2004/03/26(金) [n年前の日記]
#1 [anime] ミド、あばれはっちゃく化の回
デカレンジャー。考え事をするときは、座禅か逆立ちはデフォですな。なわけない。それはそれとして。ミドが敵に先制攻撃されたときのズーム+揺らしで「お」と思ったり。
*1
衝撃を受けたことを表現する際、ズームも合わせると面白い効果が出るのですな。なるほど。
*2
あと、敵にケリを入れられて吹き飛ばされるミドの動き――空中で前方向に回転してる途中で急に画面手前に吹き飛び始める動きが面白い。ワイヤーアクションだろうか。それとも合成だろうか。現実にはありえないアニメの動きを見てるみたいで面白かったであります。
[ ツッコむ ]
#2 [anime] 次回も見てくれないと、俺の体はボロボロだ!
ライダー剣。SUPERヒーロータイムのラストのセリフでワラタ。東映のヒーローモノで、1、2を争うヘタレヒーロー誕生の瞬間。いいぞ、もっとやれ。それはともかく本編。バイクのシーンはちょっと驚いた。エフェクトが派手だ。どうしたんだ。空中を飛んでくバイクを真正面から捉えるカットも良かった。ただ、吹き飛ぶカットが妙に情けなくて萎え。とはいえアレ以外の飛ばし方は思いつかないし。さておき、次回、悪の組織に本当に改造されちゃう平成ライダーの誕生でせうか。脳改造されてなさそうなのがちょっち残念だけど。まあ、爆弾ぐらいは埋め込まれて欲しいところ。
[ ツッコむ ]
#3 [anime] プリキュア解散の回
これはいい。これはいいですな。プリキュアを見ていて、初めて面白いと思った。
*1
毎回このクオリティだったらいいのに。無理か。…実を言うと、今まで五十嵐卓哉氏の演出についてはあまり評価してなかったのだけど。今回、印象がガラリと変わりました。ネタさえ合えば良い仕事をする方なのですな。素晴らしい手腕でございました。それはともかく、もうこのクオリティは今後期待できない予感。8話にして実質的な最終回か。うう。
あの二人って正反対なのだろうか。ひたすらセリフのみで、正反対正反対と言ってるだけのような気がしないでもない。まあ、子供向けだから、セリフで説明しちゃうほうが判りやすいのかもしれないけど。
あの二人って正反対なのだろうか。ひたすらセリフのみで、正反対正反対と言ってるだけのような気がしないでもない。まあ、子供向けだから、セリフで説明しちゃうほうが判りやすいのかもしれないけど。
*1: もっとも、今までの回がアレだったから。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] アトム復活。しかし、の回
天馬博士が哀れ。しかし決着って。決着つける必要がある事なんて、シリーズの展開上は存在してないような。オイラが見落としてるだけかしら。何かあったっけか。まあ、自分の子供代りのロボットに、ジェットエンジンつけたり、レーザー砲つけたり、尻にマシンガン仕込む人間の考える事なんて凡人に判るわけもない。ということか。それはともかく、アトムに母親が居ないのはなんでだろ。
[ ツッコむ ]
#5 [anime] NHK-BSをつけたらブラックジャックOVA版が流れてた
_体に葉っぱが出てくる回。
思わず見入ってしまった。ヤクでもキメながら作ってるような、ブッ飛んだ画面がイカス。出崎・杉野コンビのコレを見ちゃうと、TVSP版は見れたもんじゃない。OVA版が桂正和なら、TVSP版はゆでたまご。いや、ゆでたまご未満。以下じゃなくて未満。
_以下と未満は違う。
…もっともTVSP版は、企画を立てた人・時期に原因がありそうな予感。知らんけど。
◎ そのままTVをつけてたら、王ドロボウなるアニメが始まった :
_夢の世界
がどうこう言ってたけど、さっぱりわからんかった。ひたすら苦痛の30分。BJ-OVA版がデキのいいヤクをキメて作ってたとすれば、こちらはシンナーでラリって作ったような。…いや、なんとなく、テクノなのかなという気もしたけど。緩急の無い単調なリズム。インパクトだけのカットを前後の脈絡無く流すだけの構成。テクノの構成を持ち込んだアニメなのかもしれない。スタッフは、「俺達は今、新しいアニメを作ってる」と燃えてたのかもしれない。オイラはついていけないけど、スタッフの苦労が報われることを祈るのであります。…それにしても、脚本・コンテ・演出って大事だな。スタッフロールで膨大な原画の人数を目にしたとき、何かが頬をつたっていきました。…とか書いた後で、検索してみたら。
_監督が頭抱えた原作エピソード
だそうで。お疲れ様です。つまりそもそも企画に問題があったのですな。
[ ツッコむ ]
#6 [anime] 攻殻機動隊SACのチャットだかの回
現時点では面白いのだけど。数年後には描写自体が陳腐化するんだろうな。昔の映画に登場するコンピュータが、三つ穴紙テープ吐き出したり、部屋一杯の電光盤がビカビカ光るのを見て、今の世代が笑ってしまうように。ところで。予告の段階で、指差し動作は「>>396」的表現かと思ったけど、そういうわけではなかったのね。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。