2006/12/23(土) [n年前の日記]
#1 [game] _PLAYSTATION3におけるPlayStation2ゲーム画像の比較(1)
[ ツッコむ ]
#2 [iappli] ディザで画面の切替をしてみたけれど
エミュレータ上ではそこそこの速度で動く・100msecぐらいで処理できるのだけど。実機 = N506iS で動かしてみたら遅い遅い。1100msecぐらいかかってる。エミュレータの10倍。時間なら1秒。4x4のディザだから、16回それを繰り返すわけで。つまりは画面が切り替わるまで16秒かかる。CM1本分ですよ。これじゃとても使い物にならない。
切り替えようとする画像から1dot拾ってきて、キャンバスに1dot描いて、といった処理をしてるけど。もしかすると、単に drawImage(image, x, y, sx, sy, sw, sh) で1dotだけ描いたほうが速かったりするだろうか…。後で試してみよう。
他に改善できるとしたら、キャンバスの内容をメモリにコピー → コピーしたメモリに対して1dot書き込み → 再度キャンバスに描き戻し、かな。メモリの使用量が怖いけど。
切り替えようとする画像から1dot拾ってきて、キャンバスに1dot描いて、といった処理をしてるけど。もしかすると、単に drawImage(image, x, y, sx, sy, sw, sh) で1dotだけ描いたほうが速かったりするだろうか…。後で試してみよう。
他に改善できるとしたら、キャンバスの内容をメモリにコピー → コピーしたメモリに対して1dot書き込み → 再度キャンバスに描き戻し、かな。メモリの使用量が怖いけど。
◎ 拡大処理。 :
エミュレータ上での処理時間と、N506iSでの処理時間は結構違ってた。
大体10倍だな…。
アルゴリズム | エミュレータ (単位 msec) | 実機(N506iS) (単位 msec) |
Nearest Neighbor | 172 | 1290 |
Bilinear | 328 | 2650 |
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。