2006/04/22(土) [n年前の日記]
#1 [nitijyou] 自分はとんでもない勘違いをしていた
今日は…4/22だよな。昨日は…4/21。
なんでか知らんが、昨日は、4/28かと思い込んでた。4/30まで3日しかないよ、こりゃ大変だ、大変だ〜、みたいな感じで大慌て状態になってたという。トホホ。
まあ、4/21と思ってたら4/28だったりするより、まだよかったのかもしれん…。ていうか、もうボケが始まってるんでは… > My脳。
なんでか知らんが、昨日は、4/28かと思い込んでた。4/30まで3日しかないよ、こりゃ大変だ、大変だ〜、みたいな感じで大慌て状態になってたという。トホホ。
まあ、4/21と思ってたら4/28だったりするより、まだよかったのかもしれん…。ていうか、もうボケが始まってるんでは… > My脳。
[ ツッコむ ]
#2 [pc][digital] 玄人志向の KURO SHOT、沈黙
KURO SHOT = 静止画撮影機能・音声録音機能・Webカメラ機能・動画撮影機能がついてる 64MB のUSBメモリ。
USBケーブルで繋いでも充電されませんがな。何回繋いで待ってみても、「Lb」=「ローバッテリー」=「電池切れですよ」表示。まだ、3〜4回しか持ち歩いてないというのに…。さすが、玄人志向。さすが、KURO SHOT。「5 in 1」と謳ってた商品なれど、数回の使用で正真正銘の「1 in 1」になってしまった。ス・ゴ・ス・ギ・ル! 道理で、あきばおーが投売りしてたはずだなー。
まあ、64MB のUSBメモリとしては使えるし。フロッピーよりは入るから、いいかな。などと必死に自分を納得させようとしてみたり。
USBケーブルで繋いでも充電されませんがな。何回繋いで待ってみても、「Lb」=「ローバッテリー」=「電池切れですよ」表示。まだ、3〜4回しか持ち歩いてないというのに…。さすが、玄人志向。さすが、KURO SHOT。「5 in 1」と謳ってた商品なれど、数回の使用で正真正銘の「1 in 1」になってしまった。ス・ゴ・ス・ギ・ル! 道理で、あきばおーが投売りしてたはずだなー。
まあ、64MB のUSBメモリとしては使えるし。フロッピーよりは入るから、いいかな。などと必死に自分を納得させようとしてみたり。
[ ツッコむ ]
#3 [digital] 携帯を買ってきた
「買ってきた」という言い方で合ってるのかどうかは疑問が残るけど。
朝方、ロックタウンのDoCoMo専門店で新規契約してきた。mova N506iS。FOMA を薦められたけど、mova 用のiアプリを作る関係上、mova にするしかないわけで。…価格は、本体+ACアダプタ+卓上ホルダで、8,000円ぐらい。…高いのか安いのかわからんであります。
いかんせん、卓上ホルダとやらは何に使うのかすらわからない人間なので、アレコレ尋ねてしまって契約作業で結構時間がかかったり。なんつーか、お世話になりました。>お店のお姉さん。
帰宅後、少し触ってみたけど。なんだかゾッとした。よくまあこんなにギッシリとアレコレ入ってるなぁ…。コレ、PCより難しそうではないか。皆さん、よくまあこんなものを使いこなせるもんだなと。恐ろしい。…って自分、何年ぐらい時代に取り残されてるのか。トホホ。
内蔵サウンドの、ルパン三世の曲を聴いてクラクラしてきた。今時は、ほとんどの人が電子楽器を持ち歩いてる時代なのね。
朝方、ロックタウンのDoCoMo専門店で新規契約してきた。mova N506iS。FOMA を薦められたけど、mova 用のiアプリを作る関係上、mova にするしかないわけで。…価格は、本体+ACアダプタ+卓上ホルダで、8,000円ぐらい。…高いのか安いのかわからんであります。
いかんせん、卓上ホルダとやらは何に使うのかすらわからない人間なので、アレコレ尋ねてしまって契約作業で結構時間がかかったり。なんつーか、お世話になりました。>お店のお姉さん。
帰宅後、少し触ってみたけど。なんだかゾッとした。よくまあこんなにギッシリとアレコレ入ってるなぁ…。コレ、PCより難しそうではないか。皆さん、よくまあこんなものを使いこなせるもんだなと。恐ろしい。…って自分、何年ぐらい時代に取り残されてるのか。トホホ。
内蔵サウンドの、ルパン三世の曲を聴いてクラクラしてきた。今時は、ほとんどの人が電子楽器を持ち歩いてる時代なのね。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(2) | ツッコむ ]
#4 [nitijyou] 蓋つき灰皿をようやく発見
100円ショップ(ダイソー)で、小物入れにも使えるという、蓋つき灰皿を発見。やっと遭遇した…。表面には林静一のイラストが印刷されてる。むぅ。この娘さんをこれからバンバン汚しまくるのだな。煙草の灰で。
[ ツッコむ ]
#5 [nitijyou] 煙草におまけでついてくるライターは本当に不良品だなとまた再確認
コンビニで煙草を買ったら、ライターがついてきた。帰宅後、気になって使ってみたら。最初の一発目はついたものの、2回目からは火がつかない。…連中は、喫煙者にゴミを押し付けてるのか?
次回からは、「ライターは要らない」と店頭で言うことにしよう。コレ以上、ライター未満のものばかり手元に増えてもな。…中身の液体は、何かに使えないものだろうか。うーん。
次回からは、「ライターは要らない」と店頭で言うことにしよう。コレ以上、ライター未満のものばかり手元に増えてもな。…中身の液体は、何かに使えないものだろうか。うーん。
◎ 一番長持ちしたライターは同期の人に貰った品だったな。 :
新入社員1年目のときに、「デザインが趣味じゃないから」という理由で、同期の人からターボライターを貰って。たしか5〜6年ぐらい使えてた。最後は電熱線(?)が赤くならなくなって壊れたけど。…かなり長持ちしたあたり、実は高級なライターだったのでは、という不安もあるのだけど。自分は無学なのでそのへんさっぱりわからなくて。何にせよ、非常に快適に使えてたので感謝、みたいな。
どこのメーカーの品だったのだろう。あのくらい長持ちするのを、手元に一つだけ置いといて使いたいものであります。…でも、ターボライターってこのへんではあまり見かけない。何故。もう流行らないのだろうか。
どこのメーカーの品だったのだろう。あのくらい長持ちするのを、手元に一つだけ置いといて使いたいものであります。…でも、ターボライターってこのへんではあまり見かけない。何故。もう流行らないのだろうか。
[ ツッコむ ]
#6 [nitijyou] ktからチラシが
Webに載せてほしいとのことで。…印刷物だから打ち込みなおさなきゃいけない。時間がかかりそう。
OCR(読んでココ・スキャナバンドル版)で変換してみたものの、盛大に誤認識。OCRって、使えんなぁ…。
OCR(読んでココ・スキャナバンドル版)で変換してみたものの、盛大に誤認識。OCRって、使えんなぁ…。
[ ツッコむ ]
#7 [iappli] 仮画像を作成中
敵キャラの仮画像を作成、してたのだけど、上手くいかん。…諦めた。丸を描いて、文字を入れて、済ませることに。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。
ちなみに私はドコモにして2代目なのですが、初代P251isはタダ
機種変でP506icにして手数料2300円くらいでした。
がびーん。やはりそうなのですか…
店頭では「新規契約なら本体0円」とか書いてあったんですが、
なんか「家族割引」だのモロモロを申し込んだときは、
という話だったので…
そのへんこれといって何もつけられなかったので、仕方ないのかしら…