。
…そんなセンサをつける余裕はないわな。携帯のソフトウェア側の設定で、右利き・左利きを変更したほうが確実。

てなことを考えながら携帯を触ってみたのだけど、やっぱり上下左右が見た目で斜めになってるのは感覚的にしっくりこないかもしれない。いや、携帯の画面しか凝視してない状態では、カーソルボタンの向きが斜めになってるかどうかなんて気にしなくなってしまうので、おそらく触ってみれば、「なんだか判らないけど今までの携帯より操作しやすい」という話になりそうな気もする。とはいえ、「操作してみなければ判らない」便利さより、「見た目でなんとなく感じてしまう便利さ」を、一般ユーザは高く評価しそうでもあるので、市場には受け入れられない可能性もありそうな。

ついでに、こういう持ち方はどうだらう。
携帯を横向きにすればファミコンライクに。
ファミコンライク。今のボタンの配置でも改善が見込めそう。ワンダースワン的アプローチな予感。でも、画面が左側にある上に、角度がついてしまってるから、ちと見にくいか…。

まあ、こういうことを既に検討した上で、各メーカは携帯のデザインを決めてるのだろうし。こういうデザインが採用されないのは、何か致命的な問題がそこにあるから、と考えたほうがいいのかもしれない。

いや。そうとも限らないか。デザインに関して決定権を持つ人間が、携帯を実際に操作しないまま、見た目だけで決めちゃってる可能性もありそうな。ただ、一般ユーザだって見た目のデザインしか意識してないのは同じだろうから…。企業内で、各製品の操作のしやすさを考えてデザインするのはほとんど無意味、という風潮になっていてもおかしくない。とかそんなことを想像してみたり。

あまりに操作しにくいんで、こういうことを悶々と考えてしまったわけですよ。

カメラのレンズ部分にどうしても触ってしまうな。 :

指紋がつきまくり。…レンズカバーとかつけるわけにはいかなかったのだろうか。そんな余裕はないか。

#2 [web][tv] NHKをつけてたら「成分解析」が紹介されてたのだけど

キャスターだかレポーターだからしい美人女性が、「自分のことを知りたいから流行るのでは」とコメントしているを見て、困惑してしまった。ジョークソフトだと判っていての発言、なのだろうか。うーん。コメント自体がジョークなのか。それとも、件のソフトの出力結果を本気で信じ込んでるのだろうか。コンピュータだから物凄く真っ当な計算をして結果を出してる、とでも思い込んでたりして。どうにも真意をはかりかねる。

どうせ文字コードを元に辞書から単語引き出すための数値を算出してるとか、その程度の処理しかしてないソフトだろうに、それがどうして「自分のことを知る」なんて大層真面目な話になってしまうのだろう。「アハハ。なんだこれ」と笑って楽しむならともかく…。

ひょっとすると、NHK教育の「高校講座・数学」でも見て、コンピュータの仕組みを勉強したほうがいいんじゃないか? > NHKの女性アナウンサーだかレポーターだか。余計なお世話か。

つーか世間の方々って、その手のソフトの出力結果を、どんな風に見てるのだろう。魔法の箱とか神のお告げとでも思ってる人が混ざってるんじゃないか、などと想像して、なんだか怖くなってきてしまったり。…乱数で占い結果を出すだけでも、充分商売になってしまうわけだなと。

自分も作るかな。IPアドレスと日付情報で、1日の運勢とかでっち上げられそう。…ただ、汎用性のある単語・文章のデータをまとめる作業がおそらく一番大変。そこは人間じゃなきゃできない作業だから。…既に占いサービスをやってるサイトに、スクリプトでパラメータを変えながらガンガンアクセスして、出てくる文章を片っ端からコピペして利用しちゃうというのはどうか。嘘ですが。どことなくアジアンテイスト。 _SOMARI みたいなもんか。違うか。

ソニックって、マスターシステムにも移植されてたのか。知らなかった。Z-80A 4MHz で動かせるなら、ファミコンでも動かせるわな。別にメガドラ(GENESIS)が特別に速いわけじゃない。

何の話だったか。

#3 [tv] _NHKではメーカー、商品名を言ってはいけない。

答え:「グリコ」。NHKではメーカー、商品名を言ってはいけない。山口百恵の「プレイバックpart2」の歌詞の「真っ赤なポルシェ」はNHKで歌う時には「真っ赤な車」と歌わなければならなったなど例はいくらでもある。

ワラタ2ッキ:アメフトの名解説 より

NHKではゴールデンウィークも大型連休と放送している。映画の業界用語だからそうな。

ワラタ2ッキ:アメフトの名解説 より


_ヤン ヽ( ´∀`)ノ のダイアリー - 大型連休
NHKではゴールデンウィークと言ってはいけない。なんか映画の宣伝になるらしい。だからニュースでは大型連休と言う。

他に、
味の素 ⇒ 化学調味料
テトラポッド ⇒ 消波ブロック

ヤン ヽ( ´∀`)ノ のダイアリー より


知らなかった。

この記事へのツッコミ

Re: NHKではメーカー、商品名を言ってはいけない。 by けいと    2006/05/01 23:28
その辺言われると
オリンピックは解禁されたんだっけ?とか
ホッチキスは言ってないか?とか
マジックテープは言ってないか?とか
デジカメは言ってないか?とか
女子高生は言ってないか?とか・・・
Re: NHKではメーカー、商品名を言ってはいけない。 by がんした    2006/05/03 00:42
プロジェクトXではさんざん連呼してたよな。<メーカー&商品名
ニュース番組では放送自粛してんだろうか、それともドキメンタリーだから許可むか?
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88X%E5%85%A8%E6%94%BE%E9%80%81%E4%BD%9C%E5%93%81%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88
Re: NHKではメーカー、商品名を言ってはいけない。 by けいと    2006/05/03 01:55
プロジェクトXはさすがに言わないと何が何やらなので
言ってるんだと思いますよ。
まぁ、あと現存しない商品だとか、
市場に影響を与えないような物だけを扱っているとか
そういう配慮はありそうですよね。

ここで「プラズマテレビ」とか「液晶テレビ」とか「カーナビ」とか
「NintendoDS」とか「ラブ&ベリー」とか「ムシキング」とか
「ハイブリッドカー」とか「SoftEther」とか「Winny」とか(これは違うか)やると
プロXでもメーカー名&商品名連呼はNGかと。
プロジェクトXは微妙ですな by mieki256    2006/05/03 23:34
> プロジェクトXではさんざん連呼してたよな。<メーカー&商品名

うーん。言ってるときと言ってないときがあったような気もしますな。
デジカメの回や、ワープロの回は、
メーカ名・製品名を言ってなかった…ような気がする。
でも「宝塚」は言ってたしなぁ…
何にせよ、NHK内部・番組内部でルールがあるんだろうなぁ…
Re: プロジェクトXは微妙ですな by けいと    2006/05/04 01:15
宝塚は地名だ、って言い張れるとか
宝塚と競合する団体が事実上ないからなのかも。

#●3つねずみ関係だと「言え」っていう圧力がかかりそうだなー

#4 [web][linux] _目標管理ツール - checkpad.jp - ブラウザで編集可能なToDo管理ツール

_ToDo管理ツールの「check*pad」に携帯電話対応版が登場 - CNET Japan
_(via Blog Bookmarks. - individual - 今年最後の気になるソフトウェア)
_(via checkpad (目標管理ツール) : ワークスタイル・メモ)

_To do list, simple, easy, fast, sharable: Ta-da List
_(via Ta-da List (オンラインToDoリスト) : ワークスタイル・メモ)

ToDo管理ツールが欲しいなと。できればWindows以外でも使えそうなものを。と思って検索してたら、こういうサービスを使うのも手かもしれないなと。

hns のToDo管理は人様にも見られそうなので、できればローカルで処理できるのがいいのだけど。…xyzzy + howm を使うのも手か。emacs に移行しても、howm を使えるし。

#5 [web] ktのチラシページ作成中

iappli のほうは、なんだかデータ待ち(?)というか、要望が出てくるのを待ってるような状態っぽい感じなので、その間にktのほうを進めようかと。こっちも期間がアレだし。

テキスト部分はOCR結果を元に修正してあるから、画像を切り出して…。800x600のデスクトップ解像度でも見れるページを作るには、横幅をどのくらいで作ればいいんだろう。忘れてる。…一応、780dotぐらいにしてみたり。

#6 [xyzzy] _xyzzy lisp - タブ区切りデータをテーブルに変換

TABで区切られてるcsv的な並びのデータを、html table に変換してくれる xyzzy 用の lisp。html編集作業中に、こういうのが欲しかったわけで。

問題発生。~/.xyzzy 中に書くことで導入を試みたものの、関数名自体が見えない。M-x 〜と打ち込んでも出てこないわけで…。それどころか、どうやら他の関数もいくつか見えてないことに気づいた。

template-insert.l に関する記述部分が原因だった。netinstaller を使って導入してるから、〜/xyzzy/site-lisp/ni-autoload/kiaswebsite/template-insert.l に、
(require "template-insert")
(use-package "template-insert")
が既に書かれてたのだけど。~/.xyzzy 中でも、
(require "template-insert")
(use-package "template-insert")
(setq *template-insert-directory* "~/templates/")
と書いてしまっていたのがマズかったらしい。~/.xyzzy 中で、
(setq *template-insert-directory* "~/templates/")
とだけ書くようにしたら、他の関数名も見えるようになった。と思う。たぶん。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2006/04 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project