2005/06/04(土) [n年前の日記]
#1 [xyzzy][windows][prog] _xyzzy tips/ネットインストーラのsiteを無理やり最新に
拡張lispを手作業で入れてたけど。NetInstaller で入れたほうが楽じゃないかと思い始めた。パッケージの更新作業も、手作業では一苦労だし。というわけで件のtipsを利用させていただいて、ガシガシとパッケージをインストール。
今までどうして手作業で入れてたかというと…。xyzzy のパッケージ配布サイトが結構な確率で消滅していくことが多い → 入手できる今のうちにパッケージの zip や lzh をDLしておこう → せっかくDLしたのだからそれら zip や lzh でインストールしよう → 自ずと手作業に、という感じで。
でも、NetInstaller を使うと、解凍・展開済みのパッケージしか手元に残らないので、そこはちょっとアレだなぁ。困った。
と思ったら、 _NetInstaller - Xyzzy Wiki に情報が。
今までどうして手作業で入れてたかというと…。xyzzy のパッケージ配布サイトが結構な確率で消滅していくことが多い → 入手できる今のうちにパッケージの zip や lzh をDLしておこう → せっかくDLしたのだからそれら zip や lzh でインストールしよう → 自ずと手作業に、という感じで。
でも、NetInstaller を使うと、解凍・展開済みのパッケージしか手元に残らないので、そこはちょっとアレだなぁ。困った。
と思ったら、 _NetInstaller - Xyzzy Wiki に情報が。
Q. ダウンロードした書庫の保存もできるようにならないでしょうか?手動で入れたい環境もありますのでなんと。素晴らしい。であれば安心。
A. ~/.netinst/srcに残ってるよ
◎ _QuickTour/ext/auto-time-stamp - Xyzzy Wiki :
xyzzy 繋がりで。ファイル保存と同時に、規定の文字列の後にタイムスタンプを追加してくれる。
「規定の文字列」を覚えておくのが面倒なので、~/.xyzzy に、
「規定の文字列」を覚えておくのが面倒なので、~/.xyzzy に、
;; insert-auto-time-stamp-string ;; auto-time-stamp の文字列を挿入 (setq *auto-time-stamp-insert-string* "Last updated: <>") (defun insert-auto-time-stamp-string() (interactive) (insert *auto-time-stamp-insert-string*))を追加。 _メニューカスタマイズ をして、自分用メニューから呼べるようにしてあったり。
◎ _QuickTour/ext/html+-mode :
参考にしつつ、
_Another HTML-lint
をインストール…しようかなと思ったけど、httpサーバも入れて使わないと魅力半減(?)なのは面倒だな…。と思ったけど、
_Another HTML-lint 導入ガイド
を読むと httpサーバ経由でなくても良さそうに見えてきた。まずは入れてみようか。
その前に、ActivePerl 環境に Jcode.pm を入れないと。
その前に、ActivePerl 環境に Jcode.pm を入れないと。
[ ツッコむ ]
以上です。