mieki256's diary



2005/07/11(月) [n年前の日記]

#1 [novel][anime] _赤毛のアン - 訳語の比較

_はてなダイアリー - 赤毛のアンとは
邦訳は、村岡花子訳「赤毛のアン」が有名だが、アニメ化の際に使用されたのは完訳である神山妙子?訳。
「完訳」という記述に興味を持ったので検索。表題のページに辿りついた。

訳者によって、各単語・名称をどう訳すか、結構違うのだな…。「White Way of Delight」ってのは、アニメ版のOPで歌ってる「白い花の道」とかそのへんだろうか。「風のふるさと」とか、「終わらない花の波」「燃える雲」とかも原文でそれらしい記述があるのかしら。

_赤毛のアン - Wikipedia :

(1954年) 村岡花子訳 - 日本にアンを普及させた名訳として知られているが、完訳ではなく所々に省略箇所がある。三笠書房、新潮文庫。
(1973年) 神山妙子 訳 - アニメ作品の底本となった訳。これも名訳だが絶版で入手困難。旺文社文庫、新学社文庫。
なるほど。

_赤毛のアンの本はどこの出版社の誰の訳がいいんでしょうか? :

定番は、新潮文庫の村岡花子訳です。発売以来50年近く、ずっと人気を保ってきました。

アニメのファンなら、旺文社文庫の神山妙子訳です。アニメはこの本を元にしているため、セリフがおんなじです。現在絶版ですが、学校や地域の大きい図書館にあるでしょう。

原書房の山本史郎訳。珍しく男性の訳者で、訳がかっとんでて面白い。村岡訳に親しんだ人には抵抗があるかも。解説が非常に細かくてよろしい。

角川文庫の中村佐喜子訳。村岡訳についで古い。

講談社の完訳クラシック、掛川恭子訳。装丁がきれいで良いと思う。

偕成社文庫の茅野美ど里訳。訳が丁寧で良い。
金の星社、きったかゆみえ訳。映画のスチールを使っているので、ミーガン・フォローズのファンの人にはいいかも。

集英社の松本侑子訳。文庫もあり。注釈が詳しいのが良いが本文は嫌いだ。
興味深い。にしても色々あるんだなぁ…。
「赤毛のアン」は長いこと村岡花子訳がデファクトスタンダードになっていましたが、完訳ではありません。後半、特に物語の肝心要の部分がすっぽりと抜け落ちています。
ガーン。

自分が読んだのはどれなんだろう。小学校のときに読書感想文を書かされた記憶があるけれど。 *1

_Anne's story :

シリーズ一覧と、大まかな解説。

なるほど。幸せそうな人生を送ったことになってるみたい… _でもないか。 子供を二人亡くしてる設定らしい。

_宮崎駿は「赤毛のアン」を嫌っていた :


*1: 全然関係ないけど。ウチには何故か「アンの青春」だったか、「アンの愛情」だったかもあって。…おそらく読んだのは「アンの愛情」かもしれず。「赤毛のアン」より、そっちのほうが好きだった。やっぱり少女漫画的なラブラブ展開がないと、読んでいて気合(?)も入らないというか…。

この記事へのツッコミ

Anne's story by がんした    2005/07/13 01:50
赤毛のアンには続編が存在するのは知ってましたが、これほどの大作シリーズだったとは、

----------
本編
「アンの青春」アンのアヴォンリーでの日常におこったお話
「アンの愛情」レドモンド大学4年間のお話
「アンの幸福」サマーサイドの中学校校長として教鞭をとることになったアン
「アンの夢の家」アンと、医師になったギルバートは果樹園で親しい人たちに祝福され結婚式をあげる。
「炉辺荘のアン」今や6人の子供達の母親となったアン。
「虹の谷のアン」アンの子供達の日常のお話
「アンの娘リラ」アンの末娘、リラが主人公

外伝
「アンの友達」短編12編
「アンをめぐる人々」短編15編
----------
http://www2.tomato.ne.jp/~aerith/annebooks/index.html

「ジョジョ」ほどでは無いにしろ、「銀英伝」か「トキメキトゥナイト」か!っていうぐらい連作じゃないですか!!
赤毛のアンって日本の小説で言えば by mieki256    2005/07/16 04:07
> 赤毛のアンの連作ぶり

日本でいえば、コバルト文庫あたりの作品なんでしょうかねぇ。
と思ったけど、キャラクターが成長しておばあちゃんになるぐらいまで続く、
といった感じの作品は、日本では少ない気もするなぁ。
えてして、そのキャラの「旬の時期」しか書いてないような気もする。

あ。でも、たしかに、「ときめきトゥナイト」はそういう展開だったか。
かなり特殊な作品なのですな。

#2 [anime] _歌詞が含まれているアニメのタイトルをお答え下さい。

_2_3_4

ほとんど判らない…。見ていたはずの番組も多々含まれてるのだけどな。

どうやら学生時代に見ていたものは覚えてるみたいだ。社会人になってからのものはほとんど覚えてないな…。と思ったが、ゼロテスターのOPとか思い出せないし。記憶に残る・残らないの違いは何だろうなぁ。

それにしても、昔の歌詞はカッコイイ。「涙で渡る血の大河」「夢見て走る死の荒野」ですよ。なんだかよくわかんないけど、カッコイイ…。

#3 [zatta][anime] _メイプルシロップ採集方法

先日、夕食時に、妹が「メイプルシロップ = 楓(かえで)の蜂蜜」と解説をしたのですよ。

自分 「蜂蜜ってのはおかしくないか。蜂蜜は、蜂の集めた蜜だろう。楓から取れたなら、これは樹液か何かじゃないのか」
妹 「いや。蜂蜜だ。楓の花の蜜を蜂が集めたんだ」
自分 「蜂が、楓の花の蜜だけ集めてるって、人間には判らないのでは」
お袋さん 「養蜂家は、花が咲いてる場所へ移動しながら蜂蜜を集めてる。自分が子供の頃、実家の近くの花畑に来たことがあるもの。だからコレは、楓の花が咲いてるときに集めた蜂蜜に違いない」

てな感じで自分の想像は否定されてしまったのだけど。…やっぱり樹液じゃん!

考えてみれば子供の頃に絵本で見たことがあったのですよ :

いかにもアメリカンな女の子と、そのペット ―― 若干擬人化された犬猫の集団が、全世界を旅する絵本で。結構リアルタッチな絵柄。本のタイトルは忘れてしまったけど。

彼女たちが訪れた先で、木の幹に筒みたいなのを打ち込んで樹液を集めていて。口をパカッと開けて、樹液が落ちてくるのをひたすら待ってるバカっぽい犬猫、てな図を見た記憶が。<記憶違いかもしれんが。…ということで、樹液を集めて食料にする文化があることは、ぼんやり覚えてたのであります。

その絵本は、他にも面白いエピソードが多々あって。伐採した木を川に浮かべて、その上に立って足でクルクル回すのだけど、犬猫が調子に乗って回してるうちに木の速度がグングン上がって建物? 船? に衝突して大惨事を引き起こしたりとか。エスキモーの女の子に石鹸をプレゼントしたらガリガリ食われちゃったとか。…未だに後者はわからん。石鹸が綺麗だったから食料と間違えられたということだろうか。それとも、エスキモーには石鹸の成分を食料として利用する文化でもあるのか。

にしても、絵本のタイトルが気になるなぁ。何の本だったのだろう。

関係ないけど「明日のナージャ」にはそういう面でも期待してたわけで :

移動手段については大嘘ついちゃって、とにかく全世界を旅することを優先して、各地の独特な文化を紹介する…てな内容になれば評価も少しは違ってたのかなと。

子供の頃にそういうものを ―― 世界中の色んな文化を、何かしらのエピソードを付随させて見せていたら、子供達の頭の中にそれら文化の存在が結構残ってくれるはずと思うわけで。例えば、万里の長城でカーレースするナージャとか、ファイアーダンスするナージャとか、エスキモーと一緒にイグルーを作るナージャとか、日本で捕鯨に参加するナージャとか。<どんな番組やねん…。

もっとも、おそらくはスケジュールが厳しくて、そんな余裕なんてどこにもなかっただろうなぁ…。資料集めてる時間も無いだろうし。ヨーロッパ方面を紹介できただけでも、よくやったほうなのかもしれない。…そういやピラミッドも紹介してたっけ。実は結構頑張ってた感じもしてきた。にしてはあまり記憶に残ってないのは、その土地特有の文化を紹介するより、ゲストキャラとのやり取りを重視して見せてたせいかもしれない。ていうかそうしないと話が作れないよな…。

なんとくだけど。世界中を旅する作品を作るときには、アドバイザーが必要なのかもしれないなぁ。雑学ばかり豊富に持ってる人とか。各地の文化を研究してる人とか。唐沢俊一氏監修のナージャとか、どこぞの大学教授監修のナージャとか。…ギャップだけでお腹一杯。

この記事へのツッコミ

by がんした    2005/07/13 01:30
グー辞典によると、

> みつ 1 【▼蜜】
> (2)植物の分泌する甘い液。
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?MT=%A4%DF%A4%C4&kind=jn&mode=0&base=1&row=6

だから、拡大解釈をすれば、「楓の樹液」も「楓の蜜」と言えなくもない、、、カモ?
Re: 蜜 by mieki256    2005/07/16 04:00
> 「楓の樹液」も「楓の蜜」と言えなくもない

「楓の蜜」なら、自分も納得・スルーしちゃってたかも…(笑)
妹も母も、「蜂蜜」にこだわってたので、
かえって記憶に残ってしまったのですな。

というか「蜂蜜」というキーワードに反応しちゃったオイラが
まず異常過ぎる気もするなぁ…
これ、家族だからまだいいけど、フツーの女性との会話だったら、
「あの人はどうでもいいことにしつこくこだわる嫌な性格」
=「嫌いなタイプ」「根暗」「オタク」
という判断をされてしまうのでしょうな…

(でもまあ、リアルワールドで、家族以外との会話なら、
 ちょっとおかしいなと思っても、
 「へぇ。楓の蜂蜜なんだ。○○さんは物知りですねぇ」
 とか平気で言っちゃいそうな気もするけど…)
Re: 蜜 by がんした    2005/07/17 00:49
やっと意味が分かった。
みえきさんは、蜂蜜の「抽出課程」に拘ってたのね、曰く、

  「楓の蜜」と言えばそうかもしれないが、蜂が集めたとは限らない
  人の手かもしれないし、工業化されてて専用機械で、楓から抽出したかもしれないし

オイラは、てっきり蜂蜜の「抽出場所」に拘ってたのかと思った。曰く、

  蜂蜜=蜂が集めた花の蜜 だから、楓の花以外の蜜(樹液)を蜂が
  集めてる可能性もあるから、蜂蜜を言うには無理がある

なのかと。
個人的意見としては、「本当は緑色だけど、昔からの慣習で黒板と呼びます」みたいなもので、
今は違うけど、「昔は、蜂が集めた楓の蜜をメイプルシロップと呼んでた」ならセーフ。
なんだか自分も混乱してきた…(笑) by mieki256    2005/07/17 08:37
> 蜂が集めた楓の蜜

漠然とした疑問なのですが。蜂蜜って種類を特定でき…

…わ。レスをつけてたら長くなってしまった。
つまりは自分の中で誤解してたところがあったという話でありますが、
長すぎるので本記事のほうに書くでありますです。

#4 [zatta] _ソリューション【solution】

〔解決・解答の意〕
情報処理や通信技術を用いて,企業が抱える経営課題の解決を図ること。顧客管理,電子商取引,サプライチェーン-マネジメントなどのシステムを受注するソフトウエア開発会社などが主に用いる。
そういう意味だったのか。言葉はよく聞くんだけど、どういう意味なのか知らなかったわけで。なるほど。「適切なソリューションではない = 適切な解決策・解答ではない」なのね…。

#5 [pc][windows] WinXP Home SP2 + Matrox G400 で1400x1050の画面モードを追加してみたり

結果はどうも今一つではあったけど、一応追加できた。

_SXGA+ - 1400x1050 :

いつもは1280x960で使ってる自分だけど。1600x1200ほどではないにしろ、もう一つ間に解像度が欲しいと思ったわけで。つまり、SXGA+ とやらが Matrox G400 にあればいい。のかな。

_最適な解像度をT731の画面表示面積とドットピッチから計算してみると :

最適な解像度を T731 の画面表示面積とドットピッチから計算してみると 362mm (最大表示横幅) ÷ 0.24mm (ドットピッチ) ≒ 1508 (横方向の最大解像度)という事に。これを超えると物理的に表示が潰れてしまうという訳です。
なるほど…。
多少余裕を持たせて 1360×1024 (Power Strip で作成) で使用する事に決定。ホントは 1400×1050 にしたかったんですけど、何故か作成出来ませんでした。(中略)縦横比もほぼ 4 : 3 なんで
「ほぼ」4:3、なのか。できれば自分の環境では、4:3、1400x1050 にしたいところ。

_G400/MAX の解像度追加方法 :

むう。なんだか難しそう。

Matrox Technical Support Tweak Utility(MTSTU) で弄ってみた :

インストール済みだったことを忘れてた。起動して、1400x1050 を追加。

一応、1400x1050が追加されたのだけど。CRT(EIZO T731)のリフレッシュレート選択リストが、60Hzしか出てこない。画面のプロパティ → モニタセッティングとやらでリフレッシュレートは弄るらしいのだけど。作業中は全部英語メッセージ。何を尋ねられてるのかさっぱり…。

さらに、指定した覚えのない画面解像度まで追加されてしまった。
  • 1072x600
  • 1280x720
  • 1280x768
  • 1280x800
  • 1360x768
  • 1368x768
  • 1376x768
  • 1600x1024
とか。何故に勝手に追加されるかなー。削除できないものかしら。うーん。

む。 _以前も同じことをしとるやないか>俺。 トホ。

_PowerDesk Resolution Manager 4.1 :

G400の解像度を弄れるツール。のはずだけど。WinXP 上で実行したら「レジストリが読めない」と言われてしまった。残念。

ドライバをアンインストール後、.infを弄ってドライバをインストールしてみたら上手くいったみたい :

とりあえず、1400x1050だけ追加してみる。
環境 :
WinXP Home SP2
ビデオカード :
Matrox G400 16MB DualHead
CRT :
EIZO T731 (19インチCRT)
Matrox のサイトからDLしてきたファイル :
2kxp_593_009.exe
2kxp_593_009.exe を実行すると、ドライバインストール用のファイルが解凍される。その中にある、G400.inf を、前述の _G400/MAX の解像度追加方法 のページを参考にしながら修正。diff はこんな感じ。 *1
$ diff -a -u mgafold/xp2k/593/G400.inf mgafold_edit/xp2k/593/G400.inf
--- mgafold/xp2k/593/G400.inf   2004-09-17 13:35:46.000000000 +0900
+++ mgafold_edit/xp2k/593/G400.inf      2005-07-11 08:19:30.000000000 +0900
@@ -257,6 +257,13 @@
 HKLM,Software\Matrox\PowerDesk\Version6\CurrentSettings,SelectedLanguage,,"ENG"
 
 [AddReg.VidParms]
+HKR,,Graphic.1400.1050,0x00000001,\
+3c,00,42,00,b0,e5,01,00,2c,00,a2,00,12,01,02,00,06,00,2a,00,0c,00,00,00,\
+46,00,4d,00,78,35,02,00,2c,00,a2,00,12,01,02,00,06,00,2a,00,0c,00,00,00,\
+48,00,4f,00,a0,45,02,00,2c,00,a2,00,12,01,02,00,06,00,2a,00,0c,00,00,00,\
+4b,00,52,00,dc,5e,02,00,2c,00,a2,00,12,01,02,00,06,00,2a,00,0c,00,00,00,\
+50,00,58,00,40,86,02,00,2c,00,a2,00,12,01,02,00,06,00,2a,00,0c,00,00,00,\
+55,00,5d,00,a4,af,02,00,2c,00,a2,00,12,01,02,00,06,00,2a,00,0c,00,00,00
 HKR,,Graphic.320.200,0x00000001,\
 55,00,24,00,C5,3E,00,00,20,00,20,00,40,00,03,00,03,00,10,00,00,00,00,00,\
 4a,00,1f,00,0a,32,00,00,08,00,20,00,30,00,03,00,03,00,10,00,00,00,00,00
@@ -359,6 +366,7 @@
 [AddReg.Modes]
 HKR,,Mga.PixelWidths,0x00000001,08,10,18,20
 HKR,,Mga.SingleResolutions,0x00000001,\
+%R_1400x1050%,%R_1400x1050a%,%R_1400x1050b%,%R_1400x1050c%,\
 %R__320x_200%,%R__320x_200a%,%R__320x_200b%,%R__320x_200c%,\
 %R__320x_240%,%R__320x_240a%,%R__320x_240b%,%R__320x_240c%,\
 %R__512x_384%,%R__512x_384a%,%R__512x_384b%,%R__512x_384c%,\
修正後、現在のドライバをアンインストール。コントロールパネル → プログラムの追加と削除、から。

OSを再起動。… WinXP に同梱されてたのであろう、Matrox G400 のドライバが入ってしまうけど。それについては気にせず、DL・修正したドライバをインストール。setup.exe を実行。インストール後、再起動。

これで、1400x1050 の解像度が追加されたように見える。リフレッシュレートも、60Hz〜85Hz が選べる。…リフレッシュレートに関しては、利用してるCRTによってはマズそうな気もするけど。とりあえず、EIZO T731 なら、一応、1400x1050@85Hz が使えてはいるみたい。

ただ、文字が結構ボケてるような気もする…。リフレッシュレートを落とせばボケ具合が改善する感じもするけど、やっぱり、19インチCRTだと、1280x1024あたりが推奨なのかしら。1280x960に戻そう…。

*1: 行頭に「+」がついてるところが追加分。もちろん、実際に追加するときは、「+」は除外する。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2005/07 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project