2004/03/15(月) [n年前の日記]
#1 [prog] diffとpatch
_diff
と
_patch
。巷でよく見る差分表示――行頭に+や-がついてるやつを、どうやって使うのかよくわからなかったのですが。なるほど、diff -u 「旧」 「新」 とか patch < 「パッチ」 とすれば良かったのですな。
[ ツッコむ ]
#2 [hns] rss.cgi
patchの使い方が判ったので、
_「HNS/lib/Tools/RSS.pm と Last-Modified」
を参考に、RSS.pmを修正しようと。今まで入ってたRSS.pmは古かったので、
_作者様のページ
から辿って Rev. 1.6 を入手して作業。ついでにindex.cgiも書き換え。RSS.pm内のURL云々も、
_例のmod_rewrite仕様
に変更。index.cgiを呼んで動作確認。…エラー。何が原因なのかさっぱりわからず。仕方ないのでindex.cgi中の追記部分をコメントアウト。日記ページは元に戻った。しかし、
_rss.cgi
を呼んだら、去年の内容が表示されている。なんで? 試しに、~/diary/cache/rss.txtを消してみた。今年の内容が出てきた。これでええのだろうか。うーん。
◎ _HNSにRSSを導入覚え書き :
index.cgi には2行書くだけで良かったらしい。どうしよう。書いとくかな。でも、その分重くなるだろうし。うーん。
◎ そもそもRSSって何なの :
そこからして理解してない自分。勉強しないと。
_RSS とは
_セマンティックWeb技術・RSSを解説する
_Webの最新情報の集約に威力を発揮する「RSS」を知る
_hail2u.net - RSS
_RSS Readerについて。
_RSS Reader Panel
_xyzzy > rss-mode
よくわからんがトレンドでクールらしい。とりあえずRSSリーダーとやらを導入して様子を伺ってみやう。
_RSS とは
_セマンティックWeb技術・RSSを解説する
_Webの最新情報の集約に威力を発揮する「RSS」を知る
_hail2u.net - RSS
_RSS Readerについて。
_RSS Reader Panel
_xyzzy > rss-mode
よくわからんがトレンドでクールらしい。とりあえずRSSリーダーとやらを導入して様子を伺ってみやう。
◎ Mozilla FireFox に RSS Reader Panelをインストールしてみた :
なるほど。
_headline.cgi
みたいなものでせうか。それにしても、ウチのサーバは反応が返ってくるのが遅いなぁ。200MHzのCPUだから仕方ない。
[ ツッコむ ]
#3 [pc] _失礼ですが、そんな犯罪行為をほのめかすようなことをいい続けると、警察の取り調べを受けることになりますよ。
[ ツッコむ ]
#4 [cg_tools] _1枚の画像をパノラマ化「Photo Panorama」
[ ツッコむ ]
#5 [web] _シマンテック・セキュリティチェック
今まで、
_ウイルスバスターオンラインスキャン
しか知らなかったのでメモ。無料でウイルスチェックができるサイト。
[ ツッコむ ]
#6 [web] AVG Anti-Virus System をインストールしてみた
無料のウイルス検知ソフト。
_インストール手順の解説ページは多い
ので、特にハマるところもなく。インストール中のデータベースUpdate処理は失敗したものの、
_こちらのスレ
を参考にUpdateサーバを追加したところ、Update処理も成功した模様。後は、どれだけウイルス検出できるかが問題だけど、HDD内を検索させたら、IEキャッシュの中に
_Nimda
発見。
*1
一応そこそこ検出できてるみたい。
それにしても、Nimdaなんて古臭いウイルスをまだ放置してる人間が居るのか。…ウイルス感染状態を放置してる人間から _罰金取ればいい のに。 *2 どこぞの財布も潤うし、対策関連の啓蒙も進むしで、一石二鳥。ネズミ捕りより、よほど楽して検挙率も上げられるし>警察。
それにしても、Nimdaなんて古臭いウイルスをまだ放置してる人間が居るのか。…ウイルス感染状態を放置してる人間から _罰金取ればいい のに。 *2 どこぞの財布も潤うし、対策関連の啓蒙も進むしで、一石二鳥。ネズミ捕りより、よほど楽して検挙率も上げられるし>警察。
◎ スレが消えると悲しいので :
今のうちにテンプレ部分をコピペしてメモらせてもらうのであります。なんとなく、後でこれら情報が必要になりそうな予感。
4 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 02:33 Q.「〜」というウィルスに対応してる? A.本家で確認 http://www.grisoft.com/us/us_vir_virbase.php また、流行のウィルスであればスレで報告があるかも Q.他と比較してどう? A.そんなにピリピリするような検出率の悪さじゃ無い ANTIDOTEとの併用がオススメ http://www.vintage-solutions.com/Japanese/Antivirus/Super/ Q.AVG7.0のフリー版はないの? A.現時点ではありません Q.アップデートしたら英語になった A.手動アップデートの場合は再度日本語化する必要あり 本体のバージョンアップにより自動アップデートでも 英語になる場合やパッチが当たらない場合もある そのときは最新パッチを待て Q.最新のDatabaseは? A.最新50レス読めば大抵誰か報告してる あとは↓を確認 http://www.grisoft.com/ http://www.grisoft.com/us/us_updt6.php?lng=fe 5 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 02:33 Q.updateフォルダにあるファイル消していい? A.avg6info.ctfと最新のアップデータ以外は削除してもok Q.自動アップデートできない(繋がらない、重いetc) A.後日行うか、手動アップデート Q.手動アップデートの仕方は? A. http://www.grisoft.com/us/us_updt6.php?avg6=fe 上のサイトからAVG Free Edition Update Fileを落として Program Files/grisoft/AVG6/UPDATEに置いて タスクトレイからRun AVG Anti Virusか、 スタートメニュー、プログラムからAVG 6.0 for Windows 自動でアップデートが開始されない場合は、 メニューのService→Update→Form a folder Q.駆除できないんだけど? A.隔離は出来るが、駆除は出来ない 無償ウイルス駆除ツールは、コチラ↓ Symantec http://www.symantec.com/region/jp/sarcj/tools.list.html Trendmicro http://www.trendmicro.com/jp/security/tool/overview.htm Grisoft http://www.grisoft.com/us/us_ts_removers.php 6 :名無しさん@お腹いっぱい。 :04/03/04 02:34 Q. 「_restore」フォルダから ウイルスが検出されたが、削除できない。 どうすりゃいいのよ? A. MEやXPの「システムの復元」機能の仕様です。 一時的に「システムの復元」を無効にして、復元ポイントを破棄すればOK。 参照: http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;263455 http://www.grisoft.com/faq/us_faqtext.php?id=180&sid=26 http://www.trendmicro.co.jp/esolution/solutionDetail.asp?solutionID=2186 Updateのサーバーに「www.grisoft.com」と「www.grisoft.cz」を追加する方法 AVGが入っているフォルダにある「url.ini」を開き、次のように変更 ────── ここから ────── [SERVER_NAME] 1=free.grisoft.cz 2=www.grisoft.com 3=www.grisoft.cz [SERVER_URL] 1=http://free.grisoft.cz/softw/60/fe 2=http://www.grisoft.com/softw/60/fe 3=http://www.grisoft.cz/softw/60/fe Actual URL=3 ────── ここまで ──────
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。