2004/12/03(金) [n年前の日記]
#1 [zatta] _アクションフィギュア「GeekMan」に楽しいお友達が!
_PCマニアをキャラクター化!? アクションフィギュア「GeekMan(ギークマン)」販売中
こんな商品があったのか。知らなかった。設定が面白いなぁ。座右の銘が、「それはバグではありません。仕様です」なあたりが、いいスねぇ。…個人的には、あまり口にしたくない言葉だけど。というかそんな機会はないけど。
こんな商品があったのか。知らなかった。設定が面白いなぁ。座右の銘が、「それはバグではありません。仕様です」なあたりが、いいスねぇ。…個人的には、あまり口にしたくない言葉だけど。というかそんな機会はないけど。
[ ツッコむ ]
#2 [game] _遊び心をくすぐる新機軸が満載? なんとも味のある展開がキモ - きみのためなら死ねる
むぅ。面白そう。やっぱりシチュエーションが重要なのだらうか。でもないか。
[ ツッコむ ]
#3 [digital] _中〜強にすると処理が追いつかないのか、動きのあるシーンで残像が残り、
残像が残る=時間軸でノイズ除去してるだけの話ではないのかしら。であれば処理が追いつくとか追いつかないとかそういう話じゃないよなぁ、原理からして残像が出るのでは、と思ったが、ITmedia編集部の記者さんだかライターさんだかがその手の技術に明るくないとは考えにくいので、何か別のノイズ除去処理を予想しながら記事を書いてるのだろうかと思えたりもして。何にせよ、処理が追いつかないと残像が残ってしまうノイズ除去処理、とやらの原理・種類が気になるのでありました。
[ ツッコむ ]
#4 [tv] _TBSで募集していますよ!!!!
ヨン様とやらを出迎える人達をTBSが募集してたとの話。どっちがやらせか判断がつかないけど、とりあえずメモしとくのでした。…まあ、そういうことがあってもおかしくはないような気もする。マスコミにしてみたら、ネタが増えるほうが嬉しい話だろうし。
*1
*1: ちなみにオイラ自身はああいった騒ぎが起きる・起こすことに実はそれほど否定的ではなかったり。あの映像を韓国人が目にする→彼等の自尊心をくすぐる→日本に対する印象に変化が→日本発の娯楽映像作品が売り込みやすくなる→日本人ウマー、…になるならああいうのもアリかなと。要するに、接待みたいなもんで。日本→韓国の、太陽政策。とはいえ事故を起こすのはやりすぎかもと思ったりもしたけど韓国人は何かにつけて熱狂的な民族らしいとも聞くのであのくらいのパフォーマンスを見せつけないと接待にならないのかもしれないなぁという気にだんだんなってきたところだったり。しかし、日本国内にのみああいった映像を流してるだけでは騒ぎを起こしてる意味がないわけで。ちゃんと韓国に向けて映像を流してくれないと困る。そのへん、ちょっと不安。
[ ツッコむ ]
#5 [digital] _スカウター? オリンパスの強調現実インタフェース
スカウターだ…。
[ ツッコむ ]
#6 [zatta] _大人ですもの
チロル。
[ ツッコむ ]
#7 [anime] _アクション、銃器、ロボ最高!! 人間ドラマはカクカクでした「アップルシード」
[ ツッコむ ]
#8 [windows] _入出力のメモリーサイズを調節して性能アップ
_ソフト起動用メモリーを解放
_メモリチューニングで快適さを手に入れよう - 入出力用メモリサイズを拡張して高速化
_(via Sleipnir→Firefox)
設定してみた。変化は…よくわからない。
_メモリチューニングで快適さを手に入れよう - 入出力用メモリサイズを拡張して高速化
_(via Sleipnir→Firefox)
設定してみた。変化は…よくわからない。
[ ツッコむ ]
#9 [movie] スパイダーマンを見た
初見。TVで流れてた。面白い。話も判りやすいし。
*1
CGでビル街を飛びまくるの図は爽快でもあるし。一緒に見ていたウチの親父さんも、ゲラゲラ笑って楽しんでたので、一般人向けに上手に作ってあるのは間違いないだろうなと思った。
*1: そもそも原作を読んだことがないのだけど。アレは原作に沿って作ってあるのだろうか。「あー、そう繋げるのか。上手いなぁ」と感心しながら見れたのだけど。
[ ツッコむ ]
#10 [cg_tools] GIFアニメ用の画像を撮影
Canon PowerShot A300で撮影。サイズが大きい状態で透明部分を作ってから縮小したほうがいいのかな、と思ったので、1600x1200で撮影してみたり。
◎ 対象物の回転が難しい :
どうやって回転させたらいいか悩んでしまった。
針金で支えながらでは、動かしてる最中に回転軸がフラフラ動いてしまう。また、対象物が10cm未満と小さいこともあって、しっかり固定しておく方法も思いつかず。接着剤等で固定してしまうと、構図からして接着部分が画の中に入ってしまい、後に行う修正作業が大変。
結局、糸で吊って、目の前で実際にクルクルと回してみた。A300の動画モードで、640x480のaviとして撮影。AviUtl を使って、静止画として取り出す予定。
針金で支えながらでは、動かしてる最中に回転軸がフラフラ動いてしまう。また、対象物が10cm未満と小さいこともあって、しっかり固定しておく方法も思いつかず。接着剤等で固定してしまうと、構図からして接着部分が画の中に入ってしまい、後に行う修正作業が大変。
結局、糸で吊って、目の前で実際にクルクルと回してみた。A300の動画モードで、640x480のaviとして撮影。AviUtl を使って、静止画として取り出す予定。
◎ 吊りは難しい :
フラフラしてしまって、位置が落ち着くまで時間がかかるなぁ。今回はクルクル回すために一点だけを吊ってるけど。本来であれば、何点かを吊って固定する必要があるのだろうな。吊ってる土台もしっかり安定してるものが必要になりそう。
小さいプラモデルを吊るのですらこんなに面倒なら、もっと大きい対象物を吊るとなったらどうなることやら。糸やテグスじゃ切れちゃうだろうから、ピアノ線とか買ってこないといかんだろうし。土台を作るにも設計図をちゃんと描いてトンカチだのスパナだので大作業になるのだろうなぁ。
実際の特撮の現場では、プラモデルどころか、人を吊ったりするわけですよね。想像しただけでクラクラする。プロはスゴイ。
小さいプラモデルを吊るのですらこんなに面倒なら、もっと大きい対象物を吊るとなったらどうなることやら。糸やテグスじゃ切れちゃうだろうから、ピアノ線とか買ってこないといかんだろうし。土台を作るにも設計図をちゃんと描いてトンカチだのスパナだので大作業になるのだろうなぁ。
実際の特撮の現場では、プラモデルどころか、人を吊ったりするわけですよね。想像しただけでクラクラする。プロはスゴイ。
◎ 照明の位置が難しい :
本来なら、照明の位置・光の当たる方向も、対象物 or カメラの動きに合わせて変えていく必要があるのだけど。手元に照明器具がないので諦めた。まあ、パパッと動いちゃえば気づかないかもしれんし。画像も小さくなるし。と割り切って、光源に関してはもうムチャクチャ。どうなることやら。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。