mieki256's diary



2006/04/15() [n年前の日記]

#1 [digital] _東芝、RD-H1の販売を終了

あらら。危ないところだった。買っといて良かった…。 _(via [MM]fukaz55のメモ - MM/Memo)

#2 [pc] _ITmedia News:Windows 98/98 SE/Meのサポート、今夏で打ち切りへ

_ITmedia News:Windows 9xに別れを告げよ

Win9x と置き換えることを売りにする Linux のディストリとか出てこないものか。メモリが少なくても動くとか、HDDの容量が少な目でもなんとかなるとか、そういう感じで。…Linux + X は比較的重いからアレかなぁ。 _(via れいま@I know.)

#3 [linux][windows] _Diaのインストーラには気をつけろ!

Diaをインストールしたわけですよ。INAはソフトを ドライブ:\ジャンル\ソフト名 と言う風に入れている。でだ。Diaのインストールを少し間違えて ドライブ:\ジャンル名\ に入れてしまった。しょうがないからアンインストール。
(中略)
なんかダイアログ まあきっとシェアしてるDLLなんかだろ と思いチラッと見てOK

Delete gimp.exe

ちょま!! 何消してるの!!

最近日記をサボっていたわけですが より

ひいぃ!

みんな気をつけてください
Diaのインストーラ君は先ほど「同ディレクトリ内のすべてのファイルを消してもいいかい?」と言ってたんだよ!!!!

最近日記をサボっていたわけですが より

恐ろしい…。これは気をつけないといかん…。

#4 [windows] Windows Update したら WinXP が起動しなくなった

正確には、 になる。セーフモードでは起動する・高解像度の画面にはならないから画面は映るのだけど。

前者は、どうもタブレット(Wacom UD-0608-R シリアル接続)が関係してるっぽい。タブレットの電源を落とした状態で起動するとそういった症状は出ないから。タブレットの電源を入れた状態で起動すると、今まで(Windows Update をする前まで)とハードウェア構成は変えてないのに、「新しいハードウェアが見つかりました」「Microsoft Serial Ballpoint」なる表示がでて、マウスとキーボードが固まってしまう。

後者は、なんとなくビデオカード(NVIDIA GeForce 6200A)のドライバが関係してそうな気もしたり。今まで最新版を使っていなかったし…。試しに最新版に更新。セーフモードで起動して、「プログラムの追加と削除」から、「NVIDIA Driver」を削除。 *1 再起動したら、低解像度・標準VGA状態で画面が映ってくれた。ブラウザ(Firefox)を起動して、84.21_forceware_winxp2k_international_whql.exe を NVIDIA のサイトからDLして、インストール。…一応、再起動しても画面が映ってくれるようになった。ように見えてる。

_Windows XP の起動時にシリアル マウスの検出を抑止する方法 :

_弊社製 GPSを接続すると Windows2000および WindowsXP でシリアルマウスとして認識される
PC 起動時に自動出力状態の GPS 受信機(GPS-2003ZZ、GPS-M1ZZ)が接続されている場合、Windows がシリアルマウスとして検出し、勝手にシリアルマウスドライバをインストールすることがあります。このときマウスカーソルが飛び回り制御できなくなる可能性があります。この問題は Windows の OS の問題であり、弊社製 GPS 受信機でなくとも、データ出力状態のシリアルデバイスを接続すると発生する可能性があります。回避策としては、PC 起動時には、GPS 受信機の電源が OFF になっていることをご確認下さい。

【弊社製 GPSを接続すると Windows2000および WindowsXP でシリアルマウスとして認識される】 より

むぅ。なんということであらうか。今まで症状が出なかったのは、ひょっとしたらまぐれだったのか。

_Windows XP および Windows Server 2003 の Boot.ini ファイルで使用可能なスイッチ オプション
/fastdetect:comnumber

指定されたポートについて、Ntdetect.com ファイルでのシリアル マウスおよびバス マウスの検出を無効にします。起動処理中にシリアル ポートに接続されているマウス以外のコンポーネントがある場合は、このスイッチを使用します。たとえば、/fastdetect:comnumber と入力します。number にはシリアル ポートの番号を代入します。ポートをコンマで区切って、複数のポートを無効にすることもできます。通信ポートを指定せずに /fastdetect スイッチを使用した場合は、すべての通信ポートでシリアル マウスの検出が無効になります。

Windows XP および Windows Server 2003 の Boot.ini ファイルで使用可能なスイッチ オプション より


_多分タブレット(ArtPadII)を誤認して) シリアルマウスを検出したとかいってはXPがハング
最近XP起動する度に(多分タブレット(ArtPadII)を誤認して) シリアルマウスを検出したとかいってはXPがハングするので、その度にリセットを かけてたんだけど、流石に恐くなって98SEのHDDに差し替えて使ってた。ら、今度は 98SEのWindowsUpdateで Q891711(環境によってはダメっぽいupdate)に当たってブルースクリーン 出まくり。ヒイイ。こっちの方はこのQ891711を削除してなんとか事なきを得た。 XPの方も、さっき何となく調べてたら Windows XP において起動時のシリアルマウス検出を抑止する方法とか Windows 2000 で シリアル デバイスがシリアル マウスとして検出されるってのがひっそり あったので、まずレジストリをいじって、それでもダメだったのでboot.iniを いじる。昔の/noserialmiceが/fastdetect:com番号に。ホウホウ。お…… いけてるみたい。

HAKUTANYA_DIARY_2005_03b より

それだ!

ということで、シリアルマウスとやらを検出させない方向で設定。しようとしたのだけど。boot.ini には、/fastdetect が既に記述されてるな…。ならば、とりあえずレジストリの修正だけ。自分のPCの場合、たぶん HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\ACPI\PNP0501\1\Device Parameters っぽい。これはPCによって違うらしい。 _Windows 2000 でシリアル デバイスがシリアル マウスとして検出される というページの下のほうに見分け方が記載されてる。で。ここに、SkipEnumerations という名前の DWORD 値を作って、16進数で FFFFFFFE を指定してみた。

タブレットドライバをインストール。…再起動しても「BallPoint」なるものを検出しないようになった。

*1: ついでに、Wacomタブレットドライバと、どうも今一つ利用してない Googleデスクトップもアンインストール。

#5 [nitijyou] ktのサイトにpdfをアップロード

FFFTPでアクセスして容量が増えてることを確認できたので、残りのpdfをアップロード。

table 内に pdf へのリンクを並べてあるのだけど、IEで表示するとスクロールさせた際にセル幅が異なって表示されてしまう。…どうせpx値で横幅を固定してるページなので、各セル幅(th)に対しても px値を指定してしまった。が、それでもずれる。もしかして全部のセル(td)に指定しないといかんのだろうか。Firefox や Opera では問題がないんだけど…。ひょっとするとborderを使ってるのがアレなのかしら。

#6 [movie] マトリックスリローデッドを見た

TVをつけたら流れてたので見てみたり。敵が増えるところはどうやってるんだろう。役者さんを多重合成してるのかと思ったけど、それにしてはアクションが結構派手だし。途中からCGになったのは、主役の見栄えが今一つになったことで判ったけど、最初のあたりはよくわからん…。何にせよ、どうやって撮っているのか・作ってるのか判らないところが多々あって面白いなと。

話はよく覚えてない。作業しながら見てたので。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2006/04 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project