2004/12/11(土) [n年前の日記]
#2 [windows] WinXPにIO-DATA GV-VCP/PCIのドライバを入れた
_以前入れたときの記事
を見つつ、インストール。
◎ TVチューナーつきのキャプチャボードが欲しくなってきた :
今使ってるボロいビデオデッキより、画質・操作性の面でよさげかもしれない。もっとも、CPUが非力な環境なので、ハードウェアでMPEG2圧縮ができるボードじゃないと厳しそう。となると、キャプチャボードのスペックがどんどん高くなる=値段が高くなる。うーん。
ハードウェアでMPEG2圧縮をするボードだと、TVを見るのが難しくなると、どこかで目にした。一旦MPEG2になって送られてきたデータを、その場その場で展開しないといけないわけだから、CPUパワーを使うことになりそう。
ハードウェアでMPEG2圧縮をするボードだと、TVを見るのが難しくなると、どこかで目にした。一旦MPEG2になって送られてきたデータを、その場その場で展開しないといけないわけだから、CPUパワーを使うことになりそう。
この記事へのツッコミ
[ ツッコミを読む(4) | ツッコむ ]
以上です。
HDDの転送速度もネックになったりしますし。
ああっ。失念してました。そうか、そういう問題も…
自分のメインPCは、440BX、FSB66MHz、UltraDMA 33 なわけで…
キャプチャのみ行うなら間に合うはずではあるけど、
別の作業をしてHDDにアクセスしながらだと、アレかもですな…
ビデオデッキ代わりには無理か…
となると、専用のキャプチャPCを自作して云々という話に…
…コスト的には、素直にDVD-Rレコーダー・HDDレコーダーでも
購入したほうがいいですなぁ。(;´ー`)
でしたらHDDの転送速度も20mb/s出てれば問題無い
と思いますよ。
出来ればキャプデータは専用のHDDに転送されるよう
にしておけばミスも無いと思います。
録画時のTV画面もオーバレイ表示可能なビデオカード
さえあれば特に不具合を感じた記憶は無いですが・・・
唯、BXマザーですと設計の古さからくる不具合等が
出る可能性も否定できませんので絶対とは言い切れない
ですね。
でも・・・
手間を考えると確かにHDDレコを買われるのが一番かと
思います。
なるほど… φ(..)メモメモ
> 唯、BXマザーですと設計の古さからくる不具合等が
あー。そういう問題もありそうですな…
最近のボードは、最近、というかちょっとだけ前の
チップセットに合わせて作ってるのでしょうし…
ボードとM/B、あるいはチップセットとの
動作実績リストでもないと、アレでしょうな…