mieki256's diary



2007/03/31() [n年前の日記]

#1 [digital] Windows XP + FSTYLE mini の動作確認をした

妹から単四充電池を借りて、Windows XP でホントに使えるのか再確認。

AIPTEK のサイトからダウンロードしてきた PenCam225.zip を解凍・インストールしておく。Digital Camera Manager というソフトがインストールされるはず。

FSTYLE mini と Windows XP 機をUSBケーブルで接続すると、ドライバのインストールダイアログが開く。自動検出を選べば、「Digital Camera」という名前でドライバがインストールされる。

Digital Camera Manager を起動して、画面左下、Download DSC image のボタンをクリックすれば、FSTYLE mini 内に保存されてる画像の一覧が表示される。Transfer all、あるいは、画像選択して Transfer selected をクリックすれば、PCに取り込める。右下の、Eject album window をクリックすれば、保存場所 ―― アルバムが表示される。

各ボタンの上で、マウスカーソルをしばらく止めていれば、ボタンの名前がポップアップ?する。

ということで。FSTYLE mini + Windows XP でも、ネット上からプログラムを入手できるし、使うこと ―― 最低限、画像を取り込むことはできましたよ、と。

再三書くけど、Vista で使えるかどうかは知りません。

#2 [nitijyou] 親父さんが東京に出かけた

オフ会らしい。知人の知人が、銀座で写真展を開いてるとかで、それを見た後写真旅行だとか。明日帰宅の予定。

外は激しい雨なのだが…。親父さんが写真旅行に行こうとすると、必ず天気が悪くなるな。

#3 [nitijyou] 須賀川市内のとあるバーへ行ってきた

ktの社長さんが、須賀川市内のとあるバーを紹介するWebページを作りたい、とのことで。PM7:30頃、デジカメと三脚を持って同行。車で迎えに来てもらった。自転車で行く約束をしなくて良かった。この激しい雨では大変なことになってた。

とてもオシャレなバー。客がまだ来ていないことをいいことに、傍若無人に三脚を広げてパシャパシャと。…傍若無人てのは変か。実際人が居ないわけだし。

一応自分の持ってるヘボデジカメ Canon PowerShot A300 でもなんとか撮れた。たぶん。広角気味28mmだからレイアウト(?)としてはいい感じ。ではあるけれど。どうせなら親父さんに同行・撮影してもらえればよかったなと。なんともタイミングが悪い。

その後、社長さんから御馳走になる。ありがとうございます。カクテルとか水割りとか。お酒を飲んだのは何年ぶりだろう。しかも美味しい。なもんで、かなり酔ってしまった。

運転代行を呼んで、帰宅。家の近くまで送ってもらう。帰宅したら夜中の0時。…うーん。まさかこんなにかかるとは思わなかった。

_ぼうじゃく‐ぶじん【傍若無人】 :

「傍(かたわ)らに人無きが若(ごと)し」の意。人のことなどまるで気にかけず、自分勝手に振る舞うこと。また、そのさま。「―な態度に腹が立つ」

Yahoo!辞書 - ぼうじゃく‐ぶじん【傍若無人・旁若無人】 より

む。周囲に人が居るか居ないかは、あまり関係ないのかな。

腹壊した。 :

帰宅してから数時間後に、大変なことに。やはりアルコールを摂取すべきではなかった、ということなのか…。>自分。

#4 _ドールハウス・ミニチュア・模型作家 芳賀一洋

1/15トキワ荘の作りこみに驚愕。 _(via 放置新聞)

#5 [digital] _IP電話でFAX送受信はできるのか

_IP電話でのFAX
「IP電話網でFAXは使えません。 様々な実験をしましたが、通る確率はビジネス用のFAXでは80-85%です。 ただし、安い家庭用のFAXだと通る確率は高くなります。 安いFAXはメーカー独自機能がないからです。 法人の場合、FAXをIP電話網に通すことはお勧めできません。」

IP電話 FAX  間違いだらけのネットワーク作り(313) より

気になる話。

#6 [jiji] _昼間はいっしょにいたいから - 埼玉・和光の2歳死亡火災

「一人で育てる」という気持ちが強かったといい、母親は男児を寝かせた後、自転車で20分かけて駅前の居酒屋に通った。調理のアルバイトで午後10時から明け方4時まで働いた。夜勤を選んだのは深夜の時給が高いのと「昼間子どもと一緒にいたかったから」。誰にも相談しなかったという。

北沢かえるの働けば自由になる日記 - 存在の証明を証明しようと努力 より

_スノボで留守の母、不起訴に 埼玉・和光の2歳死亡火災
_子供は国の宝だ。遠慮なく人や制度に甘えろ

総理大臣という国のトップに立つ人が「親は責任を持って子供を育てるべき」と個に対してさらにプレッシャーかけてたっけなぁ、てなことを思い出したりもして。ある意味では安倍総理の理想を(途中まで)これ以上もなく真剣に行動を伴って守っていた母親の一事例と言えるのかもしれないなとなんとなく。もしかすると安倍総理の発言を聞いて「そうだ、そのとおりだ」とこの母親も心の底から賛同したことがあったりするのかもしれないなどと勝手な想像を。

個にのみ義務を負わせてそれで終わりにするのではなく共同体も次代を育てていくことに貢献する義務があるのだ、てなことを政治家がせめて建前として語ることすらもはや忘れてしまった国ってのはどうなんだろうと思ったりもして。いや、語ってる人も居るけれど、そういう人を国民は選んでないのだから、国民の総意としてもはや子供はこの国にとって宝ではないということなのかもしれない。てな気持ちにもなったりする。

全然関係ないけど。安倍総理って、 _子供が居なかった のか。外車アルファ・ロメオに乗ってキャンパスに通ってた、てな話も気になる。「昼間子どもと一緒にいたかった」から午後10時から明け方4時まで働いてた、そんな母親の置かれてる状況とか想像できたりするのかな。

どうにももやもやとした気持ちが残る。

#7 [zatta] オタク云々をメモ

気になる記事・一文をメモ。

_どうも今のオタクには2種類いるような気がしてならない。 :

ん? オタク第3世代とかよく言われるから、3種類じゃないのかと。

_世代で言うとオタク第3世代とか第4世代とかじゃなくてオタクα世代とかβ世代とかの、まったく違う系譜の世界なんじゃなかろうか :

ここでも2種類か。

もしかすると、若者たちにとって上の世代ってのは全員「おじさん」扱いで。 :

だから2種類に見えるのかもと思えてきた。

そう考えると。第2世代が、「ここから上は第1世代でしょう」と見ている・捉えてる層も、実は多層だったりするのかも。

_最近よく思うのだが、「オタク」の時代はもはや終わったのではないか。 :

若者の中に、「オタク」は存在しない、という説であらうか。ん? _オタク・イズ・デッド とかそのへんなのかな。

_あなたの出生年から1950を引く。それを10で割ったのがあなたのオタク世代です。 :

メモ。

それにしても、どうしてオタクという単語が出てくると :

人は何かを語りたくなるのだろう。

#8 [zatta] _二次的著作物は、原著作物の販売額の1%を越えない範囲で販売することができる。この範囲を越えたものは、原著作者に販売額の10%を上限とした利用料を支払う必要がある。

これ、いいなぁ。

#9 [zatta] _日本刀(?)の柄の変化

刀も変化してるという自明のことを、この記事を読むまで失念してたのでメモ。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2007/03 - Next
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project