2012/02/09(木) [n年前の日記]
#1 [windows] Windows7上でスリープにするアイコンをデスクトップに置きたいのだが
検索したら一応情報が出てくるのだが…。
_電源プロパティのショートカットアイコンを作成する方法 - ワトソンのパソコン教室 - MB-Support パソコン初心者のサポートページ
_スリープモード移行ショートカットの作成方法 (OS:Windows 7 ): enajet
更に検索したらこんな話もあって。
_rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState Sleepって大嘘は誰が言い出したん - xcaqhbajのメモ
_rundll32 powrprof.dll,SetSuspendState Sleep その後 - xcaqhbajのメモ
_プログラミングTips : SetSystemPowerState() の罠
_rundll32 PowrProf.dll,SetSuspendState: 11月の猫の戯言
_Windows7の休止状態が非常に使えるので、シャットダウンのボタンと換えてみた。|caraldo.net | WebとiPhoneとロードバイクが大好き!
_コマンドラインからWindows PCを停止(スリープなど)する方法 | TipsZone
suspend.rbw を実行してみたが、自分の環境では動いてくれてるように見える。ありがたや。
_電源プロパティのショートカットアイコンを作成する方法 - ワトソンのパソコン教室 - MB-Support パソコン初心者のサポートページ
_スリープモード移行ショートカットの作成方法 (OS:Windows 7 ): enajet
更に検索したらこんな話もあって。
_rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState Sleepって大嘘は誰が言い出したん - xcaqhbajのメモ
よくネットに挙がってるTIPSの一つである、コマンドラインからスリープに入れるって奴。
rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState Sleep
この"Sleep"はスリープ状態になることを入ることを意味せず、指定しようがしまいが動作は変化しないウソTIPSである。rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState Sleepって大嘘は誰が言い出したん - xcaqhbajのメモ より
_rundll32 powrprof.dll,SetSuspendState Sleep その後 - xcaqhbajのメモ
未だにYahoo知恵遅れで、MSNで、GooでSleepを抜かしてるアホが大勢いるんだなあ。
rundll32.exe powrprof.dll,SetSuspendState 0,1,0
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6095271.html
なんて新種も現れる始末。ああ、どこまで馬鹿なん。rundll32 powrprof.dll,SetSuspendState Sleep その後 - xcaqhbajのメモ より
_プログラミングTips : SetSystemPowerState() の罠
また、よく「システムを休止状態にするショートカットを作成する」などと称してこんなコマンドが掲載されていますが、
rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState
これでは自動復帰できません。理由は SetSuspendState() の引数と rundll の仕様を考えれば分かります。そもそも rundll は 任意の API 関数を呼び出せるプログラムではありません。
これには以下のような変種もありますが、
rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState 0,1,0
これは lpszCmdLine に "0,1,0" という文字列(へのポインタ)が渡されるだけです。0,1,0 の部分が Sleep となっていたりするものもありますが、何の意味もありません。(この 0,1,0 や Sleep というのは、いったいどこから出てきたのでしょうか?)
_rundll32 PowrProf.dll,SetSuspendState: 11月の猫の戯言
てか「rundll32 PowrProf.dll,SetSuspendState」でスタンバイするとアプリによるスタンバイからの復帰が出来ない。具体的にはIOのテレビキャプチャmAgicTVで録画に失敗する。もちろんスタート→電源オプションでスタンバイに移行した時は問題は無い。どーも「rundll32 PowrProf.dll,SetSuspendState」のスタンバイは通常のスタート→電源オプションやキーボードのSleepボタンと挙動が違うらしいなるほど、巷で流布しているソレは間違ってるらしいことは分かった。が、正解が書いてないので非常に困る。C/C++で専用アプリを書くしかない、とかそういう話なのだろうか?
_Windows7の休止状態が非常に使えるので、シャットダウンのボタンと換えてみた。|caraldo.net | WebとiPhoneとロードバイクが大好き!
これで「ウインドウズボタン」→「→」→「Enter」で休止状態にすぐなれます。これで様子見するかな…。Windows7の休止状態が非常に使えるので、シャットダウンのボタンと換えてみた。|caraldo.net | WebとiPhoneとロードバイクが大好き! より
_コマンドラインからWindows PCを停止(スリープなど)する方法 | TipsZone
スリープ・休止 (お勧めしない方法)
以下のコマンドでスリープまたは休止状態へ移行できます。
> rundll32.exe PowrProf.dll,SetSuspendState
※お勧めしない理由
この方法でスリープへ移行した場合、ハイブリッドスリープにはなりません。 したがって、電源が切れるとメモリ上のデータが失われます。
この方法でスリープ(スタンバイ)へ移行した場合、タスクスケジューラからの自動復帰ができないことがあるようです。
スリープ・休止 (お勧めの方法)おお…。Rubyでやれるのか。素晴らしい。ありがたや。
PowrProf.dll の SetSuspendState 関数を適切なパラメータを指定して呼び出します。この方法だとタスクスケジューラからの自動復帰も問題ありませんし、ハイブリッドスリープと休止を自由に使い分けることができます。以下の Ruby スクリプトにより可能です。ダウンロードしてご利用ください。拡張子が exe の方であれば、Ruby をインストールしていなくても実行できます。(Exerbで変換したものです。)
suspend.rbw を実行してみたが、自分の環境では動いてくれてるように見える。ありがたや。
◎ 再起動するためのアイコンもデスクトップ上に置いた。 :
Windows7 なら shutdown.exe というコマンドが用意されてる。ショートカットファイルを作成して、
shutdown /r /t 0と設定。
[ ツッコむ ]
#2 [windows] アイコンを作成
スリープや再起動をするためのショートカットをデスクトップ上に作ったが、せっかくだから、それらしいアイコンを指定したい。
_Power V2 という、いかにもな画像を見かけたのでDLしたけれど、どうもDLしたアイコンの境界がギザギザする。おそらく境界部分のαチャンネルが二値になっている予感。であればと、αチャンネルを持った大きいサイズのpngを元にして、各サイズのアイコン画像を複数含んだ.icoを作ってくれるソフトを探す。
_Frico Free Icon Maker が簡単そうに見えたのでDL・インストールしてみたが、インストール処理がフツーのソレとは異なることに加え、謎な場所に勝手にインストールされてしまうのがなんだか怖い。が、一応目的は果たせた、と思ったら、 _@icon変換 では開けないファイルが出来てしまった。なんだか色々と怪しい。
_PNGtoICO のほうが良さそう。ウインドウ内で右クリックすると含めるサイズを選択できる。@icon変換で開けるicoが出来た。ありがたや。
_Power V2 という、いかにもな画像を見かけたのでDLしたけれど、どうもDLしたアイコンの境界がギザギザする。おそらく境界部分のαチャンネルが二値になっている予感。であればと、αチャンネルを持った大きいサイズのpngを元にして、各サイズのアイコン画像を複数含んだ.icoを作ってくれるソフトを探す。
_Frico Free Icon Maker が簡単そうに見えたのでDL・インストールしてみたが、インストール処理がフツーのソレとは異なることに加え、謎な場所に勝手にインストールされてしまうのがなんだか怖い。が、一応目的は果たせた、と思ったら、 _@icon変換 では開けないファイルが出来てしまった。なんだか色々と怪しい。
_PNGtoICO のほうが良さそう。ウインドウ内で右クリックすると含めるサイズを選択できる。@icon変換で開けるicoが出来た。ありがたや。
[ ツッコむ ]
#3 [zatta] 最近の自分のアレがなんだかソレな気がしたのでメモ
作業というか思考の流れのメモ。
某アニメを見て、曲と映像のタイミングを合わせるのは難しいのかなと疑問を持つ。そういうツールは既にあるんじゃないのか。
↓
アニメ制作用のストップウォッチを検索。
↓
夢想してたようなツールは無かった。雛形を作るのは大変だろうか。
↓
Ruby+DXRubyを勉強。雛形作成。
↓
あくまでストップウォッチだから、そういう機能もつけたい。時計盤が必要だが、手作業で描く気がしない。プログラムで描きたい。
↓
cairo(rcairo、PyCairo)を勉強。
↓
cairoは、まだどこか面倒臭い印象。他にいいツールはないか。
↓
Processingを勉強。こりゃ便利。時計盤は描けた。
↓
Processingはアニメができる。このままストップウォッチを作っちゃえ。
↓
ProcessingはUSBカメラからキャプチャできるらしい。少し遊んでみようか。
↓
USBカメラが安定しない。別の製品を買ってきた。
↓
USBカメラの被写体が無い。人形が欲しい。どうせなら動く人形がいい。操り人形があれば被写体になるかな。
↓
操り人形について調べる。手板や骨組が難しそう。
↓
とりあえずペーパークラフトで人形の本体を仮作成。
↓
ペーパークラフトを作るのは面倒臭い。箱じゃなくて円筒・円錐台で作れたら、そして糊付け無しなら、簡単になりそう。
↓
円錐台の展開図を求める方法を調べた。
↓
計算が面倒。プログラムでやらせたい。
↓
JavaScriptを勉強。計算プログラム作成。
↓
せっかくだから図まで描かせたい。でも大きさがきっちりした図を何で描けばいいのか。
↓
試しにSVG勉強中。←今ココ。
どこかしらで留まって、ソレを深く勉強していけば、何かしらモノになるのかもしれないのだろうけど、こうも目移りして、目的を忘れ、フラフラと浮気しているようでは…。
某アニメを見て、曲と映像のタイミングを合わせるのは難しいのかなと疑問を持つ。そういうツールは既にあるんじゃないのか。
↓
アニメ制作用のストップウォッチを検索。
↓
夢想してたようなツールは無かった。雛形を作るのは大変だろうか。
↓
Ruby+DXRubyを勉強。雛形作成。
↓
あくまでストップウォッチだから、そういう機能もつけたい。時計盤が必要だが、手作業で描く気がしない。プログラムで描きたい。
↓
cairo(rcairo、PyCairo)を勉強。
↓
cairoは、まだどこか面倒臭い印象。他にいいツールはないか。
↓
Processingを勉強。こりゃ便利。時計盤は描けた。
↓
Processingはアニメができる。このままストップウォッチを作っちゃえ。
↓
ProcessingはUSBカメラからキャプチャできるらしい。少し遊んでみようか。
↓
USBカメラが安定しない。別の製品を買ってきた。
↓
USBカメラの被写体が無い。人形が欲しい。どうせなら動く人形がいい。操り人形があれば被写体になるかな。
↓
操り人形について調べる。手板や骨組が難しそう。
↓
とりあえずペーパークラフトで人形の本体を仮作成。
↓
ペーパークラフトを作るのは面倒臭い。箱じゃなくて円筒・円錐台で作れたら、そして糊付け無しなら、簡単になりそう。
↓
円錐台の展開図を求める方法を調べた。
↓
計算が面倒。プログラムでやらせたい。
↓
JavaScriptを勉強。計算プログラム作成。
↓
せっかくだから図まで描かせたい。でも大きさがきっちりした図を何で描けばいいのか。
↓
試しにSVG勉強中。←今ココ。
どこかしらで留まって、ソレを深く勉強していけば、何かしらモノになるのかもしれないのだろうけど、こうも目移りして、目的を忘れ、フラフラと浮気しているようでは…。
[ ツッコむ ]
#4 [svg] svgについて勉強中
html中にsvgタグを書いてどういう図が描けそうか実験してたのだけど。
考えてみたら、JavaScriptでsvgタグを生成するとしても、それをInkscape等に持っていくことができないような気がする。そもそも html内に記述する<svg>〜</svg>と一般的なsvgファイルは中身が違うのでは…。
別の言語で実現したほうがいいのかな。RubyあたりでSVGを生成できないか。
考えてみたら、JavaScriptでsvgタグを生成するとしても、それをInkscape等に持っていくことができないような気がする。そもそも html内に記述する<svg>〜</svg>と一般的なsvgファイルは中身が違うのでは…。
別の言語で実現したほうがいいのかな。RubyあたりでSVGを生成できないか。
◎ RubyとSVG。 :
検索してみたら、色々選択肢がある模様。
_日本 Ruby 会議 2008 - サブセッション・プログラム
の中で、
ああ、でも、Rubyでは、標準状態でGUIが作れないか…。単に数個の入力欄を表示させたいだけなのに、別途Tcl/Tkや、Gtk等をインストールしなきゃいけない。あるいは、Windows上で使うことを決め打ちしてVisualuRubyを使うか。自分の環境だけで使うなら、それら整備も、面倒ではあるけどさほど問題にはならないのかもしれない。でも、他の誰かにも使ってもらおうなどと考え始めると…。Rubyはそういうところが不便だ。
Pythonなら、標準でTkinterが入っている。そっちでやったほうがいいのだろうか。
- rcairo
- RubySVG
- RVG
- SVuGy
- DYI
ああ、でも、Rubyでは、標準状態でGUIが作れないか…。単に数個の入力欄を表示させたいだけなのに、別途Tcl/Tkや、Gtk等をインストールしなきゃいけない。あるいは、Windows上で使うことを決め打ちしてVisualuRubyを使うか。自分の環境だけで使うなら、それら整備も、面倒ではあるけどさほど問題にはならないのかもしれない。でも、他の誰かにも使ってもらおうなどと考え始めると…。Rubyはそういうところが不便だ。
Pythonなら、標準でTkinterが入っている。そっちでやったほうがいいのだろうか。
◎ PythonとSVG。 :
_NAL研卒業研究ノート:: pythonでSVGライブラリを使おう
でライブラリが紹介されてた。
待てよ。svg生成ライブラリを導入するとなると、それもまた障害になってしまうような。
- pySVG
- simpleSVG
- libsvg
待てよ。svg生成ライブラリを導入するとなると、それもまた障害になってしまうような。
◎ やっぱりJavaScriptでどうにかならんかな。 :
[ ツッコむ ]
#5 [ruby] Rubyのアレコレをメモ
_Shoooes!
GUIを簡単に、ということならコレが使えるかもしれない。
_海谷の凧: ruby1.9.2 + tk-win
_tk-win | RubyGems.org | your community gem host
RubyGemsとやらをアップデートしなきゃダメなんだろうか。 _Windows で Ruby バージョン 1.8.7 あるいは 1.9.2 のインストール (RubyInstaller を使用) を参考に。
GUIを簡単に、ということならコレが使えるかもしれない。
_海谷の凧: ruby1.9.2 + tk-win
_tk-win | RubyGems.org | your community gem host
install > gem install tk-winこれは…! と思ったがやってみたら、
C:\hoge>gem install tk-win Successfully installed tk-win-0.2.2-x86-mingw32 1 gem installed Installing ri documentation for tk-win-0.2.2-x86-mingw32... unable to convert "\xC5" to UTF-8 in conversion from ASCII-8BIT to UTF-8 to Windows-31J for lib/tcltk.rb, skipping Installing RDoc documentation for tk-win-0.2.2-x86-mingw32... unable to convert "\xC5" to UTF-8 in conversion from ASCII-8BIT to UTF-8 to Windows-31J for lib/tcltk.rb, skippingと出てくる。環境は、ruby 1.9.2p290 (2011-07-09) [i386-mingw32]。
RubyGemsとやらをアップデートしなきゃダメなんだろうか。 _Windows で Ruby バージョン 1.8.7 あるいは 1.9.2 のインストール (RubyInstaller を使用) を参考に。
gem install rubygems-update update_rubygems…やっぱりダメだ。unable to convert 〜と出てくる。
[ ツッコむ ]
#6 [nitijyou] お風呂が壊れた
給湯器の液晶表示に、760とか740とか出てくる。取扱説明書を読んだら、通信異常を示すステータスらしい。電源プラグを入れ直せと書いてあったが、試してみても表示は同じ。
親父さんが業者に電話で連絡。明日の朝、来てくれることに。
親父さんが業者に電話で連絡。明日の朝、来てくれることに。
[ ツッコむ ]
以上、1 日分です。