2004/03/01(月) [n年前の日記]
#1 [zatta] _エニアグラム性格鑑定
以前もメモした気もしつつ。自分が見えない時には一度やってみるのも吉かもしれず。血液型や星座より多少マシだろうと。いや。乱数で出された言葉に、時には耳を傾け自問自答してみるのも、無意味なことではないだろうけど。
_(from ReCollection)
[ ツッコむ ]
#2 [windows] _マイクロソフトSFU vs Cygwin - Windows上のUNIX互換環境を徹底比較
興味深いのでメモ。しかし読み進んでいくうちに
_WinXP Home でSFUは利用できない
事を知ってしまってションボリ。まあ、Cygwinあるからいいけどさぁ。(口を尖らせ後ろで手を組みつつ缶を蹴る)
_(from A Way Out)
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] _オウム事件とインテリジェンスの不在
9・11後の米の変化と、オウム事件後の日本の変化を比較して嘆いてる話。この国はのどか。そもそも国の名前からしてそうだよな。「アッ!メッ!リッ!カッ!」に対して「にほーん」だもの。…これは少々無茶な展開で御座いました。
[ ツッコむ ]
#4 [anime] _バトー「認めたくないものだな 自分自身の若さゆえの過ちというものを…」
イノセンスの設定についての話。なるほど。面白い設定。そういう技術が実現した世界に憧れてしまう。私、馬鹿だから。…実現したら、あらゆるジョークもストンと相手に通じるようになっていくのだろうか。なんだかニュータイプみたい。
[ ツッコむ ]
#5 [anime] _「おまえたち悩みが多くて大変だな、だけど世界一になるってだけならけっこう簡単なんだぜ」
アハハハ。…いや、笑い事じゃない。
[ ツッコむ ]
#6 [anime] _女子十二楽坊を目の敵にする朝日新聞誤報の「裏」
複数のソースを参照する事の重要性と、日本以外のアジア各国に対する色眼鏡が自分の中に存在してることをそれぞれ再確認。思い込みとは恐ろしい。
[ ツッコむ ]
#7 [zatta] バーンアウトって何?
[ ツッコむ ]
#8 [web] _Ultimate Flash Face
似顔絵作成Flashだそうで。こりゃ面白い。試しに自分も
_作ってみたり
して。ああっ、貴方があの有名な、眠りの小五郎!みたいな。…自分の自画像は
_こっち。
何か違うけど。それにしても、どの完成画面からもヤバイ感じが伝わってくるのは何故。…指名手配の似顔絵に見えるからか。
_(from void GraphicWizardsLair( void ); //)
◎ _似顔絵イラストメーカー :
◎ _にがおえぱれっと :
◎ こういうのって :
本人よりも周囲の人が作ったモノの方が、的確なデフォルメになりそうな。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。