mieki256's diary



2006/04/11(火) [n年前の日記]

#5 [windows] _AutoHotkeyを流行らせるページ

_AutoHotkey

UWSC と同様にWindowsの各種動作を自動化したりするツール。独自のホットキーを定義したりもできる。というかホットキー定義のほうがメインのような。

UWSC のスクリプトファイル、.uws を実行すると、一瞬 UWSC のウインドウが開いてしまう。それが鬱陶しくなってきたので、AutoHotKey を導入しようと試みてみたり。

解説サイトのおかげで、ある程度、置き換えができた。心なしか、UWSCより動作が速いような気も。何より、一々ウインドウが表示されないのがグッド。ありがたや。

文字列を数値に変換する関数があるのかどうかが判らず。 :

InputBox でループ回数を取得したのはいいけれど…。おそらくは入力された文字列を数値に変換する必要がありそうな。しかしそれらしい関数が見当たらない。うーむ。

%value% といった感じにすれば、Loop にも使えるらしい。が、数字以外が入ったときにどんな動作をするか判らないな。いっそ数字のみを入力できるようにならないか。

GUIを簡単に作れるみたい。 :

ループ処理させるテストスクリプトを書いてみたり。
Gui, Add, Text , , 回数を入力してください。
Gui, Add, Edit , Number vUserInput
Gui, Add, UpDown , 16 Range1-40 , 2
Gui, Add, Button , x+10 y+10, OK
Gui, Add, Button , default x+2 yp+0, Cancel
Gui, Show
return

; キャンセル時
GuiClose:
ButtonCancel:
ExitApp

; OK時
ButtonOK:
GUI, Submit
MsgBox, 64, ,You entered "%UserInput%", 1

Loop, %UserInput%
{
	; ループ内処理
	MsgBox, 64, ,%A_Index%, 1
	Sleep, 400
}

MsgBox, 64, ,終了しました。, 1
ExitApp
最初のあたりの Gui, Add, 〜 だけで、
AutoHotKey サンプル ScreenShot
こういった感じのUIが作れるみたい。なかなかいい感じ。

部品に渡すオプションによって、数字以外は入力できないように設定することもできるらしいので、入力ミスを減らすこともできそう。

以上です。

過去ログ表示

Prev - 2006/04 - Next
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project