2005/10/14(金) [n年前の日記]
#5 [web] _ARTIFACT@ハテナ系 - 2ちゃんねるでのパクリやパロディにオリジナルへのリスペクトはあるか?
興味深い話なのでメモ。
ふと思ったけど。件の説明画像を見て「そーなんだ」と思ってしまうトホホな人が出てきても、かの人は、「嘘を嘘と見抜けない人は〜」の一言を吐けば済んじゃう・それら誤解した人達をスッパリ切り捨てることができるのだなと気づいたり。…いいポジションを得ているというか、便利な言葉を広めた(?)というか。そのへん素直に感心。そういった、ある種の狡猾さを兼ね備えてないと、ああいう場所の管理人は到底できないのだろうな。
散々リスペクトがあるとは思えないパクリをしてきたのに、他人がやると怒るというダブルスタンダードに対して、皆突っ込んでいる。だよなぁ。
◎ _のまネコ問題2005年10月13日 :
「モナー」などのアスキーアートと「のまネコ」の関係がわかりやすい画像があったので、流れのわからない人のために掲載しておきます。件の説明画像を目にして、「これは説明として不適切だな」と思ったり。以下の2点が綺麗に抜いてあるから。
- 2chが、「あめぞう」から「モナー」を盗んで(インスパイアされて?)、勝手に使ってた。<仮にあの画像にそのへんの説明が入るなら、『「みんなのもの」「共有財産」だそうです』てな感じの注意書きでも入るのかしら?
- avexが権利を有する楽曲(…なの?)を盗んで(インスパイアして?)、FLASHデータを作った。
ふと思ったけど。件の説明画像を見て「そーなんだ」と思ってしまうトホホな人が出てきても、かの人は、「嘘を嘘と見抜けない人は〜」の一言を吐けば済んじゃう・それら誤解した人達をスッパリ切り捨てることができるのだなと気づいたり。…いいポジションを得ているというか、便利な言葉を広めた(?)というか。そのへん素直に感心。そういった、ある種の狡猾さを兼ね備えてないと、ああいう場所の管理人は到底できないのだろうな。
[ ツッコむ ]
以上です。