2007/09/11(火) [n年前の日記]
#1 [pc][digital][windows] サイトに載せているデジカメ画像をDVDプレイヤーで再生したいという相談を受けた
親父さんの友人のo氏からそういう相談を受けて悩んでしまったり。どういう手法があるんだろう…。 DVDプレイヤー = TVに繋ぐタイプの再生機器、なんだろうな。となると…。静止画像を使って、スライドショーのような映像を作成して、それをDVD映像としてDVDに記録する、という作業になるのだろうか?
o氏の使ってる記録型DVDドライブは、 _RICOH MP5125A のはず。以前自分が譲ったドライブがそのまま使われているのであれば、だけど。
添付ソフトの、 _neoDVD standard v4.0 てのが、「プレーヤーで再生出来るオリジナルDVDをシンプル操作で作成。」と謳われている。映像を用意できれば、これでなんとかなるだろうか。
他の添付ソフトに、 _WinProducer 3 てのもあるらしい。「デジタルビデオカメラなどから取り込んだデジタル映像を利用して、ムービークリップの多彩な編集が行えます。」と書いてある。スクリーンショットや取り込み可能形式を見る限り、どうやら静止画像も取り込めそう。つまり、WinProducer 3 でスライドショー映像を作って、neoDVD standard 4.0 でDVD+Rに書き込む、ということになるのだろうか。
o氏はデジカメde同時プリントユーザなので、もしかすると _デジカメde!!ムービーシアター2 あたりなら操作が判りやすいかもしれず。でも、値段がちょっと高いな。
値段的には _DVD SlideTheater2 が安くていいのかもしれず。いや、 _ソースネクスト PowerProducer Personal も、静止画からDVD作成ができると書いてあるから、ひょっとするとそちらのほうがいいか。これなら1,980円だし。と思ったが、PowerProducer EXPERT と違って、「DVD-Video PC Autheringロゴ取得」をしてないのだな。>Personal。それに、Powerナントカの映像編集・作成系ソフトは、基本的に動作が不安定という話も聞くし…。
ざっと検索したところ、たとえば _2002年頃の日本メーカ製プレイヤー でも、既にそういう機能がついてたりするらしく。また、5千円台で買えるアジア製の怪しいプレイヤーであっても、えてしてそういう機能がついてるようでもあり。すると、今時の環境なら、jpegファイルをCD-Rにただ入れておくだけで、TVで再生できてしまうのだな。
o氏の使ってる記録型DVDドライブは、 _RICOH MP5125A のはず。以前自分が譲ったドライブがそのまま使われているのであれば、だけど。
添付ソフトの、 _neoDVD standard v4.0 てのが、「プレーヤーで再生出来るオリジナルDVDをシンプル操作で作成。」と謳われている。映像を用意できれば、これでなんとかなるだろうか。
他の添付ソフトに、 _WinProducer 3 てのもあるらしい。「デジタルビデオカメラなどから取り込んだデジタル映像を利用して、ムービークリップの多彩な編集が行えます。」と書いてある。スクリーンショットや取り込み可能形式を見る限り、どうやら静止画像も取り込めそう。つまり、WinProducer 3 でスライドショー映像を作って、neoDVD standard 4.0 でDVD+Rに書き込む、ということになるのだろうか。
◎ _DVDプレーヤーで見られるデジカメ写真集を作りたい:デジタルARENA :
- DVD MovieWriter 4
- DVD SlideTheater2
- デジカメde!!ムービーシアター
- 蔵衛門2005プロ DVDホームシアター
o氏はデジカメde同時プリントユーザなので、もしかすると _デジカメde!!ムービーシアター2 あたりなら操作が判りやすいかもしれず。でも、値段がちょっと高いな。
値段的には _DVD SlideTheater2 が安くていいのかもしれず。いや、 _ソースネクスト PowerProducer Personal も、静止画からDVD作成ができると書いてあるから、ひょっとするとそちらのほうがいいか。これなら1,980円だし。と思ったが、PowerProducer EXPERT と違って、「DVD-Video PC Autheringロゴ取得」をしてないのだな。>Personal。それに、Powerナントカの映像編集・作成系ソフトは、基本的に動作が不安定という話も聞くし…。
◎ _インストール無しでできる簡単スライドショー デジ物語 デジカメ編で作るDVD - [CG・画像加工]All About :
ちょっと変わり種。DVD-RWの中に、作成ソフトが入っている・使い捨てのプログラムが入っているらしい。
◎ _DVDスライドショー作成 | パソコンなら何でもできる! :
_Microsoft Windows フォトストーリー3
を使ってスライドショー的DVDを作る記事。DVD記録ドライブには、えてして動画データをDVD映像として変換・DVD記録メディアに書き込むソフトが添付されてる場合がほとんどなので、Windows フォトストーリー3を使えば、ほとんど無料で作成できる。…一旦、wmvで書き出した後、それを再度不可逆圧縮してDVD映像にするのだろうから、画質は更に悪化するだろうけど。
試しに、Windows フォトストーリー3 をインストールしてみた。ウイザード形式でスライドショーが作れる。操作は非常に簡単。複数の画像に対してアニメーション変更等をしたい場合は結構面倒そうだけど。
出来上がった wmv を、DVDドライブに添付されてた PowerProducer Gold を使って DVD-Video形式に変換。PowerDVDで再生してみた。GeForce6200Aカードを経由してTVに表示してみたけど、結構イイ感じ。画質劣化も想像してたほど酷くない。そもそも、TVの表示品質自体、さほど良くないだろうから、それで気にならないのかもしれず。
試しに、Windows フォトストーリー3 をインストールしてみた。ウイザード形式でスライドショーが作れる。操作は非常に簡単。複数の画像に対してアニメーション変更等をしたい場合は結構面倒そうだけど。
出来上がった wmv を、DVDドライブに添付されてた PowerProducer Gold を使って DVD-Video形式に変換。PowerDVDで再生してみた。GeForce6200Aカードを経由してTVに表示してみたけど、結構イイ感じ。画質劣化も想像してたほど酷くない。そもそも、TVの表示品質自体、さほど良くないだろうから、それで気にならないのかもしれず。
◎ _デジカメ写真で簡単にDVDスライドショーを作成する。 :
◎ _プレイヤーがJPEG対応でしたら、画像をデータとして焼けばスライドショーで再生されます。 :
家庭用のDVDプレーヤーで再生するには、プレイヤーがJPEG対応でしたら、画像をデータとして焼けばスライドショーで再生されます。対応してなければ、スライドショーを作成し、オーサリングソフトでDVD-Video形式で作成します。jpgを勝手に再生してくれるプレイヤーが存在していたとは…。
ざっと検索したところ、たとえば _2002年頃の日本メーカ製プレイヤー でも、既にそういう機能がついてたりするらしく。また、5千円台で買えるアジア製の怪しいプレイヤーであっても、えてしてそういう機能がついてるようでもあり。すると、今時の環境なら、jpegファイルをCD-Rにただ入れておくだけで、TVで再生できてしまうのだな。
◎ _COMment book | Picasaでスライドショーのムービー作成 :
Picasa2でもその手のムービーが作れるのか。知らなかった…。
ということで試しにインストール。ムービーを作成してみた。
Windows フォトストーリー3 と比較した場合のメリット・デメリットは、ざっと見た感じでは、以下のとおり。
作成したDVD-Videoフォルダを、サンプルとしてアップしようかと思ったけど、フォルダサイズが100Mbyte以上になってしまったので、断念。
ということで試しにインストール。ムービーを作成してみた。
Windows フォトストーリー3 と比較した場合のメリット・デメリットは、ざっと見た感じでは、以下のとおり。
ソフト名 | Windowsフォトストーリー3 | Picasa2 |
---|---|---|
codec選択・設定できるか | wmv(WindowsMedia)形式のみ | 選択・設定可能なので、画質の追及ができる。 |
BGMを付加できるか | 付加できる。BGMの作成も可能。 | 付加できない。付加したいなら、別途、音楽データと、映像編集ソフトが必要。 |
縦長画像の表示 | 縦長画像として表示する | 横長画像になるように勝手にトリミングする。表示されない部分が出てくる。 |
作成したDVD-Videoフォルダを、サンプルとしてアップしようかと思ったけど、フォルダサイズが100Mbyte以上になってしまったので、断念。
[ ツッコむ ]
以上です。