mieki256's diary



2004/06/04(金) [n年前の日記]

#1 [hns] ちょっとレスをつけ過ぎたかしら

いや。量はともかくとして、パッと見、読みにくい感も。試しに改行せずに書いてたけど、改行したほうが良かっただろうか。…引用行に色がついてたら、少しは読みやすさが違うかな。

と思ったので、lib/board.pmを覗いてみた。truncate_body() に処理を入れればいいのかな。…試しにこんな行を入れてみた。
	$body =~ s/^\&gt\;(.*?)<br>/<span class="commentsquota">\&gt\;$1<\/span><br>/;
	$body =~ s/<br>\&gt\;(.*?)<br>/<br><span class="commentsquota">\&gt\;$1<\/span><br>/g;
あとは、theme.phで、
span.commentsquota { background-color:lavender; }
として背景色を指定。

人によっては、かえって読みにくかったりするだろうか。うーん。

#2 [prog] j2seを入れた

1.3.1_11 と 1.4.2_04 。携帯Javaアプリ開発に興味があるのだけど、 *1 そっち関係は1.3.1を要求する解説文書ばかりなので、それを入れといたほうがいいのかなと。…まだ入れただけですが。pathを切り替えないとマズイんだろうなぁ。
*1: でも。自分、携帯持ってないんです(爆)。

#3 [anime] デカレンジャー、ボスがアンドロイドを守るの図

ボスー! 「ヒュー!」だよ、「ヒュー!」。いつの間に銃弾をそんな形にー! ボスー! …ダメだワシ。ボスを見てるだけで楽しい。…年配の方が水戸黄門の印籠シーンを期待してるの図ってこういうことなのかもしれないな。

キター! デカベースロボ! キター! :

うわ! なにコレ! スッゲー! 変形前の一般乗員退避アナウンス、キター! 床と壁が分かれて外の風景が見えるの図、キター! 主役ロボとの真面目な大きさの対比の図、キター! ヤバイ。見てるだけでゲラゲラ。うわ、なんだか汗かいてきた。幼児向け番組を見てただけなのに。…デカイぜ! 真面目にデカいホラ吹きまくりだぜ! シビレまくりだぜ、デカ!

#4 [anime] ライダー剣、ライダーマンが…の回

さすが井上脚本。かもしれぬ。キマる時はキマるなぁ。…と思ったら公式サイトで、監督の演出と役者さんの演技の効果が大きかった、とあった。なるほど。…どこがどのスタッフの力量によるものか、勝手に想像するのもまた楽し、ではあるけれど。「実はこの人の成果でした」等の情報を目にできたなら、それもまた嬉し。ヤボだなんてとんでもない。それら情報を見て、得した気持ちにはなっても、損した気持ちには絶対にならない。それがファン。だと思うのでありますが。さて。

それはそうと、 _ライダーマンの人 の日記を読んで笑ってしまった。面白い人だなぁ。

#5 [anime] プリキュア、ヒロインと敵の少年が、2回目

どうしたんだ急に。話は真面目だし。作画の勢いはあるし。一体何があったんだ。む。予告で「最後の切り札」とか言ってる。…まさか、打ち切り? それで急にはっちゃけ始めた? ナージャですら1年やってたんだから、打ち切りはないか。

#6 [anime] 犬夜叉のOP曲が変わったみたいなんだけど

なんか違う。かといって、「なら、どんな曲が合ってるのか?」と問われたら頭を抱えてしまいそう。戦国時代だの江戸時代だのを舞台にしたアニメにピタリと合うOP曲って、一体どんな曲だろう。難しい。…いっそ、歌無しはどうか。で、和太鼓+尺八+三味線+テクノ+民謡の曲を。avexならその手の奇天烈な曲を書ける作曲家が結構居るのではないか。で、犬夜叉のOP曲という機会を利用して、J-POPならぬ、大和テクノとかNipponテクノとかテキトーな名称の新ジャンルを作って世界に売り出す。<寝言は寝て言え。…もしかすると、既にそういうジャンル自体はあるのかもしれないなぁ。自分、音楽ジャンルは全然知らないからなぁ。

この記事へのツッコミ

Re: 犬夜叉のOP曲が変わったみたいなんだけど by 風太郎    2004/06/05 11:54
昔、ブシドー・ブレードっていうゲームがあったんですが、
その時、元ナムコの有名な音屋さんが和風テクノ調の曲を
作曲していて、これがすごく良い出来だったですよ。
最近のアニメの主題歌にはガッカリが多くてそれだけで
見る気半減って感じです。
Re: 犬夜叉のOP曲が変わったみたいなんだけど by mieki256    2004/06/06 04:41
> 和風テクノ調の曲を作曲していて、これがすごく良い出来

なんと。ということは、その手の方向の曲でも
かなりイケル実績が既にあり、ということかしら。

む、もしかして。
と思って検索したら、結構「和風テクノ」でヒットしましたですわ。
そうか。そういうジャンルは既にあったし、確立もしてるのかしらん。

ひょっとすると、ある程度ジャンルが確立してしまうと、
逆に手をつけたくなくなるものだったりするのだろうか>音楽業界。
むしろ意図的に、作品とは合わない曲を組み合わせてたりして。
「合う曲つけるなんて、誰でもできることしても、面白くないヨネ」とか。
むぅ。ロック魂だな。…そんな電波をよんよん。

> 最近のアニメの主題歌にはガッカリが多くて

良かった。オイラだけがそう感じてたわけじゃないのですね。 (^^;

#7 [game] 相手が職業を持ってる女性向け恋愛シミュゲーはどうか

考えてみると、その手のゲームは、学園を舞台にしたものがほとんどのような気もしてきた。ここで一つ、ヒロインは女子高生だけど、御相手が経済学者とか大学教授とか会社社長とか小説家とか画家とかミュージシャンとか漫才師とかの恋愛シミュゲーはどうか。スイマセン。言ってみただけです。…援助交際の様相を呈してくるからマズイか。

昔読んでたレディースコミック関係では、「ちょっといい雰囲気になった頼りなさげな同僚男性社員が実はどこぞの社長の息子でした」とか、「売れない○○をやってる彼に嫌気がさして別れようとしたけどなんやかんやでやっぱりこの人がいいわで元の鞘に納まったら急に彼が売れ始めました」みたいな展開の漫画が結構多かった気もするので、その手の路線でキャラ設定をするのも意外にいけないかなと夢想するけどそういう設定で喜んで遊んでくれる層は存在しない予感。漫画だからOKなんだろうな。たぶん。

いっそ年配の女性向けに :

石原裕次郎や高倉健や田村正和と恋愛できるゲームはどうか。<もちろん、若かりし頃の彼等で。ダメか。なら、少年隊のヒガシやアルフィーの高見沢と恋愛できる…そういうことしなくても彼等は儲かってるから企画にのってこないよな。

ならいっそ年配の男性向けに :

若かりし頃の吉永小百合や原田知世や斎藤由貴と…ダメか。本人達も事務所も怒るよな。なら、夏目雅子や岡田有希子はどうか。不謹慎か。…でも、夏目雅子版はプレイしてたらラストで絶対に泣くぞ。映画やドラマで忙しい合間をぬって彼女と逢瀬を楽しんでいたのに、やがて彼女は病室のベッドでみるみるその姿が…。ゲームができたら骨髄バンク登録の呼びかけに使えないか。…そういう話をすること自体、不謹慎ですか。スイマセン。

以上、1 日分です。

過去ログ表示

Prev - 2004/06 - Next
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

カテゴリで表示

検索機能は Namazu for hns で提供されています。(詳細指定/ヘルプ


注意: 現在使用の日記自動生成システムは Version 2.19.6 です。
公開されている日記自動生成システムは Version 2.19.5 です。

Powered by hns-2.19.6, HyperNikkiSystem Project