mieki256's diary



2012/06/30() [n年前の日記]

#1 [prog] HTML5 Audioを勉強中

JavaScript から HTML5 Audio を制御する方法を勉強中。

1つのmp3/oggを再生するだけなら、解説記事をコピペして動作することを確認できたのだけど。複数ファイルを順に鳴らそうとしたら、鳴ってくれなくて延々ハマる。endedイベント等で次のファイルを鳴らすように指定してるのだけど…。そもそも最初の1曲すら再生されてないのは何故。

Dropbox にアップロードして動かしたら、なんだか鳴ってるっぽい…。ローカルで、04WebServer で動作確認しようとしたから、おかしくなったのだろうか。

とりあえず1曲だけ鳴らす版。 :

#2 [windows] 音声合成でwavを作りたい

以下のページが参考になりました。ありがたや。Galatea Talk も鳴らせたのがありがたい。

_まほろば::使ってみようGalateaTalk (総合案内)
_まほろば::無料の音声合成エンジン 「Microsoft Speech Platform 11」
_まほろば::Microsoft Speech Platform 簡単インストーラー Ver.2.2
_まほろば::合成音声ファイルの二次使用

それにしても、二次利用に関して制限があるソフトばかりで、色々と厳しい…。開発にかかった期間や費用等を想像すれば、当たり前だろうけど。

ひょっとしたら、外部に音が漏れない、小さい収録スペースを作って販売したほうが、はるかに売れたりして。ナウシカの瘴気マスクみたいな感じで装着して、いくら叫んでもほとんど音が漏れずに録音できる、みたいな。当然、男の声しか録音できないけど、コンピュータ上の音声処理で女声に変換したり、とか。…そういうアレコレが面倒だから音声合成でどうにか、てな需要もちょっぴりあると思うのだけど、こうも制限ばかりでは。

複数の音声に分けるための作業手順をメモ。 :

  • Audacity で wav を開く。
  • 解析 → Silence Finder を選択。
  • ダイアログが開くので、「seconds」と記述がある2つの項目を、0.1 ぐらいに。おそらく、音声の最初と最後に、無音時間をどの程度用意するか、という指定だと思う。
  • ラベルが自動で作られるので、ずれがないか確認。ずれてたらラベルをドラッグして位置調整。
  • ファイル → 複数ファイルの書き出し。
この状態では、各ファイルの前後に余計な無音部分がたくさん残っているので、それらを一括して削除する。SoundEngine free を使った。

スクリプトを利用することで、フォルダ中の wav に対して、一括して前後の無音部分の削除ができる。 _音声のトリミング(メモ) - 寝込み屋蔵 で解説されてた。ありがたや。消えると怖いので引用させてもらおう…。
[Folder Open]

[Silence Cut]
Option=ShowOnce

[Folder Save]
Sec=None
Extension=wav
スクリプトタブを選択したら、上記のソレを貼り付けて、「両端無音削除」と名前をつけて保存。「実行」を押すと、処理対象フォルダを選択するダイアログが開く。その後、無音削除するための設定ダイアログが開くので指定。最初に1回指定すると、後は複数のファイルに対してその指定で処理をしてくれる。

ただ、完全に無音のwavをうっかり混ぜたまま処理したら、SoundEngine free が固まってしまった。そういうwavが入ってないか事前に確認しておく必要がある模様。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2012/06 - Next
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project