2004/12/29(水) [n年前の日記]
#2 [pc] 3日に1回はマウス裏のカグスベールを取り替えてる気がする
気がするだけで、実際どのくらいの間隔で取り替えてるのかわからないわけで。ということでメモ。次の交換は何日後やら。
_Airpad Pro、エアーパッドソール が気になってるのだけど、どのくらい日持ち(?)するのかわからなくて、手が出せなかったり。すぐに交換するようなら、カグスベールのほうが安上がりになっちゃうだろうし。
ていうかウチの場合、マウスパッドにそもそも問題がありそうな。Hな漫画絵が描いてある、500円ぐらいの安物マウスパッド。これがガリガリとカグスベールを削ってるのかも。
_Airpad Pro、エアーパッドソール が気になってるのだけど、どのくらい日持ち(?)するのかわからなくて、手が出せなかったり。すぐに交換するようなら、カグスベールのほうが安上がりになっちゃうだろうし。
ていうかウチの場合、マウスパッドにそもそも問題がありそうな。Hな漫画絵が描いてある、500円ぐらいの安物マウスパッド。これがガリガリとカグスベールを削ってるのかも。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(4) | ツッコむ ]
以上です。
http://www.imation.co.jp/products/pc_media/accessory/mouse/
じゃダメなの?
って書こうと思ったら販売終了してたorz
アレ? これ、つい最近、近所の日曜大工店で見かけた記憶が…
販売終了だったのですか。
ということは、店頭で無くなったら最後だな…
『マウスのすべりを改善する商品』
ではなくて、
『マウスボールに付着するゴミを少なくする商品』
かと思いこんでたのでアウトオブ眼中でしたが、
商品紹介ページを見る限りでは、
『マウスパッドをマウス自体に装着してしまえ』的な商品にも見えますな…
なるほど。そういうアプローチもあるか…
うーむ。なんだか気になってきましたよ…
私の勝手な感覚ですが、
まず、マウスそのものについている「カグスベール」が減ってくること、
それから、ボールが減ったり、汚れること、
そして、ボールの回転を伝えるXYの軸が油で汚れたりごみを巻き込むこと。
この3点がキモだと思っています。
まず、マウスについているカグスベールが減ることで、
ボールがマウス本体に深くもぐりこむようになります。
マウスをほんの少し浮かせてスムーズに動くようだと
これが原因なんじゃないかと思います。
ボールそのものが減ることはどうしようもないですが、
昔はアスキーだったかな?から替え玉が売ってたんですよね。
でも、いまとなってはマウスを買い換えた方が安い…
もっとも、これはなかなかなさそうですが。
あと、油汚れは、アルコールで拭いたりすると治るみたいです。
XY軸受けも同じです。
で、
どこでもマウスは、ごみが入らなくする事もさることながら、
どこでもマウス自体が高さを稼いでくれるため
物理的にカグスベールの替わりになります。
あと、わたしもずっと悩んでいた「マウスパットの質」の問題も
かなり解決します。
(個人的にマウスパッドの素材は雑誌の表紙のようなコート紙?が最適だと思っています。)
と、いうか、マウスパッドがいらなくなります。
そういう意味で結構オススメです。
もっとも、微小で正確な動きが欲しくなってしまったので、
私は光学式マウスに変えてしまいましたが。
個人的にはマイクロソフトの俗称ムーミンマウスがお気に入りなのですが、
世の中どんどん手に密着するフォルムばかりになってしまって
私のような、マウスわしづかみな人のためのマウスがどんどん無くなっていく…
どこでも良いから、光学式のかまぼこみたいなモッコリしたマウス出してくれないかなぁ
自分の使ってるマウスの場合、
マウスを浮かせると逆にカーソルが動かなくなってしまうので、
高さを取り過ぎるとよろしくない製品?仕組み?のようであります。
(カグスベールも、以前、厚みがあるものを試しに使ったら、
カーソルが全く動かなくなってしまったことが…)
なので、興味はありつつも、どうやら『どこでもマウス』が
合わない可能性が高そうですな。
これが光学式だったら、それほどシビアに高さを要求されないかも
=『どこでもマウス』の利用が可能かも、と思いつつ。
ボール式は、意外と制限が多いのかもしれないなぁ…
(メリットがあるとしたら、電気を食わないとか、そのぐらいなのかな…)
> ムーミンマウス
パチモンに期待するしかないですかねぇ…
なんていうか、昨今、マウスの種類は多いけど、
色を変えたとか、大きさを変えたとか、レザー張ってみたとか
たしかにそういう製品ばかりで…
形状そのものに工夫を凝らしたマウスを出してほしい気もしますなぁ…