2005/05/16(月) [n年前の日記]
#4 [prog] Webでソース公開しちゃうのが一番効果が高いバックアップかもしれんなぁ
これからは、「ソースを紛失しないために」オープンソース化というのもいいのかもしれない。てなことをなんとなく思ってしまったり。
ていうか。昔からフリーソフトを作ってるベテラン(?)の方々の中には、ソースも一緒にWeb上に載せてる人も結構見られるけど。さりとて、それら個人が作成してるソフトのソースを第三者が覗いて、「ここが不具合の原因では」等指摘してる姿を見たことがなかったりもするわけで。つまりは、ソースを隠匿する作者さん達が気にするほど、ソースを公開したからといってその中身を隅から隅まで見られてしまう現状があるわけでもなく。となると、アレはやっぱり、バックアップとしての意義?が一番大きかったりするのかもしれない。などとぼんやり思ったりもして。
でもまあ考えてみれば、パスワードつきzipで固めたソースをWebに置いとくだけでも充分バックアップになるよなぁ…。と思ったけど、ソースによっては容量が大きくてそうそうアップできるものでもなかったりするのかしら。かもしれん。
ていうか。昔からフリーソフトを作ってるベテラン(?)の方々の中には、ソースも一緒にWeb上に載せてる人も結構見られるけど。さりとて、それら個人が作成してるソフトのソースを第三者が覗いて、「ここが不具合の原因では」等指摘してる姿を見たことがなかったりもするわけで。つまりは、ソースを隠匿する作者さん達が気にするほど、ソースを公開したからといってその中身を隅から隅まで見られてしまう現状があるわけでもなく。となると、アレはやっぱり、バックアップとしての意義?が一番大きかったりするのかもしれない。などとぼんやり思ったりもして。
でもまあ考えてみれば、パスワードつきzipで固めたソースをWebに置いとくだけでも充分バックアップになるよなぁ…。と思ったけど、ソースによっては容量が大きくてそうそうアップできるものでもなかったりするのかしら。かもしれん。
[ ツッコむ ]
以上です。