2012/06/21(木) [n年前の日記]
#1 [dtm] サウンド再生の動作テストページをアップロードした
Dropbox のアカウントに入れてみた。
_サウンドファイルの再生テスト(2016/09/04, 2017/03/19 置き場所変更)
_サウンドファイルの再生テスト(2016/09/04, 2017/03/19 置き場所変更)
- Dropbox に置くと、1回ページを開いただけでは全部読み込めない感じ。転送速度が遅いのか、同時DL可能なファイル数が少ないのか。謎。
- IE8以前は、DewPlayer (Flash) で mp3を、IE9やFirefox等のHTML5対応ブラウザは、audioタグで再生できるのではないか、と。
- ループ再生の指定をすれば繋がって聞こえるかなと思ったけれど、ogg も mp3 も、ループ時に音が切れてしまうあたりが残念。
- 個人的には ogg が好きだけど、古いブラウザで再生しようとすると、mp3 を選ぶしかない。oggを再生可能なFlash製プレイヤーは無いのだろうか。
◎ 洞窟探検という音楽ジャンルはないのかな。 :
洞窟探検系ミュージシャン、とか呼ばれたりする。…それ、ゲーム音楽というジャンルじゃダメなのか?
◎ 音楽の扱いについて、なんとなく思ったり。 :
ACID が出た頃からそうだったろうけど、素材を並べるだけでそれらしいものが作れるなんて、イイ時代になった…。
おかしな法律が可決しちゃった御時勢でもあるし。音楽は、企業から買うものではなく、自分達で作って遊ぶもの、という認識の変化が起きないものかと希望していたりするのだけど、さてはて。
考えてみたら、CDもレコードも無かった時代、音楽は、自分達で作って楽しむもの、だったのでは。その場で作って、その場で消えていくもの。音楽に対する長い歴史の中では、現代だけが極めて異常、かも。まあ、新しい接し方が普及して、そっちが一般的になった、ということだろうけど。
おかしな法律が可決しちゃった御時勢でもあるし。音楽は、企業から買うものではなく、自分達で作って遊ぶもの、という認識の変化が起きないものかと希望していたりするのだけど、さてはて。
考えてみたら、CDもレコードも無かった時代、音楽は、自分達で作って楽しむもの、だったのでは。その場で作って、その場で消えていくもの。音楽に対する長い歴史の中では、現代だけが極めて異常、かも。まあ、新しい接し方が普及して、そっちが一般的になった、ということだろうけど。
◎ 2017/03/19追記。 :
Dropboxのpublicフォルダが死んだのでファイルの置き場所を変更。
[ ツッコむ ]
以上です。